X



【MLB】大谷が2号ツーランHR!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:25.45ID:Nu0rrEjv0
(´・ω・`)お前ら大谷に土下座するべき
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:28.88ID:MmEJM+4V0
メジャー通算1000本塁打ありえるペース
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:32.15ID:iQSOY6r20
イチローより長くメジャーで楽しめるんだな
契約金やすい言われても早めにメジャー行って、結果的に大成功か

しかし最初に日本でしばらくやって、二刀流確立させたのは必要だったろうな
さすがに当初の予定通りいきなりメジャーいってたら、二刀流が許されたとは思えんし
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:35.78ID:nU9V3dcfO
だから俺は大谷は打者一本でやれと言ったんだよ!(昨日からですが…)
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:41.19ID:KSjQO/SY0
>>329
日本ハムだな、大谷打って中田凡打が恒例だったわ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:43.95ID:vbncoXDL0
80試合しか見れないのはもったいない
打者なら160見れる
次は7番に上がるのかな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:46.75ID:f1Ekius+0
張本よ、大谷にあやまれ!
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:50.72ID:m2YpIr/60
国民栄誉賞松井 影薄く
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:50.74ID:XhUNvkNR0
イチローなら捕ってたな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:51.47ID:AJPEPt7P0
これはアンチも認めざるおえないだろう
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:19:53.69ID:GnjwXwF60
和製レブロン、和製カルビン・ジョンソンだわこれはw
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:00.35ID:RjypS/zK0
昨日とPの格が違う
リーグ最高投手から同点ツーランHRとか・・
これは本物
まだ4月1週目だ
どこまで打っちゃうんだろ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:05.80ID:1VqJIehs0
いや俺も酷評してたよOP戦で。

ダメ結果ならボロクソに言って
好結果なら褒めるのは当然のことって話だが?
今日も神谷だ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:07.98ID:mphLI+a10
>>666
この放送見てたけど基本的には打者ならパワーのあるやつはいっぱいいる
投手で160投げれる先発はそうそういない。世界一を目指すなら投手って持論だったんだよなダルは
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:08.94ID:1qN66ltt0
>>15
東京オリンピックで参加する国が6ヵ国だけしかない野球と
Wカップの大陸予選でオリンピックに出場する国の数を上回る国々が参加するサッカーを比べてもw
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:09.09ID:9OdRo+VC0
大谷のホームランに、安倍さんの関与や影響が無かったとは言い切れない
疑惑が深まった
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:12.93ID:oHVgubxy0
対応するのはやいわ
まぁパワーあるからノーステップに出来るんだが
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:13.39ID:yK9FVPxX0
オレはオープン戦の成績なんか意味ないと言ってたからな
大谷を1Aレベルなどと言ってたカスは消えておしまいなさい
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:13.41ID:Qyx+zipK0
通用しすぎ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:13.93ID:MOfs+bUb0
>>616何言ってんだ?コイツw
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:15.83ID:cCX+VoVF0
>>498
お前、とかげだろ?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:19.17ID:2lT+p8mV0
セイヤング賞のクルバーから打つとかマジ本物やん!
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:19.20ID:SJulrwjz0
栗山が育てたと言ってもいいのかしらん
初めからメジャー行ってたら、二刀流絶対やってないよな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:22.41ID:5PnLOwrs0
こいつは高卒のルーキーの時にいきなり岸の内角ギリギリの直球を引っ張ってレフト線に火の出るような2塁打を打ったんだよあの衝撃を思い出すよ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:28.39ID:PAFTWwzo0
何か一時叩かれてなかった?あれオープン戦?
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:29.13ID:q8ExH63u0
結局、突出した天才とか化物って異質なんだな。野茂英雄の
トルネード投法も批判されたしイチローのヒットも当て逃げ
って言い張ってたのもいたし。

大谷の二刀流も同じだな。過去の常識とか先例から考えれば
異質だから普通の選手とか評論家にはついていけない。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:30.05ID:LhTSQmc20
ビッグフラーイト!
オーターニサーン!
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:31.30ID:NWfJb5z50
外角やや真ん中よりの高めでシュートっぽい2シーム昨日インローの変化球
どこ投げれば良いんだよ日ハム時代苦手なコースとかあったの?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:33.20ID:JSwyyOqd0
すげえ
俺の手ドリルだから問題なし
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:34.03ID:6z6CA+W50
ほぼノーステップなのにあれだけ飛ばせるんだから、
上半身の力が相当あるんだろうな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:34.23ID:iTtf0yNC0
>>679
このまま行けば松井のメジャーホームラン数は抜けるよ
180本ぐらいしか打ってないし
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:38.82ID:0FeOwsan0
投手大谷もノーヒッターをやらないと
打者大谷との釣り合いが取れないんじゃね
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:43.96ID:AGLG03J10
>>653
オープン戦で散々大谷叩きに精を出したくせによく言うわ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:52.09ID:klJUM+9v0
こういう時に限って
NHKBSではやらないんだな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:20:53.83ID:uwDmtouP0
レベルが高いところで真の力出すタイプ
日本でもいるでしょ
二軍より一軍で活躍する選手
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:00.32ID:DE/J6+Xj0
日ハム
昔「マー君は楽天に取られたがウチは斎藤を取ったから」

今「大谷はメジャーに行ったけどウチには清宮がいるから」
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:07.19ID:mphLI+a10
>>732
育てたかどうかはおいといても邪魔をしなかったことは確かだな
巨人や阪神行ってたら・・・
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:11.97ID:IsKClKsc0
>>748
サブチャンネルでやってるよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:14.89ID:KnrGXUhn0
甘い球なら力で余裕でもっていけるな…
一番深いところだろあそこ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:15.64ID:az1lRZW90
これは金髪と結婚だな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:18.57ID:Q5LucF3K0
さすが
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:19.04ID:u/lJXKad0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:21.59ID:YL6JT5xb0
MLB公式も当然トップにデカデカと出してるな
日本人がどうというよりやはり二刀流がすげえ注目されてる
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:22.47ID:MmEJM+4V0
大谷?二刀流甘い甘いメジャーでは一本もヒット打てずに終わるよwww



2試合連続ホームラン



素直にすいませんでした
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:25.12ID:Iggfqwta0
>>748
サブちゃんでやってるよ
日本人凄い在日凄くない
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:27.12ID:rV2gyNpA0
>>731
それまでエンゼルスはバントヒット1本だからね、チーム2本目のヒットが大谷のホームラン
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:27.87ID:xL/hto4+0
手のひらクルクルバー
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:30.61ID:v4tUCLGQ0
速報

大谷、高木菜那と交際
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:33.48ID:Xumrx4dK0
日本人すげー日本人の俺すげーニートだけど
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:36.55ID:8TZ+j2vh0
最初に打ちまくると松井稼頭央みたいに研究されて封じ込められかねない
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:36.69ID:AJPEPt7P0
>>741
叩きようがないからね
流石のハリーも褒めちぎるだろう
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:47.17ID:f1Ekius+0
今週のサンモニは、まず張本があやまってからコメントな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:47.26ID:dKEY3Jc+0
>>31
160キロ楽に投げるピッチャーなんて日本人にはいないんだからこれだけで結論出すとかアホか
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:50.62ID:IsKClKsc0
このホームランの影の功労者は前のバッターだな
バントでのゆさぶりが効いた
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:54.01ID:qCi2jKes0
やべーすごいわ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:55.45ID:8b1oVvtA0
パイ下揉んだねぇ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:55.89ID:jiwbeFHD0
大谷って高校時代に
バッティングで超高校級って
騒がれてたっけ
投手で球が早い言われてたけど
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:59.38ID:krZS2Gck0
>>702
ゴキローのショボいプレー
でよく楽しめるなー幸せな奴だ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:59.78ID:U6ABYhuM0
メジャーでもセンターにもホームラン打てるとかw
次はレフトへホームランだな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:22:04.90ID:+izeHg2o0
一見するとセンターライナーかと思うが、そこからひゅーんと伸びてるのな。
あればすごいな。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:22:05.20ID:N3EBypI70
>>447
試合出る度に殿堂入り確実選手ってアナウンスされる程度の選手なんじゃねーの
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:22:08.23ID:8Vm8gHIU0
みんな大谷さんにごめんなさいしないといけないね
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:22:12.26ID:kCZfTLEk0
◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果

出だしは良かったんだけどねえ、西岡も藤川も

・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国

・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)   2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国

・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪、6年で帰国
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術

・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国

・2014年
 田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我

・2015年
 0人

・2016年
 前田健太(88年生まれ) 

・2017年
 0人


日本人MLB野手 規定打席到達人数
http://www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/hiroo1211-2.jpg

2001 1 ]      
2002 1 ]
2003 2 ]]      
2004 3 ]]]
2005 3 ]]]
2006 3 ]]]
2007 5 ]]]]]
2008 3 ]]]
2009 4 ]]]]
2010 2 ]]
2011 3 ]]]
2012 2 ]]
2013 2 ]]
2014 1 ]
2015 0 
2016 0 
2017 0 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況