X



【将棋】羽生善治竜王が最優秀棋士賞 2年ぶり22回目 藤井六段は新人賞&特別賞

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/04/02(月) 15:24:39.23ID:CAP_USER9
4/2(月) 15:18配信
 平成29年度中に活躍した棋士を表彰する第45回将棋大賞選考会が2日、東京・渋谷区の将棋会館で行われ、最優秀棋士賞には羽生善治竜王(47)が選ばれた。同賞の受賞は2年ぶり22回目。

 羽生は昨年度、当初保持していた3タイトル中、王位と王座を失いながら、年末には竜王に復位。史上初の永世7冠の権利を得ただけでなく、今年2月には将棋界初の国民栄誉賞に輝いた。11日から始まる第76期名人戦では佐藤天彦名人(30)への挑戦者として登場。前人未到となる100期目のタイトル奪取なるかにも注目が集まっている。

 また、藤井聡太六段(15)は新人賞と特別賞に選ばれた。16年10月にプロとなった藤井は昨年6月に29連勝の新記録を達成。朝日杯では佐藤天彦名人(30)羽生善治竜王(47)を連破して一般棋戦初優勝を果たすなど顕著な活躍を見せた。勝率(・836)最多勝利(61)最多対局(73)連勝(29)の4部門でも1位に輝いている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000129-spnannex-ent
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:37:26.03ID:lwlij/SQ0
棋士大賞はたった13人の記者による投票で決まるのか
随分と少ないんだな
その中に小暮や後藤元気もいるんだろうか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:39:06.81ID:iuP6y4X+0
ハンカチ王子もあまりに騒がれすぎた分
活躍できないときの風当たりも強くなってしまった
清宮も同じことになりかねない
将来予想で祭り上げるのは結果的に本人を苦しめることになる
賞とかは将来の話じゃなくて現実に将棋の世界の中心に来てからでいい
もちろん、スポーツとは違って、将棋棋士は早熟な人がそのまま活躍しやすいから
藤井六段はきっと活躍するだろうけど
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:47:02.50ID:Kd7ylX990
まぁ一般ミーハー層に対しても、藤井最優秀だとそこで話題としてはゴールしちゃって興味が続かないと思うんだよね
あれだけ話題になった藤井が一定の評価を受けつつもまだ上があるっていう方がいいよね

どちらにせよ今年は羽生に勝てる目がなかったけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:49:57.56ID:3H1yM3030
えー、はい、藤井六段が貰った特別賞はですね
あのー、わたくしも去年いただいてまして、あ、はい
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:50:38.28ID:EvMGA7bz0
>>116
大谷は間違いなく実力でとっただろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:54:06.51ID:6+uZjdi40
>>173
そうだけど、名人戦なんてフェデラーが決勝しか出ないようなもんだから、優遇の程度が違いすぎ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:57:05.12ID:fAdg/1Ri0
もう昔の決まった他の年も羽生であるべきとか言い出すやついるのな気持ち悪
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:59:49.17ID:069aWUeF0
羽生藤井の2強時代突入ですな
他は雑魚しかいない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:59:52.75ID:gQrYzJKb0
藤井くんが
「百年に一人=江戸末期の天野宗歩並み」
「四百年に一人=江戸幕府将棋所開設以来の本格将棋史初」
と言われる将棋の歴史を書き換える天下の逸材なのが
まだわかってない人が多すぎ。

この一年余りの初の小手調べ対局をもっと評価しろとか
親バカかなんかか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:59:57.17ID:QRbQD/Ch0
将棋大将

【最優秀棋士賞】羽生善治竜王 (2年ぶり22回目)
【優秀棋士賞】菅井竜也王位 (初)
【敢闘賞】豊島将之八段 (初)
【新人賞】藤井聡太六段 (初)
【特別賞】藤井聡太六段 (初)
【最多対局賞】藤井聡太六段 73対局 (初)
【最多勝利賞】藤井聡太六段 61勝 (初)
【勝率1位賞】藤井聡太六段 61勝12敗 0.836 (初)
【連勝賞】藤井聡太六段 29連勝(2016/12/24〜2017/6/26)(初)
【最優秀女流棋士賞】里見香奈女流五冠
【優秀女流棋士賞】伊藤沙恵女流二段
【女流最多対局賞】伊藤沙恵女流二段 48対局 (初)
【升田幸三賞】青野照市九段、佐々木勇気六段(横歩取り青野流、勇気流) 
【升田幸三賞特別賞】故大内延介九段(振り飛車穴熊戦法の確立)
【名局賞】竜王戦第4局・渡辺明竜王―羽生善治棋聖
【名局賞特別賞】第11回朝日杯決勝・藤井聡太五段―広瀬章人八段、竜王戦6組・牧野光則五段―中尾敏之五段戦(持将棋局)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:03:54.07ID:hLJBb8Rj0
>>203
ナベ三浦を名局賞にすべきだな。表彰されるのは一方的に三浦だけだけど
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:04:54.09ID:jOZj+y+N0
羽生竜王「私の下に付くなら将棋界の半分をお前にやろう。」
藤井6段「はい/いいえ」
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:09:00.94ID:V6ycaTmq0
藤井の活躍は素晴らしかったし将棋界を救ったけど
渡辺久保谷川がケジメをつけてないのは本当にもやもやする
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:11:55.14ID:C5tkpSr30
>>196
将棋界のことを考えると将棋ブームが落ち着いてから
来年、再来年あたりに藤井六段を最優秀賞に選んだほうがいい
史上最年少タイトルとか話題は色々あると思うし
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:11:59.70ID:IFGLQL1y0
圧倒的チカラで新人王になった若手とスーパー王座の百戦錬磨のボクサーくらいの開きが有るからなー
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:12:55.88ID:Zshkssro0
>【優秀棋士賞】菅井竜也王位 (初)

基本タイトル保持者から選ばれる賞だけど中村太でなく菅井なのは
タイトル初挑戦で羽生に初めて勝ったという点が大きかったんだろうな

●三浦(95棋聖)
●森内(96名人)
●深浦(96王位)
●丸山(99王座)
●久保(00棋王)
●阿部隆(02竜王)
●渡辺明(03王座)
●山崎(09王座)
●中村太(12棋聖)
●行方(13王位)
●佐藤天(15王座)
●永瀬(16棋聖)
●斎藤(17棋聖)
○菅井(17王位)
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:13:05.87ID:hLJBb8Rj0
将棋くじ導入してたら、順位戦最終局のナベ三浦の馬券を買う人は多かったと思うよ。

狭い世界から目線が出ていない記者ごときが選ぶような表彰はダメだわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:14:50.56ID:0QIeWus20
さすがの藤井君でも年間タイトル2つ、3つ取るまで最優秀者は厳しいか
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:21:07.41ID:ymwNs46H0
牧野中尾戦の名局賞は粋な計らいだな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:24:25.45ID:ruRxDyZy0
タイトル2つ失冠で微妙って思ってたけど他にタイトル戦絡みで目立ったやついなかったし
名人戦挑戦が利いたかな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:27:11.27ID:ie8hiFKo0
>>202
ここから30年間本領を発揮し続けてやっとハブサンに並ぶんだから
今から騒いでても仕方ないわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:27:30.50ID:lWRpI65k0
王位と王座を失冠したのに最優秀とは他にろくなのがいなかったということか

さすがに藤井じゃ最優秀とは言えんしなあ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:28:49.90ID:ed2f+g6c0
羽生さんが凄いのは分るけど 一強時代が長すぎて
にゅーヒーローが出てこなければ先細りの業界だったよ
最終的に羽生が勝つゲームなんて何の面白みもないじゃない

やっと神を脅かすポテンシャルをもった新人がでてきたから盛り上がってきた
世間的に最優秀賞は藤井君
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:30:36.83ID:lUZLu55u0
羽生が複数タイトル維持しすぎてこのスレでも見事に麻痺してるけど
竜王含めた2冠+名人挑戦って棋士がいたら普通に最優秀だろ常識的に考えて
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:30:55.49ID:17+Iw23c0
棋聖防衛+永世竜王、と名人挑戦の合わせ技で決まった感じだな
名人挑戦しなかったら微妙だった

去年の夏から秋にかけて大活躍した
菅井・中村も最近調子悪いし

佐藤も名人防衛したっきり他棋戦では全く活躍ないし

久保は王将防衛でA級プレーオフの成績で、準候補だったな。
名人挑戦してたら最優秀に選ばれてかも

将棋界は群雄割拠で
羽生が2冠で一枚抜けてる感じ、
他に羽生以上の活躍してる棋士がいないから順当ではある
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:31:33.15ID:ecRUyId20
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:32:24.91ID:ecRUyId20
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人wwww
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:33:20.03ID:ecRUyId20
君が代斉唱拒否して韓国人からマンセーされてる最低最悪の反日不倫歌手、安室奈美恵

http://gossip1.net/article/a1026495252.html
安室奈美恵が日王披露宴で君が代の斉唱拒否!!

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

特別扱いで免許とった安室最低。羽田の身体障害者用乗降場や紅白や不倫の件もそうだけど安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

↓「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

↓安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯した
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:33:43.95ID:Z0LyirgJ0
衰えたと思ったら最近の羽生さんはなんかまた凄くなってきたんだよな
名人挑戦をかけた稲葉豊島に勝ち切るのは流石
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:33:44.87ID:hLJBb8Rj0
賞にひとつも三浦が絡んでいない時点で、記者連中のメクラっぷりが知れるよ…
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:34:07.94ID:HLgO2CHa0
まあ羽生さんだわな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:34:29.86ID:GrqBfLda0
当然だけど2挑戦はインパクトでかいな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:34:42.16ID:elH2/1zX0
羽生さんもトップ棋士も賞には興味ないのにねw
じじいの羽生オタだけが毎年ホルホルするためだけの賞だよw
最優秀が羽生様以外だとその棋士を袋叩きにするから羽生オタは性質が悪い

それが「30年」続いてきて普通の将棋ファンが
ジリジリと減っていった過去があるから注意しないとね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:35:38.82ID:YsjqkZ390
要するに無駄な所で100連勝しても意味ねえってことだ
アマ大会で500連勝しても「は?」って感じだろ、タイトル戦で4勝3敗の方が大事ってこと

頭の悪い負自慰オタにはそれが分からんらしいwww
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:36:12.85ID:JICSby8Z0
>>187

横歩取り青野流の青野九段と
横歩取り勇気流の佐々木勇気六段
のダブル受賞のようだ。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:39:28.09ID:hLJBb8Rj0
>>241
デビュー直後に無傷の29連勝のどこが無駄というのか?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:42:08.98ID:YsjqkZ390
>>243 無駄もいいとこじゃんw タイトル戦に出れてないw

藤井の前期の実績は以下だけだよ

「朝日杯優勝(前回から減額されて賞金はたった750万)
 順位戦C1に昇級 竜王戦5組に昇級」

他で連勝しようが意味ないってw
あ、あとちなみに最後井上慶太に負けたから、今年の連勝賞も厳しくなったねww
あれ勝ってれば今年17連勝からスタートだったのに、負けたからパー(笑)
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:42:35.50ID:yXldBtiI0
>>240
典型的羽生アンチで草
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:43:21.43ID:5DpK0orM0
羽生善治
棋聖防衛、竜王奪取、名人挑戦
王位失冠、王座失冠、勝率5割台

藤井聡太
デビュー29連勝新記録樹立
朝日杯優勝、最年少六段
勝率8割台

タイトル戦の実績重視すれば羽生で妥当
現在の実力なら藤井聡太の方が上だろうけど
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:46:25.29ID:lSJiOHxeO
藤井聡太はこの先将棋界を背負っていってもらって
将棋の象徴になってもらわないといけない人物
それ考えたら連勝記録そのものにはあまり関心がいかない
今は勝ったり勝ったりたまに負けたりでいいから
数年以内にタイトル戦に登場してすごい棋譜を残してもらうことに期待する
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:46:25.71ID:xIe/JmiiO
名人戦で100期行けるかね?
今の不調天彦と衰えた羽生は互角だと思う
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:46:54.78ID:hLJBb8Rj0
>>244
これまでのプロ将棋の歴史で誰一人達成したことのない連勝記録を
どの棋士にも一度しか与えられないチャンスを利用して無敗のまま更新するという
稀代の天才児の鮮烈デビューをよく無駄と言えたもんだわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:48:07.69ID:gQrYzJKb0
>>241
それは藤井聡太ファンじゃないよ。
藤井聡太ファン(=将棋界のほとんど)は知識があるから。

わけのわからん浮かれ方をしてるのはただの「無知な野次馬」。
サッカーの日本代表が勝つと渋谷の街に繰り出してバカ騒ぎするような連中と同類
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:48:23.75ID:EgEJV87G0
>>246
藤井君の方が実力あったらタイトル戦に挑戦や奪取してると思う
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:48:24.93ID:elH2/1zX0
>>245
え?羽生オタが嫌いなだけで羽生竜王はガチで尊敬しているから間違えないでくれよw

>>244みたいに藤井くんの叩いたり他の棋士を羽生さんの実績でマウントする
真性の羽生オタが将棋会30年で作り上げたガンだと思っているけどな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:48:32.46ID:qhtJbMno0
>>249
今の天彦≒今の渡辺と思えば正解はわかりやすいと思うんだガナ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:49:21.24ID:GrqBfLda0
https://twitter.com/asahi_shogi/status/980700492576718853
最優秀棋士賞は、羽生竜王と藤井六段のどちらが受賞するかで意見が分かれました。

藤井君の成績は凄いの認めるけど
連勝ってアマの人入ってるし
関西の1次予選は正直関東と比べるとぬるいと思う
何回も同じ相手とやってるし
勝率稼ぎやすい

これで最優秀は無いだろ・・・
タイトル挑戦してれば別だけど
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:49:37.80ID:hLJBb8Rj0
偉大な連勝記録も、デビュー直後に一度負けているだけで、その値打ちは半分以下になっていたわけだ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:51:48.90ID:2kFRAuO50
ちゃんと天彦の最近の対局を見ればわかるわな
まさに迷走中
矢倉に固執して敗け続け、得意の横歩取りに固執してからも敗け続け中だわ
勝ちパターンがわからなくなった棋士はしばらく敗けるから
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:52:26.41ID:Rm5U/MDj0
>>192
タイトル戦一般棋戦の主催が一票づづ持つから基本的にはいないだろうな。
それらの主催者が委任すれば別だけど。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:53:42.63ID:2FpdFCbi0
特別賞か
もしかすると優秀棋士もありえるかと思ったけど、まぁこんなところか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:53:44.23ID:lSJiOHxeO
天彦名人は名人戦に備えて今は研究した手を表に出してないだけかもしれん
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:55:34.80ID:JICSby8Z0
>>260

森内の例もあるしなあ、名人防衛だけに絞って研究ガッツリため込んでたら
まだわからんが・・・
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:56:56.89ID:F1L3JBo20
第45回将棋大賞受賞者一覧

【最優秀棋士賞】羽生善治竜王 (2年ぶり22回目)
【優秀棋士賞】菅井竜也王位 (初)
【敢闘賞】豊島将之八段 (初)
【新人賞】藤井聡太六段 (初)
【特別賞】藤井聡太六段 (初)
【最多対局賞】藤井聡太六段 73対局 (初)
【最多勝利賞】藤井聡太六段 61勝  (初)
【勝率1位賞】藤井聡太六段 61勝12敗 0.836 (初)
【連勝賞】藤井聡太六段 29連勝(2016/12/24〜2017/6/26)(初)
【最優秀女流棋士賞】里見香奈女流王座・女流名人・女流王位・女流王将・倉敷藤花(3年連続8回目)
【優秀女流棋士賞】伊藤沙恵女流二段 (初)
【女流最多対局賞】伊藤沙恵女流二段 41対局 (初)
【東京将棋記者会賞】森けい二九段
【升田幸三賞】青野照市九段 (初)(横歩取り青野流)
         佐々木勇気六段 (初) (横歩取り勇気流)
【升田幸三賞特別賞】(故)大内延介九段(振飛車穴熊を戦法に確立した工夫)(初)
【名局賞】第30期竜王戦七番勝負第4局 渡辺明竜王 vs 羽生善治棋聖
【名局賞特別賞】第11回朝日杯将棋オープン戦本戦決勝 藤井聡太五段vs広瀬章人八段 
           第31期竜王戦6組ランキング戦 牧野光則五段vs中尾敏之五段 持将棋局

https://www.shogi.or.jp/news/2018/04/post_1673.html
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:58:39.62ID:d3RqZZq50
>>261
8大タイトル
朝日杯
銀河戦
NHK杯
JT杯
新人王
YAMADA
加古川清流

仲間外れにされてる2主催はどこだ・・・
朝日が被ってるから除外されたとしても1つ羽生られてる
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:58:42.24ID:YsjqkZ390
藤井聡太こそ話題性だけの棋士じゃんw その話題性でも永世七冠&国民栄誉賞に勝てないけどなw

羽生は竜王戦で全棋士ナンバー1、名人戦でもナンバー2以上確定、棋聖戦も1、王座王位は取られた=ナンバー2ってこと
藤井は朝日杯だけ1位になれたが(そこでも羽生は4位)、それ以外話にならないほど下位で終わった

話題性でお情けで受賞させてもらって良かったね(笑)
信者のキチガイ性のおかげだよ、もっともそのせいでアンチ爆増したけどね(笑)

今後が楽しみですわぁw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:58:42.82ID:biWM1Iwe0
>>5
永世最優秀棋士なんだな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:59:32.91ID:Rm5U/MDj0
C級のタイトルホルダーがノンタイトルA級より偉い世界だからタイトル獲らないと
優秀棋士賞も難しいだろうな。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:02:17.50ID:Rm5U/MDj0
>>268
ヤマダと加古川がないんじゃないかな。将棋専門の人がいないから辞退してると思う。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:02:46.91ID:hLJBb8Rj0
>>5
いちばん世間にアピールできたのは、今季のみ最優秀棋士を二人選出することだったと思う。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:03:44.17ID:2kFRAuO50
>>264
研究期間が短いから難しいだろうね
しかも羽生は何でもやるマンだし後手が苦手でもない
豊島、稲葉と完勝だしな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:03:54.76ID:Rm5U/MDj0
あとたぶんJTもいないと思う。残りの一票は将棋世界の編集長。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:05:21.49ID:+eK+Zuzc0
ゴルフ界は昔、メジャー勝ってなくてポイント低い石川遼をMVPに選んじゃったからな。
あれ、池田をMVPにして石川は特別賞でよかった。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:07:10.24ID:6+uZjdi40
羽生さんがすごい棋士なのは分かるけど、羽生オタのマウンティング取りまくり、藤井君含む他の棋士下げまくりは目に余るな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:09:19.47ID:U0r6XNeJ0
>>276
羽生棋聖は健在。羽生王位と羽生王座が衰えたが、羽生竜王復活して羽生名人が復活中。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:09:27.63ID:gQrYzJKb0
>>279
それも「無知な野次馬」で羽生さんのファンではない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:10:25.32ID:inXAfwUm0
この先いくらでも沢村賞取れるから今回はメンゴ言われて日本球界に見切り付けた選手もいたな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:10:29.44ID:lUZLu55u0
>>279
それを語るなら散々暴れてる藤井ヲタにも等しくいわないとフェアじゃないと思う
どっちも対立煽りや勝ち馬なバカだからファンと呼ぶにも値しない層だけど
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:13:54.66ID:w66vQUMX0
>>183
羽生のせいで感覚狂ってるだけやぞ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:14:38.76ID:M58lMJBJ0
名人で100期とかなったらもはや人間ではないな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:15:11.29ID:OOmhmdDc0
>>279
羽生より強い棋士は叩かれる
ナベ、天彦、藤井、菅井、イケメンの中村でさえも叩かれた
ハブオタとはそう言う生き物である
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:16:25.21ID:8PPAHaE40
>>279
たぶんそれって糞ニワカだと思うわ
将棋好きならそんな思考回路にならないもの
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:17:34.61ID:rBPsBNKD0
竜王復帰をアシストしたのだから
ナベにも特別賞を
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:19:55.15ID:McLk/qu80
渡辺棋王は名探偵賞を事態したんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況