X



【ラジオ】TBSラジオ、個人聴取率100期連続トップを達成 「伊集院光とらじおと」など好調

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ストラト ★
垢版 |
2018/03/28(水) 13:54:19.54ID:CAP_USER9
TBSラジオが2月26日〜3月4日の個人聴取率調査でトップとなり、2001年8月から100期連続1位を獲得したことが28日、分かった。

全日(午前6時〜午前0時)でJ−WAVEと並ぶ0・8%を獲得し、16年8か月間にわたって首位の座をキープ。
ニッポン放送が0・7%で3位となった。

週平均に加えて平日、土曜、日曜の各平均もすべてTBSラジオがトップ。
15分単位の最高聴取率ランキングでも「伊集院光とらじおと」(月〜木曜・前8時半)、「土曜ワイドラジオ TOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜・前9時)、「安住紳一郎の日曜天国」(日曜・前10時)の3番組が1位にランクインした。(数字はビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000125-sph-ent
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:00:19.94ID:YVQW0E9H0
>>848
1997年の放送だが渡辺普通に笑いまくってっけど?
https://www.youtube.com/watch?v=88ZrmmIxAGo

伊集院はリスナーの声に敏感だからおまえらの「渡辺の
笑い声やめさせろ」なんてアホ程耳に入ってる
うんざりする程な。
でも絶対にやめさせない。
意味のないクレームつけてんなよ爺
別におまえが聴こうが聴くまいがどうだっていいわけだし
さっさと諦めて星野源でも聴いとけ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:00:32.21ID:4vySlwed0
>>849
野球シーズンになるとラジオそのものを聴かなくなる人達も一定数いただろうしな
特に女性はほとんどそうだったろうし
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:00:46.89ID:6nq5U2Ac0
安住は最近すっかりやる気無いな。ていうかこのままずっとていうのも
かわいそうだからスパッとやめればいいのに。永ろくすけみたいな事は
絶対しない方がいい。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:02:37.08ID:VfAJnxiz0
松之丞の笑い屋が一番酷い
話の導入とかで爆笑されると邪魔だわ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:02:47.25ID:GIpEnyVO0
つーか、最近渡辺居るのか?ぐらい静かな回もあるし
前ほど伊集院のトークに反応して笑わなくなったと思うがね
逆にあいつが大声で笑ってる時は俺も笑うぐらいのいいネタが
あるんで、何も気にならんが
ホントに聴いてんのか?
この話するのもホントうんざりだわ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:04:52.03ID:D/OBv7zK0
バナナマンは初期の頃のPodcastは面白くてよく聞いてたな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:05:11.18ID:+x1gzLXl0
安住さんは安東アナが辞める発表してくらいから雰囲気が変わったような気がする
会社からの圧力酷いのかな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:09:16.66ID:hAjwVKVV0
>>849
昔は不利な条件飲んでも巨人戦やった方が十分稼げたんだろうね
今や完全に足を引っ張るだけの存在だから野球撤退で正解だよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:09:53.93ID:229H6Uq70
>>851
タイミングテンション共に普通の範囲じゃん。
2000年代後半からの異常者の振り切りはない。

アホか。聴きつつかつてあった姿を求めるのは当たり前。コーナーだけ聴くって層もいるしな。
俺もずっと言い続けてきたわけじゃない。朝ワイド始められるぐらいもう回復したろって話だ。
確かに>>856の言うように
笑い声の押し引きのタイミングも異常者になる以前のまとも寄りにはなってきてるけど、それでもありゃ客観的な感覚ではおかしいわ

それに星野源は今は火曜深夜だよ
それに俺が笑い袋って言ってるのはコサキン作家の有川のことだ

お前、ちょいちょいホントに聴いてるのかよ?って文章書いてるなw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:11:25.27ID:Nv62iqaV0
伊集院はTwitterで渡辺の事「返しきれない恩がある」って言ってたから渡辺排除する事はもうないよ
嫌なら聴かないって手段しかない
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:12:40.88ID:na9GJm8H0
>>112
俺は海保さんは喋ると泣きそうになるからあえてメールを時間ギリギリまで読んでサラッと終わらせた印象だったよ
最後鼻声だったし声も震えてたし

ただ海保さんの歯に物が挟まった言い方というかハッキリ考えを言わない喋り方が俺は毎週聴いててイライラしてたな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:16:17.80ID:229H6Uq70
別に排除なんかしなくていいよ。同じ人の中で変化があったんだから。
渡辺自体がウザいとも一言も言ってない。そろそろ戻せるだろって話。
まあ、戻しつつある過程なのかも知れないけどね。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:18:38.65ID:qnLG/Jkn0
でもTBSはCMがほんと売れてないんだよね
この数字を支えているのは年寄りだからCMを流す価値が無いと見抜かれているのかな
なのでTBS社内ではラジオのフロアは減るし、プロ野球中継のコストに耐え切れなくなって
今季から撤退だし
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:20:00.53ID:YVQW0E9H0
>>860
じゃあその異常者の振りきりとかいう時期の持って来てみ?
俺はその変化にもまったく気付かなかったわ
おまえみたいに神経質な爺じゃないんでね。
どのみち、何を言ったところで変わるわけでもないし
本人が一番やりやすい環境でやってんだから変えようも
ないだろ。
嫌なら聴くな、これ以外何を言えと?

星野源、そういえばそうだなスマンスマン!!
じゃあ改めて、菅田将暉でも聴いとけ。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:21:06.73ID:580W1f+S0
伊集院は原チャリ試験落ちた頃がほんと面白かったなぁw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:29:10.02ID:229H6Uq70
>>865
笑い声に関する文句は飽きるほど聞いてきたんだろ?それが答えだよ
繰り返し登場する、そういう印象持った人、それが答え。

分からない爺だなあ。
以前とは状況が変わってるって話をしてるんだよ。
考え方の問題だから、戻そうと思えば戻せるし、もうそういう状況に来たろって話。
無理なことを提案してるんじゃない。
盲目ファンが何も言わないことで、もうとっくに可能なことをやってないって言ってるだけ。

ついでに繰り返し言うと渡辺批判になるのは間違ってるよ。
笑い声批判が何故渡辺批判に転換されるのかも意味が分からない

アラフィフにもなって、もうそんな腫れ物でもないだろ。朝ワイド回せるぐらいになったんだから
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:37:04.80ID:GIpEnyVO0
爺同士5ちゃんで夜中に言い争うとかw痴豚のラジオの件で!
こんなところで言ったところで誰に響くわけでもないのに!
何か世も末だなww
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:45:10.83ID:229H6Uq70
そうそう。みんな爺だし、俺みたいなのも珍しくもないだろ。
暇つぶしの5ちゃんの書き込みだから、適当に流しとけ。
実況行けば定期的に俺みたいなの湧いてるだろ?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:48:25.57ID:OulfynJd0
>>135
電波帯域はともかく送信所の位置ってのはやっぱり大きいんじゃね
関東1都6県カバーするなら埼玉のが有利だし木更津じゃ静岡方面にスピルオーバーするばかりで練馬あたりからもう聴こえなくなってくる
ワイドFMやラジコ出来ても視聴習慣はそんなに変えられないんだろうな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 03:52:24.27ID:qnLG/Jkn0
>>100
フロッグマンと違って宇多丸はTBSリスナーにはなじみがあるから二の舞を踏むことは無いんじゃないの
でTBSを聞いてはいるが野球は聞いてなかった、そんな層に聞いてもらうには宇多丸が伊集院を使うしかないかな
でもそういう層がどれくらいいて、そのうちのどれくらいがあの時間にラジオを聞けるかというと不明だが
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 04:11:37.24ID:nVjYDP630
FMよりAMの方が聴きやすくなった俺はオッサンになったんだな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 04:17:34.63ID:dW7+FPN40
シミケンス知ってる?セフレに使ったらめっちゃイキまくってたぞwwこれはマジで使った方が良いぞww
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 04:38:50.02ID:k1/4OmHfO
くりぃ〜むANNが一夜だけ復活して裏のバナナマンの半分も聴取率取れなかったんだろ?
TBS強すぎ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 04:42:42.10ID:qnLG/Jkn0
>>132
ANNのネット局数が多いのはニッポン放送の営業がネット局のCMも取ってくるからとか言われていたね
またTBSが聴取率でトップに立つようになったきっかけはかつて永六輔が「聴取率調査の対象が60歳までと
なっているのはおかしい、うちの番組に送らてくるはがきの多くは60歳以上だが彼らは調査対象として
カウントされていないとはどういうことだ」とかクレームをつけて高齢者も調査対象になったことだいう説があるね
でそれ以降は番組内容が高齢者との親和性の高いTBSがトップに立っている
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 04:48:10.71ID:GIpEnyVO0
>>873
俺は10代の頃から今までずーっとAM派だぞ。
FMは「松本・高須の放送室」ぐらいしかまともに聞いたことない。
(会社や散髪屋で聴いたり、かかってるな〜って思う程度)
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 04:51:03.86ID:Xxl0spLN0
数年前は他局を圧倒
TBSだけ長期低落傾向

    SIU NHK TBS  QR  LF  RF N-F TFM J-W  Int
1310  6.6  0.7  1.3  0.7  0.8  *.*  *.*  0.6  0.8  *.*
1308  6.5  0.6  1.3  0.7  0.7  *.*  *.*  0.6  0.8  *.*
1306  6.3  0.6  1.2  0.7  0.7  0.1  0.2  0.6  0.8  0.1
1304  6.3  0.6  1.3  0.8  0.8  0.1  0.2  0.5  0.7  0.1
1302  6.5  0.6  1.3  0.8  0.9  *.*  *.*  0.5  0.7  *.*
1212  6.5  0.6  1.3  0.8  0.8  0.1  0.2  0.5  0.6  0.1
1210  6.3  0.7  1.1  0.7  0.9  0.1  0.2  0.4  0.6  0.1
1208  6.1  *.*  1.1  *.*  *.*  *.*  *.*  *.*  *.*  *.*
1206  6.4  0.7  1.2  0.7  0.8  0.1  0.2  0.4  0.6  0.1
1204  6.6  0.7  1.2  0.7  0.8  0.1  0.2  0.5  0.6  0.1
1202  7.1  0.8  1.3  0.8  0.8  0.1  0.2  0.6  0.7  0.1
1112  7.0  0.8  1.3  0.8  0.8  0.1  0.2  0.6  0.8  0.1
1110  6.8  *.*  1.4  0.7  0.7  0.2  *.*  0.5  0.8  *.*
1108  7.2  *.*  1.5  0.8  0.7  *.*  *.*  0.6  0.8  *.*
1106  7.1  *.*  1.4  0.8  0.7  *.*  *.*  0.6  0.9  *.*
1104  6.8  *.*  1.4  0.8  0.7  *.*  *.*  0.6  0.8  *.*
1102  6.4  0.8  1.4  0.8  0.7  *.*  0.2  *.*  0.8  *.*
1012  6.5  0.8  1.4  0.7  0.7  0.1  0.2  0.5  0.9  *.*
1010  6.9  0.8  1.5  0.8  0.8  0.1  0.2  0.4  0.9  0.1
1008  6.8  0.7  1.5  0.7  0.8  0.1  0.2  0.5  0.8  0.1
1006  6.8  *.*  1.5  0.7  0.9  *.*  *.*  0.4  0.8  *.*
1004  7.1  0.9  1.6  0.7  1.0  *.*  *.*  0.4  0.8  *.*
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 04:53:16.99ID:COBfSc8b0
オードリー三四郎ハライチあたりはトーク力ある
最近不調?というかやる気がないのはおぎやはぎバナナマンあたり
三兄弟の方が余程頑張ってるけどTBSは優しいから降ろされない安心感でもあるんじゃないかってレベル
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 05:06:43.83ID:z+v/pIiw0
おぎやはぎもバナナマンももうアガリでいいと思うけど、山里が一番いらないな
サンドウィッチマンとか来ないかなー
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 05:19:27.64ID:BuWH3KKO0
朝と夜で聞く人が変わるんだからキャラもトークの仕方も変えるのは正解だと思うけどな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 05:20:26.05ID:ukOAB9JS0
聴取率調査期間だけゲストやプレゼントを豪華にする番組って
結局その後聞かなくなっていた
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 05:51:49.45ID:RmRuE5Hg0
>>884
個人的感覚で気に入らないモノを徹底的にキーキー騒ぐのが常識だと思う奴とそれを何年もかけて突如発症する奴は生き方見直そうぜって話。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 06:29:50.29ID:e8ZlSPPT0
ダイヤル式のFMラジオで90MHzまでのワイドFM非対応機でも
多少の余裕で90.5のTBSはギリギリ入る可能性がある微妙な強みはあるな

うちの90MHzまでのラジカセでTBSのワイドFMは聞けた
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 06:35:19.30ID:kDLQabaVO
ドド君うざいんだよなー
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 06:44:15.97ID:OdktvvsK0
>>709
最初は不愉快だよね
ただ聴き続けると合いの手やBGMみたいな感覚になって気にならなくなる。
今じゃこの前の放送で笑い声が入ってたのかすら覚えてない。
しかしこういう指摘を読むと次回は気になってしまうはず。
脳が無意識にフィルタリングしてるんだなあと。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 06:45:33.82ID:5t+pHVzV0
この前デリヘル呼んで隠し持ってたシミケンスを塗ったらそこからヤバいくらい感じ始めたぞwwいままで使った媚薬の中だと断トツで良いぞ!
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 06:55:38.97ID:bYJreaJk0
関東のラジオって局によって左だ右だって言ってもなんだかんだ聴きやすいよね
エリアフリー聴取ができる人は関西の平日午前中のラジオ聴いてみて。
安倍憎しでほんとひどいもんだよw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 07:21:45.04ID:1w04ocMj0
朝の伊集院はゆうゆうワイドの好調を維持してるとばかり思ってたけど
10時台のゲストコーナーからAGFが降りた時はちょっと不安になった
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 07:47:00.78ID:FzWYB0tP0
都内で車やマンション室内でなんとか聴けるAM局はNHK、AFN、次に954TBSだ
>>135 TBSラジオ・・電波がいいから
に同意
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 07:47:12.42ID:ntrAtmr40
何処の局か知らんがラジオショッピングばかり流している奴がいる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 07:48:58.93ID:oba//V5n0
安住が生き生きしてるな。

伊集院が朝のラジオとか時代を感じるわ
何言ってんだか聞いたこと無いけど。
さすがにはがゆいことはしないか。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 07:55:48.04ID:5neUWvrV0
>>901
横浜でマンション室内で聴けるAMはニッポン放送だけ
川崎に近い地域だともっと聴けるだろうけど
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 08:01:08.89ID:5neUWvrV0
>>906
ごめん聴こえるけど聴いたことないんで眼中無かったw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 08:05:20.61ID:9I5NWEle0
>>507
年末にオードリーのラジオにでたときキレキレだったわ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 08:10:05.95ID:K7loWfYo0
>>364
大阪だが、何故か知ってる。ネットしてたんだろねあれ相当長くやってたでしょ。

「あぁ夕方やなぁ」と妙にほのぼのする、だが内容はあんま理解してなかったが。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 08:35:37.58ID:5t+pHVzV0
シミケンス知ってる?セフレに使ったらめっちゃイキまくってたぞwwこれはマジで使った方が良いぞww
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 08:58:07.41ID:fGZhZkxh0
テレビよりもラジオの方が面白い!
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 09:05:41.72ID:m0qPRF/20
馬鹿力の放送作家かなんかのバカ笑いが一度鼻についたらもう生理的に聴くの無理になった
須賀まあまあ面白いし
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 09:07:30.07ID:K7loWfYo0
>>911
大阪だがテレビはあれだけど、ラジオの評判はいいんだよね。久米さんの番組はどうなんだろ。またラジコで聴いてみるか。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 09:10:06.09ID:fDFsXVU60
土屋レオのラジオが案外面白くて驚いた。
秋元才加がラジオの喋りが上手くて驚いた。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 09:12:33.18ID:WLpV/hnp0
土曜にサンドウィッチマン
水曜の吉本枠に尼神インターで頼む
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 09:12:39.07ID:f9VlKj2r0
一見するとTBSラジオあげの記事だけど、実際は差をつけてた他局に追い上げられついにjwaveに追いつかれたって記事だな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 09:14:14.19ID:PChoSpWR0
>>914
土屋レオはもう風前の灯だぞ
前番組の大谷があまりにもつまらない、数字が低いと厄介払いのように辞めさせられたのに
それと同レベルかそれ以下ぐらいだからな
実際聞いててもつまんなくて全然聞く気にならない
ナベプロのゴリ押しだってさんまが土屋本人に直接言ってたしなあ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 09:19:40.47ID:zIMBhZnq0
>>768
当時そうかタレントをネタにしちゃって、ネットで大丈夫か?って言われた矢先の番組終了だった
自分で辞めたと本気で思ってんのかよ。あれ建前に決まってるだろ
第一自分で辞めたなら何故終わるのか分からないを連呼するわけないだろう
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 09:40:21.86ID:5t+pHVzV0
この前デリヘル呼んで隠し持ってたシミケンスを塗ったらそこからヤバいくらい感じ始めたぞwwいままで使った媚薬の中だと断トツで良いぞ!
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 10:17:09.78ID:DCk1E6at0
秘密基地wikipeiaコピペ。

>番組終了宣言2008年2月24日放送の最後に、伊集院が2008年3月での番組終了を宣言。
>終了は伊集院からの申し出によるもので局側は慰留してくれたと話し、打ち切りではない旨を説明した。
>また、同番組や『深夜の馬鹿力』で、ラジオパーソナリティとしての更なる成長のために、
>一日の生活の中で無駄な(あるいは無駄だと思える)時間をもっと過ごす必要性を感じたとして、
>同年4月以降は敢えてメディア関連の仕事を減らす意向であることを明らかにした。

>聴取率は常に同時間帯トップ。調査日によっては同時間帯テレビ番組の視聴率の数値を上回ることもあった(調査はいずれもビデオリサーチによるもの)[1]。

聴衆率トップの番組だし、打ち切るわけないんじゃね。
本人も自分で申し出たと言ってるようだし。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 10:30:44.30ID:MOxz4bE70
車でもラジオつけなくなったわ。落としたメガネびいきとダイアンのラジオ聞いてるんだがw
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 10:48:54.74ID:6tOJqLjE0
ちょっと前まではJUNK水木が好きで聴いてたのにほとんど聴かなくなった
山里は一人喋りよりゲストや相手がいた方が良い
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 10:58:59.38ID:5t+pHVzV0
この前デリヘル呼んで隠し持ってたシミケンスを塗ったらそこからヤバいくらい感じ始めたぞwwいままで使った媚薬の中だと断トツで良いぞ!
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 11:22:56.89ID:Ob83eodb0
痴豚のピークは10年前

ほんとに脂がのってて面白かった
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 11:26:30.26ID:ElqSJb3c0
>>924
最近はスマホゲーやりながら聴く若い子も増えてるとかなんとか
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 11:41:19.00ID:tguQDfK80
大阪や愛知はだいぶ前から802とZIP-FMがトップ
関東も近いうちにJ-WAVEが単独首位になるだろう
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 11:48:49.14ID:QBr3Yv2D0
ヤフー糞袋でしょ、なんつっても
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 11:50:49.68ID:SdXv5Tuo0
たまむすびから町山と小田嶋追い出してくれ 運転中は楽しいトークが聴きたい
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 11:52:18.49ID:Dpd0574+0
三宅裕司のヤンパラとかの頃に比べたらどれくらい減ってるんだろう
子どもはまず聴かないだろう
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:00:04.09ID:WB1Ni4Dp0
>>926
10年~20年前の馬鹿力を時々聴いてるけど、この頃の伊集院は凄いな。コーナーも面白いし、ハガキ職人のレベルも高いように思える
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:02:00.07ID:YVQW0E9H0
>>884
オイ日本語わからんのかwww
怖いなゆとりは
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:05:56.07ID:/6TBuTTY0
伊集院で落とすと思ったけど案外しぶといな。
最初聞いてたけど、思ったほど面白くなくてラジコタイムフリーで別番組聞いてる
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:06:33.72ID:YVQW0E9H0
>>909
関西では夕方にやってたけど、関東では朝の放送だったんだぜ。
地域によっては感覚が変わるのが面白いな。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:10:51.17ID:/6TBuTTY0
>>916
昔はもっとぶっちぎってたよね。
土日はTBSラジオ聞いてるな久米、宮川、安住、爆笑
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:10:58.45ID:H4pFUYl90
>>918
創価タレントって誰のことよ。
具体的な名前が出てこないとあんたの主張は信ぴょう性に欠けるんだよ。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:11:14.25ID:PChoSpWR0
>>936
朝の番組なんて面白くない方が数字は取れると思うんだよな
もっとつまんなくていいぐらいだ
面白い番組にしようとしすぎで聞きたくなくなる
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:11:57.98ID:YVQW0E9H0
>>914
>秋元才加がラジオの喋りが上手くて驚いた。

もしかして秋元才加と増山さやかを間違えて聴いてる?

増山さやかっていって、50代のニッポン放送のベテランアナだ。
ただし、50代だけど秋元よりも可愛いぞ。

http://www.1242.com/lf/articles/56000/?cat=entertainment&;pg=reo
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:13:53.23ID:GIpEnyVO0
>>918
ああ、キチガイネット中毒かw
怖い怖い
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:18:33.26ID:ElqSJb3c0
>>918
伊集院自身は数年前ラジオで爆笑とのトーク中に
自分自身が精神的にきつくなったから
爆笑に後をお願いして辞めさせてもらったって明言してるよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:23:36.67ID:hZBMoqnR0
ニッポン放送が手放した人材がTBSラジオで活躍するサイクルが続いてるのは何ともw
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:27:35.84ID:XjrZTzMq0
>>918
今でもこんな時代錯誤な奴がいるとは!

あとお前キンキンの話とごっちゃになってるだろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:29:50.59ID:XjrZTzMq0
>>941
TBS日曜昼の森田健作の番組内にコーナー持ってるんだよ
知らない人が聞いたらアナウンサーと思うレベルで発声が上手い
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:30:25.39ID:m0qPRF/20
まつのじょう、朝井リョウ、里崎智也、おもしろい
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:30:47.67ID:+P2SDIm60
第一電材とアデカのCMが糞ムカつく
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:31:50.82ID:YVQW0E9H0
>>946
ああ、>>914の1行目と2行目は別の話かよwww
それは知ってるよ。千葉ドリームね。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:33:14.72ID:bhjVsoJz0
>>876
TBSも調査年齢対象の強制拡大ででかい顔してるだけなんだよな。
結局、拡大した年齢層も対象から外れだして総崩れしだしてるし。

もし以前みたいに59歳までの調査だったら
とっくにJ-WAVEに抜かれてTBSも迷走していたんだろうな。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 12:34:06.86ID:YVQW0E9H0
>>947
朝井リョウ、クリーピーナッツがついにANNのレギュラーに
なるから祝福してやった後にすごい羨ましくて悔しくなったって
言ってたな。
もう小説家のレベルじゃねーわw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況