X



【サッカー】電撃解任のハリル氏怒り「日本に行く、そこで話す」現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 04:11:00.60ID:CAP_USER9
【リール(フランス)10日=松本愛香通信員】日本代表監督を電撃解任されたバヒド・ハリルホジッチ氏(65)を、日刊スポーツが全世界のメディアで最初に直撃した。

 外出先から自宅に帰宅した際にコメントを求めると、愛車の窓を開け「何も準備していないので、ここでは話せない」。

 現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」。さらには「もうすぐ日本に行くよ。そこで(真実を)話すつもりだ」と来日を予告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00175785-nksports-socc

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/201804100000892-nsogp_0.jpg


1:2018/04/10(火) 23:26:16.61
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523377989/
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:34:20.66ID:ACWIWbzU0
「ゴール直前に後ろパス」 

    ↑

こんなサッカーに回帰すんの(笑い)

QBKの再来だなwww
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:35:02.71ID:abkB0LEZ0
>>422
下ボブとか広告代理店界隈が絡んだ時の演出の気持ち悪い感じは独特だから結構わかる
マスコミが一斉に口裏合わせたように動いてる感じとか
諸条件見て広告代理店が動いてる可能性が最も濃厚だろうね
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:35:06.13ID:4TLWIT5J0
監督代えて日本が強くなるんだったら苦労無いわな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:35:08.60ID:Alj5oNZE0
まーなー就任早々数試合こなして当時2ちゃんでハナをホジッチいわれてたし 監督のうつわじゃねーし解任遅すぎ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:35:22.37ID:abkB0LEZ0
勘違い野郎には消えてもらいたいね
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:35:23.56ID:/PTrwNng0
こんなこといったら失礼だがおもしろくなってきたなw
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:35:42.62ID:DOxxT8MnO
せめてブラジル戦後に解任しとけばよかったものを
「後半は我々が勝っていた」みたいな発言聞いた時に駄目だこいつはと確信した
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:35:43.98ID:lHsE3UM10
直前の合宿くらいしか時間ないのに、西野にチームを作れるはずがないだろ
なんか魔法でも持ってるような印象操作がメディアで行われてるけど

ハリルを続投させてたよりも、勝ち点取れる可能性下がったんだよなあ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:35:59.17ID:wOR0KziN0
ハリルホジッチを叩いてる人は日本(代表)自体を過大評価してるんだよ
W杯で結果出してほしいんでしょ?
この時期にメンバー完全固定してマリやウクライナに仮に勝ったとして何の意味があるの?

大会参加国でおそらく最弱国の日本が予選リーグを突破するには
他3カ国に日本を舐めてもらって、メンバーも固定せず研究されないようにするしかない

それをやったのが前回のアルジャリアでしょ
韓国(4年前アルジェリアには勝ち点3が計算できるニダと楽観視w)にしか
勝ってないと過小評価する人もいるが
ベルギーには負けても良いという戦い方をしたうえで
ロシア&韓国相手には確実に勝ち点を取りに行ってた
そして結果的に最もドイツを苦しめたのがハリルホジッチのアルジェリア

それを見て協会は依頼したはずなのに、同じことを「ちゃんと」やってたハリルホジッチを
ここに来て解任とか、愚の骨頂
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:36:02.69ID:+yfl2DPR0
お前らバカだな!
スポンサーってのは本田が落ち目なら
次のヒーローを待ってるんだぞ
活躍しない本田を無理矢理試合に出すのは
意味ないことで下手したら逆効果
マーケティング素人が偉そうに言うな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:36:09.67ID:2anKkY8c0
スポンサーに配慮してしない選手を代表に選びそうだから、あわてて解任したのか?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:37:17.51ID:vtql+KMR0
あまりに不義理な切り方だったから怒るのも当たり前
真面目に仕事やって来た人間にこんな扱いするサッカー協会のイメージダウンはもはや回復不可能
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:37:35.56ID:ACWIWbzU0
日本人は、欧米や中東、南米なんかと比べて、フィジカルも弱ければ背も低い。

勝つにはハリル戦術のような、自陣から相手陣へ長いパスを裏に出して、

手薄になった相手ディフェンスを切り裂いて破るしかない。

メッシのようなドリブル突破技術も、クリロナのようなコンタクトに負けない体躯も無いんだからな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:38:03.90ID:WW3bf1ZD0
おいおい
お前らが待ち望む

司令塔トップ下香川真司が復活するんだからもっと喜んだら?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:38:18.27ID:3jRVH/Zq0
>>453
ハリルってわざとマリとウクライナ相手に苦戦するような戦術で試合やったのかw
お前でさえわかる手の抜き方したんなら既に相手にもわかってるわなw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:38:23.78ID:3ht5akOg0
戦術が日本に全くあっていない
選手の選考基準がわからない
禿げている
これだけで解任理由は十分だろ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:38:24.52ID:dG+8WNKR0
香川と本田を使えと散々言われ続けたこと暴露しちゃえよハリル。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:38:25.38ID:zCtlniLO0
>>445
だろ、
ま、本田に固執してる馬鹿はほっといて、スレタイの話題に戻すと、
ハリルはここで膿を出し切って欲しいな、
もう日本のために頑張る義務はないだろうけど、
自分の誇りを守るために結果としてそうなるといいね。

次の次の監督あたりがやりやすくなるように。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:38:29.12ID:ecIKxrJG0
要するに協会が歴代最低の代表監督だって烙印をハリルに押しただけやろ
理由はいろいろ言われてるが
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:38:33.78ID:UdGAewTL0
西野というオッサンは、協会やスポンサーの意を酌める人材というだけで、
勝つための采配なんかハナから期待してないと

つまり、国の威信とやらを賭ける今ワールドカップは、
国の威信どころかスポンサーや広告屋の威信を忖度したお祭りということ

こんなこと、超絶ニワカな俺でも分かるスジでしょ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:38:53.23ID:mUYmR1RQ0
でもある意味いい気かっけかもな
これで次からA代表は日本人になるだろ?

一流の監督を呼べないのだから外国人である必要性がない
対外試合も監督のコネを利用しなくても金を積めばいい相手と戦えるだろうし
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:39:01.07ID:uZ13hmll0
ほじっちが正しい
親善試合で勝つために本気出して手の内晒したら本番で勝てるわけない
協会馬鹿じゃないの
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:39:31.64ID:nfY/ncWg0
「ハリルは困惑、怒ってました」と言ってる最中の内心は、
ざまあー!!!!ハリルぅうー!!!って聞こえてたのは俺だけ??
なんか、違和感あるんだよなあー、この発言
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:39:34.97ID:4TLWIT5J0
本信とカガ信の責任のなすりつけ合い見苦しいぞw
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:39:44.20ID:vLaZTd1C0
>>421
プレーで本田の重要性をわからせたっていつの話?
前々回のW杯?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:40:00.69ID:mXqfMg5O0
これ違約金とかあるのかな
なんかいっつもこんな感じだが金勿体ねえ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:40:37.38ID:4TLWIT5J0
>>463
可能性あるぜ〜
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:40:49.69ID:cB7UznX20
オフィス北野からオフィス西野に話題変更w
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:41:13.85ID:vLaZTd1C0
>>443
調子にムラがあるからリスク高いんだよね
ワールドカップで活躍した実績無いし
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:41:31.02ID:ZEA/F+xj0
香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html

ハリル解任

西野新監督就任

長谷部
「(ベルギー遠征後)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはあると思う」
「僕はいろんな部分を見ているので、そこで考えると選手の責任は重いなと感じる」

吉田
「マジっすか!?ベルギーとは良い戦いができた。どん底という感じではなかった」

フランス誌『France Football』
「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20180409/740061.html

◆代表から外されている主な選手
・香川(adidas、kirin、創価学会)
・武藤(adidas、kirin)
・清武(adidas)
・乾(asics)
・岡崎(mizuno)
・井手口(nike)
・浅野(nike)
・西川(nike)

日本代表
http://www.jfa.jp/samuraiblue/member/
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:41:38.53ID:Q1xi+0YC0
選手固定しろって言うけど
新しく試してもらった選手は感謝するよなチャンス与えてくれて

どっちがいいのか

ハリルはいろんな選手にチャンス与えていてむしろ選手から喜ばれているんじゃないのかな
宇佐美なんか感謝しているはずだよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:41:43.03ID:nhfIxzln0
そもそもガイジンなんか雇うなよ
フランス人なんてキチガイばっかやから粘着質にやってくるぞ
協会アホすぎ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:41:45.82ID:vLaZTd1C0
>>452
ワロタ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:42:03.01ID:aQwvew5t0
ほんとこんな時期に解任しても何もできないじゃん、もう
そんな劇的に変わる能力あるんだったらとっくに変わってるつうの
何の意味もないよ、気分だけだよ、気分だけ
あり得ない幻想を抱けるからな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:42:23.62ID:+yfl2DPR0
>>453
そんなの二回も通用するわけないよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:42:33.97ID:YNKYiK+Q0
断言できるが西野監督でも絶対にW杯で予選は突破できない
どうせ負けるならハリルに負けさせるべきだった
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:42:34.24ID:lHsE3UM10
現実逃避してる俺たちのサッカー(笑)とか二度と見たくなかったんだが
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:42:39.53ID:z1S3vp5E0
香川は選手としとは嫌いじゃないけど、毎回毎回代表のメンバーでもないのに観戦に訪れるのは気持ち悪かったよ。えっおまえ代表に入れる前提なの?って感じ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:42:46.45ID:AkQk9uVz0
>>448
本田さんの政治力なめすぎ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:43:00.69ID:q41ykkOZ0
>>1
槙野「突然後半からロングボール入れろと言われた。練習ですらしてない」
山口「縦ばかり狙っても通るはずがない。左右に振って変化をつけないと」
長友「縦ばかりですぐ相手ボールになって休む時間がない。もう少し保持するなり緩急をつけないと」
長谷部「このままじゃまずいですね(苦笑)」
大迫「縦ばかりじゃ無理、もっとボール保持しないと」

ハリル「メディアに話すな」
長谷部「選手の裁量で話していい」

ハリルのコミュニケーションが取れてたってのは選手と「話をしていた」だけ
選手達は縦パス狙いだけですぐ相手ボールになるサッカーに限界を感じ、監督にもう少し緩急をつけるようしてほしかった。だがハリルは自分の考えを曲げなかった

ハリルに言っても無駄だからマスコミや協会に話した
これだけだろ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:43:10.84ID:p0VKGWiS0
日本の評判がガタ落ちになる切り方だしな
これからまともな外国人監督は日本代表の監督をやらなくなるわ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:43:30.67ID:XrzuB1P60
俺たちで本田を潰そうぜ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:43:55.92ID:4TLWIT5J0
>>480
香川「スポンサーがうるさいんすよね」
西野「御意」
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:44:39.72ID:EHEzwbhl0
日本のサッカーなんて外国人の物真似でしかない。誰が何をやったって一緒^^グダグタやって叩かれて終わるだけw最初から何も変わってない
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:44:46.85ID:zCtlniLO0
>>481
原口、宇佐美なんかはそんな感じっぽいね
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:44:53.19ID:1KO661MU0
来たら来たで大混乱するだろうけどここまで来るなら何もかもぶちまけてくれるのもありかな
この状況で来て何か言うなら本音しかないだろうから色々分かりそう
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:44:58.11ID:LZIeRKxe0
>>464
本田さんの許しを得なきゃやれないことだしな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:45:03.09ID:uZ13hmll0
メキシコリーグのザル守備で無人のゴールに玉入れしてるだけのホンダwがワントップww
コロンビアサポとポーランドサポは腹を抱えて笑い転げてるだろうよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:45:07.48ID:XrzuB1P60
こんなに人を舐めた奴は観た事が無い

潰そう!
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:46:07.82ID:LEBvAYLN0
やはり奇策で有名になった監督はダメだな
サッカーが成長しないよね
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:46:35.35ID:9M/4V9w00
>>472
ウクライナ戦後に
選手らや西野以外にも、サッカー番組等の色んなところで本田のプレーの重要性が解説されてたぞ
シュートゼロってので思考停止してるメディアとは見てるところが違う
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:46:44.69ID:/QEfII/d0
>>48
リールな
おまえバカなの?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:47:01.63ID:Mab8FWEx0
サッカーは不義理だから嫌だわ
こんな時期に明確な理由なしで解任とか他のスポーツだとありえない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:47:04.84ID:vFqpxwPG0
胸くそわりい
メンバー入れなかったやつが
観戦でニヤニヤしてたな
もう決定だったんだろうと思うと
卑劣極まりない
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:47:16.77ID:wiGqp41N0
“ビッグ4”、この4人は
「デュアル」を否定したが、
それが出来た日本人がいる。、、、舞の海秀平、である。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:47:19.25ID:ACWIWbzU0
日本にはパスサッカーなんて無理だから。

ガツンと当たられて、簡単にボールを奪われるだけだ。
若しくは、後ろから両脚駆られて倒されてボールを取られるんだよ


ロングパスをFWに裏出しして、ゴールをロックオンするしか勝機は無い
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:47:21.94ID:4fQ1qRd20
これすら奇策の準備かもしれんのに
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:47:22.72ID:kFbluM1G0
>>503
ユース主導になって人材育成システムが破綻しているからしゃーない
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:47:23.09ID:XrzuB1P60
明治維新で日本が変わったんだから

安倍首相も納得すんだろ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:47:49.83ID:39Too6700
なお、テレビ新聞週刊誌全ての日本のマスコミはハリルホジッチを黙殺
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:47:53.30ID:4TLWIT5J0
>>506
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:48:00.70ID:5K9MhHFG0
予選と本番は結果重視だが親善試合だの強化試合は監督がどの目的で使おうと自由だろ
ハリるは明らかに選手のテストに当ててたし一旦任せたんなら最後までやらせろよ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:48:21.52ID:m6yD74YL0
会見開いて弁解するほどの情熱を持ってたのか
全然そうは見えなかったけど
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:48:33.67ID:XrzuB1P60
やられれた方の気持ち

そのまま返すわ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:48:36.96ID:abkB0LEZ0
>>141
タイトル詐欺で大した内容じゃないなその記事
岡崎は結果出せなければ代表落ちもやむなしってスタンスだし
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:48:55.43ID:q+dOOwjK0
>>515
本田さんの政治力なら当然
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:49:03.09ID:5ARyg18I0
まさに無能な働き者って言葉がピッタリ合う人だな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:49:04.61ID:Q1xi+0YC0
選手とのコミュニケーションとかいうわけのわからない理由でクビにする国があるらしい
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:49:29.03ID:oMPNT17z0
ハリルがこんな切れてるってことは、クビにする直前まで協会幹部もハリルには良い顔して試合毎のノルマとかもなくだらだら好きなようにやらせてたってことでしょ?
もちろん危機感もなく、ハリルはそんな協会のことをなめてたと思うよ。
そしたらまさかの大会直前解任。
ハリルからしたら本大会で結果出せば良いと踏んでた(協会とそう取り決めてた?)だろうから裏切られたと思ったんだろう。
もちろんハリルにも責任あると思うけど、協会の対応が総合的にまずくてこうなったんだから精々尻拭いがんばってください。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:49:30.59ID:ehUxfMd60
>>444
なんというかサッカー協会の人なんだから
サッカー愛はあるだろうし、日本に強くなってほしいと思ってるだろう
「商売やコネのために魂売った」みたいな展開の方が小説的には面白いんだろうけど
常識的にそんなやつそうそういるか?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:49:38.78ID:XrzuB1P60
結局

暴力でしか革命が起こらない訳だよな?
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:49:41.63ID:wiGqp41N0
>>510
でも、「デュアル」は正解。やらんとかん。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:50:17.34ID:MImNKqer0
>>527
え?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:50:18.13ID:1tCQn8+L0
そらW杯前最後の調整試合だってのに
まだ選手選考お試し試合みたいな事してるんだから俺でも解任してしまうぞ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:50:37.08ID:9M/4V9w00
>>516
大迫が試合後に言ってたこのコメントとか、まさに本田の事だからな
「本田が起点になってた前半は良かった。ハリルの言う事だけ聞いてる無責任な奴がいた」
長友や西野は本田がいると格段に違うとまで言ってたし、分かる奴には分かるプレーで重要性を示してたんだよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:50:38.12ID:oKeFoFbr0
>>460
司令塔トップ下()っていつの時代のお方?
10年前からサッカー見てないとか?
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:50:39.46ID:RzFuL63l0
どうせグループリーグでボロ負けは変わらんのに
一体何をどうしたいんだ?w
スポンサーの納得いくメンバーで負けろってことか?
もう日本は腐れサッカー廃止でいいよw
頭大丈夫なのか?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:50:40.83ID:1KlFM7ez0
監督を怒らせたクーデター組みヒヤヒヤな展開来たぞおおおおおおおお
嫉妬でムクムクした総監督さんは相変わらずだんまりか?
どこの世界もやらかした奴は黙るよねww
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:50:59.92ID:4TLWIT5J0
なあこのあいだの遠征で勝ててたらGL突破出来るのか?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:51:30.56ID:b47F/ffd0
スカンダラス!!ハリルは解任を受け入れてない

サッカー協会の人間に暗躍されクーデターみたいなことを勝手にでっち上げられ仕組まれた

一緒にフランス対コロンビアの親善試合を視察にハリルと見てた西野がいつの間にか監督に
解任理由がコミュニケーションや信頼関係がちょっと不足って納得いかないだろう
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:51:38.24ID:wiGqp41N0
でも、「デュアル」は正解。やらんとかん。
小学校で、
デカい奴にイジメられても、
小さくても、
一発殴らなければならない。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 05:51:59.75ID:YcfzCuha0
>>531
サッカー戦術なんて最終合宿中で充分
南アはそれで勝ったじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況