X



【サッカー】≪日本1−1マリ≫ 日本代表がマリと引き分ける!!、国際親善試合★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/03/24(土) 07:14:58.59ID:CAP_USER9
2018/3/23(金) 21:20
スタッド モーリスデュフラン
国際親善試合

【結果】
日本代表 1−1 マリ代表

【得点者】
アブドゥライ ディアビ (前半44分)
中島翔哉 (後半49分)

■日本代表
▼GK
23 中村航輔(柏レイソル)
▼DF
2 宇賀神友弥(浦和レッズ) → 21 酒井高徳
3 昌子源(鹿島アントラーズ)
20 槙野智章(浦和レッズ)
5 長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
▼MF
10 森岡亮太(アンデルレヒト/ベルギー)→ 13 小林悠
17 長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)→ 26 三竿健斗
25 大島僚太(川崎フロンターレ)→ 16 山口蛍
▼FW
14 久保裕也(ヘント/ベルギー)→ 4 本田圭佑
15 大迫勇也(ケルン/ドイツ)
11 宇佐美貴史(デュッセルドルフ/ドイツ)→ 18 中島翔哉

https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2018032302

★1がたった時間:2018/03/23(金) 23:12:51.73
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521829856/
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:24:46.63ID:Vsy7yRKQ0
>>349
全部要らんw
ただセットプレーは課題か
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:25:12.77ID:RMaRAd080
昨日珍しく繋ぐサッカーしてたよな
あれでいいよチャンス多かったし
いつものロングパスは滅茶苦茶だし
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:25:17.07ID:ETHdTvAX0
>>309
ジーコが一番大嫌い
いの一番でカルテットとかいって戦術レスのオールスターサッカーやりやがったのは許せんわ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:25:17.16ID:lKurVZIK0
大迫と高徳は成長しないね
中島は乾より代表に向いてると思う
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:25:23.32ID:rU0mB+rG0
本田の判断の鈍さが際立ってたね
ワンタッチでリターン来ること想定してなかったかのような反応には泣けてきた
攻撃始まってるのにジョギングでノソノソとサイドに張りに行ってバックパスマシーン
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:25:28.58ID:i3rmPZ0F0
ハリル擁護してる奴いるけど俺には何したいのかさっぱりわからん。リアリズムに徹するなら4-5-1にしろよと思うのだが
強豪相手に守り切れないだろこのシステムじゃ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:25:32.42ID:33qI9lF60
>>329
日本というより世界でも珍しいタイプだな
FC東京時代は普通の好選手くらいにしか思ってなかったが
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:25:48.17ID:8kCnOHMg0
宇賀神が叩かれてるけどじゃあ宇賀神が代表レベルじゃなければ代わりに誰を呼べば良かったんだ!?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:26:02.50ID:mlqXxZrn0
本番まで準備ができずに
最終的に戦術中島のサッカーで行きそう
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:26:31.73ID:Q9E7SqJl0
守備の事を考えるなら長友を使い続けるべきでは無いと思う
前回大会を見ても分かる通り長友の裏が日本のウィークポイントなのは全世界が知ってる
ザックも本番間近で遠藤out→山口inで修正を試みたが結局無理だった
そのエリアをカバーできるボランチが日本にはいない
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:26:37.09ID:rnDIJpC70
中島のプレスキックが異常に良かって驚いた
あれは戦力になる
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:26:41.41ID:8aN5l6jr0
あれマリって本番に向けてまず大勝して勢いつけようぜって
枠じゃなかったのかw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:26:46.03ID:CEGPF2YI0
若手を試すためにチームの軸となる選手を外してきて
チームがバラバラになってしまったな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:26:55.06ID:X2A7s3kw0
だいたい、今回、乾を外したのが意味不明。

練度の低いチームの中で、
期待できるのは乾の個の力くらいでしょ。

乾中心でいくしかないよ。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:27:16.64ID:KOZkja5k0
とりあえずクロスに対してゴール前で棒立ちしてた森岡とかは要らないと思う
良い選手悪い選手置いといてがむしゃらにいけないやつは代表には不要
短期決戦じゃ命取りだわ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:27:30.82ID:EBQpxFrr0
メスは当確として全員見るなら次はこうか
でもハリルだからなぁ

──── 杉本 ────
─ 原口─柴崎─本田 ─
───三竿─山口───
車屋─森重─植田─高徳
──── 東口 ────

岳ちゃんに期待したいけど
クラブでまともに90分プレーさせてもらえない出来なんだよね
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:27:37.21ID:IfqehQpw0
本田が入る前は無得点
本田が入ってからチャンスが増え同点に追いついた
これが現実
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:28:01.28ID:RxOSXDVv0
>>315
怪我も含めりゃパフォーマンスは宇賀神とドッコイ
好感は抱けるし怪我しないように期待したいけど、同時に可哀想だけど厳しいだろと
宇賀神の実力が上がるのと、大島が怪我し難くなるのでは後者のがまだ可能性あるけど
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:28:11.08ID:Vsy7yRKQ0
>>359
引き出して捌く、持ち上がる、飛び込むなど勿論出来る
こねくり回すタイプでもないし遅攻したがるタイプでもないのでハリルにも合うだろう
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:28:17.38ID:qBwjTQN50
海外組の経験談や国内組の話として
外国人選手の能力は体験しないと分からない
体験したことで初めて気がついた
みたいなのをよく聞くけれど

宇賀神より能力の高いサイドバックが
Jリーグにいたとして(それぞれ贔屓の選手がいるだろうけど)

要は海外童貞なわけで
失敗したからといってまた新しい童貞を連れてきても
同じことの繰り返しになるんじゃないかな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:28:30.21ID:YUuCx8cL0
点のとこは完全に中島だったな
起点になってゴール決めたもんな
クロスもいいとこにあげたけど
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:28:41.53ID:MJZ/OQk20
サッカーも野球もそんなに見ないが
Jリーグ発足してからこれだけやってきて、こんなんじゃな…
やれと言われて嫌々仕事してるサラリーマンみたい

普段から優秀な選手には莫大な報酬を与えて
結果が出ない選手はアッサリ切り捨てる厳しさが必要じゃないか
南米の選手とはモチベーションが違いすぎる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:28:44.29ID:X2A7s3kw0
>>361
オレは、ジーコを尊敬してるし、
ブラジルサッカーが大好きだから。

ジーコジャパン初戦、
昔の国立にジャマイカ戦を見に行ってた。
サッカーの喜びがあった。楽しかった。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:28:54.79ID:lUhP6HyC0
>>364
アンカーにしようがボランチ2枚にしようが結局最終ラインをぶち抜かれるなら
いっそCBを3枚並べた3バックとかの方がいいような、3-2-3-2とか3-4-3とか
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:29:15.71ID:i5b8AEpd0
最近のサッカー事情全く知らなくて申し訳無いんだがこれはマリが強いの?日本が雑魚なの?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:29:24.38ID:Qi0byLFh0
海外組の奴等なんか補欠以下なんだから日本で代表練習してた方がいいだろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:29:26.91ID:j6m5KfIj0
ぶっちゃけ
今回の試合は中島しか目立ってなかったよな

その他は全員雑魚だわ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:29:27.26ID:l3QmGDWZ0
首キレ

今からでも遅くない
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:29:33.41ID:44Lv4Sj50
>>351
長友は日本史上屈指の化物だしな
大卒でちょっとJリーグ齧ったらイタリアにスカウトされて
ちょっと下位クラブにいたらすぐにインテルに引き抜かれて
そのまま在籍7年だっけ?
ありえんロッベン
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:29:41.17ID:hzKSOKEu0
内容的には全くなにもないだったよな。

ゴール前でわざとかと思える枠への飛ばなさ。
ワンパターンな組み立て。
後半のgdgd
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:29:45.96ID:jux84oeK0
1ー1マリオに見えた
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:30:02.84ID:l3QmGDWZ0
>>394
両方だな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:30:26.94ID:neON2QuO0
W杯本番至上主義者ってなんか勘違いしとるよな
アジア地区予選を楽に突破できるようになったのも枠が増えたから
最初からアジアは2枠のみですって感じなら
緊張感はドーハの悲劇の頃と何も変わらん
日本サッカーって対世界を見たときほとんど成長しとらんよ
W杯は日本にとってむかしも今もボーナスステージで
勝ちに拘る大会ちゃうよ
数合わせで出てるだけの雑魚チーム
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:30:44.01ID:RMaRAd080
マリ強かったわ

U-17 準優勝
U-20 3位

予選もコートジボワールにもモロッコにも引き分け
モロッコに6失点意外は4引き分けだし弱くないです
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:30:44.32ID:EX7aT4od0
日本vs夏木マリに見えた
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:30:45.88ID:Vsy7yRKQ0
>>366
せめて左SBで使うならまだしも右SBなら国内選手の右SBで幾らでも候補いるだろう
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:30:56.18ID:+H6+AreW0
大迫評価してるやつ多いけど中央でスルーパス受けて転んだシーン、あれが全てだよね
CFならせめてシュートは打ってほしかった
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:30:57.76ID:U9CaZTuq0
南ア前の岡田ジャパンより人気も実力も無いよな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:01.31ID:X2A7s3kw0
>>392
途中交代で小林とか杉本が出てきても、
全く期待できないんですけど。

むしろ絶望感?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:13.03ID:AV4kSL2L0
一応海外での評価を調べてみたが
・戦術が糞。スペースを与えすぎ
・明らかに代表レベルではない選手が何人かいる、宇賀神にはレッド2枚出すべき
・中島は日本の救世主になり得る
・W杯で苦戦するだろう

こんな感じだな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:15.86ID:oXikMBOT0
もう本番は割とマジで広瀬すずを入れろよ。女を入れたらいけないルールは無いだろ男子は
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:16.51ID:Bwn9veJ30
中島の同点ゴール前のパス?
あれ多分シュートミスだよな?
強い国はあそこでボレーぶち抜いてる
その前の中島が本田見ながら左に出したのは
うまかった
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:18.86ID:YUuCx8cL0
>>405
代表はW杯が最高峰の試合なんだからW杯で勝てなきゃ何の意味もないのは当然だろw
W杯のためにチーム作りしていってるのに何を言ってんだ?w
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:42.39ID:QeF5WoHv0
実力以上のものを求めてる奴らが多いんだな所属クラブ見てる限り妥当な感じだけど
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:56.61ID:FOUYC15F0
藤春を超えた宇賀神とかいう
疫病神

信心が足りんなぁなんみょーほーれんげきょー
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:57.38ID:KOZkja5k0
大迫はいつまであの高校生みたいな身体でいるんだ?
世界中見渡したってあんな身体のやつがCFの国ないよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:32:29.62ID:p/HH6AdX0
サッカー関連スレすべてにわいてくるゴキブリ朝鮮焼き豚が鬱陶しいな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:32:30.09ID:YjgIIQlv0
>>364
俺もハリル擁護は全く理解できない
守備も攻撃もあかんよねと
前線がもっと強さドリブルシュート力と揃ってて
ちょっとしてこぼれ球やルーズボール活かせる選手揃ってるならまたしも
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:32:43.91ID:lUhP6HyC0
>>398
前を増やすから後ろ3枚なんですよw

CB3枚なら中をぶち抜かれることは少なくなるはず
ウイングバックが高めの位置を取るからサイドをえぐられる機会は増えそうだけど
でも低くして5バック気味にしたところで押し込まれる機会が増えて変わらないからなら高い位置の方がいい、となる
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:32:43.95ID:Eqr81EtY0
>>396
練度ゼロのチームなんだから個人技ある奴だけが目立つのは当たり前
なおこのまま本番に挑む模様
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:33:02.41ID:qBwjTQN50
>>394
マリが強い、ほとんど欧州組
しかもリーグ上位の主力やヨーロッパの大会出てるのばっか

日本でいうと岡崎とか香川みたいなのが何人もいる
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:33:15.77ID:5DXM2D1K0
東京「中島はウチが育てた」
富山「いやウチが育てた」
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:33:19.05ID:hzKSOKEu0
鳩は日本への啓示だったんだよ。
スペースあるのに活かせてないことを可視化した。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:33:28.14ID:RMaRAd080
原口の大きさ確認出来た
宇佐美と使うと日本代表レベルアップだな
後半疲れた所に中島、堂安でトドメさす
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:33:49.20ID:trgegJI80
スタメン組FWが当然のように毎試合無得点なんだがどうすんだよ
だったら別に俺が入っても同じじゃねえか
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:33:58.34ID:ETHdTvAX0
>>390
ジーコが尊敬するのはわかるがオールスターサッカーやるなら鹿島かフラメンゴでやってほしい
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:34:09.43ID:ls3M+W/+0
>>393
ホントだよな。

ハリルの文句、あまり言いたくないけど、
乾を外したのは意味不明。許せん。

練度が低いのに、
この期に及んでメンバー試すとか、
何調子こいてんの?
ブラジルは、スタメンも事前に公表してる。

ある程度メンバー固めて、チームの形を
作らないと。形すら見えないんですけど?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:34:13.44ID:S9j5yz630
リマが強すぎただけだろ。
知らん奴が多そうだがリマは普通に強国だから。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:34:31.52ID:FT8tK5MY0
宇佐美も平凡な選手になっちまったからなあ
ネイマールほどになれとはいわんからもうちょい我を出せ
あんなのじゃなんも怖くないぞ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:34:37.51ID:GWIIVBag0
はよスポーツから撤退しよう
大谷もボコボコ、代表もメチャメチャ
日本人にスポーツは向いてない
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:34:41.60ID:K002q6Y/0
>>233
ゴール前への対角線気味なセンタリングにも呆れた。
ふわぁ〜とした優しいセンタリング。

他の先方もやが、センタリング(パス)が緩いわ。
所謂、世界基準のキックが出来てないやろ。

あと困ったら横へのショートパス。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:34:55.99ID:WUgie3Nj0
>>318
練度を高めるとうことはスタイルが固定してしまうってことじゃん
ということは、相手も対策を立ててくる
だから、あえてノースタイルでやってると思いたい……

いやスタイルはあるんだよ、中盤でボール奪取して、サイドから素早くボール運んで
ゴール前へ…

でも肝心のゴール前が弱すぎる、ほんと何も進歩していない
そもそもこの戦術は日本人に合ってないとしか言いようがない
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:35:16.61ID:rnDIJpC70
>>410
中島のゴールもその前の大迫の踏ん張りから
大迫が前ケガで抜けてた試合は日本がサッカーしてなかった
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:35:32.71ID:9IoYhTSx0
練度がない
こんなチームじゃメッシでも活躍が難しいわ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:35:34.58ID:Vsy7yRKQ0
>>438
本戦に出られない国だぞw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:35:39.45ID:l3QmGDWZ0
>>433
お前テレビ重要なのかw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:36:40.13ID:FOUYC15F0
宇佐美ってゴミだな
ドリブル下手、シュートも下手
黒人に全く歯が立たないのをみると宇佐美なんて日本人限定の巧そうな選手の一人だわ 
松井なんてこんなのがうじゃうじゃいるフランスで揉まれてたんだよなぁ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:36:47.62ID:7+iBG/an0
海外でシーズン15G以下の2列目より前は強制送還
週一回連携を高めるために国内で練習
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:36:48.80ID:BtFHwQm60
ワンチャンのカウンターで点取りたいひょっとこ久保みたいなのいないと無理
ズドーンと決めれる選手
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:36:50.91ID:29szbwLm0
まだボールつなぐとかヘンな癖が残っとるな
クソサッカーを目指す監督の思いとズレがある
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:36:52.43ID:xbtAlm4j0
宇佐美居たんだなぁwww空気じゃん鳩がチラチラ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:37:05.47ID:l3QmGDWZ0
>>440
大谷は台本だから心配スンナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています