X



【テレビ】テレ朝・早河会長、新日本プロレス放送の時間繰り上げも!?「新たな展開考えられる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/03/27(火) 15:01:52.85ID:CAP_USER9
 テレビ朝日の角南源五社長(61)の定例会見が27日、東京・六本木の同局で行われた。

 同局と新日本プロレスが共同で運営するインターネットテレビ局「新日本プロレスワールド」について、
総合ビジネス担当の平城隆司常務は「新日本プロレスのアメリカでの今月25、26日の興行も即完売という大好評で迎えられ、
3月に入っての加入者が5000人を超えました。その6割がアメリカ始め海外からの加入となります」と明かした。

 この日は年度末ということで早河洋会長兼CEO(最高経営責任者、74)も出席。
同局の新日本プロレス中継番組「ワールドプロレスリング」(土曜・深夜2時)も高まるプロレス人気の中「放送時間の繰り上げも?」という質問が出た。
これに対し、早河会長は「一つ伸びている理由はアメリカでの展開です。アメリカ進出が功を奏しているとは思う。新日の正月興行は3万とか集めるほど、
コアなファンがいる。そういい人たちが確認視聴したりするし、今、それなりのスターも生まれている。そういう人への関心もあると思う。
力道山、ルー・テーズの頃(の人気)までは行っていないが、コアなファンに支えられているだけに今後新たな展開考えられると思います」と答えた。

 「新日本プロレスワールド」会員数は昨年12月末に一気に4割増加。1・4東京ドーム大会のネットライブ中継が好評で1月の新規会員の8割が海外から、
そのうち6割が米国からの加入者となるほど人気。1月4日に行われた新日プロ最大の大会
「WRESTLE KINGDOM12」には3万4995人の大観衆が東京ドームに殺到。Wメインイベントとなった1WGP戦、
オカダ・カズチカ(30)VS内藤哲也(35)戦以上に話題となったのが、IWGP・USヘビー級戦でケニー・オメガ(34)に
挑戦したWWEのスーパースター・クリス・ジェリコ(47)の登場。全米での高い人気を誇るジェリコの参戦が会員数4割増の直接的な要因と見られた。

3/27(火) 14:48配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180327-00000136-sph-ent
新日本プロレス
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180327-00000136-sph-000-1-view.jpg
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:15:52.93ID:jui6573Y0
テレ朝得意の23:15枠に持ってくれば、案外人気爆発するかも。
0222憂国の記者
垢版 |
2018/03/27(火) 17:17:44.85ID:6/f67ezh0
相撲が駄目だと、プロレスが復活すると思うね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:18:21.91ID:SpYlbilZ0
>>219
それいいな。余計なコーナーとか企画やらずに普通に試合だけ放送するの見たいわ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:18:34.73ID:OV7H7HYM0
テレ朝の社長の名前って清々しいくらい朝鮮人丸出しの名前だよね
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:18:46.39ID:Vt9wwteS0
金曜の23時半ぐらいからやってくれ
新日本プロレスの日雇いのバイトをたまにやるけど客が増えてきてるね
一時期ヤバかった時期に比べたらかなり客付きいいよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:18:52.35ID:SpYlbilZ0
>>221
あの人はノア寄りじゃない?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:25:18.99ID:h/FjQiwS0
>>212
今、新日本には平成維震軍みたいなユニットないのか?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:25:50.79ID:x6fbLCGL0
今年の1.4見るためにワールド加入したまま継続してる。観戦にも行くためはじめてロイヤル席のチケットも買った。楽しみ、ロスインゴと鈴木軍の抗争楽しいー!!
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:26:48.38ID:tHA+XHgY0
1時間にすればいい。昔みたいに。まあ〜最近見てないけど。夕方は93年頃だっけ?土曜に見た覚えが。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:28:06.84ID:aTg7gYP30
>>216
記録更新までオカダ勝ちが見えてるのに
同ユニットの後藤がわざわざ反旗を翻す理由がどこにある?
記録更新したら可能性は有ると思うがね

>>221
山田邦子今何やってるんだろうw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:30:00.86ID:wLNhv9u80
オレが少年の頃 プロレスが夜8時のゴールデンだった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:32:18.48ID:Bu1tFdz10
>>15 テレ朝が重用してる池上や林の解説って、決してわかりやすくないんだけど、俺だけかな。なんか自分の持つ結論に持っていこうとする強引さを感じる。決してフラットじゃない、あの感じ。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:37:10.19ID:E7xQKcbN0
>>1
そういえば、テレ朝「ビフォー・アフター」にも、新日本プロレス使った回が有ったな。
アニメにも出してたし、関係は半端じゃない分、当たればデカいわな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:37:55.81ID:E7xQKcbN0
>>189
テレ朝なら、そこはアベマ一択だろがw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:39:12.66ID:9aaxqNTp0
 
 
 
「 舛添後任の次期都知事は誰がいい? 」 と街頭インタビューを受けた女性 ( 蓮舫と回答 ) が、
テロ朝とT豚Sに立て続けに出演し、やらせの波紋!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466066258/
http://i.imgur.com/aznPllT.jpg


テロ朝はやらせの常習犯! ( 怒り )

  就活中の人  http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg

  就職後のOLの人  http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg
 
 
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:39:39.25ID:E7xQKcbN0
>>67
つ@タイガーマスクAビフォー・アフター

系列局まで巻き込む位関係が良好だから。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:42:10.11ID:nZGXaEqP0
本放送と別にストーリーラインを追った短編ドラマ()をF層が視る時間に流せばおk
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:44:31.06ID:tpjercj10
下手に時間あげなくていい
どうせ視聴率取れないし、成功ムードに傷がついて一気に転落しそう
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:46:51.15ID:2zV/SMKW0
月曜8時は
ワールドプロレスリングかトップテンをガチャガチャしてた
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:48:45.19ID:KqIj11eE0
時間早くして視聴率論争に巻き込まれるより、一時間にして入場シーンも入れてくれ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:49:15.40ID:CoFg+dKS0
日本は不思議な国で
テレビと芸能界以外のコンテンツは需要があるんだよ

つまり、芸能界とテレビが無能だらけってこと
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:49:38.86ID:bA/nAVz+0
土曜4時の放送は秋のゴルフシーズンになると中止の連続だったな。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:50:11.74ID:pVxmSXLu0
>>42
ネタだよネタ。のってやれよ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:51:06.00ID:KqIj11eE0
>>240
株主だからな
親会社変わっても絶対手放さなかったし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:52:01.46ID:4xpLi1Lw0
いまハマってる人達って少なくとも4〜5年前から見てる人達じゃ
いま見てもあんまストーリー性も感じなくて楽しさも見出だせないような
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:52:25.77ID:pVxmSXLu0
>>57
そこは榮倉、馬場園に感謝だろ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:52:59.33ID:4z5qTtlV0
静岡は放送が1ヶ月遅れてるから解消して欲しい!スポーツ番組で致命的でしょw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:58:51.77ID:KqIj11eE0
>>254
ヤングバックスとかオスプレイとかは理屈なしに楽しめそうだけどな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:59:03.69ID:+r0kwnSi0
>>232
山田邦子は毎日ラジオ
土日は知らん
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 17:59:09.19ID:IqCt+LZP0
>>244
上の席全部潰しても満員になってない今と数が同じわけないだろw
今のプヲタって、昔の良い時期と比べて「負けてない!今がピーク!」って喧嘩しがちだけど、そんなもん意味ないんだから。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:01:17.92ID:j4IGIUa90
しょーもないレスラーの臭いコメントとかもいらないから試合だけ流して
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:05:36.89ID:vGiXnphY0
深夜でも地味に続けてたおかげでコンテンツとして死んでなかったのが良かったな。
今のフジにはこういうこらえ性的な部分が欠落してるんだよね。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:07:08.34ID:tNMP/ymn0
録画で見てるから何時でもいいが、橋本死んで以降惰性で見てる感は強い
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:19:32.74ID:7bxYGGl+0
DDTがサイバーエージェントの100%子会社になったので、アベマは新日本よりもDDTの方が充実してきたね。3・25両国も生中継してたし。

ムタのラストムーンサルトも見れて楽しかったよ。竹下幸之介に負けたとはいえ、石川があそこまで強くなってたのはビックリしたな。吉橋クラスなら一蹴しそうだなw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:21:41.67ID:uJM2A0vS0
プロレスは限られた層しか見てない
思ってるほど多くはない
最近見始めた奴らは大半はすぐ飽きる
とくに女どもは
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:22:40.67ID:pA+kxIDx0
ゴールデンに生やってたころは放送終了時間が近づくと延髄斬りが決まって決着ついてたな
現場は時間内に納めるのが大変だっただろうな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:29:42.66ID:/Ah9Us39O
日テレもだいぶ前に打ち切りしたのに

それにしてもオープニングのザ・スコアーを今も使い続けているんだな
あれ結構好きなんだが
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:40:15.96ID:f8yFT5SO0
>>1
> 力道山、ルー・テーズの頃(の人気)までは行っていないが

この社長(61)だろ。どんだけ遡ってんだよ笑
なんか80過ぎた爺さんみたいな認識だな笑
テレビ屋なら数字取ってたタイガーマスクの頃とかが妥当じゃね
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:44:33.24ID:smLjtSv/0
>>272
両者リングアウトや場外フェンスアウト(相手を場外フェンスの外に出すと反則負け)
で終わる時もあれば放送時間終了に間に合わない場合もあった。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:44:36.29ID:Evs4GlRD0
>>275
>>1 よく読め。会長74の発言。早川より耄碌すんなよ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:44:53.12ID:/Ah9Us39O
力道山時代は早河会長の世代ぐらいならわかるだろうがね
還暦前後なら詳しい人は全日と新日に別れるあたりのことや詳しく無くてもゴールデンでやってた頃は知っているだろう
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:57:05.46ID:2Di0aNWl0
>>164
中西もじゃない?脳筋枠だけど
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:57:19.79ID:zsYhw7FIO
HDDで録画だから、時間は遅くても構わないけれど
試合だけを映せば良いのに
座って悠々自適の解説の真壁やらライダーを画面に挟むのは止めて欲しい
レスラーの汗かいて、体を痛めつけられているのを観たい

最近の女の解説は全くもって要らない

後、回顧の前後ねタイガーの画面は目が痛いから要らない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 18:59:08.37ID:HJx7Lq6d0
毎週ゴールデンで3時間やってみないか
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:08:29.27ID:wiS0W6f60
放送終了が近づくとなぜか国際軍団が出てくる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:10:24.81ID:nYoOHd7n0
土曜日の午後に特攻野郎Aチーム→ワールドプロレスリング、という最強タッグ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:11:51.90ID:GqECCvoD0
22:00以降がいいな
ニュースステーション早く終わらせて帯で昔のと混ぜながらやってよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:12:31.92ID:phDaHNAv0
Mステとかもういいだろ
金曜8時にやれよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:18:42.00ID:KxzddJQSO
最近の新日もマンネリだろ
なんたって内藤がエースだから、終わってるわな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:19:10.77ID:uMPbqSZ30
俺は金曜20時はMステが身に染み着いてるわ。オープニング見ると週末だなぁってテンションが上がってくる。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:21:15.85ID:YRi2EEIR0
>>24
ルックスや身体能力的には真田だろうな、喋らないキャラなので損をしているわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:21:23.65ID:8r1RLU1g0
1/4の視聴率が1%だったんでしょ?それで繰り上げなんて出来るの?
せめて日にちに合わせて1.4%は取りたかったよね(笑)
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:26:11.13ID:HRKu2PUd0
プロレスが面白かったのは、ラッシャー木村のマイクパフォーマンスまでだな。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:34:26.47ID:afsVNyv7O
>>276
フェンスアウトがなくなったのは2大暴動事件の最初にやった蔵前暴動で翌日ファン代表と新日本側との
話し合いで和解の条件に飲まされて撤廃させられた。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:34:45.08ID:lGwz4x8N0
30分枠(実質24分)は短い、せめて45分枠(実質38分)で放送して欲しい
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:45:33.50ID:Lp9Ifz/h0
>>269
まさかムタのムーンサルトが見れるとは思わなかったわ
トップロープに昇るまで苦労してるのに相変わらず綺麗なムーンサルトだもんな
でも見納めなんだよね…
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 19:54:07.69ID:4obqryLm0
たぶん猪木、タイガーマスクの頃までいってないと言いたかったんだろうけど、政治的に言えなくてテーズとか言い出したんだろうな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 20:26:41.88ID:RUrcSsbr0
おまえら、ラッシャー木村をバカにしてるけど
家庭では3人の息子をアイビーリーグや東大に
入れた教育熱心な父親だったんだぞ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 20:37:30.61ID:bW6YhMz30
土曜夕方に戻せよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 20:40:00.80ID:NUA1UswY0
暫く見ない期間が何年もあったが最近見たらオスプレイや内藤哲也が面白い
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 21:19:16.01ID:o0GEapf+0
ボクシング中継から撤退して総合格闘技にも見向きもせずに
コツコツとプロレス中継立て直したテレ朝
吉野、野上、三上、大西、寺川などプロレス担当アナが
他のスポーツ中継でも活躍
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 21:24:56.46ID:mtPycs/G0
テレ朝ってゴールデンに行くと打ち切られるんだろ?
打ち切らすためにわざとあげるんじゃね
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 21:26:42.40ID:N5toHdV90
最近プロレスずいてるAKBでギブアップまで待てない的なのはじめるんじゃね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 21:30:07.01ID:KHzRal1a0
>>293
新日ファンはスカパーなりワールドでリアルタイムで観てるからな
わざわざ録画されて編集された試合なんて観ねえわ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 21:31:25.47ID:k8W9k25U0
>>6
猪木カウントダウンとかUWFvs新日本の武藤高田とか
野球じゃ考えられないくらい人だらけだったね
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 21:33:02.87ID:FMQpa3RJ0
ノアだけはガチ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 21:33:14.43ID:V7vGXOIs0
よし金曜は8時からプロレスにするんだ、そのかわりグラサン倶楽部を9時挙げて機嫌をとればOK
ジャニは手を切れ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 21:34:29.74ID:Rq9PUuB60
糞みたいなバラエティーや偏向ニュース流してるくらいならこっちにしろや、テレビはもう天気予報とスポーツだけでいいよ
プロレスはスポーツじゃないっていうツッコミは要らんよw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 21:36:52.17ID:UbZen2DF0
放送を1時間にしても、消化試合みたいな3人タッグは見ててもダルい
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 21:46:33.07ID:2MTOz+Af0
アマプラの有田と週刊プロレスとでプロレス見出した
楽しい
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 22:43:12.35ID:sWLSmgHJ0
>>309
単純にグラウンドに客席を作れるから野球よりも動員数が増やせるだけじゃないのか?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 00:06:45.71ID:agDj8g2j0
>>279
時報と同時にゴーちゃんが「おはようプロレス〜!」って言いそう
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 00:16:11.03ID:L05tg84x0
暗黒時代に比べたら持ち直してるのは間違いないんだけど
人間模様が面白くない
CHAOSとかいう中途半端なグループ解散しなきゃ前進めんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況