X



【芸能】爆問・太田、水道橋博士の冗談は伝わりづらい「芸人として致命的」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぴこぐらむ ★
垢版 |
2018/04/08(日) 13:00:59.14ID:CAP_USER9
 お笑いコンビ、爆笑問題の太田光(52)が8日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜前9・54)に生出演。「たけし軍団」のメンバーが、師匠でもあるビートたけし(71)に対するオフィス北野・森昌行社長(65)の“裏切り行為”について声明文を発表したことに言及した。

 声明文を発表したメンバーの1人でもある、お笑いコンビ、浅草キッドの水道橋博士(55)について、太田は「博士はマスコミに囲まれてうれしそうだった」と指摘。さらに「あの人の冗談は伝わりづらい。それが芸人として致命的」とぼけをかましていた。

http://www.sanspo.com/geino/news/20180408/owa18040810410010-n1.html
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:30:20.38ID:TgxiSQyJ0
>>64
カネに困ったらパヨクに走って文化人として
仕事をもらう俺って頭いいってやつだな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:30:23.23ID:ZJTVp5at0
>>37

これだから社会に出たことないやつはどうしようもねーな。
たけし一人で芸能活動できると思ってる?
芸能人が活動するにはその裏でいろーーーんな仕事する必要が
あんだよ?それをたけしが一人で全部できるの?自分の仕事もしながら?
一辺働いてみろよクソニート。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:32:29.39ID:UTJlF6id0
>>88
・博士が現場に立ち会っていた訳ではないから、この時点で鵜呑みにできないこと
・しかしダウンタウンと爆笑問題の距離感や周囲の気づかい方は長年にわたって不自然なこと

両方を吟味すれば「あながち間違いではない」という結論になるのは当たり前
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:32:53.10ID:CfSTF/yj0
おまゆうスレ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:33:20.38ID:JcAd6mMS0
この件で水道橋は一番評判落としたんじゃないのか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:34:44.56ID:l8spVQ0aO
たけし軍団て売れないダチョウ倶楽部だろ。
ダチョウ倶楽部は小難しい事を言わないから人気が持続している。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:35:01.10ID:vbY9WqdH0
博士は3流文化人になってからくそつまんねーよな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:35:10.48ID:/iLR7Ukr0
最近、水道橋博士が面白くなったなと思ってたらバカリズムだった...
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:35:51.34ID:pwc2b7go0
フルカウンター!
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:36:10.74ID:QSJcvoE40
博士「帰ります」
橋下「はい(どうぞ)」

博士「あれは昔橋下徹がサンジャポでやったパロディーだった」

www
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:36:44.47ID:W7ymJ9bQ0
>>15
それは水道橋視点(笑)
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:36:46.02ID:EGudZR+v0
>>39
太田さんのベタなの嫌な時あるわ
事件とかあった個とそのまま引用してるだけの
時がある
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:37:02.22ID:ukEQ8fR80
>>1
厳しっ。
じゃあなに?
恵とか中山秀みたいにボケるとき全然面白くないのに「ここ笑うところですよ」って欲しがり顔しながら冗談言えばいいわけ?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:37:04.07ID:d1As2Dhn0
>爆問・太田、水道橋博士

どっちも面白く無い芸人でいいわ
事実そうだし
松ちゃんはまだ何かものが言えてるような感じだけど
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:37:35.74ID:CZbbjc700
>>13
同じオーラをますだおかだの増田にも感じるわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:37:37.20ID:gBSBWUI40
>>2
同じくらい糞じゃね?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:38:26.19ID:RnRcMKgl0
>>108
ダチョウは上島が後輩に本気で馬鹿にされても対応できるから。
武軍団は無駄なプライドがある感じが嫌。使えねー。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:38:31.79ID:UTJlF6id0
>>108
だがジモンだけは口を開けば小難しいことばかり喋るから周囲も困っている
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:39:07.26ID:CXUygQTG0
> 「あの人の冗談は伝わりづらい。それが芸人として致命的」とぼけをかましていた。

いや偽らざる本音だと思うよ
しかも面白くないって言うね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:39:51.76ID:PztohiV90
咄嗟にボケを思いついてコメントしてると思ってたのに
実は入念な打ち合わせしてたって聞いてガッカリだよ太田
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:40:16.25ID:YnDSqKLi0
ワイドナショーしか見ないから
しょせん水道橋も爆笑も3流芸人
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:40:38.48ID:F0uEg2xE0
西の北野誠、東の水道橋博士だよな。
芸能ゴシップで漫談する芸風もソックリだ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:40:58.95ID:Pmhf6zdw0
太田もそういう所あるけど田中を離さないあたり自分を分かってるよな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:42:10.72ID:QOeuNw160
20年くらい前たけしが司会のクイズ番組に水道橋が来たとき
おまえそんなしたり顔してたのか酷いな腹立つからやめろと言ってたけど
今も変わらん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:42:37.62ID:jz7CW/qw0
>太田は「博士はマスコミに囲まれてうれしそうだった」と指摘。

これを言う時の太田もニヤニヤと嬉しそうだった
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:44:42.09ID:+OKCnew/0
テレビ屋だけどお茶の水博士は重宝してるけどな。
良く素人さんは勘違いしがちだけど、番組で求められるのは面白さではない。
もちろん要素としては必要だけど、なくても成立するからね。
まずは番組を成り立たせるタレントこれが一番大事。
例えば中山秀征や久本雅美みたいな、単体で地上波オーラを出せる代表格ね。
その上でお茶の水博士は地上波オーラを出せてマルチプレーヤーにもなれるのが大きい。
仕切りもできて、ギャグもできて、知識も豊富で番組を盛り立ててサポートしてくれる。
こういうタレントがいると本当に助かる。
逆にオーラがない人を揃えると下手すると
インターネット番組みたいな安っぽい仕上がりになるからね。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:44:56.82ID:l+9TjnrZ0
水道橋は、俺が行く牛丼屋にいてるクレーマーみたい、
なんで冷たいお茶出さない、何度も言ってるだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:46:24.59ID:iBlQAn+V0
>>132
下水管に大手事務所敵に回す骨があるとは思えないけどな

まあ北野誠も「この程度なら大丈夫」のラインを読み違えただけな気はするが
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:47:28.39ID:UTJlF6id0
>>139
春休みはもう終わったぞ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:47:36.94ID:LMWXILHKO
博士に限らずたけし軍団の有名所はみんなそういう感じなところがある気がする
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:47:55.50ID:SQnsw4940
>>1
太田の冗談は面白くない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:47:56.42ID:G/XnSVa90
人のことをとやかく言える立場か?
オマエも糞つまらねー。目くそ、鼻くそだよ。
夕べのTVでもそうー。あんなのでお笑いとか言っているようじゃ虫唾が走るわ。
そもそも腕組みしやがって人の批判するたあ〜態度でかいよな。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:48:17.62ID:GdQLq19b0
あれだけ博士にひどいことされたのに太田は優しいな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:48:28.30ID:TDxI99bZ0
>>24
あんたがどうと思うと、太田はメジャー、博士はマイナーというのが
世間の評価だと思うが。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:48:55.85ID:4zsCv3VF0
水道橋はカツラで
本人も言ってるけど
タブー感ある
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:48:57.92ID:jYKto2h20
>>8
太田をつまらないつまらないと貶してるけど本当に世間のみんながつまらないと思ってたらMCもやらせないし冠番組もないから
つまらないと声高らかにしてるやつの方が少数派な事に気づかないと

○大手の太田プロから離脱した芸人
○弱小事務所のタイタン
○バーターになるような大物ゼロ

こんな状態でレギュラーを持って深夜には冠番組もあって特番ではメインMC
お前の感覚がおかしいんだよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:49:46.43ID:pqyYiGNR0
博士が弁護士がやっている京都のラジオに出た時も
前半はものまねとかいまいちよく分からなかった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:50:32.63ID:Ryj4iUnZ0
途中降板野郎
メディアも使うな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:52:21.21ID:zfMeVjuk0
爆笑問題を見るのはここだけ
TVでまったく見ない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:52:28.92ID:tYnRf1eLO
太田が実質タケシ軍団ナンバーワンみたいなもんだよな
売れてタレント権力も持ちタケシ信奉郡抜いてるしな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:52:48.03ID:j7KzuDLu0
小銭稼ぎのコメンテーター
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:53:40.28ID:2O4j4yDX0
橋下が大谷に言った嫌味を自分の事と勘違いして切れて出て行った言い訳がパロディだったと
たけしがフォローしてたがたけし軍団じゃないとただの頭のおかしい人だわ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:54:08.07ID:Sp++cK600
太田も伝わりにくい方だけど、博士は普通に面白くないだけだと思ってたわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:54:43.91ID:OBHsx3Ed0
太田も水道橋もうんちく垂れてプライド高い左翼だが、
いざというに体張ってバカやれる分、太田の方が上。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:55:35.29ID:IZv9w0R+0
>>151
太田の冠番組の最高視聴率なんてせいぜい20パーだろ
残りの80パーは太田に興味ない・つまんないと思ってるから
太田の番組観ないんだよ
そんな簡単なこともわからないなんて
白痴か?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:56:39.50ID:GVVGEb3I0
太田はジャンク、岡村はオールナイトで喋ってるのに対して水道橋はツイッターってのが悲しすぎたな

人間音痴だから太田嫁に脅迫まがいのことまでやる始末
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:57:44.82ID:PutCN3g60
爆笑問題で爆笑したことないんだけど

こいつらの最低ネタ。染色体が一本足らないんだよ。
良くラジオでオンエア出来たな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:57:57.29ID:N8KS9UD40
>>1
お前が言うなや
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:58:17.78ID:FTEk6NFK0
そもそも水道局は芸人らしいことしたことあるの
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:58:35.61ID:l6nGrfrI0
おま言う
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 13:59:47.69ID:XY6U+uOo0
これは爆笑太田自身が少し前にたけしの前で博士にダウンタウン松本の名前出された時の事も含め言ってる感じするなぁ……
確かに博士はそういう人の触れられたくない部分を真面目な雰囲気で弄って困ってる姿を見て自分だけがほくそ笑むみたいな所は感じるわな……
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:02:29.28ID:m0dV7Q6c0
久し振りに見たせいかもしれないけど、
太田ってこんなにいつもイライラしてたっけ?
そして田中のたしなめ方もマジモードすぎね?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:04:19.97ID:jvtsAsiU0
わかる
ゴゴスマだったかでコメンテーターしてたけどわけのわからん例え話してクッソ滑ってた
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:04:38.67ID:ceDXIbyp0
>>1
橋下との件ね
小金稼ぎと言われて怒って退席したのは
橋下のパロディだったと弁解した件ね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:05:55.95ID:TAS7qWQp0
この前タイタン社長とツイッターでやりあってた時もネタなのかなんなのか分からん事してて下手だなと思ったわ

これは映画のパロディとか説明したりしてたけど本当に伝わらない様なネタだったし
出版社に確認とると言われたら俺のバックにはビートたけしが付いてるとか脅すし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:06:02.40ID:2XD16qqa0
町山とかも90年代サブカルの文脈をいつまでも引きずってて
単なる時代遅れになってることに気づいてない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:07:14.79ID:y3RlYafW0
まだネットが今ほど普及してない時代に
持て囃されたちょっとアングラでアンタッチャブルな芸風というか
紙の爆弾みたいな知る人ぞ知るみたいなとこがこの人の魅力の一つだった
もうネットで素人がすべて把握して意見かわしてる時代に
水道橋とか北野誠みたいな芸風はネットの後追い扱いされて無能扱いされるだけ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:07:16.09ID:sN7VLj+m0
太田も暗くて頭おかしいんだけど、でも爆問はゴールデンで大丈夫なんだよね
水道橋はあくまで陰っていうか深夜っぽいし。持って生まれたモンなのかね。不思議だw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:08:44.76ID:ceDXIbyp0
>>150
あれは育毛剤の宣伝
こいつ胡散臭い社長に取り入って小金稼いでたから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:09:17.57ID:aivYrJ860
つまり事実に対する認識や情報の処理もおかしいから信用できないんだよな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:12:40.36ID:Ff3xLqhZ0
喧嘩腰に仕掛けて、
相手へのマウンティングに成功すれば そのまま上に居座り、失敗すれば「あれは洒落だった」と逃げる
これっばかね水道は…
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:13:32.73ID:0OD/w5vk0
太田の冗談はくそ過ぎて理解する気も起きない
太田の冗談は基本半分マジだから冗談であっても冗談ではない
太田の冗談はつまらない、小学生の発想

さてどーれだ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:14:35.78ID:/o1jJtwB0
>>48
> 博士の悪いところは
> 見世物小屋の支配人の才能はあったのに

浅草キッド時代はけっこう良かったと思うが、それ以後は前々ダメだな
見世物小屋の支配人としても、松村をサバン症候群で売り出そうとしたり、センス的にダメ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:15:54.68ID:hYH8c9v00
水道橋にどっきりを仕掛けまくれ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:17:12.46ID:GDsdgzbu0
確かにこれは太田の言うとおりだと思う
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:18:02.50ID:bC1WEakQ0
あれだけ殿は!殿は!って持ち上げるクセに笑いのセンスとか盗もうとかしない
要はたけしのこんな凄いところを理解出来るオレ凄い!
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:18:02.86ID:l074AKhX0
自戒の念ですね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:20:26.96ID:K5h5P+T40
>>60
松尾やラサールはTV上では思想を隠せる程度に小狡いが
水道橋博士は今にもほっしゃん化しそうてかしてる程度に立ち位置危うい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:21:40.49ID:FsM68jMY0
要は 「塩」差し向けた援軍しているのだろう・・太田。

でも 太田であれ 水道橋であれ たけしであれ さんまとか どうでもいいんだよ。

「お笑い」って「お笑い」してないじゃん 要は太田とか「枠」とれた・・

そりゃぁ誰もテレビ見なくなるわ 

因縁あるとか あんたらの心性に踏み込みかつ理解することないので太田とか。

どうでもいいんだよ 太田とか水道橋とかとんねるずとか さんまとか たけしとか ハゲの壱成とか。


お前らの前の世代が気付きあげたシステムの上にのかってるだけだ 欽ちゃん。

下らないんだよ 太田とかたけし軍団とか さんまとか 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況