X



【サッカー】ハリル前監督「ウソ、でっち上げだ」リール自宅でブチギレ協会全否定 爆弾会見を予告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ´∀`) ★
垢版 |
2018/04/11(水) 05:17:18.86ID:CAP_USER9
ハリル前監督「でっち上げだ」リール自宅でブチギレ協会全否定 爆弾会見を予告

 【リール(フランス)10日=内田知宏】日本代表監督を解任されたバヒド・ハリルホジッチ前監督(65)が10日、フランス・リールにある自宅前で取材に応じ、解任について「何が起きたか分からない」「ウソ」「でっち上げだ」と怒りをあらわにした。ロシアW杯まで2か月に迫った時点での解任。現実を受け入れられない前指揮官は、早ければ4月中にも来日し、記者会見を開いて思いの丈を話す考えも明かした。

 静かな住宅街にある自宅のチャイムを鳴らすと、ハリル前監督は扉を半分だけ開いて対応。「もうすぐ東京に行くから。そこで話すから。今は(取材は)無理。そっとしておいて」。報道陣からの質問を制するように右手を前に出した。だが、続けて「日本サッカー協会の説明は不十分か」という質問が飛ぶと、表情が一変。声のトーンも変えて、たまっていた思いを言葉にし始めた。

 「どうやって存在していない解任理由を説明すると言うんだ。理解するものなんて何もないよ。私は何も理解できない。自分の知らないところで、何人かがオーガナイズした(解任を企てた)ということだ。自分が一生懸命働いている間に、他の何人かが…。私には何が起きているか理解できないし、それはすべての人がそうだろう」

 日本協会の田嶋幸三会長(60)は、1分け1敗に終わった3月のマリ、ウクライナ戦後、解任を決断したと説明した。選手との信頼関係、コミュニケーション不足が露呈したチーム状況を解任理由の一つに挙げたが、「ウソとでっち上げは受け入れられない」と否定。その後も「ウソ」と「でっち上げ」と3回繰り返し、「3年間、コミュニケーションを取り続けてきた。だけど、最後だけなかったということでしょう」と解任の理由に当たらないと主張した。

 早ければ4月中にも来日し、会見を開く考えがある。「日本には説明に行く。今回のことに対して、納得はしていないし、こんな終わり方はしたくない」という思いがあるという。「(会見では)すべての回答がある。数字を出して真実を出します。私は日本では知名度があるから、説明が必要になる。皆さんジャーナリストの方に対してもそうだが、サポーターの方に対しても」と協会側の解任理由について、真っ向から反論する準備があることをにおわせた。

 受け答えは約4分間に及んだ。ロシアW杯2か月前の解任について「(自身への)恥だ」とし、水面下で仕組まれていた可能性についても言及した前指揮官。最後に「このウソ、でっち上げを受け入れられない。真実を知りたいのは分かるけど、(今は)ごめんなさい」と言って、静かに扉を引いた。

 ◆取材陣殺到で一時転居も

 ハリル前監督が、フランス・リールの自宅から一時的に転居する可能性が出てきた。9日午前には引っ越し業者が家具などを運び出し、それを手伝うディアナ夫人の姿もあった。関係者によると、今回の解任騒動で取材陣が殺到し、近所に迷惑がかかることを懸念した措置だという。ディアナ夫人も近隣の男性にしばらく会えない旨のあいさつを交わしていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000040-sph-socc
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:51:17.39ID:ZquT58ch0
>>126
香川らを試合に出さないのだから、どう活躍するわけ?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:51:41.28ID:td3C0UcX0
ハリルホジッチは
選手として東欧のレジェンドだからな
そっちからの風当たりが辛くなるで
日本サッカーはそっちと地味に繋がりあるから気を付けなさい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:52:08.45ID:J2B6GWGT0
ハリルジャパン復活してくれないかな
今の代表は素直に応援できんわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:52:15.72ID:6mrgUsA50
外れるのは宇賀神
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:52:45.02ID:ZR5mSBIi0
>>137
香川って周りのレベルが高くないとバックパスしかしないじゃん原口久保井手口は周り関係なく前にいける、ハリル好みって事だろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:52:53.16ID:1jTcWszw0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
火消しに来るんだよ?
どっかからお金をもらって
当ても期待するなよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:53:06.81ID:KlPhbyNb0
>◆取材陣殺到で一時転居も

ハリル前監督が、フランス・リールの自宅から一時的に転居する可能性が出てきた。
9日午前には引っ越し業者が家具などを運び出し、それを手伝うディアナ夫人の姿もあった。
関係者によると、今回の解任騒動で取材陣が殺到し、近所に迷惑がかかることを懸念した措置だという。
ディアナ夫人も近隣の男性にしばらく会えない旨のあいさつを交わしていた。


これって日本のマスゴミが押し寄せたせいなの?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:53:16.02ID:8zyA/9YH0
ハリルが最後にすべきことは日本サッカーの暗部を公にさらけ出すことだな。
それなら高額の違約金も納得するわ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:53:19.66ID:ZquT58ch0
最終予選から、ハリルは意固地になって4流リーグの選手を使う
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:53:32.79ID:1jTcWszw0
思い描いてた会見と違ってハリルに八つ当たりするおまりらしか見えない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:53:44.88ID:n7daEOR70
>>37
>>37
コロンビア、セネガル、ポーランド「データちょうだい」

仮想敵に日本みたいな雑魚がベストで行ったらそれこそ本番カモにされるわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:54:13.57ID:aQwvew5t0
ハリルのキレ方みると、協会とハリルがちゃんとディスカッションしてないね
ほんとに寝耳に水、不意打ちという感じ
協会含めてチームとしてまとまってない
解任は政治的な理由以外考えられん
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:54:35.28ID:P72hzH3a0
解任理由
糞采配


何か問題あるんか?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:54:59.35ID:vFqpxwPG0
金では動かんぞ
このおっさんは
言いたいことは言うと思う
報道されないがな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:55:05.02ID:rMROaQIF0
日本メディアと日本の協会の方が信用出来ないな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:55:06.16ID:ZquT58ch0
>>142
トップリーグにスカウトされないヘタクソ4流リーグの選手を使えば、そりゃ揉めますよ
乾が控えで良く切れなかったと
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:55:06.38ID:cMhe/glwO
もう解任されちゃってるんですけどねw

どんな泥試合見せてくれるのかしらんが
監督に戻ることは事実不可能。
田嶋は契約に触れないか法務に確認してからクビ通告した
と解任会見で言っていた

日本で田嶋を失脚させるには、おまいらが喚いてるスポンサーと協会が結託して解任させた、
公に示せる密約書でも出てこない限り無理ぽ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:55:09.41ID:5ItFQovv0
すでに日本代表ズタボロなのにハリルがトドメをさしてくれそう
いつかこういう日が訪れる宿命だね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:55:12.27ID:td3C0UcX0
田嶋会長は7日(日本時間8日)にパリ市内のホテルでハリルホジッチ氏と面会し、契約解除を伝えた。その際、報酬支払いに関する事項も盛り込まれた契約書を渡そうとしたが、
ヒートアップしたハリルホジッチ氏は受け取りを拒否。「彼も売り言葉に買い言葉の状態だった」とその場で前監督の怒りを静めることはできず、今後、改めて契約書を郵送することを明かした。

コイツ嘘ばっかだよ 何が多少だよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:55:23.77ID:ed+4+TWi0
協会側は今金の準備してるよ
口止め料渡さなくちゃね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:55:38.37ID:j5BlDUO+0
フランス 核 カルト
ドイツ カルト
まきやすとも
朝木明代

これでYouTube見たりググッたりするのが好き
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:56:09.28ID:poIsZnXh0
>>111
序盤の原口中盤の久保のフィーバーのおかげだよな。
あれがなかったら、もっとはやく交代してた。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:56:15.15ID:1jTcWszw0
黒板の前に選手を立たせて延々と叱ってた(ひるおび)とかホントかよ?w

誰かが学級崩壊ってレスしてたけどその通りだな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:56:27.81ID:XponBP3m0
ワールドカップ出場はこれ以上ない結果だろ
解任を画策した日本の恥、ウジ虫どもを炙り出せ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:56:30.46ID:BQxdwUpM0
まだ元サヤに戻れる
一致団結して田嶋を追い出そう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:56:31.20ID:r8aUNMhs0
ジャップはとことん無能なんだから、ハリルが正論やろな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:56:33.30ID:9suLfIYA0
もうよほどのことしなければ
海外の有名監督も誰も日本代表監督引き受けてくれないだろう
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:56:50.78ID:vtql+KMR0
>>157
この状態を売り言葉に買い言葉と表現する田嶋の社会人としての性能の低さに驚く
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:57:10.05ID:KHdRj6G80
ハリルは海外で評価が高い監督だし

それをこんなありえない非礼で追い出したから世界中で悪い意味で注目されてる日本代表と協会
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:57:13.09ID:7D+YR2z/0
どうでもいいよ。

ボール蹴ってりゃ金がもらえるんだから。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:57:21.41ID:0PZoYq7N0
世界では通用しない言い訳だもんなあ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:57:28.33ID:oMPNT17z0
>>73
田嶋の会見で途中解任にあたって法務的に〜て話を出してたところを見ると、解任することによって協会側になにか不利な点があるのかなとはちょっと思った
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:57:36.66ID:jt1MUgji0
選手がどうのじゃなく戦術が破綻していていくらデータ上の勝率や被決定率が良くてもじゃあ同じ相手ともう一度やったら確実に勝てるかと言ったらそうではないしな
現実同じ相手とすぐに再戦てことにはならないがスカウティングされて次の対戦相手に対応されてしまえば相手は労せず勝ち点を挙げられる
ましてやマリウクライナ戦では最終的なチェックのための練習試合にもかかわらず監督就任一戦目やオールスター戦みたいな形がなく選手任せの試合を演じたわけだから更迭されても仕方ない
選手が反乱してとか協会やマスコミやスポンサーだの陰謀論じゃなくハリルが示すべき結果をワールドカップ行きを決めてから示さなかったことが問題
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:57:38.30ID:Fd45N7s10
>>149
早い段階から選手にも監督に従うなという裏指令出してた可能性もあるな。
これではチームが機能しないのはあたりまえ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:57:46.18ID:ZquT58ch0
>>162
で、原口、久保はなぜトップリーグのチームからお呼びがかからない?
本田、岡崎、香川、乾、長友の5人は明らかに雲の上の実力
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:57:51.59ID:AmkH/UCi0
親善試合で負け続くけてるのに選手と一緒に日本に戻らずフランスの実家に帰ったんだろ?
もう答えが出てるじゃねえか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:57:54.38ID:BQxdwUpM0
やるからには田島は自分のクビもかけろって
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:58:20.60ID:eV/LzOy3O
違約金吊り上げも有るから派手にパフォーマンスしている部分もある
日本人はこういう押しに弱いからな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:58:24.65ID:ScglSDRB0
予選を終えて以後(も)、試合の内容がトンチンカンだったのは確かだ
で、あの戦術と呼ぶのためらうような内容について
選手と相互理解を持てたかどうか?一致しないまでもそのズレは解任に値するほどか?、という点で
争うことになるはずだよね 双方の話からすれば
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:58:37.23ID:BUEBPLFQ0
訴訟の準備とか報じてるところあるし
泥沼な展開だけは避けて欲しいわな
協会は筋を通さなかったのか
解任するならせめてそれなりの理由を言わないとダメだぞ
協会「君のサッカーがうんこすぎる」ハリル「それじゃ仕方ないね」
握手でみんな笑顔で終わりだろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:58:40.81ID:boS42eh20
試合よりこういうイザコザドラマのほうが面白いからな
ここまでが台本だろw
よくわかってるじゃんw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:59:01.43ID:vtql+KMR0
契約内容以前に信義誠実に反してるよ
日本サッカー協会は世界のサッカーコミュニティから腫れ物扱いされる事になる
日本人が国内でしか通用しないガラパゴスコミュニケーション病を克服するのはいつになるのか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:59:02.75ID:z0tTd0pY0
>>170
ハリルの海外の評価って糞以下だぞ
とっくにトップリーグの監督になれないレベルまで評判がオチている
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:59:17.26ID:PeNevtAN0
ハリルがかわいそうだ
なんか悪夢をみてるようだ
もうヨーロッパから監督はきてくれないだろうし
今後日本選手がヨーロッパに移籍もできなくなるんだろう
あーあ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:59:21.96ID:KlPhbyNb0
2018.6.X
日本vsポーランド

実況「本日は解説に元日本代表監督のハリルホジッチさんに来て頂きました。
今日はよろしくお願いします。」

ハリル「ヨロシクオネガイシマス」
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:59:26.54ID:+mnV714/0
何年もかけてチームできてないじゃないか無能。ってはっきり言わないからや(´・ω・ `)
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:59:31.43ID:Fd45N7s10
>>170
もう裏裁判で有罪になってるから。WCでも確実にそういう扱いをされる。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:59:34.74ID:ed+4+TWi0
海外で評価高い監督使おうがその辺の小中学校のサッカークラブの監督だろうが結果は変わらないと思うの
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:59:35.78ID:u2yByAbJ0
元ミラン監督と会食。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:59:37.01ID:fvao+WDz0
尚、会見の模様は電通が大谷のダイジェストと差し替えます。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:59:43.22ID:EXEyaJC+0
ハリルの選手選考や試合内容は不満あるけどこの解任劇は日本サッカー協会の方が悪いのは明らかだな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:59:50.25ID:iGWXOBU50
今までハリル応援してなかったけどこれからは応援するw
協会の腐敗をさらしだしてくれw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:02.56ID:2366qJXt0
首になったのにわざわざ来日って怖すぎる! いったい何が起きるの!?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:03.09ID:9suLfIYA0
世界中の監督に打診しても振り向いてもらえなくなる日本サッカー協会
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:08.48ID:lcS2LS4Y0
結局ハリルは何が言いたいかと言うと、カネを積んでくれ!
って言いたいんだろ?(違約金以外にも増し増しでね)
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:16.57ID:KHdRj6G80
ハリルがかわいそう

日本みたいな腐敗したサッカー後進国が全面的に悪いよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:29.45ID:zyONrVGJ0
>>185
まさしくだな
ワールドカップが唯一の結果を出す場所なんだから
まだ何も始まってないのに出場資格だけ取ったところで捨てられたらそりゃ怒る
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:33.62ID:okN1HGOb0
そりゃ怒るわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:41.65ID:Fd45N7s10
>>174
それが解決できないと法的には後任監督は決められない。
あくまでも西野は暫定監督。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:45.98ID:EXEyaJC+0
>>192
今年のJリーグの広島、清水、マリノスを見れば監督でどれだけ変わるか分かるよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:01:11.43ID:cMhe/glwO
>>151外国人記者クラブで会見→つべうp

とか出来るんじゃね?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:01:38.45ID:r8aUNMhs0
>>144
そりゃジャップマスゴミだもん
人の心持ってるわけないやん
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:01:41.70ID:ed+4+TWi0
そういえばそうだなw
協会でマトモなのはないのかよw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:01:56.47ID:EkIFzsA50
解任は解任でいいけど説明してくれるとはありがたい
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:00.90ID:vtql+KMR0
>>187
西野よりは海外評価あるだろ
よりにもよって西野って
誰もやりたがらなかったから強化担当が監督やりましたって田舎の五部リーグのチームのやる事だろ
まさか日本代表がそんな拙いマネージメントするなんて開いた口がふさがらない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:03.31ID:IaDL7NsT0
徹底的に闘って欲しい
この時期での解任はなんか不自然だしなあ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:03.60ID:EXEyaJC+0
>>206
日本将棋連盟も追加で
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:13.31ID:z0tTd0pY0
ハリルがますますトラブルメーカーのイメージとなり
まともなところからのオファーがなくなるだけ

そもそも日本に来る前から独裁者のトラブルメーカーとして
悪名が高かったからな
エルカルゴ野郎は諦めな

フランスではサッカーはアフリカ系やアルジェリア系のものだし
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:17.15ID:td3C0UcX0
多分ハリルの怒りが分かってない人は普通の解任のされ方を知らないんだと思う
公式戦でのチームの不振で解雇されることはあるけど
こんな曖昧な首の切り方をされたことがない しかもチームを離れてる時に
コートジボワールの時だってアフリカネイションズcupがあったし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:20.79ID:ZquT58ch0
香川、乾、本田、岡崎をベンチに晒してプライドを壊しておいて、自分のプライドを傷つけられたら怒るハリル
香川らは最終予選では我慢してくれていた
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:21.74ID:AQZdUOcl0
本人は理由がわかってないやん
憶測で 外された選手が仕組んだに違いないとか思ってんだろ
たぶんハリルはたいした爆弾持ってないぞ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:32.70ID:LHiCixOq0
サカ豚って汚いよな〜
だまし討ちだろこんなの
また日本人の評判下げちゃったよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:36.79ID:BbFS2S2I0
契約時にこの辺の話はキッチリと締結されてるからサッカー協会側には何の落ち度も無いよ
騒げば騒ぐほど西野体制への船出に注目が上がるからね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:42.50ID:z0tTd0pY0
>>217訂正

ハリルがますますトラブルメーカーのイメージとなり
まともなところからのオファーがなくなるだけ

そもそも日本に来る前から独裁者のトラブルメーカーとして
悪名が高かったからな
エスカルゴ野郎は諦めな

フランスではサッカーはアフリカ系やアルジェリア系のものだし
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:46.69ID:XponBP3m0
ハリルのまま本戦迎えるのと後二ヶ月のこの時期に監督すげ替えるのを天秤に掛けて後者の方が良い成績を残すと判断したってことだな
馬鹿じゃねえの
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:54.11ID:HaK6SGbV0
>>9
スカンダラス
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:03:09.13ID:Fd45N7s10
>>209
実際問題としてそれをしないと日本はマジでサッカーコミュニティーからハブられる。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:03:29.68ID:s5iT/tsu0
でっち上げもなにも今まで何度もそういう
危機はあったんだから不思議はないだろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:03:54.03ID:KHdRj6G80
>>192
結果も変わるし内容も変わるよ

現にハリルの公式戦での戦い方は戦術的で美しかった

ああいうのを日本に植えつけてくれた監督は今までいなかった

ハリルは現代サッカーで実績のある監督だよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:04:00.72ID:z0tTd0pY0
ハリルは日本で不人気で嫌われ者だから
何を言っても無駄だよん♪
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:04:11.83ID:PeNevtAN0
>>222
落ち度おおありだよ
説得してから発表だろ
契約以前に常識の問題
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:04:32.36ID:EXEyaJC+0
今回の遠征に進退かかってるなら事前に言っとけよ
そしたら宇賀神とか怪我の遠藤航なんて入れないだろw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:04:32.76ID:IaDL7NsT0
選手もスポンサー企業も
無理に圧力かけたんじゃないの?って疑われて
誰も得してない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:04:45.12ID:Fd45N7s10
>>218
前回首切られたときはアフリカネーションズカップでの結果だから。
契約では問題のなかった解任だろうね。今回はそれ以下の土人的解雇。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:04:55.47ID:AceIPN9O0
田嶋が直接話して納得させたんじゃないのかよ すぐバレるウソをつくなよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:05:09.16ID:z0tTd0pY0
>>228
ハリルの実績な、この10年はなしレベルだな
トップリーグからのオファーもないそんなレベル

欧州組にとったら無能なのにプライドだけ高いじいさんという感じだろ
ハリル程度じゃ欧州組の所属するクラブの監督になれないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況