―直接ハリルホジッチ監督に解任を伝えた際の反応は。

田嶋
「4月7日、フランス時間の18時にパリのホテルで直接会った。
実際に法務関係の方とちゃんと話した上でフランスに向かったわけだが、
『紙一枚でも構わないんだ』と言われたが、彼が本当に必死に日本代表を強くしようとし、
そしてW杯出場権を獲得したという実績を考慮して、私は礼を尽くして直接言うことを選んだ。」
直接言ったときの状況は、やはりビックリしているのが私の印象。
まさか、このことを言われるとはと、多少動揺したし、怒りもあった。
それは事実。『どうして何だ』と理由を含めて聞かれたのも事実。
ただ、あれがあった、これがあった、何があったと羅列するつもりはなかった。
「実際には総合的ないくつかのことがあるのが事実で、
辞めていただく方に、その人を傷つけるというより、私たちはそこでしっかりと
線を引いたことを伝えるのが大事だと思い、今のようなことを伝えた。
彼としては『満足ではない。何でこの時期に』と話していたが、


>『紙一枚でも構わないんだ』と言われたが、
>私は礼を尽くして直接言うことを選んだ。

>ただ、あれがあった、これがあった、何があったと羅列するつもりはなかった。

>辞めていただく方に、その人を傷つけるというより、私たちはそこでしっかりと
線を引いたことを伝えるのが大事だと思い


どこまでも身勝手で自己保身のくせに上から目線な田嶋  

紙一枚でよかったのにパリまで解任告げにいってやったとか
傷つけないために理由を説明しなかったとか