X



【AERA】江本孟紀「大谷は私の成績すら超えられない」「私は中4日で登板して、2打席連続でホームランを打ったこともある」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/09(月) 13:13:22.00ID:CAP_USER9
大谷2連勝、3戦連発でも二刀流が成功しない理由 江本孟紀「私の成績すら超えられない」〈dot.〉

4/9(月) 13:03配信
AERA dot.

ランニングを終えた後の大谷=4月6日 (c)朝日新聞社

 米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手(23)は日本時間の9日、エンゼルスタジアムで本拠地初登板し、7回を被安打1無失点、毎回の12奪三振で今季2勝目を挙げた。打者としてはすでに3試合連続本塁打を記録。メジャー・リーグでの鮮烈デビューは、日米メディアの注目の的になっている。

 日本で築き上げた「投打二刀流」で米国でも結果を出したことで、1918年のベーブ・ルース以来となる「2桁勝利&2桁本塁打」への期待も高まっている。だが、すべての人が二刀流・大谷を認めているわけではない。日本ハム在籍時代から、二刀流については賛否両論が飛び交っていたのは周知の事実だ。

 なかでも野球評論家の江本孟紀氏は、一貫して二刀流に疑問を呈してきた。米国で結果を出した後もその意見は変わらず、「二刀流を続ける限り、超一流選手にはなれない」と断言する。江本氏にその真意を聞いた。

* * *

──大谷がさっそく結果を出したことで、日米で投打二刀流への期待が高まっています。

 期待しているのはファンとメディアだけ。プロ野球を経験した人は、そうやって大谷を見ていません。

 そもそも、『二刀流』の成功基準をどこに置くのか。中6日で登板し、その合間にDHで出場することが二刀流なら、基準が低すぎる。

 私の現役時代は中4日で登板して、毎試合3打席ぐらいは打席に立っていました。2打席連続でホームランを打ったこともある。堀内恒夫(元巨人)など、エースクラスの投手もホームランをよく打ってました。しかし、少なくともプロの世界ではそれを『二刀流』とは言いませんよね。

 プロの目から見た『二刀流』の本当の成功とは、1シーズンを通して先発ローテーションを守って20勝、さらに野手として全試合出場出場して、ホームラン王もしくは首位打者などのタイトルを取った時です。それが今の大谷にできますか? まず不可能です。

──「不可能」と断言できるのはなぜですか?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180409-00000015-sasahi-spo
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:13:57.70ID:8ViDd4dw0
>>863
スゲースゲー言ってない
挑戦者を否定したがる老害を馬鹿にしてるだけ
大谷の今後はまだ未知数に決まってるでしょう
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:00.67ID:101refg30
確かに規定に乗らないから意味ないね
ミーハーは分からないだろうけど
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:05.86ID:NS0DySrc0
>>821
そうなんだよなあ
大谷も記録がほしくてアメリカに行ったわけでもないだろうし
0904 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:08.06
まあ、DH固定で投手は抑えとしてやる、長くやるにはこれが一番の理想系( ̄σ・ ̄)ホジホジ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:11.14ID:i34uiVnM0
>>837
一人の体にランディジョンソンと
バリーボンズが備わってるのが
江本のハードルだからなw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:14.76ID:Zut8jgIF0
こんな漫画だと嘘っぽくて、すぐに打ち切りだと思う。

しかし、これは現実だ!
漫画にするならBL加えればいいw
デブやハゲには厳しい女性でも、BLには寛容だ。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:15.12ID:7c/B0A9t0
>>858
ならねーよアホw
そのために表彰基準があるんだろw
両方メダルなら世界中が驚くが両方6位ならそんなもんかで終わり
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:15.15ID:u7eLzU950
規定に達していない
ピッチャーやバッターは
三流って考え?
つまらんの〜
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:15.15ID:gf4a4rqy0
うむ正論だ
このままでは全て参考記録になってしまう
しかしまだ若いあちらでやれる所までやればいいというアメリカ
これが日本との違いでは?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:28.03ID:/HOidLNg0
投手で20勝、
打者で首位打者か本塁打王。

って、ほぼすべての選手が一投すら出来てないんですがねw
こういう奴が指導者だったら
自分の考える野球観みたいなの押し付けるしかできないんだろうね。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:33.12ID:5wYr9ZNF0
>>883
おいおいw
とうとう妄想を押し付けてきたのかよw
ヤベー奴じゃん
お前が普段そんな事やってるから他人もやってると思うんだよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:35.44ID:sIWKrGB10
これは正論だな。二刀流なら規定投球回と規定打席到達しないと意味がない。
ベーブルースも二刀流だから野球の神様と言われたわけじゃないし。
投手辞めてバカスカホームラン打って野球を人気スポーツにしたから凄いわけであって。
いずれどこかで大谷も打者か投手か決断が迫られるだろ。このままなら珍しい珍記録は連発してもキワモノにしかならん
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:35.71ID:Pd/CIEct0
>私程度のピッチャーの記録すら抜けないでしょうね

なんかのギャグですか?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:41.17ID:i5n40YDg0
スレタイだけだと何じゃこりゃとなるが、全文読めばうなずける部分も多いがな
それとエモやん自身は著書等でも自分は二流やと認めてるし、上から叩いてるわけでもない
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:49.92ID:6VIJxdg90
トータルでたいした成績残してないのに青田買いですごい
すごくもないのにマスコミがすごいと言ったから成功
こんな老害ばっかり
いつこいつが日本のプロ野球で成功したのw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:50.02ID:9wD/F3rQ0
やってる相手も、球場の広ささえも違う
河川敷球場でHR連発してもいいレベルw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:14:51.10ID:6P8Xqq5f0
野茂はメジャーで今投げている日本人投手はリスペクトしている

野茂は自分の時代はストライクゾーンが広く、メジャーではフォークを投げる投手が
いなくなって打者は落ちる球にかなり弱かった時代だったので恵まれたと話す
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:03.93ID:QwYACICG0
メジャーでやるから意味があるのにw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:06.74ID:GMrJMZec0
現役OB問わず、野球嫌いがそう言うのよ
野球が好きな奴は投げたいし撃ちたい、毎日野球をやりたい
今の大谷はそういう前向きな気持ちでいる
文句たれてる奴にはそれが分かってない
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:07.07ID:8DsoRckl0
まぁ、初めから否定的だった人は
自分は客観的視点で公平に見てると言いつつこの先もずっと否定し続けるだろうな
あとはそれを失敗と言えるラインが来るまで言い続けて「ほらやっぱり」で締めるまでがテンプレ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:14.64ID:S8iTC3Ul0
なんだかんだで規定数は超えると思う
今は長いシーズン始まったばかりだけど
佳境に入って来たらDH解除もあるかもしれん
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:23.72ID:R0E1F2LS0
中6日の間のDHは二刀流と呼べないと思う
単にDHを合間の投手に任せるほど貧弱な打線なのかとしか思えない
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:26.54ID:4KOowiTr0
40レスも必死にしてる時点で人生終わってんな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:30.57ID:NV+szD3A0
江本孟紀 通算打撃成績(実働11年)
526打数78安打32打点7本塁打 打率.148
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:35.10ID:cVU0yRb+0
江本は教条的な反MLB派で日本球界世界最高派だから、珍しくもないな
MLBのウェイトトレーニングを全否定してるけど、別に故障してる選手じゃなくても
普通にウェイトトレーニングしてるんだよね。当たり前だからニュースにならないだけで

江本の理論だと、ただひたすら走っているのが世界一ということらしい
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:35.46ID:tZPmJE8H0
記録だけが人生じゃないからな。
一度きりの人生。自分のやりたいようにやるのが一番。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:39.42ID:N6WuJ2zd0
歳はとりたくないな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:02.62ID:o6Dc9zqX0
オリンピックで例えたら、陸上100M決勝で世界新記録と、水泳バタフライ100M決勝で世界新記録だしても、参考記録で無かった事になるってこと?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:03.46ID:IBuozQel0
>>2
自分基準でしかものを話せない人間が増えたよな
この世界には人知を超えた才能というものがあるのに
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:04.50ID:r3y0TN8n0
ケガしてトミージョン手術うけた年は
仕方ないので打者に専念!
二刀流の特権w
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:07.76ID:8ViDd4dw0
規定規定言ってる人はもう次元違うんだよ
頭悪いなぁ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:10.81ID:pKA+tFXL0
でも昔の人のがんばりがあったからこそ
今の若い人が活躍できるのも事実だけどな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:16.39ID:qjoeXzYu0
>>860
ほんとにこれ!
大谷に事に触れつつも結局は自分自身の過去自慢をアピールするパターン……
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:19.89ID:7c/B0A9t0
>>925
片方に専念すれば突き抜けた成績を残せる可能性がある
もったいないって言ってるんだろw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:26.94ID:fjeTxI/+0
投手
故障前の田中

打者
松井よりパワーのあるイチロー


今の大谷を評価するとこんな感じ
アジア人体型でこんなキチガイモード持つと思うか?
2年で壊れるぞ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:32.08ID:EK4HQIZW0
江本孟紀「大谷は私の成績すら超えられない」

通算 113勝126敗 防3.52
獲得タイトル なし
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:35.75ID:A8ymShxh0
何言ってるの。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:37.60ID:JvCSFkJM0
江本のアホは政治力だけで解説者として生き残り
今や野村の付け人としてホークスOBとしてデカイ顔しとる
ホークス80年史の表紙に何故選ばれてる?
ワシにとっちゃ山内新一のが上だと思うが
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:40.12ID:b931p5Rc0
>>464
ラッキーゾーン
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:49.04ID:YCm91MFR0
初めての経験、事象を目の当たりにすると
その人間の本質と器の大きさが出るよね

器の小さいやつは自分の尺度で測れないから恐れの対象となり目を背けるか不可能だと決めつける

器の大きいやつは自分の尺度で測れないことを面白く思えてテンションが上がり前向きに考える
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:52.69ID:6VIJxdg90
>>927
さっさと大谷が成功したことを証明してみろよ
すごくもないのにすごいすごいと真実を隠して持ち上げてきたのをメジャーでもやってるだけだろ
それで認めないの何のって前提がおかしいわ
事実はまったくすごくないのに
マスコミに騙された老害が
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:55.62ID:s1q3fvdA0
エンジェルスは年棒30億以上貰ってる打者がいるぞ
プーホールズもいるし
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:16:59.71ID:R0E1F2LS0
二刀流の元祖は新庄
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:17:05.13ID:gqpbwd4J0
>>802
>大谷も若さが、武器

同意w
スポーツ選手って女と同様若さが武器なんだよな、年齢大事
若くてかわいがってもらえるうちに認めてもらえるかどうか

大谷が初HR打ってベンチで無視プレイからのもみくちゃなんて中学生に見える大谷(23)ならでは
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:17:08.40ID:i34uiVnM0
江本堀内たちのことの球場はそもそも
両翼90メートルも無かった頃だしな
まあそんなこというと落合に広さは関係ないとか
言われそうだけど
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:17:11.90ID:101refg30
次元が違うのは分かったけどタイトルなしで終わりでいいのかって
まあ絞ったところで取れるもんじゃないけど
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:17:32.71ID:5a+hV4Q+0
セーブ、ホールドだって、昔はそんな記録なかっただろ
だけど、意味を認める人が増えて記録される
逆に、勝利打点なんて昔は記録されてたけど、今は無意味と考えられて記録されない
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:17:40.80ID:EK4HQIZW0
江本孟紀「大谷は私の成績すら超えられない」

通算打撃成績
.148 7本塁打 32打点
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:17:43.35ID:miR42iMe0
>>5
お前は大谷の悪口しか言ってないんだよ
散々悪口吐いて取って付けたように悪口じゃないってやつよくいるよな
それにお前が大好きな秋山は秋山で評価されてるわバーカ
秋山がスターになれないのを後輩の大谷のせいにしてるんかバーカ
それは人気が全くない華がない秋山の問題であって大谷悪くないわ
クソ江本は自分が五流だったからって、大谷が嫌いで嫌いで気に食わなくて殺したいくらい憎んでるんだろうけどファンも大谷もお前のクソ下らない悪口読んで吐き気したわ。大谷に私怨でいじめて恥ずかしくないの?
太田房江にスキャンダル男呼ばわりされたバカ男
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:17:44.60ID:KuVqTToA0
煽りタイトルだけど
江本の言ってる事は理屈が通っている
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:17:49.12ID:6VIJxdg90
>>950
初めてやることだから、他の人がやってないからすごい!
確かに単細胞なバカどもの器が見える
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:17:54.92ID:17tENChX0
>>593
板東はああ見えていい投手だったからな。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:17:58.07ID:Ni4LAz0i0
江本すげー 
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:01.37ID:3Th8PMeP0
個人成績を残すより、客を呼べて年俸稼ぐ選手の方が意味あると思うけどな
野球脳…
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:14.74ID:8cGOPA9d0
>>919
野茂は偉大だよな
本物だから後輩をリスペクトできる
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:18.56ID:MHl3/LK/0
参考記録www

と書いてる人に聞きたいんだけど
野球って個人競技の要素強いから賞レースに乗らないと評価されないじゃん。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:21.12ID:miR42iMe0
>>13
大谷いじめ江本乙
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:23.65ID:qwHuylqj0
まあ、正論でもあるんだがな。
ただ、打てる投手って何人かいたけど比べることの出来ないほどの規格外だし、逆に投げれる打者って全くいない。

ほぼ前例のないものをみているんだから、黙ってろ。って江本にはいいたいな。
つうか、江本まだ生きているんだな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:28.16ID:7c/B0A9t0
>>962
既成概念が覆るのはまず規定数クリアしろってことだな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:28.51ID:q9lHRNjj0
20勝投手
30本塁打のバッター
10勝ー10本の二刀流

どれが凄いってより10ー10が一番注目を浴びるのは間違いない
営業利益で言えば稼ぎ頭にもなる選手だから問題ないだろ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:32.27ID:osO0WV1u0
江本は160キロ投げのでしたかしら

ノロノロの玉を投げて威張るんじゃないよ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:40.51ID:/HOidLNg0
江本も張本も自分が遺した記録に価値があると
信じたい気持ちもわかるし、
それこそがプロにとって一番大事なことだと言いたいのもわかる。

でも、ファンあってのプロ野球ってことがわかってないね。
名球会入りに拘ってもいいけど、ファンはほとんど関係ないからね。
全てファンあってのものなんだよ。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:48.42ID:6OvsQ71v0
江本は高齢でボケが始まってるから許してやれ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:52.87ID:l10Iwrqt0
>プロの目から見た『二刀流』の本当の成功とは、1シーズンを通して先発ローテーションを守って20勝、さらに野手として全試合出場
>出場して、ホームラン王もしくは首位打者などのタイトルを取った時です。それが今の大谷にできますか? まず不可能です。

俺も最初は二刀流の基準はこれだと思った
まあ実際やったら肩壊すんでしょうが
こういうのができるのは漫画だけかな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:53.58ID:Eje5TPWD0
江本に対して文句言ってるやつwww
大谷より完投完封しとるから。あんな過保護にしてくれたらだれでも活躍できるわ。国際大会もサボってんだし。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:54.09ID:i6ZQCp6d0
>私の現役時代
これを言い出して比較する人は頭悪いと思う。
すべての条件が一緒じゃないだろ?と言いたい。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:58.31ID:hxihtJvA0
>>869
野口二郎でもベーブルースよりも後の時代の人だろ
あんまり名前上がらないな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:18:59.99ID:q0hdlv0z0
>>1
>1シーズンを通して先発ローテーションを守って20勝、さらに野手として全試合出場出場して、
>ホームラン王もしくは首位打者などのタイトルを取った時です
さすがにこれは・・・
今のNPBで最後に20勝以上したのはマーの24勝0敗の時
投手専門でも20勝できないのがなん億ももらってチヤホヤされるのが今のNPB
苦言ならレベルの低いNPBに言え
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:19:04.37ID:7c/B0A9t0
>>980
それは当たり前
規定数ってのは最低限の指数だぞニワカくんw
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:19:11.40ID:Ek0F/KMp0
むしろそんな成績残したら他の片方にしか専念してない選手はどうなんだって事になるやん
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:19:12.06ID:MoniAO1s0
スレタイしか読んでない奴と全文ちゃんと読んでる奴でレスが全く違うのウケる
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:19:13.76ID:Pji9yBOb0
100年間誰もやらなかったことをやってるってだけで、とんでもない価値がある
しかも超一流の次元でやってる

それに比べて記録がどうのとケチつけることがどれほど小さいことか
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:19:16.37ID:0xLdrPUD0
えもやんの気持ちもわかる
誰もこのままの調子で20勝50本塁打なんて出来るとは思ってない
逆にどっちか一本だったらもしや…と考えるとね。
試合での負担も大きいが、何より両方の調整と心理的負担は馬鹿にならん
普通ならピッチャーはは打席に立っているだけ。全力疾走もしない。ってのが常識になってるくらい
無駄な消耗や故障の危険を避ける事に気を使っているからね
でも、ファン視点で言えばこれだけワクワクさせてくれる選手はいない
ファンは楽しませてくれることが第一だから身勝手に応援するし喜びもする
ファン視点か、これからの選手人生を考えるかその違いじゃないのかな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:19:21.40ID:3wA3EX2t0
昔のパリーグは
江本や野村や門田や張本や土橋や白仁天や山本八郎や豊田泰光や大沢啓二や江藤慎一や池永や榎本喜八みたいのが、
スパイクの刃で相手の足を切り裂いたり、バットで頭を叩いたり、審判を殴ったり、ヤジを飛ばす客を客席まで追いかけ回したり、ヤクザの手先で八百長したり、ベンチで座禅を組んだり
そりゃもう大騒ぎだったんだよ!
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:19:22.30ID:DWN0l8420
江本本人おるな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況