X



【サッカー】≪日本1−1マリ≫ 日本代表がマリと引き分ける!!、国際親善試合★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/03/24(土) 07:14:58.59ID:CAP_USER9
2018/3/23(金) 21:20
スタッド モーリスデュフラン
国際親善試合

【結果】
日本代表 1−1 マリ代表

【得点者】
アブドゥライ ディアビ (前半44分)
中島翔哉 (後半49分)

■日本代表
▼GK
23 中村航輔(柏レイソル)
▼DF
2 宇賀神友弥(浦和レッズ) → 21 酒井高徳
3 昌子源(鹿島アントラーズ)
20 槙野智章(浦和レッズ)
5 長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
▼MF
10 森岡亮太(アンデルレヒト/ベルギー)→ 13 小林悠
17 長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)→ 26 三竿健斗
25 大島僚太(川崎フロンターレ)→ 16 山口蛍
▼FW
14 久保裕也(ヘント/ベルギー)→ 4 本田圭佑
15 大迫勇也(ケルン/ドイツ)
11 宇佐美貴史(デュッセルドルフ/ドイツ)→ 18 中島翔哉

https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2018032302

★1がたった時間:2018/03/23(金) 23:12:51.73
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521829856/
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:40:12.16ID:kpBT8sdG0
>>98
コロンビアは美男美女の国なのか?
治安さえ良ければ最高の国だなw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:40:42.18ID:OjNfgjmu0
先発スレに俺が書き込んだとおりだったな

大迫 大島 宇賀神 が糞だったろ

柴崎も糞だから

このユーチューバーのコメントを楽しみに待ってろ カスにわかども

https://www.youtube.com/channel/UCoRGh5_IJ78MVE5WgWnSscg/videos

俺のお気に入りのサッカー論説者だ!
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:40:53.77ID:NwSuu8to0
今更かよ!
監督変えれよ!クソ協会!
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:40:56.37ID:68Iu3nIz0
>>24
カタール大会以降更に枠拡大で
本大会が糞化するから
もっと酷くなるぞw
アジアで8枠www
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:40:56.71ID:ueSkl12z0
>>99
呪われたスポーツな
サッカーが無かったらもっと平和だろうな
大戦も無かっかもしれん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:41:00.24ID:3ih69U9/0
>>28
コロンビア
ポーランド


セネガル
日本
で確定か。初戦コロンビアに破壊されてWC終了やな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:41:14.50ID:w9H1YZMh0
今更宇賀神とか大島とか試してる時点でさ…
あぁもちろんウサ君もだよ 君はもういいから
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:41:17.34ID:7lKXZwSQ0
>>105
岡崎は代表でずっと使われてても良く無かったからなぁ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:41:32.91ID:JH1i0BZi0
日本のパス回しは、なんか責任のがれのパス回ししてるのが多くて、

チャンスメイク的な的確なパスが最後にできない。特に最後は適当に見かたのいるとこに

ほうりこんでおいたらいいみたに感じる。

逆に相手が攻めて来る時は、的確なパス回しでゴールできなくても危機感を感じる

ような攻撃。結局日本はパス回すのが仕事で、相手はゴールすることが仕事だと思ってる

そんな違いを感じるんだけどなあ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:41:40.98ID:2jAO0gJv0
岡崎とか香川って強い選手のいるチームのピースとしては価値あるけど…
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:42:20.10ID:O1dljY5V0
>>92
わかってるね
走力で負けてるのに4バックっていかれてるんだよな
前線も本田香川がいるとやり方がガラリ変わるから乾や原口出しても無駄になる
本田香川出さないで乾武藤浅野久保にすると前でボール止まる
結局スタイルが決まってない、選手達がその時のメンバーでなあなあにやるだけ
ボランチにしてもボール供給能力がなさすぎるし
中村憲剛とか小笠原満男みたいなのがいないのが終わってる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:42:39.39ID:P2i5+CeX0
>>117
ハリルに使われていい動きしたやついないだろ
井手口ぐらいでほんとハリルは終わってるんだよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:43:04.51ID:MmI8OUqO0
コロンビアの強さがヤバいのは想像つくしセネガルもやりにくい相手と思うけどポーランドってイマイチ想像つかないんだよな

レバ無双だけでそんなに強いのか?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:43:09.23ID:xhxIkQpB0
>>28
今頃、ポーランドやセネガルのネットも
相当荒れてるんだろうな。
アジア勢に分けたり、格下ナイジェリアに完封負けだったり
結果は日本以上に酷い。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:43:19.95ID:IHdDhH650
それにしてもマリ上手かったなあ
さすがみんなヨーロッパでやってるだけあるわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:43:45.73ID:68Iu3nIz0
>>120
香川の場合代表だと守備に問題がある
岡崎は守備は問題ないがゴールしそうもない
後年齢と共に劣化してる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:43:54.44ID:fk9/QyA50
でもH組は他も糞だからわからんよ
コロンビアは抜けるだろうけど、
ポーランドとセネガルを喰える確率はゼロじゃない
最後まであきらめずがんばれ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:44:06.73ID:kpBT8sdG0
悲しいのは4年後はもっと悲惨なことではある
カタールWC予選の軸は誰になるんだよ
吉田とゴリで引っ張るのか?
大迫も4年後は30過ぎてるしやばすぎるw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:44:19.21ID:9rzVqChJ0
本田は確かにハリルの戦術と真逆の選手
だがその方がまだ形になるという皮肉
そりゃハリルは使いたくないわな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:45:04.31ID:sAgSyBmd0
>>36
当落線上の選手をパラパラと入れ替えてたから
試合として見るのは前半までだわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:45:35.31ID:trgegJI80
長い時間出場して何もなかったスタメンFW組はどうすんだよ
本田は短時間でも明らかにパスチラして違い出してたぞ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:45:55.77ID:HYU6Pp940
世間の関心はテニスとかフィギュア、カーリング、卓球のほう。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:45:58.24ID:7+iBG/an0
見てたけどフィニッシュが下手
FIFAランク30位以内ならCKから2点は決めてるよ
それに「いい形」って何?形にこだわるならフィニッシュまでの形にこだわれよ
PA内に入るまでが仕事なんだと思ってんじゃないの?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:46:00.57ID:O1dljY5V0
>>95
阿部勇樹アンカー
闘莉王控え(パワープレイやアンカー要因)
中村憲剛に原口乾久保岡崎
こんなんのが可能性がある
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:46:07.04ID:jEnFdipr0
まあ、良いテストマッチだったやろ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:46:45.50ID:v3fkJXoa0
もうロシア後の代表にしか楽しみを見いだせない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:47:07.41ID:vMpwnLUy0
>>125
欧州予選番長
ハッキリ言って他大陸には強くない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:47:14.72ID:WNdaclMS0
何だかんだでFIFAランキングあてになる説
引き分けで妥当
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:47:41.64ID:sPEivNRT0
ロシア後の代表ってもうワールドカップ無理だろ 全然育ってないし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:48:26.75ID:QeVWWCD20
また馬鹿なスコアになったわ。

あのまま負けてりゃ問題点が出たのに
最後に追いつくとか余計なことしてくれる。

マリ2軍に引き分けただけでも終わってるのに
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:48:30.01ID:O7Z/wYF40
憲剛は相手の出足が鋭くなると
途端にバタバタしだして使い物にならなくなるから
国際試合では使えん
まだ家長の方がいい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:49:01.89ID:9BENI/mL0
>>135
本田とかロストマンだったじゃねーか
一応言っとくがスタメン組がいいって言ってるわけじゃないぞ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:49:24.08ID:G1Sq2nu+0
>>118
決定的なチャンスの数って日本の方がはるかに多かったぞ
もう一度最初からみてみな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:49:27.30ID:5AIX5nEO0
選出からしてクソすぎる
ハリルジャパンになってマジでサッカーがつまらなくなった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:50:08.11ID:9BENI/mL0
>>149
メンタルつえーなwww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:50:11.09ID:UKkvOgpA0
弱すぎわろた
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:50:14.64ID:A6ZE9vBy0
たまに見ると引き分け
俺とサッカーの相性悪すぎるわ
また時間損したもう当分見ない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:50:23.32ID:IfqehQpw0
なんだかんだ言っても本田が入ってから変わったよな
点も取ったし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:50:30.91ID:nZz9ByK70
中島。ダイレクトのいいシュート。ダイレクトじゃないと点はいらんよね。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:50:50.73ID:gA+cmKYF0
>>70
今以上に点がとれる気がまったくしない
岡崎は代表ではサイドが合ってる
武藤は代表には合わない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:50:55.03ID:hvMi/SqT0
前監督なんだっけ…ドゥンガみたいな顔の人
彼がわけわからん事件で解任されてなければなぁ…
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:51:06.38ID:b+nq5mRL0
PK献上したやつ泣きそうになってたな
仕事だと長年の苦労が認められて大抜擢されて
そこでとんでもない大失敗して会社にも客にも大迷惑かけた感じか
メンタル弱い人だと病んじゃうよあれ

てか見どころがそこしかなかった
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:51:15.76ID:X2A7s3kw0
すげーつまんなかった。

ほとんどうたた寝してたわ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:51:21.22ID:v4iDorj/0
ドルトムントの練習見てたら普通にボルトいてベテランみたいな顔してて笑った
香川ポジション奪われるぞ笑

https://instagram.com/p/Bgqmx1BFqY3/
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:51:43.48ID:EBQpxFrr0
翔さん宇佐美という微かな希望は見えた
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:51:57.11ID:NqeoJBiN0
中島CFだな抜けるのは中島しかいない

メルテンスはなぜ点取り屋として開花したのか? 異色の偽9番
ポジション多様化トレンド:ウイングのCF起用
https://www.footballista.jp/column/39637
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:52:08.30ID:O7Z/wYF40
本田って昨日は振り向いてドリブルしようとした時しかロストしてなくないか?
あとはサイドで大人しくキープして繋いでたじゃん
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:52:21.92ID:2jAO0gJv0
4年前はロシアに向けて宇佐美と宮市が覚醒することを信じてたなあ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:52:41.03ID:LPbyuBAU0
ロスタイムにやっとこさ同点って殆ど負けてたようなもんだろ・・・
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:53:21.38ID:O1dljY5V0
コロンビアに勝つのはほぼ不可能
セネガルとポーランドにはまだ可能性ある

ただ初戦がコロンビアだからかなりキツい
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:54:04.59ID:JH1i0BZi0
まあ中島は良かったけど、本田が持って少しタメを作ってパスだすほうがまだ

チャンスを感じたな。他はバタバタパス回してるだけでチャンスを感じない。

動いて入るけど結局チャンスを作れず、ただ動いているだけ。

なんかな起点になる選手がいないんだな。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:54:13.94ID:HUhvR1440
とりあえず大島ってもうよくないか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:54:14.43ID:v4iDorj/0
人口1600万人か
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:54:17.51ID:CzL2FJTH0
日本のW杯は
コロンビアには敗戦、贔屓目に見ても引き分け
ポーランドとセネガルには勝利だろ
2勝1敗
贔屓目に見ても2勝1分だろうな
まあGLは二位突破だろうな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:55:00.97ID:xl2+cKO70
>>174
それいうなら失点シーンも
二度と呼ばれないウガの謎の暴行だから
実質ドロー
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:55:25.12ID:lwovMmZ90
日本サッカーってグローバル化の行き着く先みたいな状況だな
カタカナ用語とか流行り言葉で煽動して
足引っ張りあうような競争ばかりで弱体化して
海外コンプレックスがやたら強くて
金太郎飴みたいな無個性の集団に成り上がる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:55:31.26ID:mz/BGSjf0
焼き豚まだイライラしてんのかww
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:55:40.59ID:YUuCx8cL0
アンダー世代ばかりのマリにコレじゃ厳しいと言うよりもう終わってるよなw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:56:15.76ID:rU0mB+rG0
対戦国の試合見たけどポーランドとセネガルはまだやれそうだったぞ
ただセネガルは二軍だったが(ウズベキもメンバー落としてる)
ポーランドは変わったことしない普通の欧州のチームて感じだから一番組みやすそう
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:56:49.66ID:reTqyUXY0
>>4
コロンビアに勝った韓国がまた評価あげたのか

日本人(笑)は才能ない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:56:49.86ID:KOZ3zDY/0
今の日本のサッカー選手にはプロとは興行という意識がなさすぎる。
こんなどうしようもない、闘志も感じない試合をしてたら、観客は離れる一方だ。
日本サッカーそれ自体が見放されていくぞ。その危機意識をもてよ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:56:55.22ID:o/az8Z2O0
人気も下がる一方やな
ある程度結果出さないと人気も出ないよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:56:58.32ID:mz/BGSjf0
アンダー世代が強いのがマリ
世界3位の世代だという事を知らないニワカの焼き豚ww
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:57:04.25ID:WOm5Expt0
金崎の強引さが必要
小林や久保は個の力が足りない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:57:05.37ID:YUuCx8cL0
そもそも論として一対一でボール奪えないんじゃサッカーにならないわなw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:57:22.21ID:xhxIkQpB0
>>175
今まで日本がGL突破したのって
同じグループに南米がいなかった時だけだよな。
アフリカ、欧州とはなんとかやれても
南米だけはどうにもならない。相性が悪いんだろう。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:57:57.70ID:YUuCx8cL0
>>194
アンダー世代で強くて上の世代が負けるとか情けないと思わないの?w
下の世代は下の世代の結果でしか無いのに
レベルの低い擁護だな
これがW杯に出る国なんですか?マリはでないのにw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:58:00.04ID:qdlutz/N0
イタリアやオランダ出してやった方がマシだなホント
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:58:54.43ID:lwovMmZ90
Jリーグ見てもお互いの足の引っ張り合いしかしてないもんな
高めあってるところ見たことない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:59:44.25ID:lwovMmZ90
レッズなんてサポが威圧して勝ってるだけだから
選手に実力無いよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:59:50.45ID:T4q0pBT00
>>90
テストマッチで結果重視するほうが間違い
ふるいにかけてただけだろう

急造バックでも守りきれそうな強度があったのは収穫
長谷部いないと無理だわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:59:54.95ID:NY08erSl0
最後に忖度してもらって追いついたの笑った
マリにとっては大事な接待試合だしな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:59:55.17ID:KOZ3zDY/0
日本サッカーはもう駄目。完全にオワコン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況