X



【サッカー】沼田社長、Jリーグ理事に就任 地方創生「水戸モデル」を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベルデモ ★
垢版 |
2018/04/02(月) 20:21:33.72ID:CAP_USER9
2018年4月2日(月)
茨城新聞クロスアイ
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15225941933010

http://ibarakinews.jp/photo/15225941933010_1.jpg
Jリーグの新理事就任について経緯など話すJ2水戸の沼田邦郎社長=水戸市笠原町

J2水戸の沼田邦郎社長がJリーグの新しい理事に就任した。
村井満チェアマンから2月に打診を受け、3月27日に開かれたJリーグ社員総会を経て正式に決まった。
J1ライセンスがない水戸で、観客動員数など右肩上がりの業績を残してきた手腕が評価された格好だ。
J1ライセンス取得について、1月の新体制発表会見で意欲を示した沼田社長。
理事就任などについて意気込みを聞いた。

-新理事就任の経緯は。

2月末に村井チェアマンから直接電話を頂いた。鹿島というビッグクラブが(同じ県内に)ある上に、(県域の)テレビがなく、J1ライセンスもない。
そういう中で(業績が)右肩上がりで、5千人も観客が集まる。こんな状況の水戸ができるんだから、他のクラブもできるということを、一つのモデルケースをつくることで示してほしいと。

-理事として期待されることは。

(クラブに)廃校を利用した練習場(アツマーレ)ができ、地方創生モデルの一つの形。これを全国のクラブに示してほしいと言われた。
4月10日にはアツマーレでJリーグの社長会議が開かれる。54クラブの社長に「藤井川ダムカレー」を出す。

-任期は2年。実現したいことは。

地方創生の「水戸モデル」をつくりたい。

-1月の新体制発表でJ1ライセンス取得を宣言していた。どのように実現させるのか。

県の施設である笠松運動公園が(茨城)国体に向け改修されている。それにより、(J1参加資格要件となる)大型映像装置ができ、照明がLED照明になり1500ルクスが確保され、諸室も変わった。
また、芝の常緑化も現在進んでいる。まだハードルはあるかもしれないが、県と協議しながら進めたい。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:24:55.80ID:Y9D7bXTz0
いやライセンスねえんだが
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:53:39.55ID:GPWO+Kix0
>>3
取れそうだから取りたい、って言ってるだけで取ったなんて書いてねえだろ、記事ぐらい読めw

>>5
国体のために税金で改修した施設を
国体のあと放置させずにきちんと使ってやるという
ホーリーホックのために税金を使わず改修費用のB/Cを上げるというやり方
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 21:02:29.59ID:bmtaffRJ0
笠松工事してるけど、でっかい屋根付いて、ピッチ全部散水施設から作り替えて芝張り直してる。
国体の為だけじゃもったいない。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 21:06:39.77ID:Vi64jixR0
>>8
国体整備にかこつけて関係ないJリーグ基準の過剰な設備建設をごり押しするスキームでしょ
建設費も維持管理費も税金頼みやっぱり税リーグ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 21:19:23.22ID:HW3lLS8B0
>>1
写真…
背景バックとかテーブルとかもう少し何とかならないのか
夢がない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 21:23:38.70ID:OtVEvWGI0
地方創生なら日本ハムの北広島モデルでしょ!
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 21:28:59.54ID:ifyRHBfE0
水戸は右肩上がりと思いきや鹿島は右肩下がり
つまりこれが真相
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 21:35:25.15ID:gcO3EJb40
セレッソのセレ女に次ぎ、ホーリーホックのホリ女ってのも出たけど流行せず。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 21:35:35.72ID:DPkjd5lK0
小原貴洋
4月10日11時予約九大病院通院
この日に電車に乗るので夢が偽装であることが証明できます。
人がたくさん載っているので。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 22:07:43.25ID:biWM1Iwe0
さすが水戸は一目置かれてるようだな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 22:08:41.91ID:kIc24+nc0
東京に近いアドバンテージを活かすでもなく都市人口のポテンシャルを発揮するでもないのがダサイタマモデル(笑)
右肩下がりなダサイタマスタジアムの集客がそれを証明している
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 22:30:18.41ID:qMWob1le0
J3降格フラグな気がする
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 23:31:48.09ID:emGIznxs0
水戸ホーリーホック沼田社長頑張れ❕

ダムカレーとコラボ良かったね❕

それにしても、誘致反対した城里町議会の議員

よ、今はだんまりか⁉

町民は誰が反対したか全て知っているぞ❗

碌でなし‼ 不真面目野郎。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 23:41:56.80ID:F8c1cn4/0
ア、アツマーレ?(´・ω・`)
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 23:52:01.08ID:Z/UxaxoH0
>>1
つーか地元紙は『水戸ホーリーホック』で記事書けよ。
地区対抗に終始してるスポーツ新聞じゃないんだからさ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 00:01:32.48ID:WSCbNtQH0
昔は田んぼの真ん中のスタジアムで客は3ケタだったのになあ(遠い目)
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 01:28:49.20ID:M+XAnGEf0
浦和レッズの堀監督が解任されて大槻毅氏が暫定監督

実は大槻毅氏は、バビチ・ブランコ→小林寛→菅野将晃監督時代、バリッバリの水戸OBだったりする
1995年 - 1998年 宮城県富谷高等学校 サッカー部監督
1998年 - 1999年 筑波大学 コーチ
2000年 - 2002年 水戸ホーリーホック コーチ ←←←←←←←←←←
2003年 大宮アルディージャ コーチ
2004年 - 2005年 浦和レッドダイヤモンズ 強化本部スタッフ

しかも水戸の西村卓郎強化部長と大槻氏は経歴が重なってる。柱谷哲氏も
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 01:44:45.09ID:1w6smK7f0
>>1
水戸くらい条件的に恵まれているクラブは全国的に少ないから
水戸を地方創生のモデルにするのは厳しいように感じる

鹿島が存在することも県土のサッカー熱が高いことと相関性があって
むしろ他道県よりも有利だと言える
県域のテレビ局が存在しないことを除けば圧倒的に有利な土地柄

茨城県は腐っても首都圏だから人も企業も相対的に集めやすい
首都圏外の道県から茨城県を見ると茨城県は恵まれ過ぎている

鳥取や島根や高知で同じことが出来るとはとても思えない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 07:38:34.29ID:nTXk6kGk0
なんで関東で茨城だけテレビ局が無いの?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 07:40:48.96ID:SpCS47cLO
水戸ちゃんなんて面白がっていられるのも今の内
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 07:43:56.85ID:39jZ3Tcx0
>>10
笠松は水戸市外だからゴリ押しじゃあない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 07:58:30.93ID:HRcTEe6j0
アツマーレって言われても
とんでもない田舎にあるから、そう簡単には集まれない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 08:29:45.26ID:7H0ef+zG0
水戸なんてむしろグダグダの例では
ライセンス取るのに何年かかってんだよ
鳥栖もパトロンがついちゃったし
ローカルクラブの模範になりそうなのは甲府くらい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 12:51:42.90ID:7fcz4dIs0
水戸より鳥栖みたいになりたい
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 13:04:45.15ID:gT2bW/Uv0
時間かけて育てた手腕は認めるけど
モデルとして手本にできるほどの成功例じゃないと思うんだけどなあ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 13:08:31.21ID:gT2bW/Uv0
水戸という街がある程度の都市人口を抱えている上に
首都圏からアウェイ客が安価にこれるギリギリラインなので
J2J3チームの中では集客条件がかなり恵まれてるんだよね
鹿島と同県だけど、地理的にはそこそこ距離があるしな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 00:14:44.86ID:rxG/4W9p0
>>29
東京からの電波がほぼ全県で受信できるから必要性を感じなかったから、かな。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 17:51:10.33ID:Zg67FA9+0
>>36
間違いなくマイナススタートだったからな
社長が目立つ内はまだ零細クラブだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています