X



【漫画】矢口高雄「釣りキチ三平」のスピンオフ「バーサス魚紳さん!」イブニングで始動 4月24日発売号より[18/03/26]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/03/27(火) 00:18:33.38ID:CAP_USER9
矢口高雄「釣りキチ三平」のスピンオフ「バーサス魚紳さん!」イブニングで始動
2018年3月27日 0:00 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/275271

イブニング8号に掲載された「バーサス魚紳さん!」の連載告知画像。
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0326/evening1808_vsgyoshinsan_fixw_640_hq.jpg

イブニング8号
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0326/evening201808_fixw_640_hq.jpg

矢口高雄「釣りキチ三平」のスピンオフ「バーサス魚紳さん!」が、4月24日発売のイブニング10号(講談社)より始動する。

これは本日3月27日発売の同誌8号にて伝えられたもの。
「釣りキチ三平」は、少年・三平三平が、さまざまな魚釣りに挑戦する釣りマンガ。
1973年より週刊少年マガジン(講談社)にて連載され、単行本は全65巻が発売された。
また1980年にはテレビアニメ化、2009年には実写映画化もされている。

立沢克美が作画を手がけるスピンオフ「バーサス魚紳さん!」は、三平から兄と慕われる鮎川魚紳が主人公。
魚紳は財閥の御曹司で弁護士資格を持ち、ヘリコプターの操縦ができるエリートでありながら、「日本一周釣行脚」を続けている生粋の釣り人だ。
4月10日発売の次号イブニング9号では、連載直前企画として矢口のロングインタビューが掲載され、スピンオフの詳細が語られる。

なお、連載開始までの期間中「バーサス魚紳さん!」のTwitter企画が始動。
抽選で10名にイブニング10号巻頭カラーの複製原画がプレゼントされる。詳細は誌面にて確認を。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 03:28:28.58ID:zJka3C9w0
纏足の女
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 05:10:14.44ID:+yQrACTN0
>>667
>>669
「釣りキチ三平」や「エースをねらえ!」の主題歌やアニメーションはすばらしい。
なつかしい。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 05:13:38.01ID:ONKVRSuz0
それよりも平成版の続きを描いてくれよ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 06:16:43.37ID:f8MmJtDrO
>>276
三平も一平の酒をこっそり飲んで酔っぱらったり(鮎編ラスト)猿酒飲んだり(次のイワナ編)してた記憶が
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 06:30:59.35ID:bMDuVfOC0
同級生、というかクラスメイトのお父さんと知ってびっくり
釣りキチ三平見てたから感動より驚きの方が先だったわ
矢口元気かなぁ?
超地味だったけど
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 06:38:33.62ID:IuZ8JNJE0
ムツゴロウの話が好きだった
ガタスキー
「ムツカケに偶然はなかっ!」
ムツゴロウの蒲焼き
先糸にボールを付けた竿と一升升で練習したよね

そういえば池の水抜く番組で、ガタスキー使えない
のかといつも思う
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 07:10:42.72ID:4qC/aKom0
いまだと絶対叩かれるタイトルだよね

釣りキチってw ゆりっぺの児童ポルノもw

住みにくい世の中になったもんだw
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 07:13:44.41ID:g4nN3Ybi0
三平はロンTの上にシャツと言う服装の先駆け
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 07:28:45.11ID:/WcoQq9fO
>>684
当時は違和感あったけど今じゃ普通だよね
秋田では古くからレイヤードスタイルが確立してたのかな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 07:34:49.43ID:ctfglIAA0
>>655
みんなパクリだと思ってるよ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 07:36:15.64ID:H7vpv/Kp0
>>660
魚紳VS 村田基(王様)世界に3人しかいないプロのデモンストレーター
魚紳vs 伊東由紀(株式会社MEGABASS 社長)
魚紳VS金森隆志(RAIDJAPAN代表)
魚紳VS アーロンマーティンス
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 07:42:46.51ID:5aujmHt70
今のイブニングて特に読みたくなるような漫画やってないな
まあ読んでたときでももやしもんくらいしか読んでなかったけど
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 07:48:33.80ID:XCz33A0N0
タバコを埋める奴はマナーがいいとかわけわからんりくつ

実際はタバコは臭いがキツいから熊が掘り返す
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 07:52:24.22ID:c812VzlK0
44の俺でも釣りキチ三平は、当時でも目にしたことはあるがおもしろいと思ってなかった。
また見たいとか、見られると言った喜び皆無。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 07:54:44.11ID:5lIgfgrM0
>>666
明智なんて50歳近いおっさんになったのに見た目同じままでがっかりした
老けさせた顔を描けないんだろうな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 08:24:15.21ID:LNA6F2n/0
三平のライバルの子供が出てきた記憶があるな。
たぶん遠投大会か何か。
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 08:24:36.49ID:Ho4iyYB50
この絵はダメだわ
読む気しない
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 08:27:31.66ID:4qC/aKom0
>>691
よくできたマンガだよ。

まず、釣りが好きになる。
それだけじゃなくて、釣りを通して、人間の欲望とかエゴとかそういうものも突きつけられる

その他、本当の田舎の暮らしの紹介に、東京で生まれ育った俺はなんかワクワクした
マタギや炭焼き職人、キノコ狩りといった田舎の生活をメインにした話なんかは特に好きだったなw
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 08:29:50.56ID:RHFn5t450
矢口高雄の『ぼくの手塚治虫』も面白かった
手塚の漫画を読むために町の本屋まで山を下りてはるばる買いに行って
発売日に入荷してなかったらがっくりして山を登っていく
手塚漫画に衝撃を受けてファンレターを出して手塚から返事が来て大はしゃぎ
高校卒業して社会人になるまで手塚の返事をカバンに入れて登校していた
絵柄は白土三平の影響だけど、この世代は本当に手塚治虫の影響が強かったんだな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 08:30:32.30ID:LNA6F2n/0
アニメで観てたわ。
12チャンの「飛び出せ釣り仲間」なんかあって、
当時は空前の釣りブームだった。
三平はダイワのCMキャラだった。
他にがまかつやシマノやマルキューなんか釣り関連企業のCMも流れていた。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 08:43:33.82ID:U/LHJE8f0
>>52
この傷の位置はどう見ても目の傷じゃ無いよな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 08:48:55.87ID:4nUxEir/0
秋田の増田まんが美術館に行ったが昔の漫画好きなら楽しめる施設だった
まめに展覧会やってるのでそれに合わせて行くとよい
自分は江口寿史展の時に行った
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 08:49:52.62ID:lZpeg84U0
>>699
ハリスはユニチカ スタークU のCMとかもあったね
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 08:51:06.82ID:Esi7HK0K0
日曜日にバスに乗って映画宇宙戦艦ヤマトを観に行く約束というのが時代を感じる描写
11PMの釣りのコーナー欠かさず見てるとか案外夜更かしな子供
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 08:53:43.06ID:4nUxEir/0
と思ったら増田まんが美術館はリニューアルで2019年4月まで休館してるのね
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 09:06:38.09ID:HvH9YEKE0
コンテンツ輸出したら
釣魚狂人
Madfisher
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 09:14:01.92ID:U/LHJE8f0
>>88
クオリティが高過ぎて後続作品が無い三大漫画
釣りキチ三平、ヒカルの碁、ゴルゴ13
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 09:19:03.35ID:dEseMdNk0
>>695
同年代のライバルは長編バトルだとたいてい出てくる
キャスティング大会のシャークの仁が知名度高いけど
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 09:21:25.24ID:Wv4UJaWe0
タイトルを「釣り基地三平」にすれば現代でも放送出来るやろw
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 09:27:43.19ID:Kv4RrTNV0
>>486
漁協はブラウントラウトやら琵琶湖のワカサギ放流してるんだが知らないのかな?
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 09:34:44.83ID:kw5a48br0
上の方で三平の母親の死因が溺死で納得されちゃってるけど
原作は、
長男の一(はじめ)が溜め池に落ちて亡くなった日の夜に
月足らずの赤ん坊(三平)を産んで、そのまま亡くなった。
だぞ。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 09:35:57.81ID:rQsYQKCgO
三平やバチヘビで矢口作品にハマりほかの作品(おらが村など)に手をだしたら、アダルティな描写に困惑した少年時代。
健全な作品だけじゃなかったんだよなぁ…
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 09:37:27.61ID:U/LHJE8f0
弁護士の資格を持っているなら最短コースでも25歳前後だよな
そこから全国行脚してるなら三平と出会った時点で30歳位かね
生活費や旅費はどうしてるんだ
釣り雑誌にでも紀行文を書いてるのか
まさか親から仕送りして貰っているとか
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 09:58:38.52ID:QgmDTtxO0
>>714
そもそもデビューが当時としては遅くて
アダルトから宗教広報までやってたのが御大
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 10:00:31.58ID:kw5a48br0
>>715
コネクションが世界中のあっちこっちにあるみたいだから
適当に仕事回してもらったり、トーナメントの賞金で喰ってるんじゃね?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 10:31:13.79ID:DdicMJQc0
>>678
旧財閥だと長兄が跡取りで下は士業(医者、弁護士など)や官僚になるケースは典型的だぞ。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 10:37:16.14ID:APISjzlp0
平成版釣りキチ三平はもうやらんのかね
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 10:47:17.59ID:ZOHRSLao0
キチガイ三平
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 10:54:13.98ID:EHw8vJYZ0
キチガイはNGにするくせに
同義のクレイジーという単語は普通に流すマスゴミの適当さよ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 11:06:49.11ID:2UGiImKV0
そういうことw

底辺DQNの性感帯やコンプレックスをくすぐればいいだけなんだよコンテンツなんて。

うおおおおおお!そりゃあー!とりゃああ!
この吹き出しループだけでジャンプ漫画なんて10年連載いける。

おーおー♪おおお〜♪俺たちワンピーエグザイル♪
このノリだけで日本ナントカ賞なんて総なめでとれるしな。

人口の半分は偏差値50以下。IQは100以下。端的に言えば知的障害者だ。
ベストセラーってのは「馬鹿でも読める」ってことw




元電通社員「CMは偏差値40に理解できなきゃダメ。世間にはおそるべき量のバカがいる。それが日本の普通の人だ」★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486020632/

大橋巨泉「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml

【大発見】障害者施設「発達及び知的、重心障害者はアニメが大好きな方が多いことに気付きました。」何故なのか
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1472701771/l50

【悲報】座間9遺体事件の白石隆浩容疑者は『ひぐらしのなく頃に』と『School Days』が好きなアニメヲタクだった
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510127650/
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 11:46:14.17ID:j/xj/1f50
>>524
偽装というか
せっかく2人きりになっても魚紳さんも
愛子姉ちゃんも
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 11:52:54.90ID:j/xj/1f50
>>524
せっかく2人きりになっても魚紳さんも
愛子姉ちゃんも三平君の話しかしない

魚紳さんは弁護士資格持っているのをフル活用して
現在身寄りのなくなった三平の後見人になり
三平と同じ地元に住んでいる愛子姉ちゃんが
三平の身の回りの世話をしている

そのうち三平を養子にして3人で暮らし出しそうだ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 11:55:33.53ID:APISjzlp0
>>727
魚紳さんが三平くんと住むのは
父親が気持ちを整理して帰ってくるまでの間ってことだったような
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 12:09:32.21ID:HAtl6VYX0
まだ、「キチ」ネタかよ、どんだけ伊集院に影響うけてんだかw
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 12:09:40.20ID:fY80QCDm0
ドラマ化したら魚紳さんはジョーの素人演技でよろしく。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 12:14:22.45ID:vDRSebIj0
デビルマン ハーロック ブラックジャックに続いてまた

別の人が絵を描くのって複雑…
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 13:00:28.67ID:uUdHtsks0
>>720
連載当時は道ばただろうが釣り場だろうが関係なく
空き缶もたばこもゴミもそこら中に散らかってた
その当時ならせめてひとまとめにして埋める、ってのは最低限のマナーだった
そうしてた人がいたからゴミはゴミ箱へという習慣が全体に広がった
今でも海外行くとゴミが散らかってたりするのは当たり前だけど
日本だって40年前は同じように汚かった
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 14:45:23.49ID:aakCle++0
魚紳さんがいなかったら三平は田舎から出ることはほとんどなかったんだろな。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 15:41:19.53ID:I4EvYzmt0
駅のホームにある痰壷はなぜワンカップ大関なんだ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 16:13:55.88ID:/RhqO0Gh0
世捨て人、わがまま、左翼、ひねくれ
タッチの監督キャラがこの人のパクリ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 16:20:23.27ID:OntnbJfm0
昔は駅のホームから煙草の吸殻を線路に捨てる奴が沢山居たから、
線路の周りも吸殻だらけだった。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 16:21:41.58ID:jMKF213D0
うっひょ〜〜っ!
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 16:49:07.83ID:edd6ZB5y0
小学生で釣りには興味なく読んでなかったが
読み切りの蚕の話みたいのは興味深かった
繰り返し読んだ記憶

大人になってからわかる画力の凄まじさ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 19:25:52.27ID:0VqoaW4V0
子供の頃キャッチアンドリリースと言われても魚に傷がつくわけだからレジャーで釣りをするのは残酷だと思った
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 19:39:13.66ID:pLLP4DMy0
>>748
釣りバカたちだったかは忘れたけど釣り帰りの車が事故して全滅エンドの話とか有った記憶がある。 救われないタイプの話も有ったねぇ。

ボートこいでる三平の向かいでパンチラしてるユリっぺに欲情した思い出が有るんだけど記憶違いかなー。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 20:12:44.33ID:oiSpiqz70
>>748
矢口高雄が並行して連載すると三平とエピソードがダブルから
釣りバカたちは休止したと言ってたが今こそ釣りバカたち再開してほしい
大人向けの釣りバカたちのほうが年齢重ねた今のほうが書きやすいと思うしね
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 20:42:14.97ID:gDEy+YGh0
>>750
そのエピソードは釣りバカたち。
女性ダイバーが、磯の根掛かりしたライン群に絡まり
そのまま窒息死してしまうのも釣りバカたち。
どちらもセリフはなく、絵と擬音だけで魅せていた。

ユリッペボートパンチラは知らん
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 22:20:51.66ID:mvhTzM7s0
この前デリヘル呼んで隠し持ってたシミケンスを塗ったらそこからヤバいくらい感じ始めたぞwwいままで使った媚薬の中だと断トツで良いぞ!
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 22:24:37.75ID:aakCle++0
三平とゆりっぺが将来結婚したら悟空とチチの夫婦みたいになりそう。

まあ三平は仕事はするだろうけど
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 23:15:18.69ID:mvhTzM7s0
この前デリヘル呼んで隠し持ってたシミケンスを塗ったらそこからヤバいくらい感じ始めたぞwwいままで使った媚薬の中だと断トツで良いぞ!
075838
垢版 |
2018/03/28(水) 23:24:15.55ID:1Eeq9ToL0
>>713
何だ、俺正しかったのかw
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 23:30:48.14ID:V0bWVUpb0
>>687
金森なんて捏造疑惑あるやつと対決せんだろ

バスなら青木大介とかじゃね
076038
垢版 |
2018/03/28(水) 23:32:19.93ID:1Eeq9ToL0
>>494
乳癌話しか覚えてないが、確かにエロかった。末期癌を壮絶に描写してたのは、身内にいたのかな。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 23:35:22.16ID:mC1LUZwa0
キャプ翼にも似たようなキャラがいるな片目潰れてコンツェルンの御曹司の片桐さんが
サングラス取ったら魚紳さんみたいになってたりしてと冗談言ってたらその通りだった
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 23:38:00.97ID:XP7gWObi0
>>25
釣りが生活に支障をきたすほど好き三平
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 23:48:53.03ID:vDRSebIj0
自分は三平君を無視して他の子のコーチをするのに
三平君が他の人のコーチを受けたら
「恋人に浮気された」みたいないい方して
すねる魚紳さん
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/28(水) 23:49:50.77ID:fVbx5GLM0
>>712
琵琶湖のワカサギ..........。

ブラウントラウトの放流は放流は今は批判も多いし北海道の様に駆除が始まっているところもある。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 01:50:32.94ID:dW7+FPN40
この前デリヘル呼んで隠し持ってたシミケンスを塗ったらそこからヤバいくらい感じ始めたぞwwいままで使った媚薬の中だと断トツで良いぞ!
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/29(木) 02:03:24.22ID:T2WvBpGw0
>>712
琵琶湖のワカサギや鮎は淡水に特化しているんだよね。
でも全国の川の鮎は汽水に順応しているし、固体によっては海に行く。
さらに川ごとに個性が違う、ある意味亜種とも言える程だったが昔の天然鮎。
今の鮎は琵琶湖の種の放流によって、琵琶湖の特性を受け継いで淡水を好み汽水を嫌う交雑種と化しているとかなんとか。
琵琶湖の鮎の病気も全国区となったとかなんとか。
最悪の場合、ソメイヨシノの様に一つのウイルスで死滅する可能性があるとかなんとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況