X



【調査】<小中学生「将来の職業」人気ランキング>男子の1位は「サッカー選手」「YouTuber」は9位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/26(月) 18:19:04.87ID:CAP_USER9
小中学生の将来就きたい仕事は?――人材サービスのアデコが「2018年版小中学生の将来就きたい仕事」に関する調査結果を発表した。

 小中学生の男子が将来就きたい仕事の1位はサッカー選手(8.0%)、2位は医者(6.4%)、3位は野球選手(5.6%)――と続いた。

 2017年版のランキングで1位だった「会社員」は、7位までランクを落とした。昨年初めてトップ10入りした「ゲームクリエイター」は3.6%で8位と、今年もトップ10入り。

 女子は4年連続でパティシエ(14.4%)が1位に。次いで医者(7.4%)、3位は先生(7.0%)だった。

 2014年に調査を開始して以来、医者は常に男女両方のランキングトップ10に入っており、安定した人気のある職業といえそうだ。

 「YouTuber」は小学生男子の9位(3.4%)に、運転手と公務員に並んでランクイン。

 中学生のランキングでは、男子のトップは公務員(8.7%)、女子は医者、先生(各8.7%)と、現実的な回答が目立った。

 調査は2017年11月、全国の小中学生(6〜15歳)1000人を対象にインターネット

3/26(月) 13:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00000052-zdn_mkt-bus_all

調査結果
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180326-00000052-zdn_mkt-000-0-view.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:52:30.91ID:wOWDJp7K0
ユーチューバーになりたいけど残念ながら才能ないわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:53:28.57ID:f6aX8xga0
やきう好きの近所のおっさんが教えているとこより

ライセンス持ちサッカーの指導者のとこへ行った方が賢いからな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:55:41.84ID:A+zcRAIO0
サッカーはほんと子供無双だな
子供はテレビ見ないから視聴率がどんどん下がっていくな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:04:06.95ID:A+zcRAIO0
サッカーも野球くらい稼げるようになってきたからなあ
引退後も安心だし
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:04:36.74ID:fyxlPzPS0
第一生命ガーしなきゃ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:04:50.55ID:f6aX8xga0
やきうの引退後なんてほとんどが犯罪者じゃんwwww
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:05:35.62ID:7Lc9HN5M0
最新視聴率対決
12.1% 21:04-23:20 EX* サッカー国際強化試合・日本×マリ
*7.5% 19:00-20:54 TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア


やきうは代表ですらスターがおらんのがキツイな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:07:06.49ID:6mP3sMCe0
>>1
流石にYouTube改正したから落ちたな
小学生は正直だ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:07:56.89ID:f6aX8xga0
東京五輪でやきうはたった6チームしかないwwwwwww

パリ五輪ならeスポーツが採用されるかとなっているんだけどねえ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:11:27.48ID:9SpMgNhg0
男子やきうが3位で女子にやきうが入ってる時点でもうインチキ丸出しW
実際は男子やきうはもっと下で女子は圏外どころかやりたいなんて思うやついねえだろ
サカーは公園で未就学児童の女子が男子と混ざってやってるが
やきうやってる子なんて見たことねえWWW
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:15:38.47ID:A+zcRAIO0
>>111
東京五輪の野球って正式種目でなくデモンストレーション競技?だから正式なメダルじゃないって聞いたけど
コレが本当なら本当にやばいな、6カ国しかこないみたいだし・・・本当かも・・・
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:19:09.33ID:ad4YiW+90
小学生「Jリーガーとは言ってない」
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:21:56.45ID:Dis5+n7s0
>>115
でも頂点を目指すならJリーグは必ず通らないとダメな道。
そうじゃないなら話は別だけどね。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:22:21.56ID:7Lc9HN5M0
>>112
やきうは女でもできる軟弱なスポーツってことにしておこう
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:34:53.01ID:OtP9UwyQ0
焼豚の惨めったらしいレスを見れてよかった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:47:29.40ID:tys+Wbix0
>>28
これすごいのが
「女子中学生のなりたい職業」

アイドルとかダンサーとかが無い一方で

「7位 野球選手」

しかも美容師や声優より上に来るって・・・
中学生になって将来なりたい職業が女子野球選手と答える女の子が
これだけいるアンケートって…
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:49:26.55ID:EEFn8WOg0
女子の9位に野球選手って…ソフトボールとごっちゃになってるんじゃないか?
五輪種目でもないしバレーとかのほうが人気だと思うんだが
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:49:36.27ID:1cvqorOo0
要するにプロ野球人気かJリーグ人気かって問えば
サカチョンがいくら野球を蔑もうと
全国、札幌、宮城、東海、関西、広島、福岡全国どこでも プロ野球の圧勝っていう事実は今後も変わらずだから 
唯一日本でサッカー県と言われてた埼玉でさえ浦和レッズの観客動員数が10年前より観客大幅減 だからね

【浦和レッズ年別リーグ動員数】
年  試合 総数  1試合平均
2007 17 793,347 46,667
2008 17 809,353 47,609
2009 17 751,565 44,210
2010 17 678,994 39,941
2011 17 576,477 33,910
2012 17 622,772 36,634
2013 17 630,701 37,100
2014 17 603,770 35,516
2015 17 658,668 38,745
2016 17 627,898 36,935
2017 17 570,215 33,542

3月18日(日曜日)も埼スタ33,168人最低観客数www2週間に1度の地元開催、しかも日曜日だというのに

野球のように毎日やったら3000人もいかないくらいだなwww

プロ野球は毎日のようにやってても平均29,300人だからもう圧倒的な差だわね

野球27,500人>>>>>>3,000人 浦和ですらだからね 他なら1,000人www

さいたま市民(特に浦和地区の教育ママ)の本音は埼スタじゃなく西武ドームだったらなあってことらしいよ  浦和レッズサポーターの民度の低さなwwww

一方西武ライオンズはここ3〜4年前から増加中

3月17日のオープン戦でも15000人超えてたもんねえ 西武ドームで今までなかったよ
 
もう埼玉も確実にプロ野球>Jリーグってことになってるよ、マジで

玉蹴りJリーグは終わりました

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

チーンwwwwwwwwwwww
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:54:09.43ID:NoF5lh2C0
>>102
少年野球って未だに素人のおっさんが指導者や監督してたりするん?
ライセンス制度とかないん?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:23:07.62ID:FtaEhDU50
やきうがランクインしてる
随分やきうには優しいアンケートだな( ^∀^)
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:26:16.10ID:FE8LcLC20
高知県で室戸少年サッカーが30年ぶりに復活 小学生44人
http://parceiro.blog.jp/archives/57232445.html

↓それから一年後

「野球の子がサッカーへというのは困りますね」
http://www.city.muroto.kochi.jp/hopweb/joho/information/00001915/H28.8gijiroku.pdf
高知県室戸市の教育関係会議での教育長の発言。
数年前にここでも話題になったが、高知県室戸市には市内にサッカー部のある中学校が一校もないうえ、数年前までは小学生年代のサッカークラブも皆無だった。
そこで一人の指導者がサッカークラブを始めたところ、大勢の子どもが集まるようになった。
この指導者は中学校にサッカー部を新設してもらえるよう交渉しているが、学校、教育委員会は頑として応じない。
その中で出てきたのがこの発言。
この発言者、教育長ですから、元校長にして現在の室戸市教育委員会の実質トップの人物。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:52:01.64ID:vJB0XLGM0
相変わらずやきうは老人アンケートじゃないとサッカーに勝てんなあ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:55:33.57ID:FPWDViic0
女子の野球選手って意味分かんないんだが?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:03:54.93ID:GNULkKB40
野球に関わってない企業の調査だとこうなるんだよな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:05:22.97ID:3s4nRBPZ0
女子9位野球ワロタw

やっぱ女の子に地味に流行してんだな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:05:42.40ID:4zfjqqoQ0
>>131
大丈夫
みんな分からない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:07:18.60ID:T+Yboa2D0
久々にサッカーに明るいニュースだな
ここんとこ踏んだり蹴ったりだったし
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:08:34.02ID:S1zL3JGl0
>>135
そうだな
大谷もダメ
清宮もダメ
代表戦が7.5なんてとった日はもう死ぬのかな?と思った
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:10:16.67ID:PSTZOJih0
集団痴漢焼豚今夜も悔しくて眠れないのかな?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:10:29.30ID:CGdfvsJa0
小学生と中学生は別でアンケート取れよ
よっぽどの才能の奴以外の中学生で将来スポーツ選手とか言ってたら馬鹿だぞ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:10:55.12ID:3s4nRBPZ0
>>135
にしてもかなり微妙な結果だけどなw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:11:16.96ID:S1zL3JGl0
>>138
あー、集団痴漢もあったな

大谷ダメ
清宮ダメ
代表戦で7.5%
集団痴漢

どうすんだこれ………
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:13:04.38ID:JL8Upl/O0
首相や天皇は?
国会議員もないな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:13:05.84ID:o3ym2cvR0
この手のスレはいつも伸びるのに伸びないのは野球のおじさん達がそっ閉じしてるからだな

あいつらが荒らしてるのは明白になった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:16:51.84ID:MmUqvmgA0
>>1
野球選手が3位!?まだそんなにいるの?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:17:12.01ID:sMkeWFZa0
女に人気が出たらそのコンテンツは終わるって昔から言われてる

下火になるコンテンツはだいたい、
男人気→男人気低下・女人気上昇→女人気→衰退
たいうフローを辿る
野球はかなりやばい
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:17:22.29ID:QWRRPs150
>>1
やきゅーの順位が高過ぎて忖度されている
としか思えない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:18:46.56ID:pfySt+kN0
やっぱりこれはソフトボールじゃないのか
女子野球のきっかけが無さ過ぎる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:22:34.79ID:A+zcRAIO0
サッカーは子供に大人気だから引退後も指導者でいくらでも食べていけるもんな
野球はもう無理だけど;;
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:25:49.54ID:RskVDKRs0
質も量もサッカーなのになぜ弱くなってるのかがわからん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:26:34.37ID:3s4nRBPZ0
質が悪いからだろww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:27:22.15ID:3s4nRBPZ0
W杯6月だっけ?

大谷と勝負だなw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:31:21.04ID:j8D6Nwpo0
サッカーは引退したら、指導者の道は日本だけじゃああないからなあ

Jリーグが始まってから20年以上経つけど

やきうみたいな犯罪者ばかりの報道はあんまり聞かないし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:32:42.51ID:PW82uVkJ0
報道や広める連中の都合で

ころころ順位が変動してるよね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:33:36.01ID:wOrLjHK40
大事な部分は芸能人の人気が超低いところ
つまり小中学生は芸能界やテレビに関心が超低い
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:34:32.91ID:EEFn8WOg0
プロ野球は観客動員増も競技人口は縮小…子供たちの野球離れ顕著
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/15/kiji/20180115s00001173062000c.html

>中学校体育連盟の調査では、09年の軟式野球の競技人口は約30万7000人だった
>が、16年は約18万5000人。少子化の影響はあるがサッカー、バスケットは微増なだ
>けに、その減少ぶりが目立つ

野球やる子供かなり減ってるからな…
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:37:19.81ID:j8D6Nwpo0
今時、親がやきうなんてやらせる人いないだろ
親世代は少年やきうで嫌な目に遭った人が多いからなあ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:37:29.86ID:EXinpUe80
>>153
質も量減も減ってるのに二刀流とか新種のパンダが出てくる理由は分かったな

NPBのレベル低下wwww
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:38:22.97ID:UYMggONK0
小中学生の夢で公務員とか会社員て
華やかな職業の現実の厳しさを既に知っているということだよね
子どもの時から夢も見れずにずっと暗い現実と向き合いながら生きていくって
つらくないのかな
何を楽しみに大人になるんだろうね
今の子ども可哀想すぎない?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:44:11.88ID:tys+Wbix0
>>136
最大限好意的に解釈してソフトボールとして
中学生にもなって将来「プロソフトボール選手」という
謎の存在・職業に就きたいと思うJCが現実にいると思うか?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:44:17.38ID:MDK0HOXk0
>>162
昔でいう華やかな職業を華やかと思ってないだけだろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:45:00.70ID:GNULkKB40
野球に不利なアンケート結果のスレは全然伸びないな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:45:50.48ID:yVfNO6OL0
>>157
この手のランキングって集計する側の都合でどうにでもなる感じだね
TVはもっと露骨だけど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:47:24.79ID:yNU/d6Mv0
>>163
まあいないよなー

これは野球ファンでもおかしいと思ってしまうわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:48:03.91ID:yNU/d6Mv0
あれ、ID変わってら
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:48:29.43ID:9LP4eqNo0
女子の野球選手がランクインw
なんか工作失敗という感じの残念なアンケートだな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:52:08.77ID:0Oov9h+A0
>>160
居るわ。うちの親戚に。。だいたい親がやらせているのばっかりさ。親戚の子供の試合付き合いで行って聞いてみたら。。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 22:56:23.83ID:yNU/d6Mv0
>>171
あれが響くのは今年の入部希望からだと思うぞ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:00:53.34ID:YT1H1XDc0
どうせ高校生大学生になったらサッカー選手やユーチューバーになりたい人なんかいなくなって
大手企業就職とか公務員とか医者とか現実的な夢に変わるだけ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:04:20.65ID:3s4nRBPZ0
そんなものが影響してたら高校野球で満員御礼なんて出ないだろw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:04:51.19ID:7Lc9HN5M0
大谷亡き今
子供たちにとってヒカキンより有名なやきう選手っていないもんね
割とマジで
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:06:12.81ID:GfSfE7Rj0
ミュージシャンの人気なくなったなぁ。
まぁ俳優とかミュージシャンとかは顔が良くないと、、、っていうもう既に諦めモードなんかもしれんけど。
でも最近のミュージシャンは見た目は誰でもなれるレベルだけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:08:30.54ID:j8D6Nwpo0
ミュージシャンなんてyoutubeでバンドのライブを誰でも生配信できる時代だぜ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:11:30.27ID:GCecQQW/0
>>30
清宮減量だけは予測外ポジかも。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:15:32.95ID:Ei8BqYde0
これは正確な調査じゃないね
近年のアンケートではどれも野球が1位って結果出てるはず
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:17:47.99ID:HYInWIuz0
女子の9位野球選手が意味不明だな
一体どういう調査をしたらこうなるんだか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:20:21.27ID:9AwjWIoo0
サッカーとビットコインは景気のいいウソをつきまくって馬鹿を釣る所がそっくり
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:20:38.83ID:FGTCCyEl0
自分の子供が将来サッカー選手になりたいっていったらお前らどうするよw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:20:58.01ID:EqPqFx120
>>165
野球に都合悪いスレはヤキュ豚そっ閉じだからな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:21:34.45ID:Ei8BqYde0
>>191
どうせなれないからどうも思わない
仮面ライダーになりたいって言われるのと一緒
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:23:55.78ID:zeADQz+30
インターネット投票かよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:24:38.84ID:EqPqFx120
ヤキュ豚イライライラ
野球の人気低下が止まらない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:27:37.48ID:mF7IXkkL0
サカ豚ホルホル

おめでとうwww
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:28:19.16ID:GCTFkG+10
>>191
すぐに諦めるだろ。夢は高校サッカー選手権くらいになるさ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:29:43.34ID:GCTFkG+10
>>177
結構金持ちじゃないとしんどいだろ親は多分。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:30:13.06ID:UfPo+hIy0
俺も子供の時サッカー選手夢だった
サッカー見るの好きではなかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています