X



【サッカー】電撃解任のハリル氏怒り「日本に行く、そこで話す」現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2018/04/11(水) 00:49:58.44ID:CAP_USER9
【リール(フランス)10日=松本愛香通信員】日本代表監督を電撃解任されたバヒド・ハリルホジッチ氏(65)を、日刊スポーツが全世界のメディアで最初に直撃した。

 外出先から自宅に帰宅した際にコメントを求めると、愛車の窓を開け「何も準備していないので、ここでは話せない」。

 現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」。さらには「もうすぐ日本に行くよ。そこで(真実を)話すつもりだ」と来日を予告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00175785-nksports-socc

1:2018/04/10(火) 23:26:16.61
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523372754/
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/201804100000892-nsogp_0.jpg
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:23:36.38ID:4QYKWkED0
>>763
宇賀神に謝ってほしいわマジで
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:23:44.21ID:du7Kshrg0
>>758
自分たちのサッカーって具体性のかけらもないサッカーなの?
世界では当たり前ってどういう意味?
説明できるの?ww
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:23:47.89ID:EnTs1o6w0
クーデターとか無いよ
選手がやる気ないんだから
それを見た協会が諦めたんだから

大人が真面目にやる気ないんだから
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:23:48.18ID:jy2RRQHV0
35 名前:名無しさん@恐縮です :2018/04/11(水) 00:52:16.21 ID:JD9HM1Q90
マジでハリルって歴代最高の監督だったろ
トルシエ以上に日本のサッカーを本気で変えようとしてやがった
毎日JFAの部屋で対戦相手やJの選手研究してたり
本音で日本サッカーの駄目なとこを言ってくれていた

なんか日本の事を適当に褒めて金だけ貰ってた監督とまるで違う


655 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/04/11(水) 01:17:33.07 ID:JD9HM1Q90
>>81
南アW杯ほど惨めで恥ずかしくてアンチフットボールでつまらない
何の価値もない試合は無かったぞ
あんなのサッカーですらねーわ



チョンハリル信者死ね
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:23:49.20ID:abkB0LEZ0
これで糞マスコミももうちょい反応してくるでしょ
糞マスコミにだって中にジャーナリストやりたい人がいるだろうからね
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:23:51.91ID:m/toPPNC0
JAFに抗議したら「なにかお困りですか」の一辺倒で話にならんかったわ。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:23:53.91ID:ZmrtJhvB0
W杯に導いてコミュニケーション()で解雇されたらたまらんな。じゃあ最初から日本人監督にしとけや
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:02.27ID:U3gR9ryc0
今までの外国人監督がみんな「いい人」だったからな。
協会が横暴働いても外見は笑顔で帰って行った(帰らず沖縄で監督してたのもいたが)。

でもそれが普通じゃないことをそろそろ教えてもらわないとね。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:05.10ID:XVzuqSI80
ハリル日本 1-5 韓国

みんなも言ってる通りこんな有能が解任される理由が全くわからんわ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:07.53ID:dBSTuB980
>>729
やってない
あとザック時代に親善でやったときは1戦1勝だから
おまえの言ってることは嘘だらけだ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:10.54ID:noNtCzgn0
必ず日本に来て
いろいろ実名でぶちまけてね
しおしおのぱぁ〜は無しでお願いします
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:25.55ID:Ru1k0cnF0
>>700
起こされても仕方ないな
そういうことを協会はやった
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:25.60ID:76QPELaX0
まぁこのタイミングで解任して得するやつなんて数えるほどだろうしな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:29.49ID:jy2RRQHV0
35 名前:名無しさん@恐縮です :2018/04/11(水) 00:52:16.21 ID:JD9HM1Q90
マジでハリルって歴代最高の監督だったろ
トルシエ以上に日本のサッカーを本気で変えようとしてやがった
毎日JFAの部屋で対戦相手やJの選手研究してたり
本音で日本サッカーの駄目なとこを言ってくれていた

なんか日本の事を適当に褒めて金だけ貰ってた監督とまるで違う


655 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/04/11(水) 01:17:33.07 ID:JD9HM1Q90
>>81
南アW杯ほど惨めで恥ずかしくてアンチフットボールでつまらない
何の価値もない試合は無かったぞ
あんなのサッカーですらねーわ



チョンハリル信者死ね
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:31.64ID:8WJFJa6z0
ハリル復帰が妥当だろ
西野じゃダメだ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:32.19ID:Etxbg8e+0
ハリルの解任は妥当だったが
それは去年のうちにやるべきだったこと

このW杯直前の土壇場になっての解任、なんて池沼のような事態を招いたのは
ただただ田嶋の、自分の協会内部での利己的・政治的な引き伸ばしが原因

ハリルは糞
だが田嶋はもっと糞
会長として必ず責任取れよ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:41.47ID:e9StZAIv0
>>589
確かにそろそろワールドカップ経験者が協会に居てもおかしくないほど、年数経ってるな。
ワールドカップ出場も無ければ海外クラブで活躍した事も無いような奴らがいつまでも協会に居ても、下の世代はバカにするだけだわ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:44.57ID:IP3MFsQO0
無職になったジジイが必死wwwwwwww
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:47.01ID:cL9WfW9x0
協会とやりあえよ
後任の監督も決まったし
選手も心機一転でやるから
現役の邪魔はするなよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:50.89ID:Z341x+G20
>>781
ザックの時何の音沙汰もなかったくせに何でザックの頃の話しだしてんだろうなこいつ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:01.85ID:C3QEZ8S+0
ハリルはずっと言ってただろ
必要なのはディエルって
最後にディエルとはこういうことだって教えてくれんだよ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:07.95ID:kew2sGZK0
>>546
さっきTBSにビック4ふざけんなって抗議の電話入れたら「4/17からコレクト5が出るドラマが始まります見てくださいね」って言われたわ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:14.92ID:abkB0LEZ0
選手試すような練習試合の結果見て首切りとか
馬鹿しか納得しないでしょ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:21.10ID:FAXPKBJF0
>>725
全敗濃厚とはいえ、3年間の総括が直前でなくなったってのが問題
世界が進歩してる中、また4年前フルボッコされた俺たちのサッカーやろうとしてるのも問題
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:22.63ID:3Xkdxz1S0
強化試合で本番では通用しないであろう
策や人ためすのって駄目なことなの?
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:29.73ID:GmbULPkc0
名将岡田に特例でライセンス与えて土下座してこい
ジーコも特例だったろ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:35.56ID:EnTs1o6w0
逆に潰されるよ
選手は黙ってないだろうな
つーか本当に邪魔しないでほしい
もう既にお前のせいで滅茶苦茶なんだから
これ以上邪魔しないでほしい
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:38.23ID:kboNko3p0
>>461
>ハリルはガチ試合でオーストラリアに完勝したがザックジャパンは勝てなかったんやで

いや、ザック時代には、オーストラリアにはアジアカップの決勝で勝ってるだろうに(あとおまけの東アジア杯も)
最終予選も2試合ともドローだし
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:38.82ID:H3UJBJ0/0
ええか(^。^)y-.。o○

ハリルは2年契約
ノルマの予選突破で契約満了

不満があるのなら日本サッカー協会は契約更新せんのや
W杯本戦は西野なり手倉森なり森保で行けばええだけだからな

不満がないから日本サッカー協会はハリルと契約更新したのや

つまり、解雇は日本サッカー協会以外の意思
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:41.86ID:c7cqFyy00
そもそも選手の意見なんてのを通したら規律がなくなるじゃないか
ディシプリンの無い組織なんてクソ以下の烏合の衆だわ
異を唱えたやつは永久追放が普通なんだわ
どうかしてるよ、日本サッカー協会
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:45.24ID:Vf3fG6b/0
そもそも西野に期待してる奴なんていないだろ。岡田ならともかく。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:55.26ID:Wm/375LD0
ハリルなぁ
ちょっと意味不明なコンバートが多すぎて完全に擁護もできないとこがむずかゆい
宇賀神を右サイドとかしかり。しかも当たれば誰も文句は言わないんだけど、トルシエだって
コンバート好きだったけどみんな適応してたからなぁ。ハリルのコンバートは失敗多すぎた
宇賀神の印象は強烈だわ。
でもこの解任劇はくそったれすぎる
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:00.88ID:JxdmYGSr0
日本のサッカーのためにも喋るべきだよ
それで何人かの選手とスポンサー人生が終わって
飛ぶことになるかも知れんが
それは自業自得だ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:08.48ID:Lk9qCQR90
>>788
お前の感想も協会の感想もいらない
日本代表選手の全ての意見がハリル解任なら納得するよ。
それも文書にしてサイン付きでな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:09.05ID:B+BQSLz20
すぐに話してくれんとなぁ
ただでさえ既に口止め料の話とか出てそうなのに日本に来るまでに完全に話付いちゃうだろ
ほんと使えねえな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:09.79ID:7CviozoI0
日本に直接来るって激オコじゃねーか
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:15.74ID:1ITxj+cX0
そーだよな
ここまで引っ張ったくせに
どうしてスパッと解任に動いたのか
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:17.44ID:Ru1k0cnF0
>>823
スタメン見た時点でこれ完全テストやんてわかったもんな
あほすぎる
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:24.13ID:wFMLmVVK0
全てを暴露してもこの国は変わらないよ
電通様があらゆる業界を仕切ってるんだから
誰も逆らえないんだよ、誰も!
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:24.30ID:GphjB5wb0
>>825
ジーコジャパンのように、本番数日前までメンバー固定して
本戦で選手を壊さないとダメだぞ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:26.27ID:abkB0LEZ0
そもそもウクライナは格上の強豪国だしな
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:27.63ID:NC3X84jz0
ナイキとアサヒがずーっとスポンサーやりたがってるからアディダスとキリンにはそろそろ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:31.15ID:0yFIdFJA0
悪口と言い訳さらに矛盾する選手選考してるやつの援護は流石にできない
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:39.85ID:q+8b0r5u0
スキャンダラスないい女に
あんなスカンダラスな彼氏とは
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:44.37ID:EnTs1o6w0
どうかフランスの片田舎で余生を過ごしてくれ
幸せを願ってるよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:53.33ID:gA6JYsX10
>>834
香川と本田に期待してる奴も少ないだろうな
今更こいつら出したって4年前と同じ結果になるだけ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:54.68ID:ETlOXTFD0
長谷部は朋子捨てて若い女にいったあたりから腹黒と言われてたが、何とかキャプテンシー保ってほしいな
この展開に興奮してるのは俊輔だろうな
徹底的な本田叩きを期待してるはずだ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:56.08ID:+FsydM/y0
割とキレやすい岡ちゃんがライセンス返上する程度には異常事態だしな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:58.20ID:hkGZvylh0
>>804
ハリルのサッカーは出来てないのは同じ意見だけど、また俺たちのサッカー(笑)に戻すのはどーよ?と思うけどな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:03.77ID:m5ejckG00
>>849
ちょっといいですか?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:07.91ID:B99/Vx0T0
はい日本だけの問題じゃなくなりました  アホ協会責任取れよ糞やろう
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:08.43ID:BQUFvfUA0
ここまできたら惨敗覚悟でハリルに最後までやらせれば良かったのになんか後味悪いわ。
本田も香川も代表では役立たずなのに、奴等の言葉で協会が動いたのかね?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:08.65ID:abkB0LEZ0
文句言ってるのはオワコンのお局カマ野郎だしな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:18.42ID:Ru1k0cnF0
>>825
ダメらしいよ練習試合でも負けたらクビきられるんだってアホな国やな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:20.19ID:BrTeoH560
ザッケローニのほうが監督として機能してなかったからな
あんなお飾り
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:22.81ID:o6hI46jZ0
>>829
この件に関わりたくないからライセンス返上したんだろうから今治に専念させてやれよw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:24.16ID:XVzuqSI80
ハリル日本 1-5 韓国

みんなも言ってる通り解任される理由が全くわからんわ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:24.97ID:3ELw2GVI0
田嶋の辞任会見は何時ですか?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:31.83ID:LNTeSAcG0
>>717
協会の見解
1、今変えることでW杯本戦の結果責任を曖昧にできる
2、スポンサーの意向とハリルの分析盗用するだけの一時的妥協政権
3、選手自体の力がなくGL突破も難しいから見てくれを良くして視聴率だけは稼ぎたい
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:33.03ID:4Cjoqqcw0
>>717
監督変更がびっくりするくらいの効果を生む場合は確かにある
けど、逆に働く場合もある。びっくりするくらいね
だからまあ、財布に残った最後の金で大穴馬券を買うようなもんだ

たぶん、ピンチヒッター
最高の成績を残してもW杯で退任かと

良くないです
だから大騒ぎになってる
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:43.01ID:CO/5UqkF0
>>833
試合後に自分の無策を棚に上げて選手批判負けて当然と平然と言い放つ
3年たっても攻守に組織を作れない
それで結果も内容も出ない
そりゃ解任されるわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:45.30ID:AFvA5zHc0
香川本田縛りはつらい
外国人のエリートの中のエリート相手に小学生と老人でどうすりゃいいのって気持ちわからなくもない

外国人のフィジカルを100として80ぐらいないとどうしようもないということ
受験の足きりと同じで他で補うことが不可能なレベルなんだよ
日本はアフリカ勢が苦手でしょ
普通に試合するためには宮市、植田、長友、乾、内田とかそういう人材が必要になると思うよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:47.12ID:VDhAs5R40
>>827
ザック通訳「コロンビア戦チームのルールを守らず守備放棄したのは香川。本当にあの試合は悔やまれる」
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:48.51ID:GphjB5wb0
>>855
香川はマンUで潰れ、本田はロシアで潰れ、長友はインテルで潰れた
2014の時点で終わった選手だったんだがな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:00.47ID:5Jvtjn5HO
>>635
わざわざ余計弱くしてどうすんだよ馬鹿
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:01.58ID:wiGqp41N0
だいたい、2ヵ月後にW杯があるって、
この、
ハリル解雇の、
   事件で知った。ぐらい、W杯は盛り下がっている。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:03.85ID:wiBOIfrE0
最近代表の視聴率がどんどん落ちてて、
ただでさえ番組スポンサーに付いていたり
グッズユニ等販売増を当て込んでいた企業は
本田香川を広告塔におさえていたわけで、
代表にいないのなら余計番組スポンサーには
つかない 協会が我慢できなくなったんだろよ
もう本選前でも変えちまえと、騒いでるやつら
おさえられなくなってさ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:14.68ID:TyjQFutP0
解任は反対ではないが、協会があの選手使えだの、スポンサーが圧力かけてきただのの話が聞けたら面白いw
ま、協会幹部達には元電通、そして田嶋の学閥、更に責任も取らず何食わぬ顔で復帰させた奴もいるから怪しさ満点w
ここらで膿を出して欲しいね
ま、今頃協会側は慌てて裏で金積んでハリルの来日を全力で阻止してるかもなw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:19.10ID:abkB0LEZ0
代表からこぼれそうなオワコンロートル選手が監督嫌いってことが
監督クビにする理由になるワケがねーだろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:19.76ID:Fd45N7s10
選手とのコミュニケーション不足とか、契約の解任条項にあるのか?
なければ法的にこの解任は成立しないぜ。

おそらくテストマッチの結果は解任条項にない。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:20.11ID:AkjuxDUh0
>>1
ハリルならフランス語でscandaleuxスキャンダルーじゃね
せっかく日本で稼いでフランスで優雅に暮らそうと思ってたのに
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:22.18ID:KxL0Ylxd0
>>842
この時期までテストする羽目になってる事自体が問題なんだっつーの
頭ハリルかよw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:28.64ID:BAvFZmAbO
また創価アディダス選手だらけに戻るのか キモ
アディダスの商品も見たくなくなってきた
一生買わない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:32.53ID:noNtCzgn0
解任のタイミングが怪しすぎる
いったい誰の仕業や
元10番か?長谷部か?出目金か?
長谷部と出目金か?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:40.29ID:CFbqPfiD0
>>546
まじかよ。おれも電話してみたら「うちは知らない、関係無い」って言われたわ。 本当にクソだわJAFは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況