X



【ノルディック複合】渡部暁斗が優勝、シーズン7勝目 W杯個人第21戦ショーナッハ大会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/03/24(土) 23:44:40.19ID:CAP_USER9
 ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合は24日、ドイツのショーナッハで個人第21戦が行われた。国際スキー連盟のホームページによると、平昌五輪個人ノーマルヒル銀メダリストで、既に総合優勝を決めている渡部暁斗(北野建設)が優勝し、荻原健司を抜いて日本選手シーズン単独最多の7勝目を挙げた。通算16勝目。前半のジャンプ(HS106メートル)は92・5メートルで11位と出遅れたが、トップから1分4秒遅れでスタートした後半の距離(10キロ)で逆転した。

 他の日本勢は、渡部善斗(北野建設)が11位、山元豪(ダイチ)が13位、永井秀昭(岐阜日野自動車)が27位、加藤大平(サッポロノルディックク)が32位、渡部剛弘(ガリウム)が37位だった。


3/24(土) 23:25配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00000079-asahi-spo
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 23:45:45.15ID:zpTUmkOS0
黒い三年生
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 23:45:54.62ID:7PwkpnMd0
国際スキー連盟のホームページによると って・・・
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 23:47:34.56ID:Zn5+Zc4T0
この人ほんと華がないよねw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 23:49:16.56ID:DHpitStG0
高梨もワールドカップ54勝目(新記録)に王手をかけたぞ
1本目、トップ
ルンビとアルトハウスが珍しく失敗ジャンプして、チャンス到来!
0010鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/03/24(土) 23:49:29.12ID:CAP_USER9
>>1

1 WATABE Akito 26:07.2

2 RIIBER Jarl Magnus 26:13.5

3 GRUBER Bernhard 26:15.7

4 SEIDL Mario 26:25.8

5 GRAABAK Joergen 26:45.8

6 HEROLA Ilkka 26:46.2

7 RIESSLE Fabian 26:57.9

8 ANDERSEN Espen 26:58.7

9 DENIFL Wilhelm 27:00.0

10 GEIGER Vinzenz 27:13.2

11 WATABE Yoshito 27:14.8

official results
http://data.fis-ski.com/pdf/2018/NK/4130/2018NK4130ROF.pdf
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 23:50:00.65ID:okQdYhQT0
けど、W杯総合優勝なら上村愛子だって出来るしな〜。
やっぱ五輪で勝たんと
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 23:51:19.27ID:TXgaeLcy0
おめで
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 23:53:58.25ID:zP0U+MK50
距離で逆転ってのがいいな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 23:55:39.06ID:21eXszE10
黒い三連星がいなきゃかてるのか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 23:59:48.82ID:T4RLedIq0
五輪と何が違うのか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:00:42.18ID:G28M3dkQ0
すっかり名前を覚えてしまったリーベルが2位か
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:02:17.36ID:Rgb4QxpX0
>>19
あの人は解説から走力がない弱い弱い散々言われて、ちょっとかわいそうだったけどw
ああ言うのも競技としてはアリなわけでしょ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:03:57.28ID:FlQXsZE/0
メダル取ったドイツ勢なんて普段は雑魚だからな
渡辺が骨折しててしかも転倒したからようやく勝てただけのメダル泥棒ジャン
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:04:39.23ID:B64ktVHW0
キング・オブ・スキー 渡部
オリンピック観た後だとしっくりこないね
奥さんとの意識高い系の関係もスベって聞こえる
全力で旦那を支えればダブル金もあったかもしれない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:11:53.35ID:bSDzfeEW0
怪我があったとはいえ
五輪だけ逃したのは悔やまれる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:14:26.48ID:R0QOpgg80
結局どーでもいい大会でしか勝てないのに
キングとか名乗ってる恥ずかしい日本人なんだよなw ワタベくん
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:14:49.96ID:FlQXsZE/0
>>25
あえてスルーしてたのにお前優しいな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:15:05.36ID:FlQXsZE/0
>>26
の間違いだw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:20:18.95ID:QLKwu6Qt0
>>8
この競技はそうでもない
本当に意味があったら五輪がシーズン最終戦でポイント10倍になるだろうし
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:25:14.09ID:bYJffk+I0
  
五輪では肋骨骨折の痛みをかかえていたうえ、
ラージヒルの距離ではスキーが全然滑っていなかった。

次に期待だね。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:26:04.07ID:LDnwSanP0
荻原健司がシーズン6勝したのってW杯が10戦くらいしかなかった時代の話やで
20戦以上開催される現在と比べるのは無理あるやろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:28:38.53ID:R0QOpgg80
>>8
意味ないね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:31:01.72ID:mXG06LmO0
ジャップは五輪しか評価しない
国別対抗でないとスポーツを楽しめない国民性
サッカーも代表戦しか見ないし
隣の国を笑えない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:32:59.25ID:yOgbhQGM0
すごいですね
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:33:12.98ID:VX1KKqje0
隣の国のミンジョクが大きなお世話だよ

スキーでメダル取ってみろよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:49:30.88ID:uMyCJWAc0
次の五輪は出場すら難しい?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:51:31.93ID:ri7ROAy60
渡部もきてたあああああ
おめでとう!
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:51:50.71ID:tTsVA3LX0
スキーW杯日本人通算勝利数

54勝 高梨 沙羅 (女子ジャンプ)
19勝 荻原 健司 (男子ノルディック複合)
17勝 葛西 紀明 (男子ジャンプ)
16勝 渡部 暁斗 (男子ノルディック複合)
15勝 船木 和喜 (男子ジャンプ)
10勝 上村 愛子 (女子モーグル)
09勝 原田 雅彦 (男子ジャンプ)
05勝 岡部 孝信 (男子ジャンプ)
05勝 伊藤 有希 (女子ジャンプ)
04勝 秋元 正博 (男子ジャンプ)
04勝 伊東 大貴 (男子ジャンプ)
03勝 瀧澤 宏臣 (男子スキークロス)
03勝 堀島 行真 (男子モーグル)
02勝 斉藤 浩哉 (男子ジャンプ)
02勝 東  輝  (男子ジャンプ)
02勝 里谷 多英 (女子モーグル)
02勝 高橋 大斗 (男子ノルディック複合)
02勝 小野塚 彩那(女子ハーフパイプ)
01勝 八木 弘和 (男子ジャンプ)
01勝 佐藤 晃  (男子ジャンプ)
01勝 河野 孝典 (男子ノルディック複合)
01勝 坂本 豪大 (男子モーグル)
01勝 宮平 秀治 (男子ジャンプ)
01勝 附田 雄剛 (男子モーグル)
01勝 湯本 史寿 (男子ジャンプ)
01勝 伊藤 みき (女子モーグル)
01勝 小林 潤志郎(男子ジャンプ)
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 00:52:28.68ID:ri7ROAy60
骨折はどうなったのでしょう
あのままだましだましやってるのかな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 01:03:22.82ID:nuSxsIl70
>>38
お前の祖国と一緒にすんなよw
プロサッカー1部リーグの観客数が1000人とか
完全に途上国だろチョンw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 01:05:58.97ID:6LLlyRI60
>>4
部数落としてるから予算ないんだろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 01:11:51.17ID:rT1r+vH30
>>11
荻原も五輪では個人メダルも
なのに煽るのは
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 01:14:06.91ID:rT1r+vH30
荻原なんて個人のメダルさえないんじゃ
団体だけで
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 01:16:44.28ID:rT1r+vH30
>>36
むしろなんで少なかったんだ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 01:17:48.93ID:gWuLPaey0
おめでとう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 01:31:53.94ID:2GFtC8qh0
>>54
荻原にかんしてはルール改正とか

五輪で個人メダルないのに
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 01:36:04.59ID:DRw0nGg40
帽子かぶるとレーサーの佐藤琢磨に似てるのな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 01:38:02.41ID:0xd/wVwL0
ホネ大丈夫なん?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 02:08:37.75ID:g1n2tRuA0
凄いな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 02:09:19.69ID:i3B97v+/0
オリンピックの時期にまるで狙ったかのように怪我したのはついてないな…
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 02:12:03.76ID:bAx9HTZ60
なんとなく真面目そうな日本人って顔で長谷部っぽい雰囲気がある
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 02:14:29.74ID:cn6a7m1G0
骨折は完治したの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 02:15:33.30ID:SH41fGLZ0
>>45
船木意外に勝ってないんだね
ただピークを五輪に持ってきたのは流石
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 03:48:48.18ID:FhKS2mUj0
ドイツの奴らはどうしたんだよ
五輪の時だけドイツは覚醒していたのか?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 03:50:04.54ID:FlQXsZE/0
クスリだろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 03:57:49.34ID:vYRrMgUQ0
>>4
毎試合毎試合記者出す余裕のある社なんか
もう日本には無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況