X



【芸能】タカ、井手らっきょが次期社長!?「勝手に熊本支部を作ると言っている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Bergenia ★
垢版 |
2018/04/02(月) 15:57:22.76ID:CAP_USER9
 お笑いタレント、ガダルカナル・タカ(61)が2日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)にVTR出演。3月末に「オフィス北野」を退社した師匠のビートたけし(71)の独立に際し、たけし軍団のメンバーが1日にブログなどで“独立の真相”とする声明文を発表したことについて言及した。

 声明文では従業員の高額給料に対し、長年事務所に尽くした芸人や役者には「現代では生活保障上考えられない支払いのまま放置」していたと説明。「たけし軍団のプロモーションに注力するという、前回の約束は全く実現できておらず、結果、井手らっきょが(1日から)活動拠点を熊本に移さざるを得なくなるような状況になりながらも、従業員には法外な給料を支払いし続けていました」とした。

 タカはオフィス北野の次期社長について問われると、「勝手に熊本支部を作ると言っているおかしい奴がいる。頭がツルツルの人なんですけど、そいつが『いいよ、やっても』といつも軽い気持ちでいる」と井手らっきょ(58)の名を持ちだし苦笑。その一方で「軍団の人間が役員になってもきちんと会社の経営、運営をしていける人を見つけないといけない。でないとめちゃくちゃになる」と真剣な目で訴えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000546-sanspo-ent
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:25:36.72ID:X4hin90z0
タレント育てて独立ってのも今は簡単じゃないだろうな
独立って言っても芸能界なんて系列の下層に入るってだけだし
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:26:22.73ID:uzQyPj7k0
おいらが老体にムチ打ってたくさん仕事してるのに
なんで会社が赤字になって軍団が食い扶持に困ってんのと切れたと
ふつーに森が悪いな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:26:24.21ID:wvrkStKl0
>>128
ガダルカナル・タカがゴールデンに出てて見るか?
タカが たけしの横で仕切れるのはド深夜の朝まで武軍団か
日曜昼間のたけし洋七の街ブラ番組だけ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:26:26.64ID:GuM5iNqq0
>>121
だから井手らっきょが100万円なのと全く関係無いわな
理解できた?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:27:33.67ID:XxBgwtLG0
>>138
たけしの所に行くんだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:27:41.28ID:b5r3cqZK0
たけしは、もともと森なんて評価していないからw

587名無しさん@恐縮です2018/04/02(月) 00:14:25.16ID:ARJUTpK50
週刊ポスト4月6日号

たけし「オイラの中で、プロデューサーと二人三脚で映画を作ってきたなんて意識はない。
脚本から監督、主演、役者集めまで全部自分でやってきた。
これからもそれを続けていくだけで、支障なんかでるはずないだろって」
https://pbs.twimg.com/media/DZK6X6aU0AE5V2X.jpg
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:28:18.77ID:jjum9S2f0
>>127
博士が面白い事いつ言った?w
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:28:21.71ID:sLBLLQW30
>>142
タカはたまにゲストででてるだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:28:43.22ID:kYbpzIfG0
オフィス北野(資本金1000万円) 資本構成

設立当初
ビートたけし 40%
東通・館幸雄 40%
ライジングプロ・平哲夫 20%



平哲夫逮捕後
東通 55%
ビートたけし 30%
森昌行 10%



東通倒産後
森昌行 65%
ビートたけし 30%



たけし独立後(予定)
たけし軍団 95%

オフィス北野株をもらえなかったビートきよしとなべやかんは退社
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:29:02.34ID:W4VnDcOC0
新人マネで年収500万ていい会社だなw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:29:06.27ID:nYkSYCAa0
>>131
ダーツバーやってたけど本当に熊本に転居するらしく先月で閉めた
店が好調ならそのまま誰かに経営任せてただろうし厳しかったんだろうな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:29:35.50ID:ZMX020gc0
まあ、たけしも役員なのに
軍団の給料についてここまで放置してるのもおかしい
わな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:29:59.13ID:jfQAljlZ0
>>69
若手芸人は一人のマネが見てる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:30:06.01ID:0bvtCqdg0
・パンツ降ろして裸踊り
・陸上短距離
だけの芸人なんて仕事無くて当たり前だろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:30:39.53ID:Y5K5NC470
>>138
マネージャーが優秀でないのに高給取りだからって怒ってる人が
ブログかいたんじゃない?
仕事できる人は、タケシがやめるときにもう決心してるだろうなー。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:30:54.31ID:X4hin90z0
軍団のせいで無能集団が所属してるってイメージになる
営業もしにくそう
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:31:30.13ID:C3nJamrL0
>>138
必要な人間はたけしが連れて行くし、残ったマネージャーに優秀な奴なんて居ないから心配するなよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:32:30.50ID:pQcO+th30
芸人が、社員として雇用されてるので有れば問題だけど、マネジメント契約ならなんら問題無いわな
社員として雇用してたけしの上がりを均等に分配してやれるようにするか、マネジメント契約での最低保証を設定してやるなりすればよかったのにね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:32:54.85ID:+I3qrRjl0
>>147
アナル占いの話は面白いよ〜
テレビしかみないバカに何言っても仕方ないけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:33:53.96ID:+I3qrRjl0
>>158
西城秀樹
歴史上の人物のマネ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:11.20ID:QedTFff00
まあ、考えによっては、ひばりの息子とかマシな方なのかもな
ビートたけしって打出の小槌があるんだから、本来よほど酷い経営しない限り赤字はありえない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:22.69ID:ABPHt6G40
プロレスリング・ノアを思い出す。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:24.88ID:DTWvdv+00
ネタで言ってるんだろうけど らっきょでいいじゃん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:32.27ID:FX5acn700
>>4
らっきょって立場は下請けだろ
それぞれらっきょがやった仕事で出た報酬分の中からしかふつうはでないからな
社員はたけしが稼いだ金を原資にすればそんくらい出せるわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:35.25ID:b5r3cqZK0
らっきょのダーツバー「らっきょの小部屋」はそこそこ繁盛してたからね
入っているダーツのマシンとかいいものばかりだし
検索してみたらお客さんが結構行っていたのがわかるよ
閉店するのは、入居していたビルが取り壊しになるから
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:44.12ID:NTPDjSEP0
たけしが軍団の世話を焼くのはいいと思うが
軍団の人たちもたけしが軍団を作ったときの年齢をとうに過ぎているのに
今でも脛を囓っているのは情けない
たけしの代わりに下の人を食わせていくくらいの気概は見せてほしいわ
軍団まるごとたけしからも、オフィス北野から独立すればどうなんだ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:44.18ID:0bvtCqdg0
>>158

> モノマネレパートリー
> 宮尾すすむ
手そえて顔傾けてるだけだろ。そもそも誰だよ。
> 猪木
素人でもできるレベルの真似な
> 水谷豊
見たことねえ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:35:11.74ID:71Ny9vfp0
国内でボロクソ言われてた「映画監督北野武」ブランドを
世界で通用するレベルまで上げたのは
森のマネジメント能力がなきゃなしえなかったのも事実
一億もらっても別におかしいとは思わない つか安いくらい

でも株買い占めて手会社を乗っ取った手法はマズイ
明らかな違法行為だし
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:36:09.10ID:8xafJf8M0
>>145
自分の目に届かない仕事があって、それを誰かがやってくれてるって事に意識が微塵も行ってない老人って凄いな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:36:19.53ID:wSOF3Rty0
>>8
東が特別なだけ
芸人なんてほとんどは尻すぼみ
ただ、師匠のたけしが養ってやるのは
それだけの稼ぎもあるし問題ない

知らないうちに幽霊重役みたいなのが増えてて
金が流れ始めるのはアウト
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:36:37.59ID:kU5BZCJg0
>>48
違う
このまま全員引き連れて新事務所に行ったら、今までたけしや芸人が作ってきたす全ての著作権が会社に残るだけ
得するのだれ?
その遺産を分配するために軍団を残らせた
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:36:59.10ID:vPXrM97L0
>>161
調べてみるねw
サンキュー!
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:37:01.96ID:XcpSO+oz0
木村拓哉「たけしさんの所も空中分解か」
中居正広「とりあえず自分の手の甲をツネって苦痛をアピールして」

香取、稲垣、草なぎ「映画で忙しい」
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:37:26.48ID:9cULPyC90
らっきょはダースバー経営してなかった?
上手くいかなかったのかな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:37:45.91ID:qVHx+Gxo0
>>153
若手芸人が何人いるかはわからないけどそれ若手を売り込むつもり無いだろ事務所が
下手に若手が育ってたけしに隠居されても困るから若手を育てないとか考えてしまうな考えすぎだろうけど
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:38:12.23ID:/pTVDVZx0
欧米か!
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:39:15.68ID:b5r3cqZK0
>>171
森を評価しすぎw 
そもそもマネージメントやプロデュースをしていたなら
映画で赤字を出すのは失格
高額報酬なんてとんでもない
たけしも森を映画の相方としてまったく評価していない

週刊ポスト4月6日号

たけし「オイラの中で、プロデューサーと二人三脚で映画を作ってきたなんて意識はない。
脚本から監督、主演、役者集めまで全部自分でやってきた。
これからもそれを続けていくだけで、支障なんかでるはずないだろって」
https://pbs.twimg.com/media/DZK6X6aU0AE5V2X.jpg
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:39:42.23ID:vPXrM97L0
>>158
宮尾すすむ(故人)
猪木(素人並み)
水谷豊(熱中時代?限定)
でしょ?
こりゃ無理だわw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:39:43.51ID:X4hin90z0
森や幹部職レベルはともかくマネの報酬半分は厳しいよ
たけしも育てて独立するようなサイクルを作ってもらいたかったようだし
初期の設計からして間違ってたんだと思う
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:40:29.10ID:kYbpzIfG0
>>169
水谷豊というより水谷が演じた「熱中時代」の北野広大先生のマネだな
地上波では再放送しなくなってるからネタが通じない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:40:30.43ID:2up9krFh0
>>163
ひばりの息子は何気に有能だと思う
アホならあっさり短期間で食い潰したり
ひばりの周りに居た胡散臭い連中に巻き上げられて終わりだろう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:41:30.13ID:XoT8bn820
たけしが俺の取り分を事務所のリーマンが取るなってのなら納得だが
軍団の連中はなあ・・・
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:42:39.65ID:z2wStnVM0
オフィス北野の株軍団に分配しろって言ってもたけしが抜けた事務所の株なんか
ライブドアレベルの暴落だろ
紙くず同然
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:43:08.62ID:uzAO8xNg0
結局、年取ると皆同じ、結婚も会社も、
みーんな、先が短いし夢も消えていくし、

最後は、金だけになるww

どんな大河も、たった1本から始まっても、
金はある所から無い所へ、川の裾野が広がるように薄く広く流れていく。

大河である、たけしが消えたら、川の水は干上がるのみ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:43:18.36ID:djiC8zeB0
>>183
たけし本人が言うならそうなんだろう
森はたけしに寄生してきただけの人ってことだな
この上信頼性まで消えたら関わる意味なくなるわな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:43:26.79ID:3WU5eGDT0
いい年してたけしに おんぶにだっこって恥ずかしくないのかな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:44:14.43ID:EFFJwXb20
>>25
他の芸能事務所と違ってたけし軍団の場合は実力がなくてもクビにされないからな。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:44:41.68ID:9pGga+DZ0
>>183
言い方迂回してるけど、そこそこ言及してるじゃん
出揃うタイミングが合ってるのも偶然じゃないだろうし、愛人報道について音頭取った奴がいたと考えても良さそうだな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:44:48.01ID:5bjdXpAQ0
>>190
その紙屑を集めて筆頭株主になればオフィス北野が持ってる権利自由になるんだよ
とても無価値とは言えんな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:45:33.80ID:kU5BZCJg0
>>190
アウトレイジの著作権だけでも相当だと思うがね
たけしのここ20年の著作権全て会社にあるだろ
おまえは経営者にはなれんな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:45:52.91ID:qVHx+Gxo0
>>142
たけしが好きな芸人を集めてネタをやらせる浅草演芸場だったか言う番組はタカが一緒に出てたよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:46:19.43ID:X4hin90z0
誰も育たなかった今振り返ると細々とした規模でたけしの稼ぎの一部を軍団に分配するだけの会社にしとけばよかったとなるけど
作った当初はそこまで成長を見込まないという設計にはしにくかっただろうししょうがないね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:46:48.69ID:SqyYdCz/0
>>190
そもそも公開してんの?
暴落ってなんの話?
資産あんのに紙くずとか株がなんなのか理解できてんの?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:47:17.71ID:9pGga+DZ0
>>190
事務所畳むにしても映画の権利等々の資産の配分が株に応じてされるだろ
東曰く最悪違法状態あり得る形で不透明に65%持ってる森をそのままにして計画倒産はさせられん
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:47:53.59ID:3WU5eGDT0
たけし映画の著作権を新しい会社で買い取ったりするのかな?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:48:55.73ID:sLBLLQW30
>>186
本来の実力に給料が追いついただけじゃね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:49:03.94ID:vhqP3Myd0
この事務所はそもそもたけしありきで
そのたけしが
軍団は面倒見るっていってんだよ

それなのに社長や社員ばっかひいきしてるの
軍団の売り込みやってるならそれでもいいんだけど
そうじゃないからたけしがキレたの
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:49:36.87ID:LHqa3lcM0
たけし軍団が売れてないのはたけしが付けたひどいネーミングのせいもかなりありそうだけどな
井手らっきょとか〆鯖あたるとか思いつき感ハンパないし、玉袋筋太郎なんて名前だけで出演お断りされる名前だし名前でハンデある人多すぎる
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:49:39.78ID:FQ90RcZ20
>>132
出来るよ
株主の動議によって株主総会開いた上で、株主総会及び取締役会を経ずに役員報酬を増額した行為が背任に当たると代表取締役解任請求すれば良い
持ち株比率上解任出来ない場合も取締役の選出権木っ端株主から委任状取って所得して取締役送り込んで取締役会で解任動議
たけしが持ち株を現金化してメンバーに贈与せずに残るメンバーに株式として贈与分配したのはこの為
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:49:44.94ID:2up9krFh0
たけし軍団で唯一有能だったそのまんま東が
みなさんご存知のように
いろいろあって軍団から離れてるのが痛かったような気がするな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:51:44.98ID:Mb/AaEiL0
>>1、どこの組だどこのw?

警視庁の警備でもつける気かw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:53:19.52ID:UYKgTGzH0
>>202
軍団の会社を著作権管理会社にしてその上がりを軍団の生活保障にするんじゃないかな
あくまでたけしのの新会社はたけしの今後の芸能生活のためのもの
それだとガダルカナルの発言には当初からさっきのミヤネ屋まで一貫性があるから
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:53:34.78ID:QOf/PGZR0
>>26
別に普通に雇用契約結んで給料制にすれば良いだろ?
芸能人は絶対に歩合制じゃないとダメなんてルールねーよw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:53:41.16ID:SqyYdCz/0
>>209
飲み屋に共同経営を持ちかけて廻ってるがクズすぎて誰も相手してないって記事をどっかでみた
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:55:23.86ID:G9SWHcJJ0
さっさと告発して森を切ればいいのに
何をグズグズしてるんだろう?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:55:56.25ID:roUqXJYS0
>>190
権利ビジネスって知ってる?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:56:46.16ID:2up9krFh0
会社の株でこの無頓着さだと
映画の権利関係なんかもガッツリ森が抑えてたりして
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:57:04.16ID:9pGga+DZ0
>>213
TNゴンはタレント多数抱えて動ける船じゃないだろうから、そんな感じの落とし所を模索するのが妥当だよね
フライデー組の生活保障が成ればそれで収まるだけの話
声明内容でもオフィス北野の事業縮小の話がチラ見せなってるし
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:58:07.59ID:/dAPrE400
>>29
事務所に所属して、マネージャーがいる以上仕事取ってくるのが筋だろ
人気がないなら、地方の仕事でも探して紹介するのがマネージャーの役割

それとも、オフィス北野は芸人自ら仕事を探して、マネージャーは金勘定だけが仕事か?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:58:55.69ID:OPzfTaBc0
タケシ軍団って初期のメンバーはある程度の役職とかついてるのかと思ってたわ

らっきょ辛過ぎだろw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:59:24.19ID:O+PhFXDm0
面倒見ると決めてたんだから
たけしが軍団は給料制とかにしとけばよかったんだよな
経緯を知ってる森がまさか年収100万にするとは思ってもみなかったんだろ
情が絡んでるだけに怒るわ、そりゃ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:59:24.50ID:2up9krFh0
オフィス北野はあまり仕事は取ってきてくれないけど
所属芸人の取り分は異常に良いらしい
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:01:24.29ID:3WU5eGDT0
社長の給料高すぎるとは思うけど
基本芸人なんてやった仕事分しか貰えないからなー
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:02:04.71ID:b5r3cqZK0
>>190
他の人が入っているように権利関係は勿論だし
タカは、たけしがオフィス北野からの退職金を辞退したと言っていた
ということは、たけしの退職金としてプールしてきた現金があるということだろう
これは相当な額ではないか? たけしの退職金だよ
それ以外にも内部留保してきた現金もあるだろう
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:02:14.92ID:b5r3cqZK0
>>190
他の人が入っているように権利関係は勿論だし
タカは、たけしがオフィス北野からの退職金を辞退したと言っていた
ということは、たけしの退職金としてプールしてきた現金があるということだろう
これは相当な額ではないか? たけしの退職金だよ
それ以外にも内部留保してきた現金もあるだろう
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:02:31.27ID:roUqXJYS0
>>213
もうそれしか方法ないでしょ
「たけし軍団」のネームバリュー(現時点の価値は不明)使ってもマトモに稼げない、稼ぐきっかけも作れなかった高齢芸人軍団が今後何かを作れるとは思えない
持ち株現金化して軍団員に微々たる退職金代わりにするより、権利ビジネスの上がりを細く長く享受出来るようにした親心
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:05:06.13ID:kU5BZCJg0
>>224
給料制にすると芸の質が落ちると思ったんだろうな
師とすりゃ自分で稼げるようになって欲しいしな
ただ、食えないレベルまで収入やらないなんて思いもしなかっただろうな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:05:11.17ID:roUqXJYS0
>>221
お前だったらポンコツ車でも新車並みの高値で売って来れそうだな?
オフィス北野って良い会社があるがどうだ?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:05:12.53ID:6O7a97Aq0
井手らっきょVS土佐犬でぐぐってみろよ
呼び捨てできなくなるぞw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:07:42.44ID:hPaRkEo70
井手らっきょは変態で基地外じゃねーか
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:07:57.62ID:9pGga+DZ0
>>232
どう転んでもマネジメント業務怠慢なのに高額報酬の時点で森社長とお友達内閣が何言おうとそこは言い訳
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:08:21.59ID:f3NngKXP0
経営陣だけじゃなくて一般従業員も高給なのかよ
すごい会社だなあ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:08:22.83ID:G9SWHcJJ0
軍団はなにを手ぬるいことしてるんだろ?
とりあえずまず法律を駆使して森から株ぶんどれよ
話はそれからだろーが
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:08:29.22ID:UYKgTGzH0
>>229
金の話だけじゃないからね
殿様の残した刀や甲冑を家臣が大切に取っておくって意味もあるわけでしょこの子弟には
軍団が金魚の糞なのも事実だけど、殿の生き様の語り部でもある
その体制がしっかり構築出来てない不安ってのは古参には相当あっただろうと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況