X



【サッカー】<ハリル監督>表情さえず「ちょっと厳しい結果ですよね」 試合終了の笛が鳴ったが、しばらくベンチから動かなかった

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/23(金) 23:29:56.35ID:CAP_USER9
「国際親善試合、日本1−1マリ」(23日、リエージュ)

試合終了間際に代表初出場のFW中島翔哉(ポルティモネンセ)が同点ゴールを奪ったが、バヒド・ハリルホジッチ監督の表情はさえなかった。

中島のゴールの直後に試合終了の笛が鳴ったが、しばらく指揮官はベンチから動かなかった。

インタビューにも「ちょっと厳しい結果ですよね。いろんな情報がえられましたけど、すべてがポジティブなわけじゃない」と険しい表情。

W杯で同組となるセネガルをイメージした試合だったと水を向けられても

「セネガルに対してまだ準備ができていないということですね」だけ語り、「メルシー」とインタビューを打ち切った。

3/23(金) 23:21配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-00000164-dal-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggp15NYFIiJa0VU_Gyrn2eQg---x718-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180323-00000164-dal-000-view.jpg

【サッカー】<日本代表ハリル監督の思いがけない忠告>「W杯で幻想的な夢を抱かないようにしたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521753258/

【サッカー】<どこよりも早い採点>中島が劇的なデビュー戦ゴール!日本、ラストワンプレーで追いつきマリに1-1!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521815127/
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 02:57:37.26ID:Wz+O988t0
もう記憶もあいまいだけど予選の時もこんなサッカーだったっけ?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 02:57:44.57ID:gsjjz7ON0
宇佐美はさ
自分がいれば90分で一点とかくだらない言ってるからダメだろう
交代があるのに90分で一点なんてなんのアピールにもならないじゃん
せめて20分に1点くらいのペースで取れる自信があると言わないと
固め獲り出来ない内はまだまだだよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 02:57:50.43ID:dXW9P6BW0
香川なんか前に置いたってシュート力が無さすぎて使えないよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 02:57:56.52ID:RmbK2FyE0
ハリル爺も困るよな、これらを率いて世界と戦わなきゃならないんだからさ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 02:58:32.99ID:ArkHeUg10
>>902
そんなことできるのはクリロナだけ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 02:58:35.15ID:HYSnwvmr0
>>899
今の宇佐美なんてうんこだから過去の栄光だけ
期待値は高いが毎回うんこでもうええわ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 02:58:49.67ID:gsjjz7ON0
>>898
真面目に宇佐美は昔のグイグイ行ってる宇佐美じゃなくなってるんだよね
ドリブルに期待したらガッカリするよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 02:58:51.25ID:dXW9P6BW0
宇佐美はFWで使わないとダメ

JリーグですらFWではリーグ史上の超絶無双してたけど
SHになったら全然だった
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 02:59:21.07ID:Wf2avj9W0
>>891
あいつが一番のガンだとおれは長年思ってる
渡り鳥監督と直接意思疎通できる選手じゃなきゃ不要な時代。同時に監督もそう(日本語しゃべれという意味じゃないぞ)

なんで通訳をいちいち置いてハゲの理解を代弁させるのか、利点が全く分からん。誤解なく伝わってると勘違いするだけ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 02:59:27.19ID:dXW9P6BW0
>>907
それはサイドハーフだから
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 02:59:29.36ID:moNlAyIG0
>>871
セットプレーも俊輔レベルに決められる選手がいればいいんだけどね
てか俊輔ベンチに置いといてフリーキックの時に交代で出せば今でも高い確率で1点取れるだろ
使わない選手控えに置いとくよりよっぽど有意義だと思うが
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:01:13.09ID:gsjjz7ON0
>>905
自分の持ち時間って決まってるからさ
代表戦なら90分なんて言わない
いる時間で決めないと話にならないんだよ
スタメンなら45分はアクシデントがないと残るからせめて30分とか言わないと
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:01:23.00ID:JdXFiVgM0
>>734
放り込みサッカーじゃデュエルはそんなにいらんよ
囲碁やった事あるか?
あれが一番サッカーに近くてわかりやすいんだけどな
あれで何個か囲まれてもそこを突破出来ますみたいなチート石があったらそれがどんだけ酷い存在か、
ゲームバランスを壊す存在か分かるわ
それぐらいサッカーに置ける一対一の勝負での勝利はバランス壊す
まぁ縦に早いサッカーが好きなハリルだけどデュエルで一番有効になるのがポゼッションサッカーだけどな
持って崩していく形でボール持ってる人間が一人抜けるだけで一気にそれがやりやすくなる
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:01:35.05ID:mb1Zj6NJ0
岡田呼べ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:01:52.61ID:dXW9P6BW0
>>911
フリーキックの時に交代で出して、フリーキックが終わったら
また交代できるっていうルールならいいけど

でも俊輔レベルのFK蹴れる選手がいれば本当に良いと思う
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:04:18.21ID:dXW9P6BW0
4バックか3バックか5バックか、誰を使うかって話はともかく
前に2人だけ残して、あとは全員ドン引きがマジで一番勝てる可能性あるんじゃね?
(前一人はさすがに厳しいけど)
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:04:41.01ID:AbcaFoxA0
>>909
ザックの時の通訳さんは元サッカー選手でイタリア留学してたから用語や戦術にも凄い詳しかったんだよね
ザックからも選手からも評価高かった覚えがある
ハリルの通訳さんはサッカーあんまり詳しくないのかな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:05:14.61ID:Wf2avj9W0
>>912
宇佐美のは、野球の防御率と同じで
得点率1.00 って言ってるだけだろ?
「1試合3点以内には抑えたいです」.って
毎試合完投したいですっ!て理解するのか
キミはw
いやキミ野球の方が詳しそうだから
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:06:44.92ID:Wz+O988t0
アジア予選突破が最低にして最大の唯一のノルマだったから
あとは消化試合なんだろうな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:06:47.21ID:f32phHSj0
宇賀神みたいな自クラブのサポからも「何を評価して呼ぶんだ?」と思われるような奴を呼んで
「やっぱりダメでしたw」なんてアホなことやってる場合じゃないのは確か。
監督だけじゃなく選手もダメなのは分かってるけど、やっぱりこの監督では本当にヤバイと思う。
多分多くの日本人の期待してない予想をはるかに下回る結果と内容が待ってるぞ。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:07:12.40ID:gsjjz7ON0
>>921
ちがうよ
あいつは1試合1得点でOKって言ってるからダメだと思うんだよ
もっと取れるのにやらないんだ
それがドイツのコーチも悩ましくて憎たらしい所なんだよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:07:36.56ID:gsjjz7ON0
>>217
wwwwwwwww
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:07:44.14ID:mweh38zH0
2002初戦、対ベルギー
GK 楢崎正剛
DF 中田浩二 森岡隆三 松田直樹
MF 中田英寿 小野伸二 戸田和幸 稲本潤一 市川大祐
FW 柳沢敦 鈴木隆行
サブ 三都主アレサンドロ 森島寛晃 宮本恒靖

ロシア戦前のメンツ画像の、このバランス感見てよ
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2014/12/japan.jpg

その他のメンツ。やはり2002はキャラ立ってるね
川口能活 曽ヶ端準 秋田豊 服部年宏 福西崇史
小笠原満男 明神智和 中山雅史 西澤明訓




西澤明訓
中山雅史  
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:08:02.25ID:Wf2avj9W0
>>920
それ以前にフランス語をボクは頑張って
独学で何ヶ月とかてま習得しましたってる
奴だぞたしかw?
弘樹の方が笑い堪えてニヤニヤ聞いてると
おもうw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:08:15.09ID:oGtbpAWy0
ハリルは敗戦の言い訳を考える毎日なんやろな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:09:05.26ID:Wf2avj9W0
>>927
なんだそりゃ?どこのメッシだ?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:10:45.88ID:r7qpBg8H0
W杯三連敗でクビになったあと日本の悪口言いまくるハリルが見える
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:10:51.83ID:xWOY7I+70
個々の能力が低すぎるし判断力もないからどうにもならん
せめて雑魚集団なりにある程度メンバー固定すべきだったな
ハリルが思ってるよりも日本人は適応能力が無い
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:11:08.65ID:/kvi2rkM0
W杯、3連敗は既定路線

もう言い訳モードに入った模様、結果惨敗ならハリルをかばい続けた協会役員は責任大だよ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:13:02.65ID:dXW9P6BW0
なんで毎回毎回、ちゃんと弱者のサッカーしてくれないんだよ・・・
岡田の時だって直前になってやっただけだし
(それでもやっただけ偉いし、結果出したけど)

徹底的に弱者のサッカーを年間通してずっとやって
その戦術を染み込ませてワールドカップに出て欲しいよ
1回ぐらいさ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:13:53.02ID:hFAEUa1P0
ハリルもあきれとったわ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:14:41.93ID:gsjjz7ON0
宇佐美に関してはアシストよりも点

昨日も大迫に譲ったよね
あんな事してる内はまだまだ才能を生かせない
舐めプして悔しがってるんじゃねーよ、タコって言ってやらないと行けなお
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:19:27.79ID:dXW9P6BW0
宇佐美に関しては本人のプレーどうこうよりポジション

SHじゃ攻められまくる本番では絶対に使えない
ゴールから離れるとシュート力も活きないし


まあ・・・ハリルはそんな気100%ゼロだから言うだけ空しいけど
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:21:01.94ID:nFm/1MWe0
日本でやるってのはそういう事なんだが
最初ハリル喜んでたけどこれが現実だぞ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:22:26.37ID:gsjjz7ON0
宇佐美の前に球を走らせるシチュエーションがあればハマるだろうけどw
こいつ本当に相方次第だから
まさにイチゴの先っぽ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:22:57.90ID:jxoMLAL8O
糞爺
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:25:31.35ID:dXW9P6BW0
>>943
カウンターが決まって、相手陣内で日本のFWが1人でボールを持ってる
相手DFは一人か二人

その状況で一人でシュートまで持ち込めて、そのシュートを決められる可能性が
一番高いのは宇佐美
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:29:05.04ID:gsjjz7ON0
>>945
そんなシーンが日本代表にはないというね・・・
宇佐美に行く一本のパスがデュッセルにもガンバにもあったけどw

多分、単純の宇佐美と長谷部の相性が悪いだけなんだと思うが
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:29:33.25ID:PHqgLNpAO
ここまで攻守にバラバラな代表はない、選手じゃない監督が辞任しろ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:30:08.60ID:JOz6hQxU0
結構フォローしてきたけどコイツあかんわ
もう完全にバカにしてるやん日本サッカーw態度にも
発言にも出てきて草生えるわw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:30:35.35ID:xWOY7I+70
宇佐美は前よりはボールに絡もうとしてたけど
やっぱり貰ってからしか動かんしボールの置き所が悪い
前よりマシかもしれんけどあれじゃ原口には勝てんし
ゴールに向かう中島にもとりあえずボールが収まる乾にも劣る
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:30:50.08ID:YYrWe2EQ0
とんでもない泥船に乗ってしまった自分の立場を憂いているだけだよね。
就任したころと今とでは、小粒な選手は沢山いるけど、エースが不在だしな。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:30:51.02ID:dXW9P6BW0
>>946
そう。
長谷部が悪いっていうのは同感。

前の時も大久保が長谷部に早くカウンターの縦パス出せよ、見てないかよって
怒ってたからな
山口も柿谷1トップのときに同じようなことを暗に長谷部に対して言ってたし
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:31:31.49ID:Pp25idK00
Jリーガーで2年間固定メンバーでやった方がいい試合になっただろうな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:32:43.45ID:EX7aT4od0
そもそもハリルはそ〇かア〇〇ダスに敵対してたから応援してたけど屈したようだから解任でもなんでもいいよ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:34:00.66ID:gsjjz7ON0
>>952
宇佐美は何回も動き直して手を挙げてたものな
それをみてくるっと回ってバックパスが長谷部www
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:35:05.77ID:gsjjz7ON0
単純に長谷部は宇佐美の事が嫌いだと思う
入れたくないんだよw
ザックの時もそうだったしw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:35:29.91ID:dXW9P6BW0
>>956
そう、長谷部は本当にダメ
ボール奪取もできない、縦パスも出せない、空中戦も勝てない
長谷部にあるのはキャンプテンシーだけw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:35:40.70ID:uBs82Wdd0
選手選考からしてよーわからん
特に岡崎が冷遇される意味不明
サイドでも良し、大迫の下、トップ下でも面白そう
攻守にハードワーク、縦の早い動きもある
ベルギーリーグや浅野、井手口、小林、杉本なんかを使うなら、ちゃんと岡崎にもチャンスやって欲しいね
ハリルは期待してたみたいだが、浅野、井手口なんかは二部でも控え、小林、杉本辺りは海外相手は微妙
見る目ないんじゃないの?
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:38:36.80ID:dXW9P6BW0
岡崎は右サイドで使えばいいと思うけどな〜
代表でゴールを量産してたのも右サイドにいた時だし
守備にも大貢献しながらゴール超量産して最高だった

まあ左の香川と長友のチャンスメイクがあったからでもあるけど
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:39:10.31ID:gsjjz7ON0
>>958
改革をするなら長谷部、本田、吉田をを絶対に招集ないことから始めるしかない
長友も駒にならないのなら使わない
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:44:01.45ID:/s1eN5fu0
コイツになってからマジで強豪国と戦ってないんじゃない?ブラジルベルギーくらいか?中堅より一つ落ちるくらいの所とやって負けてるか引き分けてるかくらいしか印象にない。
ザックの時は良くも悪くもフランスとかベルギーとかアルゼンチンにも勝ってたしイタリアオランダともいい勝負してたのに……
選手の問題もあるけど明らかに試合としてつまらないものが大半。土壇場のマグレゴールのせいで首の皮一枚繋がってきたけどもう限界だよ。
シンガポール戦の時にクビにしときゃ良かったんだ全部
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:47:14.63ID:oIis64HI0
本田をきっちり外せばまだチャンスはある
欧州一部の選手に混じったメキシコリーガーは明らかに格下の動きだったしベンチでも応援もせず陰気で雰囲気悪くしてるわ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:47:46.12ID:0YdguQ/70
>>962
ザックん時よりチーム力落ちてんのに無理言うなよ
前大会の中心だった奴を凌ぐ人材出て来てねえし
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:48:30.46ID:gsjjz7ON0
しかしスタメン酷かったよな
森岡がクソの役にも立ってないんだもの
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:49:43.83ID:Kh/GikZi0
前大会のことを考えれば全敗は恥じゃないぞハリル
しかし問題は全試合で3点以上の差で負けそうなことだ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:57:00.25ID:dXW9P6BW0
前の一番強かったときのサッカーやるか?(アジア限定だけど)

前田の代わりに大迫
2列目は香川、本田、岡崎
ボランチは遠藤の代わりに中村憲と誰か

全体的に年取ってるけど、似たようなサッカーはできるだろ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 03:58:21.89ID:mgkS7k9G0
Norway 4-1 Australia
よっわ
こんな弱いオーストラリアに勝ったくらいでハリルが凄いなんて騒いでたのか
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:03:58.54ID:kFNqmYJ+0
>>851 怪我していないときに外してたじゃん
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:07:38.69ID:urjJxJ9p0
こんな親善でもw杯モードで望まなきゃいけない試合に、何してるんだろうw
宇賀神なんか使ってる場合じゃないし、本番想定しいない選手を埋める人材使うのが普通
得点力を叫ぶ割には、大したチャンスにすら絡んで無いし・・・
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:07:58.14ID:0YdguQ/70
>>971
次は誰にやって欲しいんだい?
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:11:27.12ID:/s1eN5fu0
>>964せめてまともな司令塔とフリーキック蹴れる奴が一人いればもう少し期待できるんだが…
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:11:42.77ID:bRCvQYms0
代表戦でやたら選手を抜擢して試すのやめた方がいい
ポルトガルリーグやベルギーリーグから呼ぶのやめろ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:16:16.34ID:Nd9S6fyh0
久しぶりに見たけど中盤酷かったな
サッカー知らない人はつまらなすぎてチャンネル変えたろうけど
あの中盤ではゲームにならないよ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:16:21.93ID:iaMMXra50
まぁあの相手に何もできないようじゃ宇佐美も大迫も落選でいい
大迫なんて6試合でて流れの中で連続無得点だからな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:20:13.63ID:yan2CA8/0
もうレギュラー固定する時期じゃないの?
連携が弱すぎる
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:20:57.59ID:bLqCfbT50
 
韓国元大統領の李明博は、日本の天皇陛下に、あろうことか畏れ知らずにも、土下座を要求した悪魔野郎である。

予定通り、悪魔野郎・李明博に天罰が下って逮捕された。死ぬまで臭い飯を食えばいい。自業自得である。

朝鮮半島では、今でも百済と新羅の対立が根強く残っている。

北朝鮮(高麗)と統合するよりも、南朝鮮(韓国)を二つの国に分けた方が良いのかもしれない。

高麗共和国(北朝鮮)、百済共和国(西韓国)、新羅共和国(東韓国)の三国に分かれて、朝鮮半島の中だけで勝手にやっていればいい。
 
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:22:06.77ID:bRCvQYms0
>>978
大迫でいいよ
5大リーグの所属チームでスタメン張ってる順に選べばいい
変に代表で新人や若手を試そうとか育てようとするからバラバラになってる
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:26:16.15ID:n+EmzRxT0
>>964
出て来ないと言うかハリルが潰してるんじゃね?
適正ポジションで使わなかったり、一度駄目だっただけでもう呼ばないとかでさ
誰だって調子悪い時は有るのに、みんな萎縮しちゃうわ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:37:31.85ID:/+fs3Gmt0
ハリルじゃあこの先も期待できない。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:38:01.23ID:EUxGYC4w0
なんかハーフタイムあけが一番動き悪い気がする。
日本人て監督にあれこれ言われると、言われたこと思い出そうとして動けなくなるね。
やっぱその点アギーレみたいな、お前らのいいところはこれだから、それでいいぞっていう監督のほうが、あってる。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:42:23.18ID:N/NeBbEc0
もうこれからは日本人監督でいいんじゃないの、セルジオ越後とか
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:43:05.98ID:dklX/uX50
マリが強いだけなんじゃないの?
きっと世界ランキング上位なんだろ
で、マリは何位?
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:44:45.38ID:0Y1iILab0
審判を欺くのが技術とかいうスポーツは日本人には向かない
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:49:02.17ID:KCggG24q0
>>8
これな
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:54:08.24ID:djIU0+ov0
2022に向けてのハリルジャパンのカタチが見えてよかった。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:57:26.59ID:BF4IJ+gU0
選手自身自分たちが下手くそなのをハリルのせいにしてそう
アジアですらぼろ負け状態なのにまじ笑えるわ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 04:58:50.96ID:BF4IJ+gU0
>>971
オーストラリアに勝てる日本人監督いないんだから
凄いじゃん
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 05:01:36.71ID:tQBzgfP80
>>984
またそうやって甘やかして欲しいでちゅ〜かよ
そもそもアギーレとかアジアカップうんこだった大戦犯じゃん
俺あいつまじで嫌い
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 05:02:02.27ID:/q2Sikga0
張りるは選手を批判してるだけだからダメなんだよな
選手がおっかなびっくり。萎縮しちゃっている
追い込むだけじゃだめ
ちゃんと評価しないと選手がチャレンジできない
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 05:02:11.61ID:c0Q0s4+c0
 
そもそも日本の世界ランクはいつも50位前後なわけで、
それはもはや「サッカー」ではなく、「サッカーらしきもの」。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 05:03:40.65ID:S9j5yz630
>>992
うんこだったのは香川だろ
W杯もアジア杯も
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 05:04:26.58ID:xs9MJQUo0
予選三連敗は鉄板、こんなハナクソを代表監督に選んだ、サッカー協会のヤツの責任も大きい
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 05:16:47.53ID:h1RlLq0V0
ハリルって契約切れたあと日本批判の本とか出しそう
それくらい信用できない
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 05:20:48.57ID:bbKFOxWmO
モウダメダ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況