X



【サッカー】電撃解任のハリル氏怒り「日本に行く、そこで話す」現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 04:11:00.60ID:CAP_USER9
【リール(フランス)10日=松本愛香通信員】日本代表監督を電撃解任されたバヒド・ハリルホジッチ氏(65)を、日刊スポーツが全世界のメディアで最初に直撃した。

 外出先から自宅に帰宅した際にコメントを求めると、愛車の窓を開け「何も準備していないので、ここでは話せない」。

 現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」。さらには「もうすぐ日本に行くよ。そこで(真実を)話すつもりだ」と来日を予告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00175785-nksports-socc

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/201804100000892-nsogp_0.jpg


1:2018/04/10(火) 23:26:16.61
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523377989/
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:27:45.52ID:aoZQpyb40
>>727
原口、久保←この辺だろ
いつ本田、香川、岡崎、長谷部がアジア予選活躍して通過したんだって言ってんの
4ねや
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:27:58.76ID:3jRVH/Zq0
>>729
本番前の仮想相手チーム想定した試合で酷い内容なのに何も思わないならどうかしてる
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:28:11.06ID:abkB0LEZ0
>>736
お試し禁止とか論点すり替えてるし
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:28:27.02ID:+ypRvtij0
>>736
何がありえないの?
監督経験もない無知なお前を納得させるために練習試合してるんじゃないぞ?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:28:27.02ID:wiGqp41N0
>>738
サッカー監督。
AV監督。
こんな奴らが、モザイクのマンコを編集で、どアップするのよ。
でも、
アップされたものがモザイク。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:28:27.19ID:XrzuB1P60
講釈垂れても

実は忖度
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:28:46.44ID:Gjtb3u4l0
>>745
ウクライナは強いからあんまり参考にならないしむしろうまくいった試合じゃね?
どっちかってーとマリ戦がやばい
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:28:53.56ID:abkB0LEZ0
>>750
本田使わなければよかったね
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:00.95ID:h9IzW+nZ0
>>712
アフリカとか契約に対する認識が薄い国ならまだしもOECD加盟国でそんな例あんの

しかも本大会2ヶ月前で
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:06.16ID:h8pK659O0
>>732
教えなきゃ駄目なんだよなあ

教えた上であんた最近酷いねで理論詰めで説得して納得して辞めてもらうのが筋なんだよ普通は

それやらないとただのクーデターって奴なんだよ

どうやっても協会は悪だから諦めろ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:08.06ID:XrzuB1P60
忖度野郎
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:10.36ID:vtql+KMR0
ネイマールですら代表の戦術に献身的に適応してるのに
ネイマールの5分の1も実力が無い本田と香川のために代表チームを作ろうとする頭のおかしい国がある
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:10.51ID:d0klDuE90
結局本田や香川を越える選手がいないからな。
原口、浅野、柴崎あたりがもっと海外でも活躍できてないといけない。

ゴルフで言えば、石川遼なんてダメだといいながら、
石川を越える選手が松山しかいないのと同じ。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:13.35ID:C3QEZ8S+0
>>740
サッカーはニワカしかいないってことか
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:26.30ID:abkB0LEZ0
>>755
さっき書いた通りだよ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:33.02ID:elVr6NS/0
西野やめさて栄監督でいこうや
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:36.02ID:kzM7IRsj0
>>739
これ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:44.02ID:C7MgrZDU0
>>9
会長がもう言ってるじゃん。韓国戦の後に解任に動いたって。察知してマリとウクライナ真面目にやらなかったハリルが悪い。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:51.86ID:XrzuB1P60
本田と香川で忖度
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:30:03.67ID:Gjtb3u4l0
ハリルのサッカーのがいいってやたらいうけど
ハリルのサッカーできてなかったじゃん
できてて順調なら誰も文句言わないよ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:30:06.37ID:lG540clv0
スカンダラス
日本語としてもありだ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:30:11.21ID:txo3dajh0
本田と香川がスポンサーに泣きついて日本代表を私物化。
協会はスポンサーの言いなり。
特定個人のわがままとスポンサーの金儲け優先で、いろんなものが捻じ曲げられてく日本。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:30:35.73ID:XrzuB1P60
努力の意味なし

忖度のクソッタレが
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:30:36.56ID:aoZQpyb40
>>741
Yahooニュースで世界40カ国以上に配信されてんだぞ
海外の反応アジア予選1位通過でワールドカップ出場決めて解任
え?試合負けたからってブラジル、ベルギー、ウクライナ相手に中立地で負けたから?
いつ日本がそんな強豪だったんだって驚かれてるよw
いやあんな正直ハリルのサッカーが見ていてつまんないから解任したって正直に言えばいいのにw
それは言いたくないサッカー協会の田嶋www
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:30:41.32ID:43fMWBH00
ハリルを理解して付いて行った選手もいるのに
要求に応えられないカス造反野郎どものせいで呼ばれなくなったら理不尽だよな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:30:42.83ID:kCVi4x8u0
>>706
まともにサッカー知ってる奴でこいつの支持者は聞いたことないな
解説者もみんな疑問もってたし
たぶん口先だけでのし上がってきた馬鹿だと思う
もっともらしいことをいうけど中身があべこべというかデュエルデュエル言いながら
それに適した人材も選ばないし手当たり次第に選手を読んで当たりくじを見つけるような
やり方だからね
ザックジャパンの主力選手を外したのは単に前半の成績不振の要因を選手に押し付けるためだと思う
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:30:59.01ID:C3QEZ8S+0
>>769
花咲かすのは本番だけの予定だったんじゃないのか?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:30:59.62ID:abkB0LEZ0
>>756
一試合の結果でこのタイミングで監督クビは無理があるよね
引き分けてたし
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:31:11.73ID:Gjtb3u4l0
>>772
香川は明らかに動いてたけど
本田は特に表立って動いてなくね?
メキシコで活躍してやるってだけだった
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:31:45.07ID:z/+BTC430
ドサクサで解任されてる手倉森さんがアワレだ
レッズの監督とか就任出来ないのかね
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:04.87ID:d0klDuE90
>>774
どこの国も人事のゴタゴタは好きなんだろうw
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:05.71ID:XrzuB1P60
身内贔屓忖度

谢谢
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:10.61ID:Gjtb3u4l0
>>778
と言われても信用できないレベルだったよ
誰か打開できそうな選手いるか?
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:16.27ID:vtql+KMR0
>>763
ニワカじゃない人もニワカの人もいるだろ
何でそんな極端な結論になったの?
ハリル解任に否定的な人もいれば肯定的な人もいる
サッカー知ってる奴ほど否定的でニワカなほど肯定的な傾向はある気がする
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:23.82ID:8Z5zWnQr0
>>702
予選通過した選手、もう使ってなくね?
杉本小林悠倉田大島森岡宇賀神とか予選にいなかったし
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:31.28ID:UoiNQsTA0
>>759
解任権持つのが協会なのに何がクーデターだよ
ただのクビだよ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:50.02ID:Gjtb3u4l0
>>789
だよな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:52.72ID:Dz/1rbiD0
親善試合の内容で結果ガーとか言ってるアホは死んでくれ
トレーニングマッチなんかどれもつまらんし、惨敗してても本番で結果出すなんていくらでもある
クソニワカ死ね!
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:55.00ID:XrzuB1P60
バモスニイポー

谢谢
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:55.51ID:wiGqp41N0
とりあえず、、、、デュアル、「舞の海」精神ではある。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:58.58ID:X70N3siu0
なんだかんだ問題はあっても、メディアが煽ればニワカ馬鹿が熱狂するからな。
権力使ってズルした選手がドヤ顔で出場すんのかw。日本サッカー終わってんな。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:33:06.25ID:GffWMrh50
ハリルを擁護するわけじゃないけど、選手同士がまとまらなくて、「戦術ガー」「監督ガー」のいつもの悪循環の結果だろうな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:33:06.51ID:abkB0LEZ0
>>781
12月に日本で開催されるEAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会に臨む日本代表メンバーが発表された
日本サッカー協会(JFA)は29日、12月に日本で開催されるEAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会に臨む日本代表メンバーを発表した。

海外組や浦和レッズの選手たちを招集できない関係で、多くの“初顔”が見られるメンバー構成に。有望な若手に数えられる、鹿島アントラーズの三竿健斗、ガンバ大阪の初瀬亮が初招集。
一方で川崎フロンターレの大島僚太やセレッソ大阪の清武弘嗣が代表復帰を果たしている。
また、国内屈指のスピードスターとして招集の期待がかけられていた柏レイソルの伊東純也も招集されている。


お試しメンバー
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:33:15.85ID:w+0ZlWze0
言うまでもなく協会は糞だけどこいつは手馴れた訴訟ゴロだから肩持てないわw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:33:18.37ID:Gjtb3u4l0
>>792
お前がにわかだろ
練習試合で負けても内容次第だよ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:33:18.77ID:KCwKYF9e0
とりあえず原口と久保と浅野と井手口予選でがんばったけどメンバー漏れかもね。浅野と井手口に関しては試合でてないからしゃあないかもしれないけどね。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:33:29.81ID:aoZQpyb40
>>777
そう言う考え方も分からんでも無いが
じゃあ最初からハリルに監督頼むなゴミ
アギーレの八百長問題があって何も考えずハリル選んどいて
今更やってるサッカーがつまらんから解雇ですってアホ?
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:33:31.50ID:1dwGbFu40
まあ3年もやらせておいて
支持してるだの、この体制で行くだのヘラヘラ言ってながら
本人が帰国してる間に電撃解任だから
途中でハリルに問題があるならあると厳しく指摘してるならいざ知らず
無礼な奴らだと思うわハタから見ても
ハリルは本田や香川ではWCでは通じない事を悟って新戦力を模索してたんじゃねーかな
まあでもここ最近は迷走してたには違いない
もしハリルにこの次のシナリオがあったなら無念だろな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:33:42.81ID:vEEmxDg30
解任の是非は知らんが、本人不在で決めるなよ
その点だけ見ても協会が悪いわ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:33:45.59ID:kCVi4x8u0
>>774
いや
勘違いしてるけど普通の国ならもっと早く解雇してるのが遅れただけだから
これも何故かというと日本に監督を成績不振で解雇するという慣例がなかったということと
最近になるまでアジア以外の相手と試合をする機会が少なかったから
仮想W杯の相手と戦っても選手を代えてもこれまでどうりの醜態をさらしたので
監督の能力不足がはっきりして解雇
これ以上でも以下でもない
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:33:56.50ID:wiGqp41N0
デュアル・サッカーという精神は、「舞の海」精神ではある。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:34:37.73ID:abkB0LEZ0
いや、普通に電通解任だけど
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:34:39.60ID:Gjtb3u4l0
>>802
だから協会をその点で擁護する人はいないよ
ハリル選んだのもバカだし解任の時期も遅い
解任自体は異論ないけど
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:34:41.63ID:h8pK659O0
>>789
選手は解任権もってないけど?w

主導は元選手な、協会はクーデターに乗った馬鹿

なので共犯です

構図は2・26事件と同じな

あのときは上層部が乗らなかったから成功しなかったけどw
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:34:43.93ID:vtql+KMR0
岡田は親善試合が惨憺たる結果だったのに本戦では結果を出した
その一方でハリルホジッチは親善でマリに引き分けウクライナに負けたくらいで切られるのは一貫してない
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:34:47.21ID:XrzuB1P60
オーニイポーニイポー日報ー

バモス日報
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:34:53.05ID:d0klDuE90
>>806
これだね。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:34:57.34ID:elVr6NS/0
通常の応援
   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい

得点が入った後
   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:35:23.96ID:elVr6NS/0
負けてるとき
   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい

ブーイング
   / ̄\    おーにぃっぽー
  | ^o^ |    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/    おい おい おいおいおいおい
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:35:26.38ID:l5bjLs130
>>762
ゴルフ無知だろお前www
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:35:29.38ID:ry+zC2ZG0
>>774
あの内容と結果で解任当然
ピッチ上を見ろ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:35:35.74ID:3Yl9Qnqy0
ジャップってテストマッチで騒ぎ過ぎなんだよ
前大会のハリルもWC本選で戦術一変して結果残したじゃん

ザックのようにテストマッチで全力で手の内見せて、本選惨敗がいいのかよw
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:35:39.38ID:abkB0LEZ0
会長が解任の理由をハッキリ言えてないのだから
ハッキリ言えない理由で解任したんだよ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:35:44.33ID:nBtx+TEL0
普通一方的にハリル無能だったなんて報道連呼させるか?
どんだけ失礼やねん
恥を知れよ土人
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:35:49.54ID:UoiNQsTA0
>>811
クーデターの意味理解してから使おうよ
解任権もつ協会が首切っただけ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:35:51.42ID:bxApQ5vM0
>>734
11月遠征のときに当時調子悪くなかった香川と岡崎呼んでおけば、解任までは行かなかったのでは
どうも10月の試合で、ハリルと香川が口論したような記事あったけど
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:36:00.87ID:Gjtb3u4l0
>>821
アルジェリアと日本は違う
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:36:07.91ID:e1/IIIZ70
ハリルを否定してるやつは、自分のお気に入り選手を呼ばないとか、ワクワクするしないとか、言うことが厳しいとか
しょーもない理由で叩いてたゆとりバカばっかりのイメージ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:36:29.91ID:bldgivz50
>>806
クビにするとしたら予選第1戦で負けたときだよ。
あれ以外にはなかったはず。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:36:41.92ID:ry+zC2ZG0
>>811
そういうゴシップ紙レベルのこと信じてるから駄目なんだよ
これまでの試合内容見れば解任当然ってだけ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:36:43.63ID:CCtReGDG0
内情は分からんが、結果と内容が無かったのは確か。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:36:53.02ID:Gjtb3u4l0
>>829
むしろ擁護してる人のがゆとりじゃん
きっと本戦では隠し球があってガラリとチームが変わり勝ってたはず!だぞ?
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:36:53.41ID:wOR0KziN0
>>585
その考えが、根本的に間違ってる
1試合残して1位通過決めた時点でアジアのなかでは最上位なんだろうが
ワールドカップ行きを決めた後は最弱国で良いんだよ

当然、サウジ相手に勝つ必要もないし
韓国相手にボロ負けしたのを気に入らない人もいるだろうけど
別に気にする必要もない
マリやウクライナ相手も同様

ワールドカップ本選の相手は確実に格上
格上国に「日本やるな」と思われて何の得がある?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:36:54.51ID:JrkJ+nxO0
6億ゲットだぜ!
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:37:05.44ID:fMa9DkGw0
悪いのは電通とアディダス?
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:37:10.02ID:8Z5zWnQr0
親善試合で何も得てないよな
若手のテストに利用されただけ
勿体ない
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:37:31.58ID:zvssqqYH0
>>803
二十年前と違って試合のたびに長い期間拘束できないからワールドカップ直前の合宿で今までの伏線を回収するつもりだったんだろ
恐らくいろんな仕掛けを考えていたんだろうけどそれをちゃんとバカにもわかる言語で説明しなかったのがハリルの最大の罪かもね
つかJFAも聞けって話だけど無能すぎて泣けるよねほんと
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:38:03.47ID:rIyFvrgk0
ドロドロの泥仕合を期待してるぜ

焼き豚より
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:38:07.92ID:h8pK659O0
>>824
スポンサーにコネのある元選手が協会に圧力かけた

これは元選手による明らかなクーデター
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:38:08.38ID:NHc5gHHF0
>>833
そんな作戦いくらでもあるけど
サッカー見たことある?
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:38:11.78ID:XrzuB1P60
自公連立政権!!!
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:38:36.12ID:abkB0LEZ0
スポンサーの広告効果の最大化含め
カップ利権の最大化を図った電通が今回の解任劇を仕組んだのだろうね
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:38:40.97ID:Yv1afPr50
本番2か月前に世界に恥さらしてるな
それで本番は自分たちのサッカーやって惨敗して失笑されるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況