X



【野球】 ラジオも松坂効果、巨人戦中継のニッポン放送 「圧倒的首位」 平均25・6%、最高瞬間33・9%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2018/04/06(金) 17:05:46.34ID:CAP_USER9
“松坂効果”はラジオ中継にも波及した。AMラジオのニッポン放送は6日、中日・松坂大輔投手が
今季初登板した3日の「中日−巨人」の中継が、インターネットサービス「radiko.jp(以下、ラジコ)」で、
他局を大きく上回る平均シェア25・6%、最高瞬間シェアでは33・9%を記録したと発表した。

午後6時から9時40分まで放送された試合中継は、関東1都6県のエリアでラジコを用いてライブストリーム聴取された割合が高く、
ニッポン放送は「圧倒的首位」と表現した。聴取数の実数は非公表ながら、シェアの面では午後8時台後半から30%を超え、
9回裏を伝えた午後9時26分ごろには最高の33・9%をマークしたという。

ニッポン放送のプロ野球中継は「ショウアップナイター」のブランドで親しまれている。

今季は昨季まで以上にプロ野球中継に力を入れており、プロ野球中継から撤退したTBSラジオや、
従来通り西武やパ・リーグの試合中継を軸にしている文化放送など、AM各局の特色が現れている。
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/06/0011139064.shtml
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:03:46.60ID:syJ6WnIa0
>>91
バスケは動きが早すぎて実況大変だろうな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:04:55.84ID:gulWuAq50
お、おうて感じだなw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:06:10.01ID:Z4xPXi+VO
結局毎晩賑わいの雰囲気が欲しいんだよな。帰宅して風呂上がりに
ビールと枝豆、冷奴で野球中継を観るか聴くってのが。野球もサッカーも
昼よりナイターの方が良いよね。昼に社会人ラグビーとか観ると超退屈で眠い
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:08:42.11ID:MY/g9pSR0
TBSがFMの後追いみたいな番組をはじめたから
TBSのリスナー層と全く一致していない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:10:27.11ID:y5PEQZNj0
普段の地上波BS無い時の焼き豚はCSで見てたとか言ってるのに急にラジオ聞いてたとか言い出して笑うw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:10:51.50ID:IG7ldoiE0
TBSて横浜の株持ってるんちゃうの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:11:49.48ID:7aqBat3U0
今回はテレビなしだったからな
有料チャンネルなんか一般人は見ない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:12:16.92ID:AqzV7sps0
こりゃTBSやばいな

ウタマルの番組一部のやつしか受けないネタのオンパレードだからなw

死んだなTBS

何がナイター殺しだよw

お前が殺されてんじゃんかよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:12:28.98ID:EPCqr4If0
やはり春は野球!ラジオは野球!ラジオききながら外で桜みるのもよし!野球人気復活!
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:14:22.35ID:y5PEQZNj0
野球ファンは映像なんか要らないんだもん
そりゃスポナビ潰れるわけだw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:16:39.45ID:IG7ldoiE0
国際試合から入るライト層はやっぱ野球はイチロー松坂やねん

ヘヴィ層かてさんざん野球界を盛り上げてくれた松坂を本気で嫌ってるのなんか一部の便器だけや
ほんま臭いっちゅーねん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:18:15.39ID:k+BQCNBr0
宇多丸の番組は来年までだろうなぁ・・・
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:18:46.95ID:NA5NhgX60
昔のショウアップナイターで、タイムリーやホームラン打ったときに流れるBGMが好きだった。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:19:45.69ID:rK5s9Q2M0
宇多丸の新番組面白すぎて疲れるんだよなぁまんまタマフルだけどさ、あんなの平日毎日3時間とか狂ってるぞ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:22:35.03ID:NwDo0GuJ0
うちも昨日は松坂見た
野球見たの10年ぶりくらいだわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:23:27.67ID:li3SGcmW0
そもそもラジオを聴く手段としてラジオの受信機(ラジカセ、コンポ、カーラジオ等含む)とradikoだったら
受信機使ってる人のほうが多いんじゃないの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:24:46.57ID:epaG3Q260
>>130
今時ラジカセもコンポも持ってるの少ないだろ
どう考えてもスマホに入れてるラジコ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:24:49.81ID:Jf6Vhj7fO
>>10
>>3
何で撤退したの?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:27:31.34ID:RNQyyGai0
パヨク宇多丸ざまあああwwwwwwwwwwwww
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:27:54.09ID:ZnHQeNX00
もう元取れたな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:28:02.62ID:FD35cEk40
>>132
TBSは聴取率悪い、スポンサー付かない、東京ドームの放送ブースの使用料の
値段が高い、巨人戦の放映権が高い でもうからない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:30:45.96ID:7lq/66hS0
テレビの視聴率と同じものと勘違いしてる馬鹿が多くて程度が知れるなwwwwwwwww
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:34:58.02ID:g0/M9tVO0
>>34
需要があるならカーラジオだろうな
在宅向けにはネット配信にとって代わられる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:36:25.58ID:Y6TM/1vc0
ラジオで野球とか、精神修行かな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:36:44.33ID:bJh525pM0
小原貴洋
4月10日午前11時九大病院通院
主治医を犯人として薬に〇を入れようとする計画を画策中の様子。
主治医とは神〇教授。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:37:59.49ID:FQX/3x1Z0
>>137
確かブース使用量100万とってるんだよな巨人
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:38:15.12ID:SGY/lOoL0
>>8
ラジコ
というかラジオは基本ながら聞きじゃないの?

PCで仕事してる時、PCで鳴らしてるが、うるさくなきゃ何でも良いって感じだわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:39:47.02ID:SGY/lOoL0
>>34>>140
見なくていいってのは結構重要なんじゃないかな?
ながら聞きで十分用が足りるから、目を奪われない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:41:38.50ID:6Ivv7Kh50
>>143
1試合で?!やばいね
撤退して正解でしょ。宇多丸の時間でトップ取れなくても朝〜昼が頑張るだろうから。
伊集院嫌いでハッピー聴いてるけど。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:43:39.30ID:vwaz3ZPV0
ニッポン放送から独立しても、これまでと同じように実況をやり、
本を書いたり芝居をプロデュースしたりしている松本ヤギが勝ち組になるなんて・・・
おい、バイト!!FAX持ってこい!!
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:45:40.89ID:SGY/lOoL0
あそっか
昨日の試合か
見ようと思ったらスカパーの基本パックじゃ見られなかったから「変なの」と思ってたわ
そらどこでもやってない(ダズンとJスポ2はやってる)なら聴取率上がるわな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:49:33.90ID:7tM0Biqq0
純粋無垢な客寄せパンダ・・・
みっともない姿になったもんだ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:51:10.92ID:yjg2uSYC0
radikoきけるスマホもってれば動画配信見る時代にホルホルされてもな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:51:24.95ID:7tM0Biqq0
てかラジコで占有率なんて出せたの?
ラジオの聴取率週間ってなんでまだやってんの
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:52:46.24ID:wL+BdWgt0
>>124
ポドキャスト派だが、タマフルだと一週間かけてじっくり視聴できたけど、あの密度で毎日やられると時間が全然足りない。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:53:42.10ID:+QgzYKj60
仕事中radikoで聞いてたわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:54:10.99ID:JK+iH6LY0
どうやらラジオが野球にとっての最後の居場所になりそうだな
音声だけで状況を伝えられる球技なんて野球しかないんだから、ラジオという聖域だけは譲れないぞ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:55:36.18ID:hQs1W5uf0
ラジオ聞きながら夜釣りするのが好きなんや
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:57:53.05ID:BOL3Ub9R0
俺も通勤帰宅の電車の中で聞いてた
テレビ見られないから野球シーズン中はラジコ重宝してるわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:58:22.66ID:xy4AY+BB0
東京都区内でもまともに聴けるのはNHKとTBSって状況だったりするからradikoって人は多そう。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 18:59:32.30ID:VGekj5wc0
ら、ラジオ日本・・・
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:01:13.80ID:efuzhI6O0
>>1
流石ニッポン放送だな。

局としてTBSに負けてるわけだw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:01:55.65ID:tgdZhiJa0
やきうんこりあ(笑)はラジオの老人向けで十分ってこった(笑)
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:01:58.11ID:eExe/XIp0
DAZNは入れてるけど毎日仕事帰りの車内で見てたら20GB契約でも足りない
radikoはパケットたいして食わないからな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:04:48.94ID:ZGQHs75v0
ところでそのラジオ経済効果なんてどれ程www
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:05:43.96ID:ZGQHs75v0
撤退するにはそれなりの理由があるから
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:06:49.96ID:ZGQHs75v0
松坂効果あってもブース使用料 制作費で赤字が続いたからtbsは撤退したんだろうが 焼き豚はそんなことも知らないのか
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:07:39.77ID:ZGQHs75v0
松坂みたいなポンコツ老いぼれスターなんていらないわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:07:52.27ID:czlV3A5H0
>>31
上原効果じゃないの?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:17:02.77ID:AuGsXmHU0
>>147
宇多丸が好きな曲をかける分にはまだ良いんだが、7時台のスタジオライブの枠が何より酷い
今も放送事故レベルだぞ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:17:13.15ID:d4+NT1Z80
>>153
佐々木もLFに戻ってきたからヤギのヨイショもはかどる
世界の魔神宇宙の魔神
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:20:34.77ID:+ueKMAxk0
>>34
働いてない奴は動画で観られるけども
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:21:49.20ID:768f0Wf90
で、地上波では何パーだったの?
0.05とか?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:22:11.70ID:A6or8vkQ0
また歌丸の子分がせっせと書き込んでんのか
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:29:05.53ID:+ueKMAxk0
>>179
値下げを強いられて収益を悪化させるかもしれん
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:30:18.83ID:mAz1y3ml0
>>933
ラジコでこの差なら車はもっと差をつけられてるな
野球にボロ負けしてるなら意味ね〜じゃん
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:31:57.28ID:DM+v2OUf0
TBSラジオの帯番組が蛙男の番組のままだったらどうなってたんだろうな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:32:38.66ID:Mq4BODhl0
radiko気にしていないって言いながら、都合のいいときはradikoの数字を使う。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:32:47.23ID:DXtk5rpS0
ライムスター宇多丸がパーソナリティを務めるTBSラジオの新ワイド番組『アフター6ジャンクション』(毎週月曜〜毎週金曜 18:00〜21:00)が、
2日の初回放送のradikoストリーム数で同時間帯最高シェアを獲得した。(radiko.jp 関東1都6県ストリーム数)。
番組平均(18:00〜21:00)が19.5%、瞬間最高(19:52)が20.9%と高いシェア数を記録した。
https://news.mynavi.jp/article/20180403-610668/

で、きのうのショーアップナイターが平均25.6%、瞬間最高33.9%か やはり野球つよいね
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:34:42.66ID:DM+v2OUf0
宇多丸の番組は宇垣がアシの火曜日ぐらいしか目当てになる要素がない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:36:27.47ID:DW+M4jdJ0
>>1
これradikoのみのデータで、しかも聴取率の実数非公開って
あまりというか全然当てにならない情報じゃん
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:37:21.54ID:+ueKMAxk0
>>193
TBSがラジコを強調した発表をしたから、仕返しされたんだろうな
まあ調査期間外だからラジコしか根拠がないってのもあるだろうけど
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:40:40.06ID:y5PEQZNj0
>>196
清宮の練習試合含むホームラン数並に意味のない数字だよね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:42:02.51ID:EfS4MVgA0
>>186
お前どこ住んでるの?
関東じゃやってねーよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:43:18.00ID:k/o2hZZq0
スポーツのラジオ中継って何が面白いの?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/06(金) 19:44:40.90ID:mSfCpDDK0
よく見たら宇多丸が終わる頃から占有率が上がってるんだな
野球始まるのが遅過ぎ。17時スタートなら勝負所の面白いタイミングを裏にぶつけられるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況