X



【サッカー/電撃解任】日本代表ハリル監督、自身2度目の悲劇…コートジボワール代表監督時代もチームを南アW杯に導くも、本大会前に解任

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2018/04/09(月) 09:49:31.46ID:CAP_USER9
ハリル監督 自身2度目の悲劇…コートジボワールでもW杯本大会前に解任

 6月14日開幕のW杯ロシア大会に出場する日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(65)が電撃解任される。
日本サッカー協会の田嶋幸三会長が9日、解任を決めたことを明らかにした。同日午後に緊急記者会見を開く。

 W杯開幕約2カ月前の監督交代は珍しいが、過去に似たケースはある。
ハリルホジッチ監督自身も、08年から指揮したコートジボワールを10年南アフリカ大会に導いたが、
同年1月のアフリカ選手権で準々決勝敗退と不振に終わったことを受けて2月に解任されている。

 コートジボワールは翌月に元イングランド代表指揮官のエリクソン氏を招へいして本大会を戦ったものの、結果は1次リーグ敗退だった。

 今大会では予選突破後、オーストラリア、サウジアラビア、セルビアが監督を交代させている。

スポニチ 2018年4月9日 08:34
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/04/09/kiji/20180409s00002014035000c.html
画像:3月のベルギー遠征で結果を残せず、哀愁漂う日本代表のハリルホジッチ監督
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/04/08/jpeg/20180409s00002014032000p_view.jpg

<関連スレ>
【サッカー】ハリル監督解任報道に仏メディアも反応。「W杯に導いた監督をクビに?」という声も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523221508/
【サッカー】ハリル監督解任へ 後任候補は西野氏最有力 U21森保監督にA代表兼任プランも 9日に緊急会見★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523231271/
【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523232365/

<4年前の関連スレ(※アルジェリア代表の監督はハリルホジッチ)>
【サッカー】W杯決勝T1回戦 ドイツがアルジェリアに2−1勝利! 両キーパーの好守で延長戦、シュールレのヒール、反撃凌ぐ[07/01]
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404167641/
【サッカー/W杯】元・FC琉球(現J3)のアルジェリアGK・エムボリ、因縁のドイツ戦で番狂わせ狙う 「仕事が増えそうだね」
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403954009/
【サッカー】W杯H組 アルジェリア追いつき初の突破!韓国は数的優位生かせず アルジェリア1−1ロシア、韓国0−1ベルギー★4
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403832371/
【サッカー】W杯H組 アルジェリアが韓国に4-2勝利!スピード、運動量で圧倒し前半3発、後半パワープレー跳ね返す(韓国「最高の抽選結果」)★6
https://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403491020/
【サッカー/W杯】H組の16強進出の可能性、1位ベルギー79.2%、2位ロシア73%、3位韓国36.7%、4位アルジェリア11%…米スポーツ専門局ESPN
https://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386510921/

<関連情報>
アフリカネイションズカップ2010 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%972010
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:23:42.03ID:vm5/JomT0
自分たちのサッカーとか言ってるやつって前はQBKとか嬉々として言ってたアホだろ?
しょうもねえこといつまで言ってんだよもうちょっと脳動かせ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:27:49.65ID:0hx3+c0N0
サッカーに限らないけど別に誰が監督やろうがさして伸びしろなんかないだろ
監督変わったからWCトップクラスになれるとかイミフ
手駒の戦力が5として、せいぜいそれが6になるくらいだろ
メッシだのあのへんのチームだって監督関係なく選手手駒が9とかだから強いってだけじゃないの
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:29:55.93ID:sVVSd3u20
チームがもっと良くなっていくという雰囲気が無いなら、監督解任もやむなしなのよね。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:30:19.39ID:gBfyg1Es0
パターンみたら
コートジボワール予選突破→解任
アルジェリア予選突破→ベスト16
日本予選突破→解任
カタール大会W杯予選突破→ベスト16

さぁ開催国のカタール取りに来るな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:46:02.53ID:xM9j0zgz0
迷走してるなあ
今までの悪いとこ出し切ってここから物語が始まるところだったのに
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:54:38.21ID:3G2xRpw20
解任じゃなくて卒業です
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:05:44.95ID:bs2qNZKk0
あの態度と振る舞いが全て
コートジボワールでクビになったのも頷ける
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:18:59.96ID:M61dLRj40
香川真司スポンサー

サッカー日本代表スポンサー キリン アディダス 朝日新聞社
http://www.jfa.jp/news/00005881/
2018W杯アジア最終予選公式タイムキーパー タグホイヤー
http://goo.gl/wbMJQD.info.info
朝日新聞xマニフレックスxタグホイヤーxスカパーxヤンマーxGMOインターネットxキリンxアディダス
http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/4/1/4147367d.jpg
スポーツブル
http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/0/3/0331a885.jpg
会社株主 KDDIx朝日新聞xABC放送(テレビ朝日系列)
http://goo.gl/C63m1Q
代表取締役(元電通)x取締役(元電通)x社外取締役(朝日新聞、朝日放送)
https://sportsbull.jp/about/officer/
http://goo.gl/2hS2iQ
http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/0/5/05215471.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/9/d/9dc7e95f.jpg
キリン
http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/3/2/32066848.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/c/3/c3f25e5d.jpg
キリングループ 企業イメージCM
http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/6/4/64fe5a40.jpg
キリンxテレビ朝日 オーストラリア戦に日本が勝利し、W杯ロシア大会に出場が決定した場合だけ放送されるCM
http://livedoor.blogimg.jp/addictionto-news/imgs/a/8/a859de98.jpg
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1880795.html
http://www.kirin.co.jp/csv/soccer/message2015.html
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:33:49.00ID:Dfz0yJKL0
また早稲田閥が工作してんのか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:34:46.18ID:n6ydzqiF0
ハリルの解任歴見るとハリルも相当アレな人物とわかるな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:35:33.80ID:W4RqlqIw0
>>184
いくら岡ちゃんでも今までと経緯が段違い過ぎるわな。
こんなやり方は不信感しか生まないし、海外の指導者にオファー出しても受けてもらえないだろうな。
いっその事、監督を外国人にするんじゃなくて協会のトップを外国の人に任せるのもイイんじゃないかと思うわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:40:40.72ID:AstxoYTQ0
岡ちゃんがライセンス返上という話は今朝の7時に出た。
つまり次の人事で俺はないと宣言したわけだね。もう今治の経営しかしないってことか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:43:45.06ID:AstxoYTQ0
>>190
S級資格は更新して保持し続ける人がほとんどの中、61歳の若さで返還・完全引退は異例中の異例だ
知ったかぶるなアホ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:54:34.13ID:sVVSd3u20
>>193
まあ、普通は宇賀神は使わないわな。
試合前から疑問の声が上がりまくってたし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:59:01.85ID:guXc6C980
>>29
過去に解任したチームが有力候補だったのに一次敗退
留任したチームは最低評価から一次突破、優勝チーム相手に大健闘
この経歴だけでも今解任という選択肢は無いわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:59:59.12ID:W6vpsZ7N0
ハリルぼっち
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:01:01.03ID:guXc6C980
>>114
例えがおかしい
鮮度の悪い魚を与えられたハリルが煮魚を作ろうとしたら刺身を作らないなら要らないと言われたんだろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:02:56.75ID:n++49brz0
誰が監督やっても1次リーグ敗退だろうけど
ハリルのシケた顔見るよりマシだもんな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:03:56.57ID:J8hCxOCe0
協会幹部は




総辞職せよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:04:08.67ID:guXc6C980
>>25
コートジボワールのこと言ってるなら、あの時は3ヶ月前で親善試合2試合が残されてた
今はそれすらなく、新しい監督は1試合もせず最終メンバー(候補?)を選ばないといけない
過去の例を見ても、こんな時期に監督交代していい成績残したチームは俺は知らない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:05:24.55ID:O0tNbp750
>ハリルの3大問題点
>・クラブと違うポジで多くの選手を使う→選手からするときつい
> ・サッカー観に中盤がない 指導できない→守備組織も構築ができない
> ・選手の置き方が悪い→点が取れない

俺は2年ぐらい前から解任派で
ハリルほどわかりやすい駄目監督はいねーんだよ
切る口実があれば どこの国の協会であれ きりたいんだよw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:06:05.85ID:guXc6C980
>>34
あの時は開催国枠で予選がなかったからだよ
予選戦いながら五輪率いるのは物理的に無理
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:08:21.22ID:O0tNbp750
因みにハリルの長所は
・w杯は9人で守ることをわかってる→ザックはこれも知らなかった
・その時に自分が使いたい選手(柏木とか)を使う

あとは プレゼンがうまいw こんくらいか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:09:19.24ID:939aqeYi0
ナイジェリア途中就任して予選突破してクビになって、ブルキナファソでアフリカ選手権ベスト4入りして南アフリカでW杯でた人がいるらしい。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:09:55.28ID:O0tNbp750
>サッカーに限らないけど別に誰が監督やろうがさして伸びしろなんかないだろ
サッカーは 監督の影響力大きいのよほんと
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:10:48.36ID:Opv/9V4j0
こんなドタバタだし新しく監督やる人も楽だよな
負ければ時間が足りないですむし勝ったら勝ったで良くやったともてはやされる
そのうえ金ももらえるし最高かよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:10:55.01ID:guXc6C980
これで海外から実績のある監督は二度と来てくれないことが決定したな
あとはJリーグで結果を出した監督を引き抜くしかない
でもJリーグが獲れる監督のレベルは他国ではほぼ無名レベルの監督
あとはストイコビッチみたいな有名な人を選ぶしかない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:12:10.78ID:guXc6C980
>>58
その文章だと3敗は流石に無いだろうと思ってそうだな
甘すぎ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:12:37.62ID:O0tNbp750
>これで海外から実績のある監督は二度と来てくれないことが決定したな
もともと 現役バリバリの優秀な監督は代表監督なんてやらんのよ
まあこんなことも知らんやつが今回の解任を批判してるんだろうけどさw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:13:44.46ID:guXc6C980
>>63
対戦国はメチャクチャ喜ぶと思うよ
日本のメンバーがブラジルW杯の時と変わらんような布陣だったら笑いが止まらんだろうな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:14:49.93ID:hZ12B6Cs0
無駄な4年間だったな。
次はアディダスとキリンに金出させてベンゲルクラス連れてこいよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:16:13.19ID:5XAt0xEC0
本当にスポンサーの影響なら仕方ないかな
スポンサーなしには成り立たないし
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:16:27.25ID:9YSTv3Wz0
ハリルの本番での指揮みたかったよ。期待してなかったけど策士だから何か隠してるのかもと一縷の望み持ってた。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:17:40.57ID:Vvk7g9Xx0
協会的には予選突破で目標達成、あとは本戦三敗しても、視聴率取れる
選手ねじ込んだ方が旨いってとこか
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:18:47.30ID:vwxaA1Gd0
元々ハリルはどこでも舌禍癖で有名で、どこでも誰からも嫌われているので結果出せなきゃ首は当たり前
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:19:57.82ID:yeBmPVK00
韓国にボロ負けした時に解任するタイミングだったな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:20:20.10ID:AmGIDtU60
協会は電通、アディダス、創価学会の影響下にある

アディダスジャパンと契約している香川
アディダスジャパンは創価学会系企業である
韓国系創価学会の幹部家系である香川は祖父母も創価学会の大幹部である

韓国系創価学会と韓国系電通の相関関係は有名である


香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html


香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
http://news.livedoor.com/article/detail/13891716/
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:24:07.42ID:I7TUmYLs0
>>209
アホだよ
何でこんな時期に解任すんだよ
本田が老害すぎる
全盛期なら兎も角、今の本田は老害でしかない
全盛期よりもこの老害っぷりでは引退後は老害の本田のイメージしかなくなる
スポンサーも本田のいうとおり動きすぎ
なんでスポンサーが協会に圧力かけんだよ
異常だろ
本田はワールドカップで負けたら責任とって二度とワールドカップ出るな
今回のワールドカップの負けの責任は本田とスポンサーにあること忘れるな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:27:19.52ID:I7TUmYLs0
スポンサーもそろそろ本田切れよ
結果出せてないだろ本田は
今話題の大谷とかのスポンサーやってろよ
賞味期限切れた選手をごり押しして肝心のワールドカップ負けたらスポンサーも本田切れよ
いつまで老害を庇って圧力かけてんだよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:31:51.74ID:MCHwWcdE0
もう2ヶ月しかないのに解任って笑うわ
この短期間で監督できるのはチームにいるテグしかないだろうな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:48:37.12ID:j266FErh0
>>213
味のしなくなったガムいつまで噛んでんだお前
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:09.59ID:OeG+k4fR0
>>55
まあそうだけどコートジボワールに関しては
直前のテストマッチで
闘莉王がドログバを壊したせいだな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:34:07.46ID:d/84JEK40
まハリルでダメなのはわかる
変えてもダメだろうけどさ こうなりゃもうやぶれかぶれで
ある意味フレッシュにWC見れるかもしれんw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:49:08.75ID:jzZak74b0
W杯出場獲得請負監督、格好いいじゃん
予選突破が真剣勝負、本戦なんて祭りだろ?あんなもん
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:50:54.04ID:3NKyycc50
>>226
ある程度納得できる人選で戦い方も筋が通ってればいいけど
試合展開とは無関係にひたすら「縦、縦」で
招集される選手も「その時コンディションが良い」選手

ここまで漫然と放置した協会の責任も重い
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:09:39.62ID:Sy7U1tFM0
ホント、アフリカ諸国かよって感じやな。恥ずかしい(´・ω・`)
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:14:00.16ID:Hfr20kFqO
誰が監督やろうが3連敗濃厚なのに

何も手を打たなかったと批判されたくないための茶番だな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:16:48.85ID:TIvXi0DT0
なんだよこれが初めてではないのかよw
よくそんなやつ監督に選んだな
完全に人格に問題があるパターンやんけ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:20:30.75ID:22ZjU3sX0
こんなところで変えるよりそのまま行った方がいいのに
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:33:46.85ID:yH/bMJGs0
ま、親善試合の結果は兎も角内容が悪すぎたからな
選手選考、起用も意図がわからず攻守に機能せず、更に選手とも上手くいってない
解任は仕方ないが、流石に遅すぎだな
これで後任が守備構築できない西野だったら喜劇だよ
ま、W杯惨敗したら協会幹部は責任取れよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:45:11.56ID:tGXhs2kW0
3連敗3連敗ってあまり言ってやるなよ

某コンビニ 懲りずにまた侍ジャパンキャンペーンやるのにさぁw
瞬殺されて大量に商品が売れ残るんだぜ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 16:15:39.71ID:0LwtMJGk0
>>236
テストする時期じゃないと言うアホがここで監督を代えるというテストを支持するのは
ちゃんちゃらおかしいw

いま会見聞いているが選手の造反が引き金なのを確信したわ
選手の方を切れよw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 16:17:11.53ID:0LwtMJGk0
造反組は攻撃陣が中心だろうが、今の日本代表で一番不可欠なのは
酒井宏樹と川島永嗣と吉田麻也だ
あとはぶっちゃけみんな代わりが効く
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 16:34:19.01ID:y7U9ZF9J0
3戦全敗勝ち点0確定かあ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 16:39:22.80ID:rtGyHpk40
酷くね?

閉鎖的とか差別的とか言われるぜこれ
本当にクソだわ日本サッカー協会
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 17:48:49.41ID:9/uZmj190
      ┌─┐  ┌─┐ 日・本!!        ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│.        日・本!! .│●│  │●│.
      └─┤  └─┤.  __      __  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _  ∩  |. ● |     |. ● |  ∩   _   ∩    _
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄|      | ̄ ̄   ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡      ヽ(・∀・)ノ      ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|                         |●|    |●|
 └─┘    └─┘                         └─┘    └─┘
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 17:56:38.86ID:+pKL7pdi0
選手から信用されない監督なんかダメだろ
これまでが無駄な時間だったな
ワールドカップも全敗だわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:30:35.02ID:FMlHFm2v0
堅守速攻のチームづくりのはずなのにあんまり守れてる印象がなかった
今回の新戦力で使った宇賀神が悲惨な出来だったので余計にその印象が強い
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:11:14.06ID:z77qcL7P0
そうだったのか
前例あったのか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 01:18:50.99ID:ZEA/F+xj0
>>1
香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html

ハリル解任

西野新監督就任

長谷部
「(ベルギー遠征後)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはあると思う」
「僕はいろんな部分を見ているので、そこで考えると選手の責任は重いなと感じる」

吉田
「マジっすか!?ベルギーとは良い戦いができた。どん底という感じではなかった」

フランス誌『France Football』
「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20180409/740061.html

◆代表から外されている主な選手
・香川(adidas、kirin、創価学会)
・武藤(adidas、kirin)
・清武(adidas)
・乾(asics)
・岡崎(mizuno)
・井手口(nike)
・浅野(nike)
・西川(nike)

日本代表
http://www.jfa.jp/samuraiblue/member/
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 03:58:25.18ID:dPFtcy6w0
日本サッカー協会って大丈夫?

ハリルホジッチ前代表監督に決めた前技術委員長・現常務理事原博実(早稲田大学で川淵の後輩)

更迭を決定した田嶋幸三JFA現会長(古河電工で川渕の後輩)

後任の代表監督就任決定・ハリルホジッチ前監督を支える立場であった現技術委員長西野朗(早稲田大学で川渕の後輩)

更迭発表当日、緊急会見で西野擁護のコメントの外野であるはずの岡田元代表監督(早稲田大学で川渕の後輩・古河電工で川渕の後輩)

日本代表監督に就任した日本人
岡田(早稲田大学で川渕の後輩・古河電工で川渕の後輩)
西野(早稲田大学で川渕の後輩)

サッカー協会会長は一回外野を挟んで、その後は必ず川渕の後輩が就任
10代川渕(長期政権)
12代小倉(早稲田大学で川淵の後輩・古河電工で川渕の後輩)
14代田嶋(古河電工で川渕の後輩)

現在の日本サッカー協会 トップ3
会長 田嶋(古河電工で川渕の後輩)
副会長 村井(早稲田大学で川渕の後輩)
副会長 岩上(電通出身)
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 10:09:34.13ID:RxE4wsDm0
以前にも経験した人物かよw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 10:49:46.77ID:HUYDOVoD0
早い段階でハリル解任しろって言われてたのにこの時期はひどいわな
まあハリルなら全敗しか見えてこんからここでさいならは正解
選手とも上手くいってなかったんだろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 10:53:55.12ID:09QMrKbQ0
いっそ無監督でWC戦ってみるとかw
選手達で話し合ってシステムや役割、ゲームプランを構築した方が機能するかもよ。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 14:53:09.09ID:ZYczhEmN0
2度目かよハリルw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 15:56:32.66ID:kt4IruFz0
人間、テレビに出てくるスターを眺めてると、
どうしても、大なり小なり、自分もそのスターになったような気分になってしまう。
男でも女でも、老人でも子供でもだ。

これがスターの役割なんだよ。

首都圏でさえ放射能まみれで住めなくなってる
衰退一方の哀れなジャップが、テレビのスターを見ることで、
みじめな日常を忘れ、華々しい生涯を送ってるように錯覚する。
またこうして、不満が天皇や政府に向かないようにする。

だからスポーツのスターなんかが、インチキで作り上げられる。
古くは、王、長島、いまの糞大谷なんかもそう。サッカーのカズ、中田とか。

今回の5人も一緒。

盛り上げるために実力のない奴をスターに仕立て上げた結果、
増長しまくって、監督に下剋上を起こし、
チームを分解する、という始末よ w

救いようのない馬鹿だな wwww
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 16:02:03.73ID:amfaasy50
コートジボワールには悪いけど、
まだ社会インフラもしっかりできてない貧しい国と
一緒のことを日本はしちゃった訳だ
サッカー界はそれを忘れてはいけない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 18:43:56.42ID:5n0F4wZa0
>>254
田舎の高校野球かよw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 19:47:38.63ID:kt4IruFz0
人間、テレビに出てくるスターを眺めてると、
どうしても、大なり小なり、自分もそのスターになったような気分になってしまう。
男でも女でも、老人でも子供でもだ。

これがスターの役割なんだよ。

首都圏でさえ放射能まみれで住めなくなってる
衰退一方の哀れなジャップが、テレビのスターを見ることで、
みじめな日常を忘れ、華々しい生涯を送ってるように錯覚する。
またこうして、不満が天皇や政府に向かないようにする。

だからスポーツのスターなんかが、インチキで作り上げられる。
古くは、王、長島、いまの糞大谷なんかもそう。サッカーのカズ、中田とか。

今回の5人も一緒。

盛り上げるために実力のない奴をスターに仕立て上げた結果、
増長しまくって、監督に下剋上を起こし、
チームを分解する、という始末よ w

救いようのない馬鹿だな wwww
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 20:05:21.74ID:/ASuEGvJ0
(>_<)
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:15:25.26ID:+qvNP8140
左は原口じゃなく、乾。
右は宇佐美がみたい。
香川、本田はどうでもいい。
FWは武藤。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 06:37:52.89ID:Xa78FbhK0
>>257
インフラもそうだけど契約とか規範意識とかコートジボワールと同程度ってことだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況