X



【サッカー】西野ジャパン誕生で本田、長友、香川、岡崎の“ビッグ4”復権 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 02:16:45.07ID:CAP_USER9
4/10(火) 16:43配信
西野ジャパン誕生で本田、長友、香川、岡崎の“ビッグ4”復権

 西野ジャパンの誕生で“現状打破”だ。9日に電撃発表されたサッカー日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(65)の解任と、現技術委員長の西野朗氏(63)の新監督就任は日本中に大きな驚きを呼んだ。西野新監督はW杯本大会までわずか2か月間で新チームをつくり上げることになるが、その期待値は高い。FW本田圭佑(31=パチューカ)ら“ビッグ4”が主軸として復権する見込みで、スター軍団として本番に臨むことになるからだ。

 ハリルホジッチ監督更迭という非常事態で、新たな指揮官に指名されたのは西野氏だった。日本サッカー協会の田嶋幸三会長(60)は「非常に厳しい決断でしたが、1、2%でもW杯で飛躍できる可能性にかけ、今回の監督交代を決めました。W杯まで2か月と時間がなく内部昇格しかないと。日本サッカーの英知を結集すべき時と考えています」と説明した。

 西野氏といえば、1996年アトランタ五輪に臨んだ男子代表を指揮。MF中田英寿、MF前園真聖らを擁し、サッカー大国フラジルから大金星を挙げた「マイアミの奇跡」を演出した。J1G大阪の監督時代にも2008年のアジアチャンピオンズリーグ制覇をはじめ数々のタイトルを獲得し、J1最多の270勝を誇る名将だ。

 では、2か月後に迫るロシアW杯に向けてどんなチームをつくるのだろうか。J1クラブの強化担当は「緊急事態だから、実績のある選手が代表に戻ってくるんじゃないか。中でも岡崎(慎司=31、レスター)や本田は軸になれる選手。W杯まで短期間でチームをつくらなければいけないから、軸は固定したほうがいいしね」と分析した。

 ハリルジャパンではしばらく招集されなかった“侍ストライカー”と、3月の欧州遠征で半年ぶりに復帰した元エースの本田に加え、10番を背負ってきたMF香川真司(29=ドルトムント)にDF長友佑都(31=ガラタサライ)と、欧州で結果を残した“ビッグ4”を中心に西野ジャパンを構築していくことになる。

 一方、西野氏自身も五輪代表では甘いマスクもあって選手たちから「プリンス」と呼ばれたスター監督だ。当時はテレビCMに出演したほどで、田嶋会長が「(早稲田)大学時代の西野さんはいつも後ろに200人くらいの追っかけ女性たちがいた。(筑波大の)僕はせいぜい20人くらい」とかつて話していたように、日本サッカー界では異例の人気ぶりだった。

 ハリルジャパンは成績不振で試合内容も低調だった上に、テレビ視聴率が低迷。ファン、サポーターからの支持もまったく得られない“不人気チーム”だった。しかし西野ジャパンは、この2か月で一気にスター軍団へと生まれ変わるのは間違いないだろう。

 西野氏は9日、協会を通じて「このような状況になったことについて、技術委員長として責任を感じています。自分の立場を考えるのではなく、現状況を打破することが第一義だと判断し、日本代表の指揮を執ることにしました。全身全霊で取り組んでいきます」とのコメントを発表した。

 新チームの指導は5月中旬となるが、再スタートを前に日本代表の人気回復は確実。あとはピッチでどんなサッカーを見せられるのか。

 ☆にしの・あきら 1955年4月7日生まれ。埼玉県出身。早大時代から日本代表に選ばれ、日立製作所(現J1柏)でプレー。96年アトランタ五輪では日本を率い、フラジルを破る金星を挙げた。G大阪で2005年のJ1優勝、08年のアジアチャンピオンズリーグ優勝など数々のタイトルを獲得したのをはじめ、柏、名古屋などの監督としてJ1最多の270勝を誇る。16年3月から日本サッカー協会の技術委員長を務めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000029-tospoweb-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180410-00000029-tospoweb-000-1-view.jpg

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523365898/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:18:15.83ID:MeIZuvBT0
香川はスカンダラス
本田はパンキナーロ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:21:03.67ID:vVEMaG9r0
ハリル弁護士立てて解任無効まで見えた

西野なんておかしかったからな

どう考えても
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:21:30.11ID:DgalNk3z0
どこがBIGなんだよ
日本のクソメディアは大した選手でもないヤツをBIGなんて呼ぶんじゃねえよ勘違いするな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:21:32.42ID:T86M3BSk0
はははは、こいつらにパスしたらみな盗られるから
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:22:00.50ID:DZyFBUaJ0
結果出せればいいけど
ワールドカップ1勝もできなかったらヤバイな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:22:14.36ID:jLZvur1R0
結局、ハリルの足を引っ張ったのは西野強化委員たちや田嶋会長w

☆田嶋サッカー協会会長のやったこと

ハリルを選んでサポートしてた霜田元強化委員長(原支持派)をクビにする
→代わりの強化委員長に子飼いの西野
→ハリルがサポートが足りず選手とコミュ不足に?
→田嶋「ハリルでは選手とコミュが取れないのでクビ、代わりは西野で」

そもそも根本的には誰が悪いんでしょう?w
どう見ても田嶋会長だよね?w

自分らの言うことを聞かないハリルの足を引っ張っておいてコミュ不足でクビとは笑える話w
ようは香川や本田などスポンサー筋にとって大事な選手をねじ込めないからクビって話だろw

114名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 04:27:21.87ID:cFE3jQF90
ハリルを苦労して招致した霜田を追い出し、ハリルを孤立させ、
香川の直訴を上に伝え、まんまと代表監督になったのが西野(と支持した田嶋会長)


流れを見ると
この前まで
西野
「ハリルのままでW杯は行きます。全力でサポートします」

今日
西野
「サポートしてきましたがもう限界です、外れるのはハリル、ハリル!代理は俺、西野!」

こうなるんだが、どう考えても西野や協会が真面目にサポートしてきたか怪しくないか?w
普通は監督と選手が上手く行ってないのは自分らに責任もあると感じて辞任しないか?w

483名無しさん@恐縮です2018/04/09(月) 17:11:07.02ID:Zo5yHlJO0
最後のフリーの質問者に、
「技術委員が機能していなかった。
 その技術委員が次期監督はおかしい」
と言われて、田嶋は噛みついてたなw

田嶋『機能してない事は無くて、努力はしていた』と。

いやいや 
努力しても監督交代せざる得ない状況になったんだから
結果的に機能してなかったのと一緒だろww


田嶋会長
「(今後どのようなサッカーを目指すのか?)
自分たちでしっかりと判断し、監督の指示だけでなく、選手たちが自分たちでその場に応じた判断ができるようなサッカーを目指したい」

https://twitter.com/sn_soccer/status/983246322567340032?s=19

そして最後は監督が居なくても大丈夫な俺たちのサッカーに回帰w
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:23:35.52ID:ow2tsY9K0
体格がダメすぎるけど、90分守備免除させて攻撃だけさせるなら、
フットサルのトップ選手を1人含めるほうがどうせ負けるんだから楽しめると思う
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:24:03.94ID:7kvuoq9E0
イヤーこれでどんな結果が出るのか非常に楽しみですwwwww
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:24:46.60ID:WDkfyQwj0
四天王佳代(´・ω・`)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:25:54.01ID:XGgO6SRR0
仮に西野が本田香川をごり押しして本番でグループ突破できなければ歴代で最低の評価になる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:26:05.47ID:uWoTtq9O0
お前らに簡単な問題を出してやる

1998:GL敗退
2002:ベスト16
2006:GL敗退
2010:ベスト16
2014:GL敗退
2018:○○○

もうわかるな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:26:19.12ID:58D+P8ED0
4人とも大功労者だよ
でも、今現在、人々の心の中では、急速に色あせてしまった
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:28:20.27ID:vh9ubRGT0
目も当てられない惨敗を喫したブラジル大会で主力だったやつらがまた復権とかw
しかも4年前より確実に劣化してると言うのに
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:28:31.57ID:+jE2YVeV0
まあこの4人は日本で視聴率持ってるわな
誰やねんって感じの選手が活躍したところでニワカはイマイチ興味もてない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:28:59.03ID:++hWRUj50
ついにこの4人が復権する時がきたか
ブラジルワールドカップでは本田、香川のクラブでの不調もあり
高地や暑さというのも影響した
しかし今度はロシア、日本人は寒さに強い!(南アフリカは寒かった)
やってくれるぞ、これは
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:31:34.15ID:ylGJrk8h0
>>1
メディア・ジャーナリズム・スポーツジャーナリスト・芸能界は恥ずかしくないのかな?
誇りのカケラもないジャパン!!
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:31:54.92ID:FmXDoHwa0
この4人で視聴率とれなかったら、どうするんだろうな?

たとえば大谷の試合と時間重なったりして
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:32:49.18ID:7AvmXaVi0
>>6
左SBなんて歴代でも及第点だった選手はほぼいない
右SBは歴代でも名プレイヤーは割と出てくるけど
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:33:14.99ID:bx7fQ1V00
ハリル「3年間はコミュニケーションがあったのに、最後になかった。そういうことですよね。誰かが私の知らないところで色々仕組んだらしい。そういうことですよ」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3339431.html


VIPルームでウクライナ戦観戦、ニヤケ香川真司さん
http://football-action.info/wp-content/uploads/2018/03/kagawa-1.jpg

VIPルームでマリ戦観戦、関係者立たせる香川真司さん
http://livedoor.blogimg.jp/pachitown-samurai/imgs/1/e/1e6d355d.jpg

スポンサーにヨイショの香川真司さん
http://line.sp.blogimg.jp/kagawa/imgs/b/9/b94f4b4a.jpg

美女にご満悦の香川真司さん
https://i.imgur.com/vvTWRt7.jpg
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:33:42.69ID:WWrLWI8S0
>>30
田嶋はそういう考えにいきついたってことだよな
会長選が終わって自分の地位を安泰にしてから解任するという
ついでに早稲田閥も弱体化できる
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:35:10.38ID:8oiqKdUD0
www
勝手にやった勝手に負けちまえ
もう外国人様に迷惑かけるなよ
日本人の言いなり監督でずっと負けろ
アジア枠もヨーロッパに一つ譲れ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:35:46.43ID:2Q8NVNuN0
サッカーって恐ろしく監督の立場と威厳が弱いよな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:35:59.69ID:WW3bf1ZD0
トップ下香川真司の復活祭じゃあああああああああwwwwwwww
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:37:15.95ID:92CKWBjh0
口だけビッグ本田
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:37:25.05ID:dSj+4OUX0
武藤は呼ばれるべき
あとHSVの伊藤って子もお試しで
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:38:05.81ID:osCqmf530
棒立ち本田さん
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:38:11.80ID:nqCz0ySX0
パチューカ
ドルトムント
レスター
ガラタサライ

どこにビッグ4が?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:38:13.96ID:FmXDoHwa0
ビッグ4以外の言葉:槙野

彼からは、
たくさんの事を学びました。
たくさん話しました。
たくさん怒られました。
たくさん褒められました。
たくさん笑いました。
たくさんムカつきました。
でも、彼のおかげでたくさん成長出来ました。
今の僕がいるのは紛れもなく、日本代表として、ハリルJAPANとして、あなたからのご指導があったからです。
心から感謝しています。
Merci‼︎ヴァイード‼︎
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:39:05.95ID:1DkPQ//40
>>1
フラジル?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:39:08.51ID:6HODoWrk0
Jリーガーと若手の海外組がしょぼいから
ビッグ4が再注目されるのは当然だろう
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:39:09.19ID:WW3bf1ZD0
三連敗したら西野は日本に住めなくなるな

あとトップ下香川真司も
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:39:54.75ID:2yq4ao+L0
老害4人をビッグ4とか後進育てられてない無能っぷりを晒してるだけじゃん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:40:05.80ID:wOR0KziN0
前回大会「実質(一番ドイツを苦しめた)」準優勝のアルジャリア
大会前の評判は決して芳しくなかった
それはハリルホジッチが戦術を「隠していた」からである

ここまでの戦い方は(メンバー固定せず、結果もイマイチ)は
前回大会のアルジェリアそのまま
日本協会がアホすぎる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:40:34.59ID:C3QEZ8S+0
俺達のサッカー派vsハリル派でやりあえ
合理性の無さすぎる解任をこのタイミングでやるとかアホすぎて話にならんわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:40:51.51ID:KaFngoiR0
コーチが一番えらくて権力持っているべきだろ。なんでスポンサーや選手がキングなんだよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:41:28.57ID:92CKWBjh0
ハリル解任で喜ばれると思ってたのに意外な反応で協会びびってそうだな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:41:40.48ID:KaFngoiR0
この4年のブレ幅の大きいハリルのサッカーを、もう永遠に総括できなくなったな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:41:55.45ID:Dye6jsMA0
黒幕オッズ
◎香川  2倍
○本田  3倍
▲長谷部 5倍
△武藤  7倍
×岡崎  10倍
×長友  15倍
×宇佐美 20倍
×乾   30倍
×森重  50倍

好きなの選べよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:42:16.01ID:92CKWBjh0
ハリルでどうなるかを見たかった人は多い
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:42:26.81ID:KaFngoiR0
呼ばれてもいないのにしゃしゃり出てきてスポンサーに泣きついたアイツは結果出さないと終わりだな

ファーガソンに殴れたらいいのに
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:42:43.31ID:8WJFJa6z0
次のガーナ戦で、間抜けなサポーター共はおーにっぽーと相も変わらず唱えてるんだろうなw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:42:59.60ID:clqcXgdD0
同窓会みたいw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:43:11.57ID:E9vbQTDt0
>>60
それはない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:43:24.41ID:39WBHnnU0
>>54
協会とサポーターな
サポーターも結局サッカー見てないから前回のアルジェリア知らずに頓珍漢なこと言ってハリル下ろししてたし


もう今後は選手兼監督か日本人監督でいいんじゃない?
何度海外から誘致しても毎回造反して監督の意向に背くんだからさ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:43:44.16ID:KaFngoiR0
見たかろうが見たくなかろうが、時間切れのタイミングなことだけは間違いない
誰も得しない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:44:12.53ID:FmXDoHwa0
結局今の代表選手が望んでいたのは、ザッケローニさんのときみたいに最終的に自由に
やりたいようにやらせてくれるサッカーだったんですかね(結果ボロクソだったけど)

@DabadieTV
その通りです。報知新聞の記事を読んでそれがはっきりと分かりました。ザック・
ジャパンの最後、あの4人の中心選手がザックの部屋に行き、サイドバックがもっと
積極的に攻撃参加をするべきと主張した時と一緒です。あの時、優しいザックさんさ
えが顎が落ちるようでしたが、歴史が繰り返されますね⚽
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:44:44.52ID:5Ccu0e4N0
本田香川岡崎チームVS大迫原口宇佐美チームで戦って
勝った方が本選出場でいいよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:44:59.60ID:39WBHnnU0
>>60
ここまで来たらアルジェリアの時のように本戦で結果を残すのかはたまた親善試合同様の結果を残すのか見たかったな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:45:33.86ID:clqcXgdD0
解任するなら1年前にはやっとかないと
2ヶ月前ならワールドカップ捨てたようなもんだわw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:45:47.70ID:divFYAYb0
本田、香川を使えという圧力があったこと。

全盛期の本田といまの本田は全く違う。
いまの本田では欧州で全く通用しない。
だけど対戦相手は欧州の一流クラブで活躍する選手たち。

衰えた本田と香川を使って欧州の一流クラブに所属する選手たちと戦うのは不可能。
だから新戦力発掘の場として親善試合を利用した。

などなどを正直に話してほしいわ。

なんか日本て誰でもわかってることを有耶無耶にして、メディアが事実を捏造して大衆受けする脚本に変えてから報道するよな。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:46:02.66ID:KeQ9RDsN0
これにてマグレでも日本が勝ち進むことはなくなったし
次だ次
どうせ選手と協会(スポンサー)主導なんだから安い日本人監督で十分
身の程知って次からは目標はワールドカップ出場でいい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:46:29.72ID:cKIRNolT0
ロシアは香川使って玉砕しときゃいいよ
それで日本の代表サッカーごっこは終わり
次の4年も確実に暗黒
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:46:33.62ID:dPFtcy6w0
責任とらないの?
川渕派閥

更迭を決定した田嶋幸三JFA現会長(古河電工で川渕の後輩)
後任の代表監督就任決定・支える立場であった現技術委員長西野朗(早稲田大学で川渕の後輩)
ハリルホジッチ前代表監督に決めた前技術委員長・現常務理事原博実(早稲田大学で川淵の後輩)
緊急会見で西野擁護のコメントの外野であるはずの岡田(早稲田大学で川渕の後輩・古河電工で川渕の後輩)

サッカー協会会長は一回外野を挟んで、その後は必ず川渕の後輩が就任
10代川淵(長期政権)
12代小倉(早稲田大学で川淵の後輩・古河電工で川渕の後輩)
14代田嶋(古河電工で川渕の後輩)
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:46:39.53ID:bx7fQ1V00
ハリル「3年間はコミュニケーションがあったのに、最後になかった。そういうことですよね。誰かが私の知らないところで色々仕組んだらしい。そういうことですよ」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3339431.html


VIPルームでウクライナ戦観戦、ニヤケ香川真司さん
http://football-action.info/wp-content/uploads/2018/03/kagawa-1.jpg

VIPルームでマリ戦観戦、関係者立たせる香川真司さん
http://livedoor.blogimg.jp/pachitown-samurai/imgs/1/e/1e6d355d.jpg

スポンサーにヨイショの香川真司さん
http://line.sp.blogimg.jp/kagawa/imgs/b/9/b94f4b4a.jpg

美女にご満悦の香川真司さん
https://i.imgur.com/vvTWRt7.jpg
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:46:45.78ID:KTVx0k6H0
サッカー日本代表・西野新監督の手腕に期待しますか?
期待しない58%
期待する38%

ハリルの解任は割れてるから面白くなってまいりました
2か月前にW杯出場功労者を解任なんて日本人としてもやってはいけないこと
なんでそんなことができるのかな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:46:54.79ID:92CKWBjh0
>>74
協会の都合のいいようにしか報道しないからな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:47:05.24ID:KaFngoiR0
>>73
こんなことするなら、イタリアかオランダ出してたほうが世界のためになっただろうよ
日本の奴ら贅沢になったなと
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:47:10.87ID:wdw/rtiZ0
まず乾じゃないの?
ハリルはなんで乾冷遇してたん?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:47:33.05ID:jLZvur1R0
<ショートカウンターのハリル路線>
支持
吉田、原口、大迫

不支持
本田、香川、岡崎?

ハリルホジッチ路線「好き・嫌い」、代表選手ら真っ二つ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000006-jct-ent

どっちがいいかって話だな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:47:44.54ID:81Hvikuw0
老害ビック4()は岡崎以外チームでのパフォーマンスは全盛期より劣化しまくってるだろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:47:48.97ID:QIawEhf/0
>>59
必要か否かは別として、本田と岡崎は協会に直訴とかしなそう
長谷部は意見を求められた可能性ある

風呂上がりの一番搾りアピールでFA
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:47:50.09ID:92CKWBjh0
練習試合も引き分けと1点差てそんなに負けてないやん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 02:48:05.76ID:C3QEZ8S+0
サッカー協会って公益法人だよな?ハリルは内閣府に調査依頼しろよ
いや貞友が動け
レスリングよりこっちのほうが国民世論は後押しするわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況