X



【ドラマ】NHK大河ドラマ「西郷どん」坂本龍馬役に小栗旬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/04/09(月) 05:07:31.19ID:CAP_USER9
4/9(月) 5:01 日刊スポーツ
NHK大河ドラマ「西郷どん」坂本龍馬役に小栗旬

 小栗旬(35)がNHK大河ドラマ「西郷どん」(日曜午後8時)で、坂本龍馬を演じることが8日、分かった。

 物語は西郷隆盛(鈴木亮平)が薩摩の貧しい下級武士の家に育ちながらも勝海舟、坂本龍馬らと出会い、革命家に覚醒し、明治維新を成し遂げる姿を描く。犬猿の仲だった薩摩藩と長州藩の間を取り持ち、薩長同盟を仲介する坂本龍馬が大河後半のキーマンとなるだけに、同局も慎重にキャスティングを進めてきた。

 同局関係者は小栗について「坂本龍馬の明るくさわやかで、誰からも愛された人物像を打ち出したい。また、龍馬は長身と言われていますが、小栗さんは184センチ。雰囲気から見た目まで、我々が描きたい龍馬のイメージにピッタリです」と、太鼓判を押している。

 龍馬を題材とした作品は数多く映像化され、これまでに石原裕次郎ら多くのスターが演じてきた。「西郷どん」でも龍馬は誰が演じるのか、インターネット上で大物俳優の名前が次々と挙がるなど、注目を集めていた。

 小栗の大河出演は今回で7回目。95年「八代将軍吉宗」の徳川宗翰を皮切りに、96年「秀吉」で佐吉(石田三成幼少期)、00年「葵 徳川三代」で細川忠利、05年「義経」で梶原景季、09年「天地人」で石田三成、13年「八重の桜」で吉田松陰を演じた。同局で演技力が評価されていることは、大河出演回数の多さが物語っている。

 主演の鈴木と小栗は、公私とも仲が良いことで知られる。鈴木は小栗の初監督映画となった「シュアリー・サムデイ」(10年)に出演。小栗が脚本協力を務めた映画「HK 変態仮面」(13年)の主演に鈴木を指名するなど、信頼関係は深い。

 同局関係者は「固いきずなで結ばれた2人だからこその息の合った演技を、作品に反映していただきたい」と期待を寄せている。小栗は7月末の放送回から登場する予定。


小栗旬(2017年9月14日撮影)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180409-00173898-nksports-000-2-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00173898-nksports-ent
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:09:13.66ID:WBueIqqu0
赤羽カンヌの人が良かった
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:09:23.30ID:fF//C55f0
いいね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:19:08.48ID:154UCTpl0
坂本なんて
大した人間じゃねえし
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:20:59.87ID:EKycM1CO0
あぁこうやって坂本龍馬の虚像が出来上がってゆくOTL
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:21:18.22ID:CU3COlfF0
どんなにキャスティングがよかろうが
あの糞くだらない、ありえないバカ脚本だけは許せん
幕末の偉人だった人たちをコケにするにもほどがある舐めた設定

楽しみにしてただけに怒り心頭 原作者はもう死ぬべき
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:21:42.19ID:q7dWNuSv0
金八先生にオファーしなきゃ怒るんじゃない?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:22:38.71ID:NQHioprV0
最終的に内戦を続けたい薩摩が、平和的な大政奉還を進めたい龍馬を暗殺する史実を描くのか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:23:10.14ID:gha/jVKI0
小栗ぜよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:23:40.76ID:gha/jVKI0
>>5 唐沢寿明に通じるものを感じる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:24:13.92ID:semxZ8kJ0
まーた小栗の名優気取りのナルシスぼそぼそ自然体w演技が炸裂するのか
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:26:01.90ID:JornqVQW0
地元は小栗で人気再燃してくれと拝んでるだろうな

龍馬はあまりにも虚像が一人歩きしてるのが知れ渡ったし教科書からは消えるしでこのままじゃ観光価値ダダ下がりだもんな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:28:41.90ID:WefFREpL0
実際の人物も小物、役者も小物、小物感がピッタリな配役ですね!
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:29:51.34ID:MX9arx5u0
サプライズはこれか
まあ長身だしいいか
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:38:15.20ID:wkPtQZMN0
GTOのいじめられっ子役はなかなかよかったぞ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:38:54.79ID:4ursiyER0
坂本って人によって人物観変わるな
今でいうと政治フィクサーみたいなもんか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:42:30.51ID:cQ5zDX830
銀さんにしか見えない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:46:01.75ID:W5IQdNws0
>>20
サマースノーの耳の不自由な弟役
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:47:28.99ID:MX9arx5u0
ところで西郷と竜馬って会うの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:48:14.65ID:8SboEKf20
どうせ通り過ぎる程度にしか出ないんだから福山にお願いすりゃ良いのに
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:51:28.12ID:JzI/9YJL0
「フ〜〜ジコちゃ〜〜〜〜ん」
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:52:35.92ID:zgnfdVvT0
>>31
通り過ぎる程度じゃないし、当時でも老けすぎだった福山がさらにおっさんになった今再登板しても痛いだけよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:54:07.90ID:LkBlNd7k0
矢口真里の元彼w
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 05:54:41.18ID:MX9arx5u0
そいや八重の桜で吉田松陰

これ全然いらないシーンだったよな
NHKは小栗好きすぎw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:01:04.20ID:lOpQ4y4v0
歴史好きでも何でもないビジネス脚本家が大河を書くということからしてまず大いなる
失墜だと断言できる。
それからドラマ業界もどうなのだろう。出ている俳優、女優があちこちで散乱して
いて誰が何かが良くわからない。
あちらこちらで人気俳優、女優を悉く配するのは果たしてどうなのか。
例えば海外のドラマで当初個人的に存じないキャストでもドラマを見続けていれば
徐々に気持ちが入っていき、キャストにも同調していくのである。
それが日本のように同じような顔ぶれがあちこちで入れ替わり立ち代わりでは感情
が入らない。
カメレオン俳優などと何でも演じれるという視聴者側からはどうでも良い指標が
もてはやされているが製作側の事情などどうでもいいのだよ。
人気俳優女優が何でも演じる、それが大多数の視聴者が面白い訳が断じてあり得ない。
その個人的ファンのみ喜ぶのである。
この実状を製作側が気づいていないので視聴率が上がらない。
製作側に就職すればあわよくばモデルや女優と。という頭脳が薄い人間がTV番組を
作るようになって断崖絶壁的にTVが詰まらなくなった。
以前広瀬すず氏が何故カメラマン等の裏方に就職したのかと言い世間の批判を浴びた
が、私はすず氏に同感で、男性なら女優やモデルや女子アナと知り合いになり
「あわよくば100%」、でその業界に就職したのであってカメラマンや音響やAD
を目指して就職する訳が断じて有り無いのである。
女優、モデル、女子アナを抱く事を目的に就業してきた下劣な人間がまともな番組を
作れると思うか。
TV局の人事も知れたものだ。本質を理解できない人間で構成されているのだからな。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:10:34.12ID:v/Edw01B0
小栗上野介やれよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:15:01.58ID:v/Edw01B0
>>2
それは吉川晃司
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:16:59.44ID:ZQ43ngL80
坂本龍馬なんか西郷の人生にどう関わってたの?

関係ないだろ?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:25:02.00ID:CnAlhqth0
>>20
ボーダーは良かった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:26:28.86ID:xJWSKjbz0
福山のあれといい全然ダメですねえ
>>49
君が知らないだけだから・・・気にするな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:31:02.64ID:DhqXTTge0
変態仮面は小栗が主演したかったらしいが、事務所やスポンサーに猛烈に反対され、当時まだ無名だった鈴木に主演を託した。
黒歴史になる作品と思いきや大ヒット。
鈴木の名が世に知れ渡ったころに第二弾の話が出るが、本人も気にせずOK。
この映画の主演を隠そうともせず、逆に役作りにストイックだと宣伝する一例としてこの作品を挙げるくらい、
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:38:13.83ID:b88gUWym0
>>20
花沢類

小栗旬って実力派イケメン扱いされてるんでしょ?
小栗にアテ書きした龍馬になるから
NHKは小栗くんには恥かかさない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:44:11.70ID:og3uewcc0
で結局、明治維新の一番の主役はだれだったの?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:44:12.14ID:9psgcI7T0
>>1
> 主演の鈴木と小栗は、公私とも仲が良いことで知られる。
> 鈴木は小栗の初監督映画となった「シュアリー・サムデイ」(10年)に出演。
> 小栗が脚本協力を務めた映画「HK 変態仮面」(13年)の主演に鈴木を指名するなど、信頼関係は深い。

これがあるからあるだろうと思ってた、当たったか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:47:15.19ID:ZGZ6NnZS0
チョロチョロした坂本龍馬になりそうだな・・・
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:47:23.00ID:SpqhxDPt0
絶対見る
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:48:58.32ID:PMwywZlBO
ザ・無難って存在だよな
無名俳優発掘する気概もあっていいが

>>45

そういやゴエモンが次の大河主役との噂
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:52:49.95ID:84NOy79f0
さーーーいごっ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:53:21.95ID:5CClg4DZ0
NHKなんて八重の桜以来だろ?

力有るな、トライストーン w
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:54:39.10ID:4PzgcQmS0
もうが旬が過ぎた俳優  小栗。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 06:56:23.10ID:BU9p92ml0
>>66
坂本が一般に有名になったのは無駄に長生きした勝海舟がよく名前出していたのもあるな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:04:49.81ID:6JLsf69a0
大河後半のキーマン?
西郷の一生やるなら前半のキーマンじゃねーの?
まさか本当に戊辰までしかやらんの?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:05:04.17ID:qImqWvfU0
オグリッシュってか見もじゃもじゃな方が似合うからそういう出で立ちになるんだろうな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:08:30.95ID:Vo9BM+kO0
>>1
絶望的だがあってる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:10:10.24ID:bivKWw4z0
眞島秀和で見てみたかったな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:10:39.08ID:rNPig3nU0
けっきょく明治維新って 日本国内のコリアンによる政権奪取だったことがばれてきたね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:11:17.63ID:XaBBT+710
坂本龍馬は内野聖陽にお願いしてほしかった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:12:24.57ID:XzItad0d0
こりゃねーわ
北村が2役でやれ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:13:02.56ID:5CClg4DZ0
絶対、小峠だと思ってた。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:13:26.55ID:RnuBRAy+0
西郷どん創作人情話ばっかで飽きた
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:15:08.24ID:4dqaT6IS0
ってことは桂さんはあいつか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:15:11.70ID:H+zs09Jq0
>>75
このペースで西南戦争まで行くなら中盤以降の史実相当端折るか2年やるかしかねーな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:16:12.09ID:FfKFp9bm0
>>20
サマースノーは鳥肌もんだった
しかしBorderはさらに良かった
信長協奏曲の二役も良かったよ
同じ画面にいても小栗一人が演じてるって忘れるくらい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:16:48.60ID:SjE6Af8x0
まぁイメージに近い気はするな

ペプシの桃太郎CMで初めて小栗がカッコよく見えたわ
いつの間にか猿編で完結してたんだな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:17:24.11ID:5dTAdlL80
どっちかというと
小栗上野介が良かった
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:17:57.78ID:X+ErECl9O
今やるならカミナリの黄色い方にやらせろよ。実に竜馬っぽいぞ

つか仁で竜馬やった内野なんちゃらでもいいじゃないか。何故無駄に新機軸作ろうとする
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:22:53.13ID:1dsl9MWy0
おれが最後の見たのがボーダーで、そのイメージが抜けきれないから
あまりピンとこないな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:23:39.12ID:D3A3njuU0
だから最近髪伸ばしてたんだ、、
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:25:43.17ID:YLEL1lh30
坂本イケメン枠になったね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:27:22.78ID:XoIjl9KA0
>>93
小栗って変な顔してるのに、カッコよく見える時があるから不思議
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:29:09.52ID:5CClg4DZ0
ま、龍馬もルパンみたいなもんだからな w
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:29:56.89ID:ZQTcIufY0
がっかり
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:30:05.77ID:9ZX4kq8K0
>>95
内野の龍馬は良かったが、流石に今じゃ年齢的に無理があるだろ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:39:08.16ID:KRpZwUHF0
吉田松陰のイメージが残ってるのに…
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:42:53.66ID:tzew5Fu50
>>14
教科書云々は龍馬を消して従軍慰安婦を載せようとする時点でお察し
案を出した反日団体に抗議が殺到して消えないことになった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:43:19.04ID:olSshVZ+0
小栗が脚本協力を務めた映画「HK 変態仮面」
すごい仕事してるな小栗旬w
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:45:43.63ID:aVZj1y9D0
>>107
ふふっ ってなった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:46:58.89ID:szT+iyj4O
>>103
だよな。寝起きのイケメン猿みたいな
あと 鼻の下のミゾが気になって気になって仕方ないのに、あの体格でなんとなくイケメン風の雰囲気出せるんだから反則ものだよ
あのカラダに生んでくれたご両親に感謝すべき
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:58:18.74ID:ivs/5xWC0
>>114
同じく。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 07:58:45.71ID:tW7vSDlD0
>>101
明確な非イケメンで龍馬やったのは
武田鉄矢と筧利夫、直近の新井浩文くらいだろう。
演じた8割以上はイケメン枠の俳優だと思うが。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:04:37.53ID:W9SD3kim0
やっぱな。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:06:22.89ID:szT+iyj4O
>>113
ホントは小栗が主演もやりたがって最初は小栗主演と報道されたんだが、関係者が「お願いだからやめて下さい」と説得
なんか一番最初の製作発表の時のパンツ被ったスチール写真が小栗だったんだよねw

新聞にも載ったのに…あれ今どこ探しても無い。ネットでも見つかんないから闇に葬られたんだろうな…
0124(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/04/09(月) 08:10:02.38ID:aMLvvbsx0
変態仮面のメンバーを集めちゃえばいいのに
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:11:51.77ID:5d5nW0QY0
あー変態つながりか(´・ω・`)さいあく〜
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:15:27.28ID:tUtaq0da0
変態仮面の脚本協力って何をやってるんだw

しかし龍馬が小栗旬じゃ興味もてないな
線が細すぎるわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:16:55.65ID:KRkoWh/CO
>>95
さすがに民放でウケたキャラはやらせんだろ
組!でやったえぐっちゃんならまだしも
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:23:56.98ID:RTQbsyjl0
これは完全に期待外れだな、小栗なんて大根に龍馬は無理だわ┐('〜`;)┌
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:24:10.74ID:sVUvqAzb0
困った時の小栗っしゅ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:27:48.15ID:SpqhxDPt0
>>103
お前と違って身長184で顔が小さいからだよ。
あとお前と違って変な顔ではない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:29:38.75ID:yQHWXmgS0
クレジットはどの辺になるのかな
主演グループに入るのか、中ドメか?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:30:28.33ID:0C/O4GLH0
ルパンと銭形は黒歴史かと思ったら映画のは浅野忠信だったか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:32:51.02ID:nhqaRpRrO
薩摩って小さい藩だな、殿様のまわりにたった2人しかいない
しかも1人は刀振れない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:35:40.56ID:tQdkDQx70
なんかすげー想像つくわ、良くも悪くも
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:35:52.21ID:jXNey27t0
司馬史観の龍馬だろうなあ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:38:59.55ID:4NHXdyqE0
>>1
NHKなんだから福山雅治(サザン)のアミューズに忖度して
八重の桜みたいに演者無しをやれよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:39:00.58ID:R0L7QV0nO
こんな大根やめてくれよ。声も迫力ないし。
前、三成をやったけどただ台本読んでるようにしか見えなかったぞ(笑)
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:41:19.19ID:/KbctYZf0
>>6

みなもと太郎  漫画『風雲児たち』作者

「教科書にのるような業績だけで人物を判断しようとしちゃいけない。 
たとえば、吉田松陰が何をしたかといえば、別に何もしていないでしょ。 
やることなすこと すべて失敗したけど明治維新を起こす原動力になっている。」 

「風雲児たち」に出てきた 人でいえば、高山彦九郎 渡辺崋山 島津斉彬も 
さしたる業績をのこしてないけれど、 後世に大きな影響を与えている。 
龍馬もそうした一人です。業績だけ見ればたしかに たいしたことない。 
でも、龍馬が大したことない人物かといえば、それは違うと思う」.


「風雲児たち」・・・
庵野秀明、富野監督、ちばてつや、三谷博東大教授(日本史)、
ホリエモン、田中芳樹、かわぐちかいじ、小松左京、
さくまあきら、京極夏彦、いしいひさいち、呉智英、荒俣宏、夢枕獏、
シーボルト七代目子孫、犬山城城主末裔

推薦漫画
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:42:18.07ID:X6FGPZdN0
坂本龍馬、織田信長を演じた俳優

藤岡弘、江口洋介、小栗旬

役者冥利につきるだろうなぁ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:43:05.09ID:mwcy/mp30
変態仮面コンビか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:49:22.32ID:m9SAe3M20
勝海舟は誰やるんだろ?
脚本家と小栗旬の関係性からして吉田鋼太郎かな?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:50:31.75ID:6LKAMEJW0
綾野剛とか山田孝之も出るんだろうな。石原軍団みたいになってきたな。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:59:03.98ID:fCuI5OBI0
変態仮面のプロデューサーか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 08:59:07.98ID:N0ZBatgw0
マジで戊辰までしかやらんつもりなんだな。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:01:32.66ID:F9dGPj1t0
まあ妥当な人選かな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:01:35.81ID:rRaBb6xu0
本当は小峠みたいな顔だよな龍馬・・
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:02:15.49ID:N0ZBatgw0
戊辰までしかやらない西郷なんて、
山崎の戦いが最終回の秀吉みたいなもんじゃねーの?
いくらなんでもおかしくね?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:02:58.45ID:N0ZBatgw0
ここまで小峠2票
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:03:17.92ID:w5y1ojut0
小栗旬 は不細工で品がなさすぎる。

最近のNHKのドラマに日本民族ってどのぐらい出てるのかな?主要な役は
みんな外国人や外国系がやってるのかな?画像も内容も常に韓流っぽい。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:04:07.01ID:N0ZBatgw0
小松帯刀 配役
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:04:30.01ID:4eTAAf0h0
龍馬の方が年下なのに、あかんだろう。
小栗と鈴木だと小栗の方が格上に見えちゃう。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:04:34.22ID:N0ZBatgw0
小松帯刀はもう決まったん?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:05:44.45ID:N0ZBatgw0
坂本龍馬とか不細工な俳優の方が向いてるんじゃないの?
濱田岳あたりでも良かったんじゃねーの?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:07:02.96ID:iiJXOR+D0
2007年のドラマ「花盛りの君たちへ〜イケメンパラダイス〜」で共演してたっけね。

しかし分からんもんだな、第1寮寮長役でメインの回もあった水嶋ヒロは主夫になり、第2寮寮長役の石垣佑磨はシン・ゴジラで顔も見せずに「目標が報告と違う。繰り返す、目標が報告と違う!」ってこれ好き。
鈴木亮平は筋トレ命の空手バカ一代風で、ろくに台詞も無かった記憶。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:07:31.00ID:Nce3vm5Z0
>>35
今回で大河7回目だな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:08:06.41ID:ge2Ls6p60
幕末大河ばかりだから龍馬も乱発されるわけだ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:08:56.80ID:ge2Ls6p60
>>177
あの時鈴木が小栗に気に入られて変態仮面に推されたんだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:09:38.43ID:tKYOA8ZK0
せーごどんっ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:09:52.36ID:J8eGqK3d0
吉田松陰やるよりよほど向いてると思うわ
誰だこいつに吉田松陰当てたヤツw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:11:56.20ID:Fnb96/Y60
小栗はキャラものの演技が上手い
龍馬も漫画のキャラみたいな感じだから上手くやるだろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:14:05.92ID:XrSm+nfi0
斉彬死去から利通暗殺まで どうみても回数足りねえだろ 
メイキング流す余裕どっからでるんだよw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:15:13.86ID:B1Yp5Qgn0
坂本龍馬 1836年1月3日
西郷隆盛 1828年1月23日
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:15:45.03ID:x00NS+710
大河ドラマ西郷どん

主演:

1〜5月  渡辺 謙

6〜8月  北川景子

9〜12月 小栗 旬
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:16:14.33ID:cA/ykFMa0
>>176
高身長、小顔、武道に優れてて、交渉で50km歩いても疲れた様子を見せない
大谷翔平みたいな感じじゃね?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:16:48.49ID:OvCCSyHq0
銀さんは合ってたよ
てか不相応な役多いんだよなこの人
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:17:41.94ID:fWgnGO3A0
なにこの福田雄一感…
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:19:37.36ID:G3R8bZ860
配役にこまったら小栗って感じになっている
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:20:33.80ID:03zN6TGB0
小栗は小栗役じゃないんだな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:22:34.08ID:fWgnGO3A0
変態仮面vs銀魂
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:22:35.64ID:VmIvTaRy0
鈴木亮平主演の大河だから絶対絡んでくるとは思ってた。
小栗が髪伸ばしてるから確実だろうって話だったよね。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:28:38.31ID:szT+iyj4O
>>35
でも大河主役はやらせてもらえないという…民放ではたくさん主役もらってんのに
なんか大河主演ってイメージじゃねんだよなぁ。脇ならいいんやけど

縁があれば20代で主演する俳優もたくさん居るのに小栗だとなぜだかまだ早い、って思ってしまう
あと10年位経って重厚感が出てきたらチャンスあるかもみたいな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:33:51.67ID:lziowYni0
変態仮面かよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:37:50.51ID:0a+Tg9IT0
これ予想スレでは前から言われてたよな
髪の毛伸ばしてるし、鈴木亮平と仲が良いし小栗旬だろって
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:38:06.75ID:w30aM7SS0
どんどんホモホモしくなってきた
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:39:08.31ID:c8yDZ9In0
>小栗さんは184センチ

こんなに背が高いんだ
ドラマとかで見る限りだと中背くらいの印象なのに
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:39:18.95ID:NxXjAb8x0
>>20
ペプシのCM、と思ったけどSummer Snowも良かった。
普通にしゃべらせるとダメなのかも。

と、考えると土佐弁はいいんじゃないかな。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:45:06.19ID:o0wNJDyA0
>>190
明治以降はやらないのかw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:45:58.89ID:4brpC50G0
>>20
スマイルの金髪チンピラ役
撃たれた時の演技が斬新だった
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:46:44.88ID:sWR3Cq6a0
坂本龍馬のイメージ壊れるから
こんなカッコだけの奴を使うなよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:51:08.92ID:X+ErECl9O
>>202
小栗はハマらないと学芸会になるからなぁ

クローズや信長は正に名優爆誕生だったけど変な刑事ドラマやると…いや言うまい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 09:52:45.30ID:1WGM2WZX0
福山よりは小栗のがいい
龍馬は軽くて調子のいい大口叩くやつだと思う
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 10:02:34.29ID:PMwywZlBO
>>178
そのうち西田敏行コピペ小栗バージョンが作られるな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 10:07:32.73ID:7LKbTrdi0
又吉が出てきてうんざりしたが次は近藤春名もでてくるらしい
どこにでも吉本しゃしゃってでてくるよね再近のNHK
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 10:20:22.24ID:KwoAMok00
女の脚本らしくイケメンばっかでええんやないか
ブサイクのBL見せられるよかマシ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 10:31:55.63ID:NG98N1ZA0
小栗は映画で大ヒットを出してるのにドラマにも出るところが好印象
今の中堅は視聴率で叩かれるのを恐れて映画に逃げるチキンばっかり
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 10:32:44.76ID:jZKiF32T0
武田鉄也でいいだろ
イケメンがやるから違和感が出るんだよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 10:35:32.80ID:gJGeqbuE0
>>222
芸人は顔が知れてて程よくボディのバランス悪いところが良いのよ
役者は整いすぎ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 10:39:27.97ID:TqWLxUSrO
小栗旬はブサイクだが坂本龍馬には向いてないぞ
軽いし味わいも無いヤツやん
せごどんを壊すぞ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 10:39:32.15ID:gJGeqbuE0
>>84
今の体重の鈴木と並ぶと一回り小さく見えるかも知れない
まぁ演技力の濃さででかく見えるかもだが
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 10:55:41.65ID:fCuI5OBI0
>>208
さすが矢口が惚れるだけあるな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 10:56:16.19ID:AGjgG/M/0
>>109
>>118
鈴木が売れる前に映画雑誌だったかで二人が対談してて、
「早くこっちのステージに上がってこい」
と小栗が鈴木に言ってたんだが、俳優としては一気に追い抜いた感が有るな。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:01:00.09ID:oNRuSQQ00
>>49
さすがに、それは無知すぎるw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:02:55.96ID:2PNaOroP0
>>147
古田新太って熱く演技語る奴嫌いとか言ってなかったっけ?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:04:18.22ID:gJGeqbuE0
>>241
実物の上人像は賢そうで油断ならない目つきしてて
目から上だけなら猿之助って感じだったな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:06:35.66ID:2t94gSKx0
>>45
鈴木亮平もドラマで実写版銭形やってるな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:07:57.19ID:oSaDNbDF0
>>6
会津プロパガンダ洗脳者?
田布施システム信望者?
どちらにしろパヨクでしょ君wwwwwwwww
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:09:07.08ID:TPvv2R4m0
最近、小栗と瑛太のよさがやっとわかってきた
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:09:43.58ID:cCHd/MCZ0
>>231
そもそも出てるメンバーが軽いだろ
15代将軍も遊び人、薩摩の仲間も
飲んで騒いでるだけ

天下国家語ってるの薩摩の殿様だけの
軽いドラマだ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:10:36.72ID:TPvv2R4m0
ケンワタナビーがいつどうシフトチェンジするかが見もの
端境期じゃん?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:12:27.26ID:TPvv2R4m0
松田の倅ふたりには期待はない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:13:38.11ID:jZKiF32T0
>>252
実際そんなもんだろ
将軍は守ってくれて会津もみ殺しにするし何もしない人
薩摩の連中も西郷を巻き込んで死なせるし
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:15:24.27ID:VgyzaNtY0
ボーダーの時みたいな小栗んが好きなんだけどな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:17:57.37ID:RrhwN1/b0
>>6
>田布施システム
という造語を産みだした著者の鬼塚は歴史の専門家でも何でもない
共産党支持者の一般人

しかも出版した成甲書房は朴甲東という元北朝鮮労働党の在日朝鮮人が設立した会社
端的に言えば日本の近代史破壊が目的の「偽書」ですわw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:22:41.30ID:Nce3vm5Z0
>>220
西田敏行みたいに主要人物演じまくってるわけじゃないからな
天地人の三成以外は殆どチョイ役、大河9回出てる浜田学みたいな感じ。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:30:11.50ID:MtCCSZFI0
>>260
雰囲気が全然違う
小栗旬って『岳』にしても『ミュージアム』にしても原作レイプほんとひどい
ゴリ押しされすぎ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:31:07.79ID:y5qomRsU0
NHKでゴリ押しされるのって在日創価が多い
特に創価はほんとに多い
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:32:33.87ID:2+Ds7RbE0
>>219
小栗は親のコネで出ているだけ。実力派の鈴木とは違う
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:35:02.67ID:5GWnxINI0
予想通り過ぎてどうでもいいわw
漫画原作だけ出てりゃいいのにもうどうにもならんな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:35:47.01ID:WR9mituI0
龍馬ーーきのっ!
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:42:51.34ID:tKYOA8ZK0
もしかして銀魂かぶき町四天王篇に鈴木亮平が西郷として出る布石?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 11:47:47.15ID:mgefKW0XO
幕末ものってちゃんと見るの初めてなんだが、
テンポが悪くてなかなか話が進まない…

1話飛ばしても問題ないくらいの薄い中身しかない…
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:15:08.92ID:HrNFUHcJ0
小栗旬と瑛太で数年前の資生堂フォグバーなメンツ;
又吉のホゲホゲ将軍で一瞬和むわ〜
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:16:17.57ID:07fbvfPn0
桂小五郎は藤原竜也でお願い
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:28:46.10ID:6DY1LjJS0
おばたのお兄さんじゃなくて良かったな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:31:46.38ID:k3AZ9R9V0
ルパンやったり花沢類やったりクローズやったり大変だな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:32:09.41ID:LY1Wx63/0
数日前に
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:32:23.77ID:IWNUDZgJ0
小原貴洋
今夜または近日中、未〇から軍人または赤をよこして
一家を・・・するようです。
もしくは私の球をとるようです。
ぶぶんてきにでないとはいりきらないようです。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:33:11.18ID:kd3DicAi0
>>201
横から失礼
これはうれしいキャスティング
花子とアン、美女と男子以来NHKに気に入られたかな?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:38:04.09ID:XzdXRF0v0
坂田銀時もやってるし、流れとして今一番シックリして安全パイの配役だね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:41:01.00ID:LY1Wx63/0
途中で送信した
数日前に龍馬は小栗って言ってた奴結構いたな

>>266
小栗はエキストラから始めてる
GTOで台詞減らされた経験あり
コネなら初めからいい役もらえてるはず
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 12:54:56.83ID:L36V59zL0
敗者製造器と化した今の大河に主演しないでキャリアえお重ねるのは賢い
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:15:30.36ID:LSj5SL4M0
土佐には友達がおっての。間崎、安岡、那須、以蔵、武市・・・。
みんないいやつでの。

それがの。
それが志士じゃき、縄で縛られて首はねられたんじゃ、みんな。
首は飛んでの、地に落ちても涙ポロポロポロポロ流しとったんじゃと。
わしの友達180人、首はれられて、地に落ちても泣いとったそうじゃと。

間崎、間崎ィ。じゃき言うたろう。金平糖食うちくれってわしゃ言うたろう。
長次郎さん、長次郎。おまん、長崎におりたかったんじゃろう。正直に言えちゃあ。
以蔵、以蔵。アメリカ行きたかったんじゃろぉ、以蔵。

寂しかったか、みんな。痛かったか、みんな。
すまん。すまんのう。すまん。わしが近くにおってやりゃあ良かったんじゃ。
みんな怒っちょるんじゃろう、わしのことを。
すまん、すまんなぁみんな。
わしだけ生き残ってすまんなぁ。

武市、武市。おまん怒っちょるんじゃろう。
武市怒っちょるんじゃろうおまん。
わしがそばにおりゃあ、おまん寂しぅなかったんじゃろう。なあ武市。

武市!よう聞けや!!
かの!、かの太平洋の向こうに!アメリカ国あり!
小藩バージニアに生まれたるジョージ・ワッシングトンは!
卑賤の身なれど、おのが夢と才覚のみで!、将軍どころか、帝にまでなったとよ!

それに比べて、なんじゃこの国は!!
よーしっ、暴れちゃうきのー!! 武市、待っちゃれや、暴れちゃうきのー! 
土佐どころか 幕府までひっくり返しちゃる!
 待っちょれ武市!、暴れちゃる・・・
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:22:29.47ID:dvMvJayx0
坂本を最近過小評価する流れは日本会議主導だよ
花燃ゆの制作関係者が色々暴露してる
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:23:06.71ID:ST3FBp+R0
>>208
藤木直人も松田翔太もそんなにでかくみえないよな
俳優、もうみんなあたりまえにどいつもこいつもでかいからだろうけどw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:31:28.53ID:ST3FBp+R0
藤原竜也とかドラマだとなぜかなんか凄く小さく見えるのに
番宣とかででてくるとえっらいでかくて噴く
スタンダードプードルが散歩してるのに出くわした時と同じ
困惑を感じる
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:33:16.64ID:WlVCSwZY0
この脚本だと西郷と大久保と坂本で三角関係とか普通にやりそうだわ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:37:54.15ID:RUTDxVQg0
>>297
歴史教科書でも薩長田布施にまた暗殺されるのかw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:06:26.54ID:ETzYbOCp0
龍馬って31で氏んでるのに、それより歳いった奴しか演じない不思議
福山とか内野とか
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:29:40.02ID:iq+bez660
坂本龍馬

翔ぶが如く  佐藤浩市
徳川慶喜    ー  
篤姫     玉木宏
龍馬伝    福山雅治
八重の桜   柾賢志
花燃ゆ    伊原剛志
西郷どん   小栗旬
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:38:21.77ID:yTgmfqsd0
小栗の龍馬は江口と同じくらい安易に想像できるな
一般定形どおりの龍馬
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:05:56.30ID:LXPB1KJt0
銀ちゃんが辰馬か
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:16:49.34ID:vPcXNkq10
君が代斉唱拒否した最低最悪の反日不倫歌手、安室奈美恵

http://gossip1.net/article/a1026495252.html
安室奈美恵が日王披露宴で君が代の斉唱拒否!!

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。羽田の駐車場や紅白や不倫やふかわに批判されたエアピアノの件もそうだけど安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

↓「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:17:16.46ID:vPcXNkq10
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:17:41.04ID:vPcXNkq10
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人wwww
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:27:10.17ID:d7yP5PNB0
小栗旬の大河での顛末
石田三成:斬首
吉田松陰:斬首
坂本龍馬:暗殺
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:35:39.09ID:DEORCoxJ0
いまだに内野聖陽以上の龍馬はいない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 15:35:51.48ID:eXViIjHU0
桐生一馬にまかせろ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 16:20:22.10ID:RR58pUAF0
小栗ってしょっちゅう出てる割に大河の主役はまだなのか

初めて名前聞いたのは矢口真里の彼氏としてで、誰それ?って感じだったのになぁw
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 16:54:57.44ID:ST3FBp+R0
>>305
だって、31に見えないじゃん 本人
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 17:06:05.87ID:EsuhFn8q0
やったー!
NHKはこの前、スペシャルドラマで新井浩文を坂本龍馬にしてたから、
全然期待してなかったけど(もちろん見なかった)、小栗旬なら見るわ。
西郷どんは見てるけど、龍馬の人選によっては、見るのやめようと思ってた。
小栗旬ならいいなあと思ってたので、楽しみにこれからも見ます!
でも、汚くしないで欲しい!最近の大河は汚すぎる…。
龍馬は実家が商売していて、お金には不自由してないので小奇麗だったはず。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 17:47:51.92ID:/RlTWwLE0
おんな城主直虎から大河ドラマは朝ドラ化してる
なので直虎も西郷どんも見てない
竹中直人の秀吉の頃が懐かしいわ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:29:07.95ID:Tbebzl+g0
やっぱり!!!
龍馬だけキャスト出し惜しみしてたし、相当のビッグネーム来ると思ってたわ
旬さん最近髪の毛伸ばしてたし予想はしてたけど、やっぱりなー
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:31:40.13ID:1qHxFsQ80
まーた薄っぺらいのもってきたな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:31:45.85ID:Tbebzl+g0
>>307
新選組!では江口洋介
仁では内野聖陽

この二人の龍馬はどちらも良かったなあ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:36:27.16ID:6TY5vSG00
>>272
鈴木本人は喜んでしそうだけどなw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:44:00.03ID:+rnCYE660
坂本龍馬演じる時にはお祓いしないと武田鉄矢に祟られるらしいな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:44:33.20ID:bQGUj1KT0
>>324
薩摩に来た時の龍馬は食い詰めて着替えもなく
新妻の糸に西郷のふんどしを貸してくれとねだった
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:45:43.72ID:iq+bez660
坂本龍馬(大河)

翔ぶが如く  佐藤浩市
徳川慶喜    ー 
新選組!   江口洋介
篤姫     玉木宏
龍馬伝    福山雅治/濱田龍臣
八重の桜   柾賢志
花燃ゆ    伊原剛志
西郷どん   小栗旬
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:46:29.44ID:iq+bez660
坂本龍馬(民放映画)

1989
奇兵隊   武田鉄矢
坂本龍馬  真田広之

1990
勝海舟   梨本謙次郎

1991
幕末純情伝 渡辺謙

1994
幕末高校生 仲村トオル

1996
竜馬におまかせ! 浜田雅功

1997
竜馬がゆく 上川隆也

1998
新選組血風録 岡野進一郎
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:46:59.51ID:iq+bez660
2000
その時歴史が動いた 永澤俊矢
オードリー  佐々木蔵之介

2002
竜馬の妻とその夫と愛人 トータス松本
壬生義士伝  筧利夫

2003
竜馬がゆく  市川染五郎

2004
ゆくな!龍馬 石垣佑磨
日本の歴史  池内博之

2005
はるか17  日村勇紀
河井継之助 駆け抜けた蒼竜 唐沢寿明

2006
龍馬の黒幕  及川光博

2008
龍馬の真実  袴田吉彦
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:47:19.53ID:iq+bez660
2009年
よみがえる龍馬の夢 半田健人
JIN    内野聖陽
偉人の来る部屋 姜暢雄

2010
ジロチョー  池内博之
日本経済の礎を築いた男 松村雄基
Ifの歴史書   鈴木一真
坂本龍馬の真実 高嶋政宏
逃亡者・桂小五郎 川村聡
愛憎ミステリー 忍成修吾
超歴史ロマン  金子昇
こころざし   三浦浩一

2012
陽だまりの樹 賀集利樹
戦国鍋    寿里
局中法度!  板尾創路
八重の桜   柾賢志
歴史にドキリ 中村獅童
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:48:33.91ID:iq+bez660
2013
新解釈・日本史 ムロツヨシ
被告人は坂本龍馬 溝端淳平

2015
サムライせんせい 神木隆之介

2016
最後のレストラン 池内万作

2017
サムライせんせい 忍成修吾
幕末を生きた女剣士中沢琴 加藤雅也
私たちの薩長同盟 桐山照史
龍馬最後の30日 新井浩文
龍馬の遺言    新井浩文

2018
坂本竜馬が目指した明治維新への道 宮川一朗太
西郷どん     小栗旬
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:52:34.30ID:IU8FN9U60
西郷どんはキャストに釣られて最初は頑張って見てたんだけど
ストーリーつまんなくて見続けられなかった
何回か戻ろうとしたけど無理
小栗旬が坂本龍馬って聞いたら普段ならとりあえず見てみようって思うんだけど
またため息が増えるだけだから見ない
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:59:42.45ID:hH7ty0lK0
2003
竜馬がゆく  市川染五郎

2004
ゆくな!龍馬 石垣佑磨

なんだよこれw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 19:00:30.31ID:tBTtPccN0
坂本龍馬は31で死んだから31歳以下の人にやってほしい
信長は48で死んだから48歳以下の人にやってほしい
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 19:14:37.84ID:009tmbu30
小栗旬って昔は2chで「雰囲気イケメン」の代表格みたいな扱いだったけど、今は普通にイケメンとして評価されてるよな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 19:15:35.10ID:XHFGkq7a0
お龍役の黒木メイサと
近藤勇役の浅野忠信も決まってる
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 19:15:42.53ID:M8uolv/v0
坂本なんてなにもしていない
薩長同盟にはまったく関係していない
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 19:25:34.72ID:ffCO7wJ00
久光役の青木なんとかのイメージじゃないか。
どっちにしても二枚目は合わない
ある人は龍馬は鳩山邦夫みたいな風貌だという
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 19:25:49.08ID:yujLLq3G0
>>327
竹中直人の秀吉から大河は崩壊したと思うけどね。
厳密に言うと脚本家の竹山がクソ化の諸悪の根源。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 19:38:16.17ID:ileORG180
俳優も脚本も幼稚臭くてこれって月9で充分だよね
この前の篤姫と幾島の回とかこんなの1話使って大河でやる意味あんの?って感じ
なんか昔小泉今日子がやったあんみつ姫思い出しましたわ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 20:15:11.77ID:wKXQT5gr0
>>353
同じ意見の方がいた。
「秀吉」は出来の悪い大河だったのに、なまじっか評判がいいから似たようなダメ大河連発。
それが近年の大河の低迷の理由の一つかと。

竹山の非力さに目を瞑っていた結果、最悪朝ドラ「天花」まで生まれてしまった。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 20:34:50.30ID:ug/qgqer0
小栗には変態仮面3で変態仮面グレートとして参加して鈴木とダブル変態仮面を披露してほしい。本人もやりたいだろうし。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 21:08:28.57ID:qTvMduyQ0
>>348
当時の成人年齢を加味した方がいいのでは?
15歳元服なら、30才は40才相当だし、50歳なら65才相当かと
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 21:35:31.77ID:q/4lnEOh0
>>177
そのドラマの端っこで鈴木亮平と一緒に暴れてた奴が有村俊斎だからまた驚き
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 21:37:23.53ID:bQGUj1KT0
志士なんて俺たちが日本を変えてやると中二くさいことを言ってるんだから
年相応か若いくらいじゃないとリアリティ無いけどねw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 22:35:17.08ID:cfYqas0I0
>>351
桂さんが感謝状送ってるけど…
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 23:32:25.95ID:HUBL07fu0
福山雅治の坂本龍馬は生理的に嫌いだったが小栗旬は楽しみだ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 23:37:27.37ID:AoTBkwLk0
小栗旬って何を演じても同じに見える
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 00:14:10.63ID:X6WimfWJ0
>>356
色情は元々小栗が最適だったしな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 00:21:19.96ID:nqt5BuG30
大河の最多出演数狙うのか
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 00:33:45.12ID:bSXxUYQ20
4、5年に一回は大河出てるわけね
役もどんどん大きくなってるし
西田敏行を超える日も近い
主演もやらせなきゃ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 00:39:53.59ID:DQNltU6R0
髪伸ばしてたし、髪質はめっちゃ似てる
信長やって三成やって次は龍馬かwww
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 02:30:20.34ID:U1zzTDTl0
>>357
花神はマジでリメイクでやるべきなんだけどなー
まぁ花神をやったとしても蔵六とイネの恋愛なんてありえない!とかぬかす史実を知った風な馬鹿が湧いてくるだろうけど
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 02:57:35.02ID:mSdmtj0Q0
「お家さん」ってドラマで高知弁の役やってたから
何となく想像つく
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 03:02:56.16ID:sFYN+8wr0
瑛太の大久保はいいな。鹿賀 丈史よりも自然な感じ
逆に斉彬はナベケンよりもどこか浮世離れした加山雄三の方が好きかな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 03:07:41.91ID:qB1rBPOQ0
イケメンを起用して
龍馬を過剰に良く見せようとするのは
いい加減にやめてよ。。。

ますます虚構の聖人君子ヒーロー像が
膨張していってしまう。。。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 03:20:05.30ID:75MSLpna0
>>14
坂本龍馬も西郷隆盛も神格化しすぎの奴と功績否定しすぎの病気の奴、どちらも問題だな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 05:47:56.75ID:sbEzz9lSO
>>123
俺も新聞の記事でそれ見たよ
小栗がケツ掘り出しておパンティーかぶって振り向いてる有名なポーズしてた
でもしばらくしたら鈴木が変態仮面になってた
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 07:40:49.25ID:tXoO+jMX0
この国のドラマの信長、龍馬依存は酷い
困ったらタイムスリップさせるし
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 08:32:49.23ID:qB1rBPOQ0
>>385
大泉はいつも
ふざけてるか文句言ってるか
の印象しかないので
駄目龍馬として面白いかも
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 11:58:09.91ID:uFoN0j990
●4/10(火) 百田尚樹×依田啓示【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=ya6Nji0cwek
【24.1万(前週比+0.1万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.7)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.2)/Chくらら(8.6)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.6)


■沖縄でのサヨク(反日思想)による理不尽な裁判についてゲストが語ります(`・ω・´)
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 13:06:07.70ID:7sFnhJos0
>>291
香川照之もテレビ局でアルバイトを経験している
すぐにデビューすると親のコネと叩かれるから、あえて下積み時代を作ってから
デビューする作戦ですよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 13:52:25.74ID:Wx05yl/J0
>>390
お前は立派な武士だ!と仲間に認められ、武士の心を持って死んだ人を
最終回の回想シーンで堂々と商人の姿で出したあのM谷さんですね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 13:53:33.64ID:Wx05yl/J0

回想じゃなくて幻想シーンか
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 13:58:54.33ID:hPP7qGl50
石田三成やったばかりじゃん
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 16:00:59.61ID:zqBxTs6L0
4月になってもまだそんなとこかよってくらい展開が遅いなあと思ってたんだけど、
まさかこれ、維新後はやらないってことなのか
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 19:22:27.19ID:O0ItdoZr0
>>350
龍馬の懐にワルサーか
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 19:29:10.64ID:5OqFmQOG0
>>326
高知に住んでいたことあるが、
高知では山内より長曽我部なんだよね。
その長曽我部の家臣で、
後から入って来た山内に差別されてた坂本家。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 19:41:20.47ID:5OqFmQOG0
>>231
指導してくれるナベケンも退場していないしな。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 19:42:48.79ID:KaDvgDAq0
特に違和感はないな
すんなり想像できる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 19:44:23.29ID:nkBialqF0
小栗だと?あんなリス顔の坂本龍馬なんかいない

江口洋介でいいだろ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 20:02:26.52ID:WdJfKSCD0
斜に構えて格好付けている姿が目に浮かぶようだ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 20:28:13.27ID:Xf3guEKv0
もう大河もろくなのないな
ファンタジーばっか
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 20:29:26.70ID:eDLFr59+0
>>406
江口洋介って50歳だよ
西郷役も大久保役も30代なのに
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 20:30:27.61ID:NdndHjrs0
性豪ドン
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 10:32:36.64ID:iGQcmupn0
コネ栗旬
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 10:55:58.80ID:wamdALKL0
>>406
変な所こだわるくせに龍馬何才で死んだか
知らないのか
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:41:37.83ID:5mmGWUOf0
>>6
すっかり反日パヨクに洗脳されてるなw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:09:01.99ID:t73WWUrg0
NHKの発表を見たけど

>けれど、徳川慶喜を温存しようとする龍馬は討幕派にとって邪魔者になっていく。

何この大嘘wwww
磯田ちゃんと仕事しろー!!
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:52.21ID:SosVAxYW0
滝藤賢一の坂本龍馬が見てみたい
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 15:47:06.15ID:U4hzsC2o0
変態仮面は鈴木に譲り
西郷どんではおいしい役である坂本龍馬で出るってところが小栗らしい
友情()ですね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 15:55:01.92ID:L7Gy0C+q0
見た目的には龍馬暗殺の原田芳雄が一番合ってた
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 15:59:53.21ID:qE5lCSVb0
新井浩文よりはマシ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:01:43.90ID:i4SFpovpO
鈴木がデカイから、それなりに背の高い人をキャスティングしないとな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:05:12.56ID:yyMNIED/0
BSジャパンでやってるベッキー主演の時代劇みてみ?
大河ドラマが名作に思えるくらい
アレは酷いから
「ひどい」じゃ足りないくらい最悪だからw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:05:50.11ID:L7Gy0C+q0
大河の小栗は主演一度もないし、出番多くないのに石田三成、吉田松陰、坂本龍馬と役得なのばっかって感じ
天地人の三成は偏屈だけど根は凄くいい奴扱い、八重の桜の吉田松陰もエキセントリックな変人じゃなくて爽やか好青年扱いだった
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:36:51.02ID:p8+RqEUO0
さーいご♫
って呼ぶんだろ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 00:52:31.61ID:yMl/I6dz0
>>425
>>123>>383
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 01:00:33.37ID:+KSWPtRq0
>>436
スポンサーに大反対されて事務所に説得されて泣く泣く鈴木に譲ったんだよな
っていうか変態仮面小栗バージョンがあるのかよw見たいわ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 02:07:31.78ID:0LE4/C9V0
>>344
>2013
>被告人は坂本龍馬 溝端淳平
この龍馬が意外といい感じだったので、ちゃんとしたドラマで見てみたい。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 02:22:35.00ID:zkXnCvUM0
>>422
この前、磯田の番組でその論調(龍馬の慶喜擁護)の話をしてたけどw
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 02:49:39.71ID:MGlKpJVcO
椿三十郎のその他の若侍役の頃からすれば鈴木は凄い出世だな。
織田裕二だって大河の主役は演じてないよね?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 06:54:46.05ID:kNldkuOY0
断られっていう堤真一だったらキャストがそれに合わせて高齢化してただろうから鈴木で良かったわ
ただでさえ芸能界も高齢化の様相があるのに
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 10:17:20.38ID:uTRsDfwH0
父親と鈴木。小栗はコネだけで生き残っている
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 12:56:44.44ID:+KSWPtRq0
>>445
小栗のWiki読んでこい
あと父親はオペラの演出家だぞ?小栗をドラマ映画でゴリ押しできる力はねーよ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 13:23:39.94ID:CfygWUbE0
小栗、童顔過ぎる。
龍馬は、内野聖陽くらいの大人な面構えでないとなぁ。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 13:46:20.44ID:qeRE4RVT0
小栗は自分の住んでた団地の下で蟻地獄で遊んでるような暗い子供だったらしいなw
なんかの番組で言ってた
親父さんはオペラ舞台では地位のある人だろうけど息子をコネさせるほど稼いでないと思うよ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 13:53:51.13ID:2+bZf3Gp0
>小栗が脚本協力を務めた映画「HK 変態仮面」(13年)の主演に鈴木を指名するなど、信頼関係は深い。

変態つながりなのか
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 14:58:33.62ID:bDGhEjy8O
慶喜をかなりいい感じに描く方向みたいだから、小栗(上野)は出ない方がマシか(´・ω・`)

>>441
あの中に居たんだw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 15:54:15.15ID:lddhywqa0
おばたのお兄さんでいいよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:41:15.08ID:4eKgCWw60
>>447
仁の内野は舞台演技でくどくてうざい
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:44:27.21ID:BD1v/9hl0
福山雅治で良かっただろ
二度美味しくなるのにわかってねえなNHK
だからダメなんだよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:53:09.50ID:5ySyj0/90
>>12
唐沢は演技うまいけど、小栗は、、、、
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:46:23.36ID:14cw3MDv0
>>5
小栗組みたいな感じで仲良し同士つるんでいるだけだろ
仕事も仲間内で共演者指名していて感じ悪いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況