X



【野球】プロ野球は“生”で味わう臨場感が魅力 人気の指針といわれる地上波のテレビ視聴率は年々下降傾向

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/04/04(水) 08:38:43.91ID:CAP_USER9
プロ野球が開幕した。知人に誘われて東京ドームでの巨人VS阪神の開幕戦をスタンドで観戦した。仕事柄、いつもは記者席で見ている。各球場の結果も気になるので、テレビ桟敷でCS放送のザッピングでチェックするのが常だが、やはり観客席での観戦はひと味違った。

 ◆観客数は年々増加

 一塁側巨人ベンチの近くに座った。巨人のチャンスになれば辺りが一体となって、声をからして選手に声援を送る。打てば叫声が響き、逆の結果にはため息も漏れたが、すぐさま「次だ〜、次、頑張れ!」の温かい声がフォローする。ファンとは、ありがたい存在である。

 「ピーッ」。危険を知らせる笛が鳴った。ファウルボールがすぐそばに飛んできた。すかさずグラブを差し出した少年がナイスキャッチした。拍手が巻き起こった。見知らぬ者同士の触れ合いが生まれていた。勝敗の結果だけではなく、スポーツが介在して生み出すコミュニケーション。テレビでは、味わうことができない臨場感や熱気がそこにあった。

 巨人は開幕戦で、史上最高の4万6318人という観客を集めた。開幕3連戦の合計も過去最高の13万8274人。ちなみに開幕3連戦のセ、パ6球場の合計は64万2692人。すごい動員力である。

 プロ野球の観客動員数は年々増加傾向にある。昨年の公式戦はセが1402万4019人、パは1111万5444人。両リーグ合計、2513万9463人は過去最高。858試合が行われ、1試合平均の入場者数は2万9300人にもなる。ちなみに、昨季のサッカーのJ1リーグは306試合で577万8178人、1試合平均は1万8883人。前年比5.1%増と微増しているが、やはり王者・プロ野球の地位は揺るぎない存在なのである。

 ◆地元特化のサービス

 プロ野球12球団の経営状況はどうか。2015年度の数字がある。

 グループ会社との連結決算をしているところもあり、金額は推定になる。セは253億円を売り上げた巨人を筆頭に広島が142億円、阪神が124億円、DeNAの103億円など合計797億円。パはソフトバンクの274億円をトップに100億円以上売り上げている球団は日本ハム、西武、楽天が続き合計は762億円。両リーグ合わせると1559億円。“右肩上がり傾向”にある。(出典は会社四季報業界地図17年度版、東洋経済新報社)

 これには理由がある。地方創生である。1989年にホークスが福岡に移転、04年には日本ハムが北海道、05年からは新規参入球団として楽天が仙台に本拠を置いて地域密着型の経営モデルに着手した。地元に特化したファンサービス、イベント展開が熱いのである。

 既存球団のDeNAは横浜スタジアムを株式公開買い付け(TOB)で買収することによって自前の球場として収益構造を改善、新たなボールパーク化を推進。これまで野球に興味のなかった層を取り込むことによって集客など底辺拡大で成功を収めている。各球団の努力もあって球場周辺はかつてないほど活況を呈している。

 北海道・札幌に本拠を置く日本ハムが先日、23年の開場をメドに自前の新球場建設に乗り出すことを発表した。球場使用料も含め年間約15億円も負担するのに、球場内の飲食等の利権は球場に帰属する“間借り”。DeNA同様に収益構造の抜本的見直しを図ることで、新たな道を進むことになった。

 確かに、人気の指針といわれる地上波のテレビ視聴率は年々下降傾向にある。巨人を例に挙げれば、今年の開幕戦は9.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。かつて83年には平均27.1%の“キラー・コンテンツ”も見る影もないが、それぞれの地域では“おらが球団”が、通年を通して20%前後の数字を出している。

 そもそもファンの視聴形態も変化している。途中で切られてしまう地上波より完全中継を試みるCSやBSにシフトする。さらに今年からプロ野球に参入したDAZNの中継(巨人主催試合を除く)では、スマートフォンで場所を選ばずどこでも見られる。

 プロ野球産業は“新たな道”で進化しているのだ。(産経新聞特別記者 清水満)

https://www.sankeibiz.jp/business/news/180404/bsg1804040701001-n1.htm
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 10:52:56.25ID:UlS8C4Wo0
東京ドームへ巨人阪神戦を見に行ったが、ちっこい選手が動いてるだけでつまらんかったぞw
TV中継の方が面白いわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 10:54:25.26ID:74v31jc00
>>199
無駄に長い試合を、ズーーーーーッと真剣に見ている人は少なく
食事したり本を読んだりゲームしたり、チャットでもしながらダラーッと見ている例が多いかも
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 10:55:31.07ID:3V9KM08a0
★メジャーリーグベースボール
プロスポーツとして最初に「放映権ビジネス」を確立
観客が入らなくてもチームが運営出来るから
観客席がガラガラでもチーム関係者に「危機感」なく

その結果、アメフトやバスケに人気を追い越される

★アメリカンジョーク
観客動員最優先
チケットの売れ行きが悪いと地元テレビ局の中継を止めさせる
ネットの視聴制限も厳しく、地元のチームの試合は
なかなかネットでは見れない

結果としてアメリカナンバーワンスポーツに

★Jリーグ
放映権ビジネスを確立
観客が入らなくてもチームが運営出来るから危機感なく
地上波や衛星でも殆ど見れないからニワカも来ない
閉じたコンテンツ

★プロ野球
観客動員ありき、放送や地上波衛星配信にラジオ
リーチ(接点)のしやすさナンバーワンスポーツ
観客動員数では世界的にもトップクラスコンテンツの仲間入り

()は1試合平均
1位 7370万人(3万500人) メジャーリーグベースボール
2位 2420万人(2万9200人) 日本プロ野球
3位 1750万人(6万8400人) ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)
4位 1380万人(3万6400人) イングランド プレミアリーグ
5位 1320万人(4万3300人) ドイツ ブンデスリーガ
6位 1070万人(2万8200人) スペイン リーガエスパニョーラ
7位 970万人(1万7500人) イングランド2部のチャンピオンシップ
8位 860万人(2万2600人) イタリア セリエA
9位 790万人(2万900人) フランス リーグアン
10位 730万人(1万200人) 韓国プロ野球KBOリーグ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 10:56:10.78ID:3V9KM08a0
失礼

★メジャーリーグベースボール
プロスポーツとして最初に「放映権ビジネス」を確立
観客が入らなくてもチームが運営出来るから
観客席がガラガラでもチーム関係者に「危機感」なく

その結果、アメフトやバスケに人気を追い越される

★アメリカンフットボール
観客動員最優先
チケットの売れ行きが悪いと地元テレビ局の中継を止めさせる
ネットの視聴制限も厳しく、地元のチームの試合は
なかなかネットでは見れない

結果としてアメリカナンバーワンスポーツに

★Jリーグ
放映権ビジネスを確立
観客が入らなくてもチームが運営出来るから危機感なく
地上波や衛星でも殆ど見れないからニワカも来ない
閉じたコンテンツ

★プロ野球
観客動員ありき、放送や地上波衛星配信にラジオ
リーチ(接点)のしやすさナンバーワンスポーツ
観客動員数では世界的にもトップクラスコンテンツの仲間入り

()は1試合平均
1位 7370万人(3万500人) メジャーリーグベースボール
2位 2420万人(2万9200人) 日本プロ野球
3位 1750万人(6万8400人) ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)
4位 1380万人(3万6400人) イングランド プレミアリーグ
5位 1320万人(4万3300人) ドイツ ブンデスリーガ
6位 1070万人(2万8200人) スペイン リーガエスパニョーラ
7位 970万人(1万7500人) イングランド2部のチャンピオンシップ
8位 860万人(2万2600人) イタリア セリエA
9位 790万人(2万900人) フランス リーグアン
10位 730万人(1万200人) 韓国プロ野球KBOリーグ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 10:56:51.22ID:j67Ulx7H0
>>202
それがテレビ視聴の良さだな。誰にも気兼ねすることは無い。
球場に行く人は、ストレス発散もあるだろう。みんなと応援して一体感を感じるという。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 10:56:56.58ID:lDav3uDz0
東京ドームの内野ゴンドラ席とかでも球の動きも追えないしモニタで確認とか家で見てるのと同じ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 10:58:46.75ID:JnisPnDA0
>>18
福岡ドームでダイエー戦やればいつでも48000人だったな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 10:59:08.88ID:EVOVuSqr0
>>1
テレビのゴリ押しが無きゃ野球場もガラガラだよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:00:03.98ID:2s3qUiyo0
今日は、センバツ決勝だね!甲子園、満席じゃない?
初日に知人(の母校が出てた)に誘われてアルプススタンドで観戦したけど、天気も良かったし楽しかった〜
阪神園芸さんの仕事ぶりにも注目してみたw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:00:23.08ID:T8MV09+R0
バックネット裏で観れる人間なんて極一部の上級だし、糞席で観戦するくらいならどう考えてもテレビで見た方が臨場感がある
球場観戦なんて糞みたいな席で糞つまんねーぞ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:01:16.49ID:Khrs8u6F0
じゃあもう地上波いらないな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:01:26.82ID:MLSvjjo70
野球見る絶対数が減ってるのはたしか
今観客動員が良くなってるのは野球見る世代が次々に定年退職してるせいだな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:02:12.29ID:7AKNlpaw0
>>20
もっと遅れるぞ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:05:57.48ID:Khrs8u6F0
焼き豚 球場では大人気!!→じゃ地上波いらないな→それは勘弁してww
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:11:36.24ID:hbaaPhx70
実況しながらとか酒飲みながらとか言ってる時点で
競技自体を見るだけではつまらないと野球ファンが公言してるからな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:12:38.47ID:3V9KM08a0
>>215
日本は143試合✕12球団
アメリカは、160試合✕30球団
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:14:52.55ID:+VxXvjQT0
早く開幕が待ち遠しい
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:18:24.88ID:qJlGya/+0
今は巨人が4〜7で他が0〜2くらいか他の0〜2は昔から変わらんが巨人が普通に4とかだからな…
色々と時代なんだろう
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:21:05.13ID:yke37jT10
年寄り向けのレジャーだよ
時間を気にせず毎日ダラダラと3〜4時間も見てるなんて時間の無駄
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:21:34.52ID:3V9KM08a0
★DAZNの独占でJリーグに多額の放映権料が入るようになった。

△んでも観客席には空席が目立つ
△なかなかスターが生まれない
△ポドルスキが言ってるように国民がサッカーに関心持ってない
△代表が弱い
△ワールドカップの枠の拡大で「絶対に負けられなくてもワールドカップに出場できる」
△協会もリーグも金には困ってなく
危機感ゼロ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:22:26.66ID:QabiY3su0
プロ野球は生で味わうビールが魅力
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:26:31.88ID:qJlGya/+0
昔は夏場のガラガラの宮城球場でロッテ戦見るのが楽しかったんだがなぁ。名古屋はドームだから糞つまんねえ。何なんだあの多目的ホールw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:27:24.91ID:Yi3eZ+bz0
プロ野球は野球好きじゃないやつらが増えて観客動員上がっていってるてマジ?
そんなデータあるんか
そもそも野球以外の競技はそういう好きじゃないけどスタジアムに来ますってやつらいないのか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:27:43.48ID:bNyB9xV20
地上波の視聴率云々言うが
今はテレビで見たい奴は金払って最初から最後まで試合をみる時代

地上波は途中から始まるし
イニング始まってるのにCM終わらなかったり
試合途中で中継終わったり
ロクなもんじゃない
いくらタダでも消化不良になるからお断り
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:28:47.92ID:8iYdXce70
できれば、現地にいって本物の野球をみるのがいい。お茶の間にはボールは飛んでこない。
コンサートだってライブでみるのがいちばんだ。
ラジオだって録音したのだとかYouTubeのを聴くよりも、リアルタイムで聴取するのが楽しい。録音した「あとで聴こう」はほったらかしになったりする。
映画だって、スマートフォンで視聴したりDVDをレンタルするよりもいま上映している作品を映画館に直接、大スクリーンでみた方がいい。一時停止はできず、トイレにいけないのもいい。友人らの話題にも入れる。
唐突だが、野菜も旬のものをいただきたい。そういうものから、ちからを得られるような気がする。
有名画家の絵画は実際に、現物をみた方が得られる感慨も違うだろう。
liveには生の∞生きている≠フ意味がある。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:29:44.76ID:3IGgpRad0
生で見るのももちろん良いけどテレビで見てても
楽しいよ。特にピッチャー見るのはテレビの方が
何投げてるかよくわかって楽しい。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:30:07.14ID:QabiY3su0
野球はやってたけど
ほとんど待ち時間だからテレビで観るのが一番おもしろいよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:30:19.89ID:Z7Z4BLAH0
外野席だと遠すぎて何やってるか
分からん(´・ω・`)
80年代のパ・リーグの球場みたいに
ガラガラなら、ゆったりと観れていいけど。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:30:31.74ID:gRZQ2SmI0
まむこと同じ。生に限る
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:30:38.31ID:ChFAgBfM0
>>210
初めて球場に行くとボールがほとんど見えないのに驚く

球場サイズに対してボールが小さ過ぎるのと
ボールと連動する選手の動きが少な過ぎる
野球はTV向けのスポーツだと思う
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:32:54.29ID:wsa0nVxv0
野球観戦が好きで毎日観に行ってもスライダーだのスプリットだのわかるはずがない
本当に観戦してる人は野球が好きなのか疑問に思う
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:33:57.44ID:dE28ZOPb0
地上波って...
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:36:06.87ID:GEDJCj5O0
中継コンテンツとして終わったんだから報道からも消えて
そっちのほうが宣伝効果あるわけでしょ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:38:17.79ID:zbDz24ua0
143試合もやる上に3位でもCSから日本一の可能性がある
日本一になってもそれだけ
WS王者と対戦出来る訳でもない

よっぽど好きなヤツしか見ないわな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:42:00.26ID:4tABHw+A0
なんでそもそも巨人戦しか中継しないのか
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:42:31.09ID:Gd4f6rMH0
外野からでも、ボールの動きや選手の動きら、分かるよ。
野球がちょっとでも分かるなら、それだけでも十分、楽しめるよ。球種とかは表示されるし。
外野フライでも、こちらに向かってくると、おおーってなる。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:43:17.30ID:3LrD6wKY0
広島オーナー
「観客増だけど増えたのはお年寄り」

定年退職で暇なジジイがリピーターになって詰めかけているだけ
横浜も地元ではほとんど空気
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:43:28.89ID:IGc+/zdb0
80年代のプロ野球

セリーグ=巨人戦は全て満席、それ以外は優勝争いしていない球団はガラガラ

パリーグ=閑古鳥、消化試合になると無観衆試合

テレビラジオ中継は全て巨人戦
スポーツ紙の一面も一部抜かして巨人

スポーツニュースもトップは巨人戦から報道

でも少年達は野球帽は被らず、アディダスやピューマの帽子を被る

トレンディドラマ全盛期で野球中継のない月曜日は黄金枠「月9」
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:45:28.48ID:hbaaPhx70
>>235
>お茶の間にはボールは飛んでこない

失明したら自己責任ですが
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:46:17.74ID:EVOVuSqr0
>>1
ファールボールに当たって失明しても自己責任です

こんな危険な場所に行くとか馬鹿しかいない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:46:52.48ID:Im9R1gvw0
レギュラー番組としてやればいいのに。
不定期にやるから、え、なんで野球やってんの?みたいになる。
球場いってもちっちゃくて見えないし。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:48:07.21ID:5F4kavnx0
>>251
これから野球知らない人がどんどん増えてるから大変だね。
他のスポーツと違いルールがめちゃくちゃ多いから
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:49:01.29ID:edT3AvEg0
試合数が多いから野球に興味ない女子供も取り入れて行かなきゃならない
プロ野球はもっとエンターテイメントに寄せてもいい
レギュラーシーズンはエンタメ、ポストシーズンはガチくらいの感覚でいいと思う
ポストシーズン盛り上げる為にも早く16球団化して欲しいな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:49:30.94ID:Im9R1gvw0
>>259
細かいルールしらんでもいいけどな。
ピッチャーとバッターの対決ベースで見ていけばいい。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:52:52.84ID:csVaARrK0
兄弟が会社でチケットただで貰えたから行ったけど全然面白くなかったわ。7回で帰った
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:53:13.59ID:zkBGPtmW0
サッカーより野球のええとこは
スタジアムでビール飲んで、つまみ食べながらマターリ観戦できるとこ
特に2階席とか最高や

イニングごとの交替のしょんべんタイムも用意されてるのがええ
生ビール3杯は飲むやろ
しょんべんよう出るから、サッカーなんか見てられへん
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:53:20.68ID:ChFAgBfM0
>>262
メインのピッチャーvsバッターを見るなら現地よりTVって事でしょ
一部の席以外じゃストライクボールすら分からないんだから
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:54:02.84ID:K9mgXPDw0
>>210
そのための応援団じゃないか。
斜に構えないで、騙されたと思って
応援団に合わせて声を出して手を叩いてみろよ。
知らない選手達でも、多分、楽しいからw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:54:42.71ID:j5Z10K7yO
自由席じゃ空席確保できないし指定席を買うまで行きたいとは思わないし、何とも難しい
まあそれ以前に人がごみごみしてるのが辛いからなあ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:55:57.02ID:rqbKIgWB0
球が小さすぎて 内野から見てても何やってるのかわからない
ボールなのかストライクなのかまったくわからない カーブなのかフォークなのかストレートなのかまったくわからない
外野にボールが飛ぶとどの辺にボールが転がってるのかしばらくわからない 歓声で気づく
内野でもよくわからないのに外野で野球観てる奴は理解できない
まあ他のスポーツもそうかもしれないけど 野球はテレビで視てた方がええやろ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:56:10.33ID:oiSCkIXm0
>>今年からプロ野球に参入したDAZNの中継
どこのニワカが書いた記事だよwww
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:57:14.72ID:zkBGPtmW0
日本人の観戦スタイルは、基本的に大相撲の枡席やろ
酒飲んで折り詰め食うて、まったりしながら
ときどき土俵を見る

野球はちょうどええねん。まったりしてて
ピッチャー交替とか横綱土俵入りみたいで盛り上がるやん

サッカーは試合中、ずっと切れ目がないから忙しすぎてあかんわ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 11:59:45.75ID:zccbQ5rN0
若い頃、スポーツ新聞社で働いていたのでシーズン中は毎日どこかの球場へ行ったが巨人戦は人が多くて地獄
当時は他の試合はガラガラで、一塁側と三塁側でヤジ合戦してるのがよく聞こえた
今と違って静かだったから記者席にいるとランナーが走る足音や激しい息づかいも聞こえた
今はどこも巨人戦並みにうるさい
あんな馬鹿騒ぎを臨場感と呼ぶのか
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:00:06.99ID:Gd4f6rMH0
>>269
野球を知らないなら、無理に見なくてもいいんじゃね?
外野からでも、十分、わかるよ。ストライクかボールかも、だいたい分かる。さすがに球種は分からんけど、ゲームには関係ないし。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:01:56.95ID:rqbKIgWB0
スポーツ観戦はテレビに限るな チンピラみたいなファンもいないし 行き返りトイレの混雑 交通費チケット代 飲食も高い
テレビは最高だろ アップ有り リプレイあり 実況と解説もあるし 選手の情報も入れてくれる
テレビの前で寝っ転がって 飲み物つまみエアコントイレ待ちなし混雑もしない五月蠅い応援団もいない
しかも金は電気代だけ スポーツ観戦はテレビが最高だな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:02:01.95ID:iYyizT4c0
プロレスのようになっていくんだろうな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:02:10.29ID:bsOoP2LC0
結局入場料収入メインでは頭打ちになるから伸び代をどこで築くかって事なのにそこには全く触れてない只の太鼓持ち記事
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:03:04.65ID:GEDJCj5O0
「知人に誘われて」と記事一行目で客層を言い表してしまう焼き豚
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:04:02.48ID:ChFAgBfM0
>>269
野球とカーリングはTVじゃないと肝心の部分が見えにくい
他にも現地観戦よりTV観戦の方が楽しめるスポーツってあるかな?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:04:05.41ID:xbf+1w8s0
>>274
球種は球速とキャッチャーの捕り方でザックリわかるぞ
まあ現地で見てるときはそこまで気にしないけど
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:04:07.34ID:LKlLN09j0
野球はテレビで見る方がいいわ
投手と打者の駆け引きとか投球の軌道が見えるから
サッカーこそ現地観戦競技だと思うがな
俯瞰で見てのボールの動きに対するフォーメーションなんかはテレビでは分かりにくい
アホーター煩わしいから最近は全然見に行かないが
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:05:53.27ID:LlQ5TCnj0
>>253
何も知らないバカ丸出しwww
年寄りのカープファンはネットを使えないからチケットを入手できないんだよ!
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:09:03.83ID:xbf+1w8s0
>>277
だからスタジアムとの一体経営をすることでチケット代以外にも、スタジアム内の広告収入や、物販収入で売上げ伸ばしてるじゃん
まあいずれどこかで頭打ちになるのは野球に限らず、どの業界にも言えること
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:09:15.70ID:rqbKIgWB0
>>279
一回プロレス見に行ったけど 二階席だったから 選手が豆粒だったな
でかい2人がなんか技を掛け合ってるるのはわかるけど どんな技を掛けてるのかわからないし 氷上も見えなかったな
まあロイヤルリングサイドなら楽しめたと思うけど テレビでみる格闘技の方が視やすかった
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:09:42.67ID:12/X8eOS0
年々投手が1球に投げる時間が長くなって日本シリーズぐらいしか見なくなったわ
TV中継延長させる為に必死に考えた手なんだろうが
ダラダラしすぎ、メジャーみたいに時間制限作ったら視聴率はマシになると思う
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:11:09.73ID:g+5h570B0
4月から7月にかけて、羽生の名を冠したアイスショーが複数開催予定であり、日本スケート連盟はチケット収入だけでも60億円程度を稼ぎ、
これに映画館でのビューイングが加わった場合には100億円近くになるとの予測
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:14:32.22ID:ChFAgBfM0
>>284
あ〜卓球もそんな感じだった
野球ほど選手から遠くないけどボールが小さくて早いから
TVのあのアングルの方が見やすいなと思ったわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:33:05.21ID:9/UnUoKG0
野球は生で見ると臨場感はあるかもしれないがバックネット裏でもない限り
ストライクなのかボールなのかすらほぼわからないから
ただ打った捕ったみたいなので沸きたい人以外はテレビで見た方がマシ
下手するとグランドみないで球場内のテレビ見てる客すらいるからね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:38:01.96ID:2s3qUiyo0
球場で見ると、打者が打った音が響き渡ってテンション上がるじゃん!
プロ野球にしろ、金属バットの高校野球にしろ。
マツダスタのコンコースで食べたり遊んでいても、カキーン!と響くと皆騒然として
試合見える場所まで駆け寄っていくw
歓声もすごいし、何しろ応援も楽しいよね〜皆で盛り上がる感じ?

大谷もメジャーで初HR打ったそうだし、高校野球決勝戦始まったよー!
応援もすごいね!和智はアフリカンシンフォニーから♪
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:38:53.05ID:ZyTAVpy20
自軍が守備のときは
トイレかタバコか飯みたいに
人が居なくなるのには驚いたわ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:39:52.71ID:xQEbeAdp0
>>282
オーナー直々の発言だぞ
年寄りばかり増えたとの
0297朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
垢版 |
2018/04/04(水) 12:44:54.19ID:H0NEtteO0
野球はつまらん。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:46:52.94ID:z9+OGsrF0
野球はテレビで見るのが一番見やすいよね。現場だと変化球も何投げてるかわからんし、細かい部分は一切わからないからね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:47:25.22ID:HfCkwHoCO
球団のない県には関係ない話だな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:47:56.10ID:hM+eiGnv0
全員が現地観戦オンリー、テレビ観戦オンリーなんて極端な話だわ
どっちもそれぞれの楽しみ方があるし
でも野球知らない人がふらっとボッチ観戦はつまらないって意見もわかる。個人対決の繰り返しだから選手の事を知らないと楽しみ半減するし
高校野球まで詳しくなると殆どの選手の出身校とか知ってるから、特性がわかってくると面白いんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況