X



巨人開幕戦の関東視聴率9.2%で各キー局とも全国ネットのプロ野球中継に益々及び腰となるだろう 地方球団の試合をどう放送するのか心配★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2018/04/10(火) 23:39:52.25ID:CAP_USER9
【週間視聴率トップ20】
プロ野球開幕戦の「巨人×阪神」が関西で高視聴率(3月26日〜4月1日)

 プロ野球開幕。セ・リーグ「巨人×阪神」伝統の一戦は全国ネットで中継されたが、3月30日の開幕戦が関西20・8%、関東9・2%と大差がついた。
関東ではTBSラジオが今季からナイター中継をやめた。各キー局とも全国ネットのテレビ中継に対してますます及び腰となるだろう。
一方で、関西(阪神、オリックス)をはじめ、北部九州(ソフトバンク)、広島(広島)、札幌(日本ハム)、仙台(楽天)の各地区では、地元チームの中継はまだまだ貴重なコンテンツだ。
シーズンは始まったばかりだが、佳境に入ったときにキー局の中継がなければ地域独自にどう放送するのか。今から気をもんでいる。(豊田昌継)

(2018年3月26日〜4月1日)
 関西視聴率・%(カッコ内は関東) 局 番組名
*1位 21.8% (19.3%) NHK わろてんか(28日)(終) 
*2位 20.8% (*9.2%) 読売 プロ野球開幕戦「巨人×阪神」(※第2部:19:00〜21:04)
*3位 18.0% (15.7%) ABC 芸能人格付けチェック 
*4位 16.2% (13.8%) MBS サンデーモーニング 
*4位 16.2% (11.8%) 読売 月曜から夜ふかし2時間SP 
*6位 15.4% (13.0%) MBS オールスター感謝祭’18春 
*7位 15.3% (*9.3%) ABC 報道ステーション(27日) 
*8位 15.1% (13.5%) MBS プレバト!! 
*9位 14.8% (13.1%) 読売 笑ってコラえて!スペシャル 
10位 14.7% (15.3%) MBS 中居正広のキンスマスペシャル 
11位 14.6% (15.5%) 読売 日テレ系人気番組No.1決定戦 
11位 14.6% (−)   ABC 探偵!ナイトスクープ30周年記念 
13位 14.5% (10.3%) ABC クイズプレゼンQさま!3時間SP 
14位 14.4% (13.3%) NHK NHKニュース7(27日) 
14位 14.4% (15.0%) ABC くりぃむクイズミラクル9SP 
16位 14.2% (14.6%) NHK あさイチ(30日) 
17位 13.4% (12.5%) 読売 真相報道バンキシャ! 
17位 13.4% (−)   読売 かんさい情報ネットten.2部(28日) 
19位 13.0% (*9.7%) NHK 西郷どんスペシャル 
20位 12.9% (12.1%) 読売 今夜くらべてみましたSP 
(ビデオリサーチ調べ)

産経WEST 2018.4.7 09:00更新
https://www.sankei.com/west/news/180407/wst1804070006-n1.html
https://www.sankei.com/west/news/180407/wst1804070006-n2.html

前スレ ★1:2018/04/08(日) 23:37:27.73
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523198247/

<関連視聴率>
※【関東地区】2018巨人開幕戦の平均視聴率
*9.8% 18/03/30(金)17:50-19:00 *70 NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神・第1部
*9.2% 18/03/30(金)19:00-21:04 124 NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神・第2部
加重平均視聴率9.4% (9.8*70+9.2*124)/(70+124)=9.416494845360824742268…≒9.4%

<関連スレ>
【野球】プロ野球は“生”で味わう臨場感が魅力 人気の指針といわれる地上波のテレビ視聴率は年々下降傾向
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522798723/
【プロ野球/日テレ】巨人開幕戦の視聴率は第1部9.8%(17:50〜)、第2部9.2%(19:00〜)で開幕戦G帯の最低更新&開幕戦G帯1桁は史上初★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522767553/

【野球】<TBSラジオ>プロ野球中継から撤退!プロ野球ファン・関係者に衝撃...巨人OBは戦々恐々か!?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512075849/
【野球/衝撃】TBSラジオ、プロ野球中継からの完全撤退を発表 火〜金に巨人戦中心に放送も、聴取率の低下や広告収入の減少が続いていた★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511961913/

【プロ野球】巨人を除く11球団の主催試合が『DAZN』で視聴可能に ※中日は主要のみ、広島は県内ライブ放送は除く[18/02/16]★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518888265/

>>2-5あたりに、関連記事など)
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 01:15:29.54ID:rkBPLLCE0
ダゾーンはどーなんよ
社畜は帰宅が遅いんだから
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 01:16:18.06ID:qgna4ayB0
いつも思うけど、プロ野球人気ないのは東京だけでしょ。
巨人が勝たないと盛り上がらないとか東京メディアだけの論理だし。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 02:58:10.89ID:tAfjBJcP0
中学校野球部員数

     野球部員数   増減    対前年比 対2009年比
2009年 307,053人    
2010年 290,755人  −16,038人  5.2%減
2011年 280,917人  −10,098人  3.5%減  *8.5%減
2012年 261,527人  −19,930人  6.9%減  14.8%減
2013年 242,290人  −19,237人  7.4%減  21.1%減
2014年 221,150人  −21,140人  8.7%減  30.0%減
2015年 202,470人  −18,680人  8.4%減  34.1%減 
2016年 185,314人  −17,156人  8.5%減  39.6%減
2017年 174,343人  −10,971人  5.9%減  43.2%減


公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計
http://njpa.sakura.ne.jp/kamei.html
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 05:26:35.82ID:qs4eq4gv0
>>456
>>319を見る限り、大阪と名古屋でも人気ない
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 06:03:47.72ID:MVbphDkp0
NPBのファンっていうのは揚げパンしか食べない人なんですよ。
揚げパンは確かに美味いけど、揚げパンだけがパンではないですよね。
しかし頑なに揚げパンしか食べない。それなのに”パンは世界で一番美味い”と言っているのです。
揚げパンの意味は周りにまぶされている砂糖が”マスコミが人気があるように報道している部分。”です。
つまり人気があると言われているものしか興味がない訳です。それをグローリーハンターというのです。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 06:15:59.97ID:MVbphDkp0
>>456
あなたが何歳かは知らないけれど、もし社会人であるなら、その発言は非常に愚かな事と思った方が良いですよ。
周りの人にそのことについて、質問したらその答えが返ってきますよ。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 06:17:31.26ID:AAvF8T2C0
>>389
してないよ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 06:23:11.73ID:AAvF8T2C0
しかし多くの地方局でもキー局の番組垂れ流しが普通なのに
関東以外の地方では野球中継頻繁にやってるって誤った認識はどこで聞いてきたんだろ?
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 06:32:05.97ID:MVbphDkp0
>>463
妄想と願望です。一部のNPBファンは平気で虚偽の情報を書きますから気を付けた方が良いですよ。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 06:43:58.53ID:NGvFGog00
関東の人口は日本の総人口の半分だよ。
つまり、関東の視聴率は日本国民の総意。
つまり、朝鮮式棒振りは、オワコン
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 06:51:50.58ID:MVbphDkp0
頑なにプロ野球の人気が落ちていないと言っている人は、パチンコ依存症の人に似ていますね。
周りがパチンコを辞めろといって、本人も多少はパチンコは良くない事と思っているが、結局通ってしまう。
日々洗脳報道をマスコミがしていますから、カルトみたいなものなのですよ。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 06:55:26.55ID:yJXj5yNP0
野球っていつの間にか視聴率一桁スタジアムガラガラが当たり前になってたんだな
時代に合ってないんだろうね
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:02:02.00ID:VdD7l+x50
東京ではすっかり野球は駆逐されたな
国内リーグをやってるだけじゃ誰も話題にしないのは当たり前
侍ごっこやっても空気だがw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:04:55.31ID:MVbphDkp0
>>467
大分前から本当はそうだったのですが、隠蔽していましたからね。NPBは巨人が異常人気だっただけで、
その他のチームの人気が多少上がろうが減ろうが、大勢に影響が全くありませんから。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:08:23.99ID:UAvLyjaS0
>>463
無知とある種の妄信でしょ

キー局を単なる関東の一放送局だと思ってるとか
関東や関西や東海は広域放送圏だから九州や東北も広域放送圏だとおもってるとかって発想がないとそういう結論は出ないと思う
地方限定ネット、いわゆるブロックネットで野球中継はNHKがやってるのはあるけど
民放のブロックネットは系列の問題とかあるからそこまで規模は大きいのはやらない
(例外は国政選挙で比例区ごとの選挙情報番組ぐらいだったはず)

後は単純に地元=全国で関東だけは違うだと思い込んでるとか
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:13:49.23ID:FeuPOB9N0
K-POPもヒットはないけどライブ動員だけは凄いらしいけど、それと同じか
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:14:29.13ID:VdD7l+x50
こんなつまらないスポーツを毎日見てる奴w
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:18:12.08ID:88NvwMNk0
サッカーは不人気だから
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:19:57.86ID:88NvwMNk0
Jリーグの観客動員数は野球の5分の一
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:20:27.53ID:K1nw7X6m0
>>468
>国内リーグをやってるだけじゃ誰も話題にしないのは当たり前

その理屈がよく分からんな
国内プロリーグがある競技は、国内プロリーグが頂点であるべきで
国際試合は枝葉に過ぎないのだが
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:20:48.89ID:VdD7l+x50
開幕一桁って...焼き豚の人生と同じで絶望しかないなw
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:21:44.05ID:MVbphDkp0
マスコミが判断の基準を常にずらして、その説明はしないから、報道を鵜呑みにする人は騙されてしまいます。
マスコミの人間とNPBに関連する団体、人物の高給及び特権のために、必死でTVで野球を見ていたという、訳の分からない事が30年位続いていたのです。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:23:31.23ID:MVbphDkp0
>>472
だからパチンコ依存症の人と同じなのですよ。金の掛からないパチンコ依存症なのでたちが悪いのです。
パチンコと同様に野球視聴に膨大な時間を消費しなければなりません。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:24:37.73ID:OAHoIng00
野球って全部が虚構、上っ面だけだからな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:25:18.15ID:88NvwMNk0
Jリーグはいつ開幕するんだろう?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:26:28.60ID:VdD7l+x50
>>475
視聴者が見たいのは国内リーグじゃなくて国際試合
それをわかってるから野球も代表ごっこを作った
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:30:15.32ID:PrScxE4N0
>>475

焼豚のアメリカ人様マンセーはなんだったのかw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:32:08.60ID:OAHoIng00
>>481
国際試合で興奮しすぎて、おーにぃっぽー♪を歌いだした焼き豚どもを思い出した
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:32:49.64ID:88NvwMNk0
>>485
サカ豚もヨーロッパ人や南米人マンセーしてるじゃんwww
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:33:27.52ID:JrelN2jP0
深夜にやればいいじゃんw
焼き豚は喜んで寝る時間も削って見るよw
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:33:44.37ID:autVXyVl0
>>481
渋谷でハイタッチしようと呼びかけたが1人も集まらなかった焼き豚を思い出した
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:35:41.94ID:K1nw7X6m0
>>481
>視聴者が見たいのは国内リーグじゃなくて国際試合

視聴者が見たいと勘違いして作ったのが代表の間違い

国際試合で視聴率が取れるのはせいぜいWBC本戦だけで、
関心は国内リーグの方が高く、強化試合レベルでは視聴率取れない

国際試合といえども贔屓チームの選手が出てなければ見る気しないし
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:37:41.58ID:PrScxE4N0
>>475

焼豚「アメリカ=世界。アメリカがいない世界なんてあり得ない」

焼豚「国内リーグが頂点であるべき」

結局はサッカーの「世界」に対抗するためにアメリカを利用してるだけで、本当はアメリカなんてどうでもいいんだろうな。
実際アメリカだけじゃ世界に対抗できないしね。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:41:07.44ID:PrScxE4N0
>>484
論点ずらすな。
サッカーファンは普段から世界的選手の凄さを認めてるからな。
それに対し、焼豚は国内リーグが頂点であるべきとか言っときながら、都合の良いときだけアメリカをだしてるだろ。
実際はアメリカなんて興味ないくせにw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:41:44.09ID:MVbphDkp0
NPBの仕組みが分からない人の為に、例を出して説明しましょう。
あるおっさんがいて、現在その人は会社経営者で大金持ちです。行きつけの飲み屋でホステスに愛人契約をしないかと持ち掛けたら、即OKでした。
ところが、会社を潰してしまって、羽振りが悪くなりました。そうすると女性も離れて行きました。
NPBのファンを愛人女性と仮定して、そのおっさんが好きで愛人になった訳ではなく、大金持ちという事に惹かれて愛人になったのです。
大金持ちというのが”かつての人気のあった巨人の部分”で、おっさん自体は”野球競技そのもの”なのです。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:44:03.97ID:K1nw7X6m0
そもそも野球の観戦動機は思い入れの強さに比例するもので、
レベルの高低とか、国内だ世界だなんていうのは、枝葉に過ぎない

国際試合だからといって、無条件に見たいなんて有り得ない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:49:07.65ID:eMR2n1+B0
>>475
今でもこんなこと言っちゃう馬鹿いるんだな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:49:21.78ID:MVbphDkp0
>>491
だからそれがどうかしました?プロ野球を見ている人が減少している事と何の関係がありますか?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:51:00.97ID:MVbphDkp0
>>492
人民寺院のジムジョーンズを崇める信者と同じです。ガイアナで集団自決する覚悟があるようです。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:51:29.40ID:88NvwMNk0
サッカーはどうせワールドカップで惨敗するだけだしwww
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:56:20.57ID:pf5pnuFB0
MLBのワールドシリーズみたいに実質的に世界一を決める大会が盛り上がるのは理解できるけど、
日本シリーズ勝ったチームなんて世界に出れば台湾のチームとかに負けるんだろ?
てか、そもそも世界に出ていかなくなっちゃったし、日本一とかどうでもいいよ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:57:45.22ID:PrScxE4N0
>>491
思い入れの強さが基準のスポーツってことは競技レベル関係ないんだな。

じゃあなぜ焼豚は大谷大谷騒いでるんだ。
大谷こそ競技レベルが凄いと思うから騒いでるんだろw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:57:51.08ID:zHwumRXh0
国内6チームとか12チームの頂点とかw
ひっくい頂点だなぁ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:59:09.23ID:OGEj8EJq0
焼き豚も仙台の電車に習って“敬老者が座ります”の紙を椅子に貼り付けて入場者数に組み込んでみてはどうか
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 07:59:51.88ID:88NvwMNk0
>>497
jリーグの何とかカップもいらないんじゃない?
どうせ誰も見てないし 
日本人には興味も関心ももたれてないってどっかの外人選手も言ってるよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:00:08.44ID:pfDOMWt40
いつまで盟主と思ってんだ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:01:08.94ID:HcUJlD6W0
野球ファンが大谷の活躍に熱狂してるのは、世界一の舞台で活躍してるからだろ
要するに世界と戦ってるから高揚してるんだよ
それなのにNPBは国内のチーム同士の試合だけで十分とか、単なる詭弁でしかない
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:02:04.40ID:MaXqt5Vq0
>>501
「誰も見てない」のソースは?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:02:09.33ID:88NvwMNk0
>>499
Jリーグは競技水準が低いよ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:02:58.20ID:PrScxE4N0
>>491
あらら認めちゃったw
普段は興味ないアメリカをサッカーに対抗するために利用したってw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:04:11.28ID:88NvwMNk0
>>504
観客動員数見ればわかるじゃん
どうせ一万人前後でしょう
視聴率も2%前後だし
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:04:40.05ID:YwLu/JTO0
>>505
去年のアジア王者は浦和レッズ
一昨年のクラブワールドカップ準優勝は鹿島

プロ野球の球団は世界でどんな実績残してるの?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:07:10.72ID:K1nw7X6m0
>>497
逆だな
贔屓チームの出る日本シリーズこそファンにとっての頂点であって、
ワールドシリーズといえど、思い入れのない選手同士の試合は見る気しない
日本人選手が出てたら見るかもしれないが、そうでなければ、1ミリも興味が出ない
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:07:42.84ID:MitHbbJC0
>>507
観客が一万人前後だと誰も見てないってことになるのか
Jクラブがいくつあるか知らないのかな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:08:28.30ID:88NvwMNk0
>>508
日本サッカーの世界ランキングは55位でしょwww
十分低いと思うけど
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:09:01.21ID:PrScxE4N0
>>505
ダルビッシュ「プロ野球は2Aレベルw」
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:10:28.94ID:K1nw7X6m0
>>503
仮に大谷の出場試合と贔屓チームの試合が被ったら迷いなく後者を見るよ
大谷は凄いとは思うけど、贔屓チームより熱狂できるかといえば、無理

去年もWBCの日本戦と贔屓チームのオープン戦が被ったらオープン戦見たし
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:12:13.86ID:PrScxE4N0
>>509
つまりアメリカ人様のメジャーよりもお父さんが出る地元のソフトボール大会ってことねw

その発想、野球というスポーツの競技としてのつまらなさを認めてるようなもんなんだなw
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:12:26.53ID:qYkgWOp70
サカ豚足掻くねぇ
巨人自体の視聴率がそれでもプロ野球自体の視聴率は落ちてないんだよなあ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:13:24.54ID:88NvwMNk0
>>512
ダルビッシュは馬鹿だから
NPBもレベルあがって3Aクラスだよ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:14:49.88ID:88NvwMNk0
今はNPBもレベルが少しは上がってダルビッシュ程度のピッチャーなら
NPBにもそれなりにいるし
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:15:35.54ID:o89Sg2Bs0
>>501
ルヴァンカップ優勝チームには翌年のスルガ銀行カップ出場権が与えられます
同カップは南米のコパ・スダメリカーナ王者との一発勝負で、優勝賞金は3千万です
世界を知らない日本のプロ野球ファンにその価値を理解しろといっても無理でしょうね
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:16:19.75ID:38dcQNAJ0
>>519
例えば?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:16:56.83ID:qYkgWOp70
>>520
そーなんだ!そんなクソなことで世界を知った気になれるサカ豚羨ましい
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:17:05.80ID:H4CvYHo90
夏になるとナイターで番組が潰れて嫌だった
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:18:48.63ID:MVbphDkp0
NPBのファンって田舎で中古のベンツに乗っていて、”わしはベンツに乗っとるぞ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:19:15.97ID:PrScxE4N0
野球はつまらないから思い入れに頼るしかない。

そんなんだからアメリカ人からはスーパーレジ待ちより退屈とか言われるし、世界に普及しない。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:19:27.01ID:88NvwMNk0
>>522
千賀 則本 菅野 菊池クラスはダルビッシュは越えてると思う
並ぶような才能ならあと10名前後はいる
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:19:49.42ID:z5Gpf2a50
サッカーの話にすり替えようとしてる奴なんなの
野球はごり押し報道しまくってこの視聴率だから馬鹿にされてるんだぞ
他のスポーツ巻き込むなよ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:20:34.09ID:pfDOMWt40
>>520
ギャグなのかマジなのか分かりづらいです!
スルガ銀行って何かシェアハウス詐欺やってた所じゃね?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:21:03.32ID:MVbphDkp0
NPBのファンって田舎で中古のベンツに乗っていて、”わしはベンツに乗っとるぞ”と威張っていてるけど、
東京に行く機会があって、銀座に行ったらロールスロイスが普通に走っているのを見て混乱している人みたいですね。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:21:12.63ID:2MV1sAru0
判明した視聴率
日本ハム−ロッテ 6金ナイターSTV22.5% 7土UHB17.0 8日HBC21.4
西武−ソフトバンク 3火ナイターTVQ16.1 
楽天−ソフトバンク 7土KBC14.6
DeNA−阪神 4火ナイターカンテレ16.1
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:21:17.13ID:uusBgqWV0
>>513
WBCの日本戦ってアメリカだったから午前中だぞ。オープン戦は朝っぱらからあったのか?
それに>>オープン戦が被ったらオープン戦見たし

嘘だからこんな滅茶苦茶な文になるだよ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:23:47.18ID:Tdu5eQL70
知っている選手が一人もいないワールドシリー
ズか、地元の高校が出ている甲子園かといえば
間違いなく後者を見る
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:24:09.89ID:NTSXOsxt0
焼き豚って嘘と捏造とサッカーガーばっかだな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:25:01.73ID:88NvwMNk0
サッカーは弱いから相手にされないんだよ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:25:55.04ID:uWfcaZFU0
>>534
ワールドシリーズに出てる選手を一人も知らないとか、そもそも野球ファンじゃないだろw
いや、日本の野球ファンってこんなレベルなんだな、たぶん
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:27:51.21ID:MVbphDkp0
>>535
問題に直面していることは分かっているけれど、それを解決しようとはしないし、誰かがやってくれると思っている依存体質が骨まで染み付いていますからね。
幼児の思考なのです。赤ちゃんは幼児は問題があった時、泣くことで母親が世話を焼いてくれる事を学習するのです。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:28:29.55ID:ItzBlVQ60
サッカーだと世界での強い弱いを人気の基準にするくせに、
野球は国内の試合だけで十分とか言い張るのが焼き豚ロジック
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:28:43.79ID:UAvLyjaS0
そもそもWBCで優勝したからメジャーリーグなんて日本プロ野球よりも低レベル!とか言っちゃう人種がそこらにいる世界だぞ
そんなのにレベルを期待するほうがおかしい
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:28:44.75ID:autVXyVl0
>>537
野球ファンなんて居ないよ
居るのは特定チームもしくは特定高校のファンだげ
愛着あるのはいいが、贔屓チーム以外は全て敵視していて、全体が盛り上がろうとはしていない
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:32:25.37ID:88NvwMNk0
>>535
サカ豚が野球が野球がほざくから
俺はサッカーがサッカーがというだけなんだけど
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:35:09.45ID:MVbphDkp0
関西というか阪神タイガースがNPBの最後のよりどころみたいですが、巨人が人気があった時は読売テレビは巨人の試合の差し替えなど行ってはいなかったのです。
たしかに関西は報道のおかげで阪神ファンが多いですが、巨人のファンも沢山いたのです。
今は巨人のファンがごっそりいなくなり、阪神の試合を流さないとプロ野球の放送を見てくれないのです。
だから関西のNPBファンはプロ野球を見たいのではなく、阪神を見たいだけなのですよ。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:36:31.42ID:GBvD/t7J0
オリンピック前くらいは野球のキャンプレポートとか自粛してもらって、
オリンピック出場選手の特集とかやってほしかったわ
事前に選手のことを知ってれば、もっと楽しく見れたのに

で、野球は開幕戦から一桁視聴率ですか
しかもアイドルグループの出演時間帯がピークとか笑えないな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:38:39.81ID:vhVFf8lv0
次の放送は明日の広島戦?
上原でも投げさせますかぁ?w
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:39:34.37ID:MVbphDkp0
昨日は左側通行だったのに、今日は右側通行に変わっていたら、交通が物凄く混乱するでしょう。
NPBファンの発言はその都度基準が変わってしまうから、全く説得力を持たないのですよ。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:40:18.61ID:2MV1sAru0
上原は土曜日のNHK中継の時でしょ、最後まで放送するし
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:41:22.47ID:h4U6N+yx0
>>497
全く盛り上がらない

日本でも地上波でやっても驚異的な低視聴率だから

BSのダイジェストで細々とやってるだけ(笑)
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:43:07.68ID:h4U6N+yx0
>>517
お前がアホだよ(笑)

誰がMLBの選手の言うこと信じずに

5ちゃんの精神異常者の捏造信じるんだ(笑)
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:43:55.35ID:h4U6N+yx0
>>521
殺人警官はやきうんこりあ部で何を教えられてきたんだろう

前代未聞だよな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:45:44.23ID:MHTIm/gR0
野球が人気あるなら、そもそもスポナビライブは撤退しないよな
熱狂的なファンがたくさんいるなら、出先でスマホやタブレットで試合を見るという需要もあるはずだよね
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:49:49.93ID:h4U6N+yx0
セカイランク2位のピロリーグなのにどこの国も放映権買いに来ない(笑)

この事実だけでこの国が異常な基地外マスゴミの洗脳が横行した

マスゴミに搾取された国だと言うことが良くわかる(笑)

マスゴミ総出の基地外洗脳がなければ

つまらないやきうんこりあ(笑)なんかセカイのどこの国にも普及しない(笑)
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:53:11.37ID:MVbphDkp0
NPBのファンも勤め先で天気の話をするように、巨人や阪神の話を会話の先頭でしてみたら、
食いついてくる人が誰もいない事に気付くと思うのですが。もししたら変わった人と思われると思いますけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況