X



【サッカー】電撃解任のハリル氏怒り「日本に行く、そこで話す」現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」 ★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 04:11:00.60ID:CAP_USER9
【リール(フランス)10日=松本愛香通信員】日本代表監督を電撃解任されたバヒド・ハリルホジッチ氏(65)を、日刊スポーツが全世界のメディアで最初に直撃した。

 外出先から自宅に帰宅した際にコメントを求めると、愛車の窓を開け「何も準備していないので、ここでは話せない」。

 現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」。さらには「もうすぐ日本に行くよ。そこで(真実を)話すつもりだ」と来日を予告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00175785-nksports-socc

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/201804100000892-nsogp_0.jpg


1:2018/04/10(火) 23:26:16.61
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523377989/
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:43:37.89ID:ecIKxrJG0
>>872
相手を嵌める監督が相手に嵌められてたら公開処刑もあながち間違ってないんじゃね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:43:43.36ID:C7MgrZDU0
>>861
社長が部長クビにしたいときに、部下にヒアリングしたら部長とはやっていけねーって言ったらそれはクーデターになんのか?ならないだろ?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:43:45.16ID:zvssqqYH0
>>855
で、韓国戦は絶対負けるなってオーダーを協会が出してたの?
それならあんなメンツにならないのはアホでもわかるだろ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:43:45.53ID:tHPdNfA50
日本が勝つことより、スポンサーの金儲けが優先される日本サッカー
ってすごいね。
ハリルに代表外されたら、本田と香川の商品価値が下がっちゃうもんねー。
そりゃあ一大事だ。
大スポンサーもろとも、金儲けしそこねちゃたまんない。
ワールドカップ前後でいくら儲けるか皮算用してるんだろうしw。
それがパーじゃね、そりゃ監督更迭するわな。
ハリルにごねられて、協会はまたいくら払うのかなーww。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:43:58.79ID:abkB0LEZ0
ハリルを叩いてる連中は
どうやらハリル解任正当化ありきでお話を進めたいようですね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:44:13.43ID:6y5cwoIQ0
会見で
カガーワ
ホンーダ

エンドマヨ(麻也)
みたいな名指しあるのかな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:44:20.24ID:LEBvAYLN0
そうだ!!!


会見の時にセルジオとトークバトル仕込んだら盛り上がるよ!
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:44:34.39ID:abkB0LEZ0
>>875
ベルギーのフィファランクしってる?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:44:37.42ID:XrzuB1P60
コートジボワール戦でデュエルしてれば良かった
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:45:11.92ID:J/4hhEsg0
キチガイすぎる
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:45:22.68ID:C3QEZ8S+0
>>853
西野で俺達サッカーしたら期待0だからな
0より期待が持てるだけマシだろが
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:45:29.08ID:PqjpiLlU0
言論の自由が無い国、日本にようこそ
世界に存在を晒して下さい
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:45:31.54ID:WKFIiVPY0
>>558
マジそうなるよな。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:45:53.63ID:XrzuB1P60
なんで?

失点した時にチェックが遅れたの香川だろ?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:45:57.20ID:yFWZLRy20
>>869
ハリル切るのは問題ないんだけど今の時期で後任も微妙だなと言いたい訳で
協会は場当たりすぎないかな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:46:08.28ID:bldgivz50
監督はこれから練習試合には絶対に負けない相手としかやらないようにしないとなw
でもそうすると、セルジオあたりから簡単な相手とばかりやってと批判されるし。

契約条項に選手やスポンサーや協会と仲良く
というのも付け加えておかないとな。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:46:28.47ID:8Z5zWnQr0
>>875
しかもベルギーはアザール出てないww
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:46:50.05ID:83ull/YX0
ハリルをバッシングする連中
俺の好きな選手を呼ばない!内容がつまらなくてワクワクしない!会見のコメントがひどい!練習試合の結果がひどい!

しょーもなww
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:46:57.23ID:nqCz0ySX0
1-4で負けたチームに力は同等だったなんて言う監督がいたら顔見てみたいわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:47:19.02ID:XNUA6J9f0
選外のロートルをねじ込まれ続けたにも関わらず
結果を残したハリルって有能すぎるよな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:47:25.95ID:6y5cwoIQ0
ハリル
色々試したけど
使えるやついなかったのに
クビはおかしい

とかぶっちゃけたら笑う
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:47:29.84ID:wOR0KziN0
オーストラリア戦でハリルホジッチのやりたいサッカーは結実した
相手にポゼッションさせておいてシュート数は互角かそれ以上を目指す
本番でもアレをやりたいんでしょ

調子落としてる一部選手を除いては、ロシアでもあの時のメンバーが主力になるはずだった
だから韓国相手にボロ負けするのも必須
意識統一もせずポゼッションできる相手に、繋がずとにかく向こうに持たせようと
ロングボール放り込みまくったら当然あのようになる

ここにきて日本国内でさえ、一体どの選手を使うのか議論されてた時点で
ハリルホジッチの思惑通りだったと思うが
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:47:47.16ID:Zq+d+SVa0
縦に速いサッカーを標榜してるのに
呆れ返る程にキーパーとのパスを繰り返す槙野を重用するハリル
解任されて当然かもね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:47:54.02ID:XrzuB1P60
どの試合かな

つーか、ブラジルワールドカップで優勝したの?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:48:17.68ID:pm2nilKg0
フィジカルの使わせ方が前時代的すぎる
コーチも無能っぽい
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:48:24.07ID:abkB0LEZ0
>>901
12月に日本で開催されるEAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会に臨む日本代表メンバーが発表された
日本サッカー協会(JFA)は29日、12月に日本で開催されるEAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会に臨む日本代表メンバーを発表した。

海外組や浦和レッズの選手たちを招集できない関係で、多くの“初顔”が見られるメンバー構成に。
有望な若手に数えられる、鹿島アントラーズの三竿健斗、ガンバ大阪の初瀬亮が初招集。
一方で川崎フロンターレの大島僚太やセレッソ大阪の清武弘嗣が代表復帰を果たしている。
また、国内屈指のスピードスターとして招集の期待がかけられていた柏レイソルの伊東純也も招集されている。


この記事何回か貼ってるんだけど
馬鹿には読めない仕様になってる感じ?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:48:46.34ID:2PgBR+Pe0
自分の商品価値高めて、CMとかで一生金儲けするビジネスモデル
だからどんな汚い手を使ってでも代表漏れだけは避けたいってわけか。
黒いねー。あくどいねー。
あー早く見たいなー、香川と本田のドヤ顔w。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:48:50.98ID:5W+yBxDB0
相撲といいレスリングといいサッカーといい
ここのところスポーツが黒いですねー
野球は前から
何かこのところスポーツ界きな臭い。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:48:52.81ID:nr6vEmOa0
もう基本的に全てが悪い。
協会も監督も選手もスポンサーも。

協会もブラジルW杯組もスポンサーも出来るなら一掃した方がいい。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:49:10.10ID:8Z5zWnQr0
>>887
日本はベルギーとは相性が良かったんだよw
どこの国も苦手な国と相性がいい国があるじゃん
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:49:18.76ID:HTcTL0T10
練習試合で選手を色々試してるのに内容が悪いとかワクワクできないとか、バカばっかりで話にならん
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:49:33.81ID:ry+zC2ZG0
>>900
最初以外解任で当然だな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:50:02.39ID:mg3N9xDM0
「麻也、宏樹、真司にいてほしかった」ハリルはケガ人の多さを嘆く
https://www.google.co.jp/amp/s/web.gekisaka.jp/news/amp/%3f240381-240381-fl

>「(吉田)麻也、(酒井)宏樹、(香川)真司にいてほしかった。もっともっともたらせられるからだ」

香川は犯人から除外だな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:50:07.64ID:XrzuB1P60
実力が無いのに大きく見せんのは

詐 欺 師 だろ?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:50:09.08ID:YzvZni+z0
>>868
それら全部まとめてサカ豚といいます
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:50:23.73ID:h8pK659O0
協会がハリルに「選手がおまえ解任したがってるけど?」ぐらいいえばよかっただけの話を

いってないからクーデターの共犯なわけ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:50:29.07ID:yFWZLRy20
もう本戦間際だし選手たちを信じよう
本戦でダメだったらボロクソに叩こう
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:50:30.27ID:abkB0LEZ0
>>915
今のベルギーと以前のベルギーが同じで
日本もそういう前提ならそのアホな理屈も通るかもしれないね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:50:53.04ID:C3QEZ8S+0
韓国戦の負けってもあれ国内組かつ駒探しでしかなかったし
ハリルは一貫して駒探しともっと使えるのいるかどうか目的でしか試合に挑んで無いだろ

親善試合は勝ちを目指してない全ては本番で勝つ為の試合という考えだったのによ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:51:00.87ID:abkB0LEZ0
ハリルを叩いてる人って本当にクルクルパーで気持ちが悪い馬鹿だね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:51:17.36ID:zvssqqYH0
>>880
内部統制問われて株主に怒られるだろ
普通は社長も任命責任取らされるじゃん
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:51:18.34ID:3jRVH/Zq0
>>916
練習試合で選手試してやっぱダメでしたーって時期はもうとっくの昔に過ぎてるんですが
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:51:43.03ID:d0klDuE90
>>919
「あいつは詐欺師だ」と主張する人と、
「まだわからない」と擁護する人の戦いです、ここは。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:51:47.08ID:1dwGbFu40
この協会ってやつはほんとに腐りきってる組織だと思う
今回の解任の理由にスポンサーの意向ってはっきり言ってんだぜ?
スポンサーに人選まで口出しされるスポーツなんて聞いた事ないわ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:51:59.35ID:ecIKxrJG0
>>884
ハリル無能=解任されて当然
だから当たり前
ただスポンサーがーとか選手がーとか理由が一人歩きして気味が悪い
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:52:06.00ID:6y5cwoIQ0
>>922
でも三連敗で
感動をありがとう
は確定
選手はよく頑張った
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:52:08.71ID:A7Cn5BTp0
東アジア杯なんてJリーガーのお披露目会で内容なんて全くどうでもいいわ
そんなんでクビにされたのwwアホすぎるww
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:52:47.29ID:SnDvh7GY0
日本を離れイスカンダルへ〜
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:52:52.86ID:nqCz0ySX0
また出たよ
一軍だったら勝ってたバカ
選ばれた選手同士で惨敗しても認めようとしないバカ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:53:02.99ID:zFB3W2oX0
>>927
とっくの昔に過ぎてると思ってるのはど素人だけ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:53:14.44ID:abkB0LEZ0
ということで、電通が癌でした
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:53:20.75ID:ry+zC2ZG0
>>929
どこで言ってた?
マスコミ記事の想像でしょ

田嶋は総合的な判断と言ってたがスポンサーの意向がとは言ってないぞ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:53:26.57ID:d0klDuE90
>>934
そこは「スカンダラス」だろうw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:53:41.98ID:XrzuB1P60
何でサッカーもした事ない奴が

唐突に香川のファンになるんだよ?おい
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:54:37.01ID:ecIKxrJG0
>>928
それかもな
そこにスポンサーやら選手造反やらが絡んでややこしくなってる
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:54:40.77ID:wOR0KziN0
ワールドカップ予選もギリギリとかなら
まだ分かるが・・・must winの試合では結果を出して
余裕を残して予選通過

その後の試合(東アジア&マリやウクライナ等の試合)も勝ち
そのうえで本番でも結果を出せ
これが日本代表監督の命題?

どこのサッカー強豪国ですか?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:54:43.80ID:bxApQ5vM0
>>890
西野はアトランタの時、結局は自分たちのサッカーを主張する攻撃陣を抑えられなかった感
遡ると、あそこから続いてるんだよなぁ>自分たちのサッカーとの戦い

さすがに前回の惨敗で、サポーターの多くが認識を変えたが、一部選手はいまだに気づかないという。。。(´・ω・`)
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:54:44.81ID:d0klDuE90
>>936
木村和司(ほか数人)にド素人とは失礼だな。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:55:05.71ID:Uz8W7g6x0
E1の韓国はドーピングしてんだから誰が出てても内容は圧勝されてた
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:55:16.75ID:3Omxv/zk0
田嶋が緊急事態緊急事態連呼してたのが、スポンサーが動いたことの表れ
親善試合の内容で緊急事態もクソもないよ
予選が突破できないとかなら緊急事態だがね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:55:46.19ID:tqlTBXjO0
サッカー素人が見てもつまらなかったのに、スポンサーの心中を察すると理解できる。
選手はもちろん、スポンサーの方が危機感強かったんじゃないのか
会見でも結構、小馬鹿にしてきている様子とか、負け試合後のコメントとかを見て、
先がないと感じたんだろう。
日本においては、プロ野球は自立してるけど、サッカーは興行自体が弱いってことではないか。
所詮、サッカーもバスケと同じレベルなんだよ。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:56:11.90ID:AiuCrP++0
>>946
そいつ代表監督やったことあんの?
素人じゃん
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:56:27.26ID:7OsEtdQu0
今までの戦い型じゃ勝ってないから組織重視から戦術重視にしたんじゃない?

固定メンバーだと研究されたり仮にリーグ突破しても体力消耗してベスト4まで行けないよ

パスもわかる組織もわかるけど選ばれたメンバーをフル活用しないと駄目だよ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:56:59.28ID:8Z5zWnQr0
>>923
日本戦にはエース出さなかったじゃん
サウジアラビア戦にはエース出したのに
日本はそれだけ弱くなったと判断された
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:57:04.86ID:eWcnuz1V0
>全世界のメディアで最初に直撃
これフランスメディアが先じゃないの?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:57:23.71ID:7aqZr5no0
代表はガチの戦いなんだわ
ワクワク楽しいサッカーが見たけりゃ欧州予選でも見てろ
超楽しいぞ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:58:30.15ID:XrzuB1P60
おかしいから

大々的にやらなければ観ないだろ

イラつくんだよ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:58:31.81ID:1dwGbFu40
>>950
フランス語なんて英語のキツい方言みたいなもんだから
語源が同じなのが殆どと言っていいくらい
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:58:44.01ID:T3PDvD/10
世界ってwフランスだけだろ
そんなに世界は日本に興味ないだろうwww
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:59:02.11ID:2/PkV+aa0
試合より盛り上がっとるな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:59:03.28ID:xg2Jdb7c0
なんかもうグチャグチャだね
とりあえずハリルの会見楽しみ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:59:08.70ID:wOR0KziN0
オーストラリア相手時のあのメンバー選考と戦術を見たうえで
マリやウクライナの試合を見て悲観論だけに走る理由が全く分からない

前者=何が何でも結果を出さないといけない試合
後者=協会が勝手にハードルを決めただけで、本番に向けて布石を打つ試合
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:00:02.05ID:Uz8W7g6x0
日本ほど内部に敵がいる国も珍しいだろ
今回は何が何でも日本に惨敗してもらはなきゃ困る勢力が
スポンサーに圧力掛けて来たとしか思えん
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:00:32.51ID:T3PDvD/10
>>964
ハリル以外はオーストラリアが自滅したと思ってる人が多いからだよ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:00:34.36ID:1SB2a1Zh0
【サッカー】ハリル前監督「ウソ、でっち上げだ」リール自宅でブチギレ協会全否定 爆弾会見を予告
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:01:12.84ID:nr6vEmOa0
個人的にはハリルがワーワーやって協会スポンサー選手と全体に批判が行き、W杯後の体制がゴロっと変わることに期待をしたいw
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:01:18.62ID:C3QEZ8S+0
結局サッカーは代表専門ばかり
かつ人気選手が揃った代表じゃないと見ないというニワカだらけ

野球みたいにコアが多いと親善試合に負けたからって騒がんよ
メンバー見ただけでどういう意図で挑んでるのかわかるし
そもそも勝とうが負けようがどうでもいい試合の結果内容なんてどうでもいいし

圧勝しようがとくになんも思わんし
本戦で勝てるかどうかでしかない

けどサッカーは目先の勝利優先
そんなんが強くなるわけねぇわ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:02:13.86ID:Uf99vO3M0
親善試合にワクワクを求めるアホ
この国はサポのレベルから変えないとダメだな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:02:29.67ID:PLiuquTMO
>>960
違うぞ
フランスに支配されてたから、
英語にフランス語が混じっただけ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:02:47.20ID:Gjtb3u4l0
>>895
そういう点での批判は同意
なんでハリル切るんだ!って言ってる人はアホだと思う
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:02:48.46ID:zvssqqYH0
>>967
自滅させたとも取れるだろ
予選だしそれでも勝ったんだからいいじゃん
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:03:05.10ID:Uz8W7g6x0
どさくさに紛れて野はどうこう言い出す豚がウザいw
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:03:12.05ID:kCVi4x8u0
>>964
その後の試合も仮想W杯なんだから勝たなきゃ駄目だよ
オーストラリア戦は井手口のミドルが決まって勝てただけだ
ハリルの力ではない
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:03:20.85ID:Gjtb3u4l0
>>974
向こうは戦術で自滅したんだよ?
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:03:41.92ID:1dwGbFu40
どうせ誰が監督であろうと1分けするのが関の山
その1分けさえも現実はハードル高い
まあWCは現実欧州と南米のための大会なんで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況