X



【テレビ朝日】沢口靖子主演「科捜研の女17」最終回は高視聴率15・0%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/03/23(金) 09:26:13.22ID:CAP_USER9
沢口靖子主演「科捜研の女17」最終回は高視聴率15・0%
2018年03月23日 09:15
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/23/kiji/20180322s00041000180000c.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/23/jpeg/20180322s00041000178000p_view.jpg
女優の沢口靖子 Photo By スポニチ

 女優の沢口靖子(52)が主演を務めるテレビ朝日「科捜研の女 シーズン17」(木曜後8・00)の最終回2時間SPが22日に放送され、平均視聴率は15・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが23日、分かった。

 京都府警科学捜査研究所の法医研究員・榊マリコ(沢口靖子)ら個性豊かな研究員が、専門技術を駆使して事件の真相解明に挑むシリーズの第17弾。
1999年10月21日に放送がスタートし、15日までの全200回通算の平均視聴率は12・3%をマークするなど根強い人気を誇っている。

 今シーズンは第1話(17年10月19日)で12・3%と貫録の好発進。その後、最終回まで18話連続で2桁をキープ。節目の放送200回目となった前週15日放送の第17話は今シーズン最高の15・1%を記録。
レギュラー放送で15%を超えたのは、11年11月10日に放送された「シーズン11」第4話の15・5%以来6年ぶりだった。

 最終回は南米のルベルタ共和国の副大統領夫妻が来日。土門(内藤剛志)も日系の妻サトエ・マルケス(かたせ梨乃)を連れた副大統領の警備に駆り出される中、現金輸送車が3人組に襲撃される事件が発生した。
臨場したマリコ(沢口靖子)らだったが犯人は事前に警備室に潜入、警備会社の鍋谷亮次(三村晃弘)を脅し、すべてのセキュリティシステムを解除。さらに周辺の防犯カメラを避けるように逃走していた…という展開だった。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 21:49:27.45ID:ujc43EVi0
最近のだと、利発な子供がマリコを助ける回が好き
何だかんだ安定してて好きだ
土ワイも復活してほしい
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 21:53:04.40ID:BRLS+Jd60
沢口って一時は痩せすぎて年上のかたせ梨乃より女として
枯葉てたイメージだったけど復活したな
髪の毛が若返ったな、地毛じゃないかもしれないけど
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 22:01:50.41ID:j8x58akZ0
西武の愛人
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 22:09:55.74ID:zTRhNxNw0
内藤の良さがさっぱりわからん
オーズの表情が死んでるのみるとつらい
ドラマ的にはまぁ見やすいし、
海外ドラマ風のカッコよさあるとおもう
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 22:14:39.12ID:oNvJKPC/0
安定してる。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 22:29:04.90ID:Lofvv3770
沢口靖子といえば古畑任三郎の3色マッシュポテト
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 22:46:31.02ID:7KknbaHN0
>>289
オーズ→朝ドラだけど、その朝ドラがコケたんだよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 22:50:25.00ID:yBGi9Gw80
科捜研が何で鑑識までやってんの?
何で捜査してんだ?って思いつつ
見てしまう
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 22:55:21.38ID:0NHxGW800
>>312
意味不明。嫁がメインで夫はチョイ役なんだから小者で当たり前だろw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 22:57:27.28ID:+jfC3byB0
木曜ミステリー初期の頃は「京都迷宮案内」がエースで「科捜研の女」はつなぎ程度と思ってたが今ではエースなんだからビックリ。
2014年2015年は科捜研以外が超低視聴率で不安しかなかったが今の科捜研〜一課長〜遺留捜査が良い流れになりそう。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 23:05:38.99ID:CJLY1HYd0
>>320
ロタくん、出演作品に運ないんだね…
純と愛、実写版進撃の巨人ときて、ようやく科捜研に来たと思ったら、あんな役させられて…
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 23:29:57.90ID:kqLOTlPR0
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 23:32:23.12ID:pvZRc41bO
お祝いにルヴァンパーティーだ!!
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 23:33:01.90ID:MGmEPmxW0
経理担当のおばさん復活希望
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 00:08:22.02ID:Bz3qxKhL0
>>58 それなら20%いく
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 01:12:22.82ID:CQGIeykE0
このシーズンで、何かの事情でマリコが何日か民泊に泊まることになった時に
ホストファミリーが「帰りが遅いし、何か訳ありに見えていぶかしむ」エピソードには笑った。

大御所女優に、漏れ出る狂気を隠き切れない女マリコ
を続けさせるのは、なかなかできないこと。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 01:16:31.16ID:aisQAXVR0
さっき録画したの見た。
三角飛びフランケンにワロタ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 01:23:31.36ID:HgxMVBxo0
そういう狂気っぽさを持ったマリ子の役は何か沢口さんにあってるという 何故なのかは分からないけどしっくりくる
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 01:25:21.08ID:HgxMVBxo0
タンスにゴンのCMもよく考えてみるとちょっと役柄に狂気っぽさあるし、そういうのが案外合うのかなw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 06:36:50.70ID:LTPSHq/80
「靖子のレンジは使いやすこ」
彼女はまったく恥ずかしがっている素振りもなくサラッと言ってのけた
その頃から彼女にはちょっと変わった役柄もできる素地があったのだ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 06:46:36.80ID:0mzK05kTO
>>337
沢口さんはもともと天然の大阪人なのに若い頃は「お嬢様女優」の枠に押し込められて気の毒だった
タンスにゴンと科捜研でやっと水を得た魚となった
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 09:09:16.28ID:gs30cZtb0
テレ朝としては相棒並みのコンテンツだな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 09:10:21.83ID:NgVs5yMW0
>>343
今のマリコが仕切るブラック職場を見たら、やりたくないだろうな
というかそういう話があったなw
経理のオバちゃんが居た頃は楽しそうな職場だったのに
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 09:13:32.19ID:0mzK05kTO
>>343
一人どころか科捜研がスタートして以来、それまでゼロだった京都府警科捜研の女性研究員の数が格段に増えたので、その功績で2015年に沢口さんは京都府警本部より表彰された
これは当時ニュースにもなったよ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 11:33:37.59ID:b5ZlRGOq0
第1シリーズは平均視聴率が一桁で、シリーズ化するには微妙な数字だったが
よく続けたと思う。編成の人がこのドラマを気に入っていたのかな
視聴率を取り出したのは第3シリーズから
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 11:42:54.10ID:YKkxT2q+0
1ドラマの最終回>>>>>>>>>>>>とんねるず30年最終回
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 11:49:02.32ID:GuXQBfVaO
これ終わって次は捜査1課モノで内藤剛主演てw

土門さんと勘違いするジジババ多いから連投やめれw
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 11:56:46.39ID:7xVxIa5p0
>>345
そのうち風間トオルも過労で倒れそう
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 12:04:07.43ID:0mzK05kTO
>>350
ところが第4シーズンでまた失速(笑)
それでも諦めずにシーズン5から、武藤要だった内藤を土門薫にしてメンバーも一新して新・科捜研の女として再スタート
シーズン6頃にやっと安定してくる
継続は力なりを体現したドラマ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 12:20:06.06ID:MInYAnbg0
科捜研ほど迷走しながらそれを気にしないドラマも珍しいよ
これに匹敵するのは漫画のキン肉マンくらいかな
昔はもっと活発な性格だったのに
フラットな棒読み台詞にして
結婚してリコンしたのに今はそんな話も出てこない
ただレギュラーが数年で変わるのがなあ
加藤さんとか受付の人とか帰ってこないかな
そう言えば昔のシリーズは仲間が全員気持ち悪い変な奴だったな
あれで人気が出ると思っていたのがすごい
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 12:22:46.38ID:yCn1B3Ok0
沢口はだんだん化粧が濃くなってきた
あんなきれいに化粧した科捜研がいるか!w
第一いろいろ調べるのに化粧なんか邪魔になるだろう
匂いとか微粒とかw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 12:25:41.04ID:m4YFyqv20
ドクターXも強いけど年一やるかやらないかのペースだし、
年間2クール安定してやる相棒と科捜研は強いよな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 12:40:20.13ID:ed0i1iP/0
アンナチュラルの最初の方の回で、『科捜研の沢口靖子』のフレーズがでてたよね
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 12:44:17.97ID:hE8RaMj00
>>359
ドクターX
打率も高いホームランバッター
出場試合が少ない

科捜研
安定の安打製造機

相棒
かつての三冠王
今は安定して高い打率を維持しホームランも打てる

こんな感じだわな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 12:46:17.56ID:pr7zcWp30
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 12:52:40.45ID:hEwo1hsq0
内藤と沢口なら標準語で会話しなくてもいいだろ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 12:59:27.84ID:0mzK05kTO
>>364
毎回同じことを言わすなよ
シーズン5で、内藤さんの提案でマリコと土門の会話を関西弁でやったところ視聴者からの評判が悪くて取り止めになったという歴史がある
関西弁を嫌う視聴者がいるんだよ!
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 13:34:01.14ID:/stOBfsX0
>>366
こんなに裏エピソードがあるんなら、番組ムック本やノベライズ出してほしいな。相棒はしょっちゅう出版してるのに。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 13:48:32.16ID:0mzK05kTO
>>368
基本的に木曜8時枠のドラマ(京都製作)にテレ朝は冷淡
東京としては関西に大きな顔されたくないんだよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 14:13:20.29ID:07RPS1mz0
ここんとこ出番の少なかった土門さんが拳銃の威嚇射撃をして、
なんだかんだで美味しいところを持っていくと思ってたら
蒲原刑事がいきなり大技を繰り出して笑ったわ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 15:14:52.23ID:0mzK05kTO
>>371
すまん
毎度毎度同じようなことを云う人が出てくるんで、ついイラっとしてしもうたんや
堪忍やで

それもこれも、朝日がガイドブックのひとつでも出してりゃ解決することなんやけどなあ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 17:06:49.08ID:yCn1B3Ok0
>>368
ノベライズ出てないのか
スペシャリスト出たから買ったけどそのままというかなんというかw
ドラマに忠実wが面白かった
2時間ドラマだから出たのかな1〜4まで
科捜研も出せばいいのに売れると思うが
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 01:42:38.15ID:HSv/0VbZ0
乾くん…
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 01:54:38.72ID:SJPc61V60
下層圏の女
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 11:00:00.93ID:BNWFvZt70
来年で放送20周年かよ。凄い
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 12:15:20.97ID:GjP4M3Tu0
>>93
東映の枠だから
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:25:08.82ID:sYyNH2Jn0
>>372
意外と良い人だな
こちらこそごめんね
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:27:29.06ID:P2jsbI/W0
泉陽高校時代からめちゃ綺麗でね 有名でしたよ
俺もみんなで見にいったな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:09:59.54ID:KoY/te+50
>>115
一昔前は夕方に水戸黄門の再放送を老人が観てたけど、水戸黄門の再放送やらなくなって相棒を観る老人が増えた。そして、相棒の再放送が大麻で減り、その分科捜研が増えた。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 07:12:47.43ID:VOa5x89jO
>>392
きのう関西では機捜216ep.6の再放送をやってたけど、やはり面白い
他のひと山なんぼの2サスとは別レベル
脚本がよくできてるよね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:32:38.48ID:O+eQcFiO0
ストーリーは面白いんだが、毎度事件報告や捜査の情報を持っていくと捜査一課の刑事ともめるというパターンが、浅見光彦シリーズのお約束と同じみたいで、、、
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:44:43.05ID:ahW1cNCs0
マンネリを楽しむドラマだと思う
水戸黄門と同じ
これで科学捜査が失敗して不起訴になったとかはやらないでしょ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 12:45:25.43ID:MT3NcbLL0
沢口の年齢考えたら、あと10年は余裕で続けられるな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 13:22:41.06ID:7JM/aKiE0
相棒よりも胸糞悪くなる犯罪やキャラクターが少ないぶんより水戸黄門的だよね。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 17:13:08.55ID:/rsB3kMK0
>>396
けど主演の名取はピンピンしてたのに蟹江が死んだら打ち切りになった京都地検みたいな例もある
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:32:00.69ID:zou+83GG0
>>394て他のドラマと間違えてるのかな
一課の刑事って土門と蒲原しか出てこないけど仲良しだし
刑事部長の話かな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 07:16:41.75ID:Ir49gy810
CSI科学捜査班ですらシーズン16で終わったというのに
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 07:21:02.06ID:pFaN0p9K0
>>399
上川達也ならいけるかな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 07:23:05.84ID:l/ZXJ+rA0
>>398
そもそも内藤が土門刑事で来る前は小林稔侍が内藤のポジションだったし
内藤が必須というわけでもないのでは
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 07:23:18.19ID:pFaN0p9K0
上川隆也だった、ごめん
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 08:19:22.06ID:ah8W1ayKO
>>406
上川は同じ木8枠の遺留捜査もやってるからまたややこしいことに…

っていうか、遺留捜査こそ同じ京都が舞台なんだから科捜研とコラボすればいいのに(村木さんのセリフ「京都の科捜研は現場に出るんですねぇ」にはワロタ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況