X



【体育】<体操着>なぜ真冬に半袖短パンなのか?「体感温度は一人一人違う。個人の判断で自由にさせてくれればいいのに」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/21(水) 13:31:59.61ID:CAP_USER9
首都圏でも大雪に見舞われ、厳しい冷え込みが続いた今冬。東京都内の小学校では体育の授業の服装を、冬でも夏と同じ半袖、半ズボンとするところが多いが、今シーズンのような寒い冬でも一律の薄着が必要だったのか。親や子どもたちからは疑問の声も上がっている。【谷本仁美】

 文京区内の公立小に通う小6男児の母親(50)は、体育の時間に真冬でも半袖、半ズボンとされていることに疑問を感じてきた。さらに今冬は、厳しい冷え込みの日もあったにもかかわらず、半袖の下に肌着を身につけるのもだめ、との指導を受け、さらに疑問が膨らんだ。

 「体感温度は一人一人違う。個人の判断で自由にさせてくれればいいのに」

 世田谷区の小学4年の女児(10)は「今季一番の冷え込み」とされた日、耐えられず「半袖の体操服の上に、トレーナーを着させてほしい」と担任の教諭に訴えた。女児の通う学校では、トレーナーの着用を認めるかどうかは担任の判断に委ねている。女児の必死の訴えにもかかわらず、結局、担任は認めなかった。

 そもそも冬の体育の服装について指針や取り決めがあるのか。都教育委員会に確認すると、冬も半袖、半ズボンに、と推奨しているわけではないという。その上で、薄着の利点に「動きやすい」ことをあげる。文部科学省も国としての基準はなく、各教育現場の判断だと説明する。

 大手制服メーカーの菅公学生服(岡山市)が、「小学校の冬の体育」をテーマに、小学生の子どもがいる全国の保護者600人を対象に調査(2015年)したところ、体操服にジャージー(長袖、長ズボン)上下があるのは全体の3割未満と少数派だった。ジャージーの必要性については「あったほうがいい」「どちらかと言えばあったほうがいい」を合わせると約6割に上った。「ジャージーがなくて困っていること」では「冬はないと寒い」とする回答が最も多かった。

 では真冬に無理にでも薄着にする効果はあるのか。国立成育医療研究センター(世田谷区)の森臨太郎・政策科学研究部長に尋ねると、薄着の方が健康上良いとする検証結果はなく「健康に良いのかどうかはわからない」との答え。ただ、一定レベルのストレスがないと心身が鍛えられないため「無理しない範囲で薄着で過ごすことは理にかなってはいると思う」という。

 一方、一律の「半袖・半ズボン」ルールに異議を唱え、行動を起こした父親もいる。

 認定NPO法人フローレンスの駒崎弘樹代表理事は、都内の小学校に通う小1の長女から、学校の持久走大会では半袖、半ズボンの体操着で走らなければならないと聞き、病弱な子や障害のある子も一律の服装とされていることに疑問を持った。

 話を聞いたその日に学校に電話した。駒崎さんが「なぜ半袖、半ズボン強制なのか」と聞くと、電話を受けた教諭は「なぜ、ということはないが、いつも体育は体操着になっている」と返答。「外は氷点下4度でインフルエンザも流行している。それでもなお教育的効果があるという判断なのか」などとやりとりし、その日は「明日の朝、校長に相談して折り返す」ことで終わった。翌朝、校長から電話があり、大会でのトレーナー着用を認めるとの回答があった。

 一連の経緯を先月、ブログにつづったところ、たくさんの反響があった。「特に問題とも思っていなかった」という声も多かったという。駒崎さんは「学校も保護者も、一律に薄着にすることを『そういうものだ』と受け止めてきたことで、自分たちで判断できなくなっているのではないか」と指摘。「保護者の側も学校側に対話で気付きを促す必要があるのでは」と訴える。決まりごとだからで済ませず、無理がないかどうか、親子で考えてみるのも良さそうだ。

毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180321-00000007-mai-life

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180321-00000007-mai-000-1-view.jpg
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:42:35.57ID:vpmTK/Oj0
>>901
おしくらまんじゅうをして体を温めあったな、男女で。
いいスキンシップだったお(´∀`*)ポッ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:43:40.46ID:3PVAU1Qf0
日本は個人より公共を重んじる社会でそれは悪くないと思うんだが、学校教育は戦時体制下の全体主義思考が残りすぎてると思う。
別に学校に制服があっても良いし、その制服が軍服を期限とした学ランとセーラー服でも全然良い
今回の事例にあったような事はそういうのとは違ってあまりにも押しつけすぎだろうと。
あと4月の体育の時間にある行進と整列を何度も繰り返す授業もいらないな。あれも酷いと思う
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:44:07.33ID:9Oid0DEy0
>>896そういう奴に限って車の中は冬は暖房ガンガン
夏はエアコンガンガンなんだろうなあ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:44:41.87ID:0aQHnBU90
>>882
主に科学的知見がなんちゃら
にかかる話だけど

半袖短パンにもかからないわけでもない

運動時の給水云々にも触れていたが
それだって浸透するのに時間がかかる
つまり金と時間がかかるものだよ

いまも過渡期の軋轢があって
問題として浮上しているのだろう?

体調崩して、勉強に集中も
ちょっとなぁ

人間観や子ども観にもかかるんだろうけど
あなたが育てる子どもは精神に変調を来しそうだね

たぶん、それがなぜなのか
あなたは理解ができない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:44:45.54ID:JIJw8fIN0
>>892
「自由」を受け手が履き違えない大前提つきでイエス
なぜ、丸刈り全盛期でも一流校は自由で生徒会もリベラルだったか。下町、底辺、工業では特に厳しかったか、ということだな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:44:56.79ID:ns2XEOX50
>>417

彼は単に理由が知りたいから聞いた訳じゃなくて
クレームを付けたくて敢えてそう聞いたんだろ。
駒崎というのは典型的なクレーマー体質なんだよ。

この前もファミレスに子連れで入って
禁煙か喫煙か席の希望を聞かれただけで
気に入らないとクレームツイートしてたと話題になってたよ。
普通にじゃぁ禁煙でと言えばいいだけなのに。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:45:06.80ID:PbbNtPYE0
>>901
あー、やっぱり理不尽なこと言うんだなw
こりゃ話が噛み合わないわけだ

水分禁止して、ウサギ跳びでもするべw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:45:30.99ID:PyYsVcJn0
>>6
森永といいこいつといいコルセットしてないか?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:46:18.89ID:tiOXRgxhO
>>903
だったらデブは少ない運動量ですぐにジャージは必要なくなるやん
お得やね
しっかり準備運動するだけで結構身体がほぐれてくるものよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:48:02.39ID:ktSQP9zB0
体操着を変えないなら学生服も夏冬変える必要なさそうだな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:48:08.47ID:I0KdZs240
自己管理もできないお前らが赤の他人の体調心配してるとか片腹痛いわ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:49:59.01ID:3PVAU1Qf0
ちょっと寒いところの方がジャンバー着て登校とかしてるよな。
非寒冷地だとそういうのは認められない。だから寒い。まあ、都道府県や年代にもよるだろうけど
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:50:25.29ID:vpmTK/Oj0
>>908
底辺が多いところじゃあ仕方ないかもな。
高校も進学校では
・制服を着ていればいい、靴下、靴は自由、踵が高い靴でないこと、走れる靴であること
・髪型 男:肩まで伸ばすな 女:腰より伸ばすな 染髪は駄目

底辺校
・制服、製靴、製靴下、スカート丈チェック有り、ネクタイの締め方もチェック有り
・髪型 男:●cmまで 女:肩にかかったら必ず黒か茶色のゴムで止めて、肩甲骨にかかったら切る

同じエリアでもランクによって差が大きかったな。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:50:26.97ID:0aQHnBU90
>>898
だから
就学前での
家庭でのばらつきを

ある程度の足並みをそろえることも目論まないと駄目だろうよ

家庭では、暖房をガンガンつけて
半袖でアイス食ってるような家庭もありゃ

節約だなんだと、暖房を極力つかわない家庭もある

小学生があるべき
身体感覚をどこに置くのかはさておいて

各家庭で固定され
それが普通なんだと思わされたことを
学校で壊されて是正されるのも必要だろうに

その子が不快と感じなければ
自分で着るものを調整するという動機や様式すりゃ生まれない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:51:05.83ID:Td7a9z030
寒くてノーブラ乳首が勃起するのを楽しみにしてる教師からすりゃ、
そりゃトレーナーなんか着させられないわな
あれが見たいんだもんな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:52:12.46ID:HZRwVK850
>>912
均等とか言ってたのはどうしたんだ?
個人差を認めるなら、お前の発言は破綻しまくりだよ。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:52:12.62ID:jsSgbzpN0
>>37
それ、一般的な小学生男女でも同じなの?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:52:41.07ID:JIJw8fIN0
こうなると「夏は暑いから半裸で体育」というのも理屈としてありえるな 道産子でも猛暑日に当たるような時代だも
日差し対策は大事だし、男女同権を考えると「紅白帽に男女とも紺ブルマー」みたいな感じか、んで15分おきに水飲まないとダメだから、45分授業ならすぐ終わるな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:52:59.37ID:2H79I5HX0
20年くらい前だけど、小5、小6のときの女の担任が寒いって言うと、「男のくせに」っていうのが口癖で糞だったわ
1年〜4年のときの担任は凄いいい人だったのに
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:53:28.80ID:Ksl1cNkn0
こうやって甘やかされてるから女は長生きするんだろう。
すぐ泣いて弱音を吐いて長生きする女になるより
男がいいわ。最近は男もどうしようもないのが多くなったが。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:53:48.89ID:r8cAHE6H0
>>907

水飲みが広まるのに時間と金がかかったというが、
では、どれくらいの時間と金がかかったの?
数億円? 100年?

体育の時の水分補給が広まるまでそんなかからんかっただろ。
一体どれくらいお金と時間がかかったのかはっきりいえる? 
金なんか飲んだ分の水道代だけだろ。

そして、仮に時間や金がかかるからとしても、対策をしなくていいというわけではないだろ。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:54:05.31ID:LHNFVgWi0
そんなことよりブルマじゃないのが問題だろ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:54:54.33ID:JIJw8fIN0
>>919
今やその進学校でさえ厳しかったという時代になるさ
ムスリムの公立校生徒が「給食食えないのは差別」「コスト差分を補助しろ」
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:55:25.58ID:GUi8gDxyO
女子のブルマ恥ずかしかっただろう
でも男子はパン1(ブルマはパン2)で君たちの前に出たり
時にはポコチンも晒していたんだぞ
校内の掲示板にポコチン写った写真が貼られていたりな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:56:23.47ID:wCQbU78W0
ブルマーはアニメのなかの世界かと思ったら昭和は全員着用なんだ?
レオタードの下半分みたいなもんだろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:56:45.63ID:oTdlitD50
中学生の頃
ブルマで体操座りをしてる女子を正面から見るのが楽しみだったなー
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:57:52.42ID:tiOXRgxhO
>>923
運動出来る出来ないの話ではなく運動すりゃ誰だって体温は上がると言ってる
5分身体動かして全く温まらないならそいつ死んでるぞ!
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:58:32.11ID:GUi8gDxyO
新潟県上越市なんて相撲が盛んで
女子の前でちんこ出してマワシつけてたんだぞ
ブルマで騒ぐな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:00:23.37ID:r8cAHE6H0
>>934

誰だって体温あがるが、誰もが健康を保てる体温にまであがるわけではない
体の体積や、筋肉量や脂肪量でまた変わる。
ましては冬場に汗をかいて、そこを冬風で冷やせれちゃ元も子もない。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:01:45.15ID:0aQHnBU90
>>928
? 困ったなぁ

水分補給しないのが当たり前の時代(A)
水分補給が当たり前の時代(B)

AからBに移り変わる間
ある生徒が水分補給をさせてもらえずに
倒れて頭を打ったとしよう、そこにかかる金銭
医療費、補助受けたなら国費
親が付き添ったなら、そこで生じる不利益
それらも広まるまでにかかったコストだよ

AからBに移り変わるまでに
教職員が、それが常識であると認識するまで
それに要する人件費だってコストだっての

AからBに変わるのだって
一気に変わるわけではない
じょじょにであって、一様ではない
Aの価値観で育ってきた人間が
Bを受け入れ、それを運用するにも
時間がかかるものだよ

対策をしなければならない
についても、その対策だった間違っている可能性がある

で、それらを受け入れるのか、入れないのか
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:02:12.03ID:PbbNtPYE0
>>920
だから、バラつきを長袖+長ズボン着て(体感温度を)均一化するんやん。

個人個人で体感温度が違うんだから、むしろバラつきの足並みを
揃えるには、半袖+短パンだけではダメで、長袖+長ズボンって
チョイスがなきゃオカシイだろ。

その子が不快と感じてるから>>1の主張が出てくるんだろ。
もう言ってることが支離滅裂過ぎてわけがわからんよw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:03:43.37ID:6n9r1N1B0
全国共通で
女子はミニスカートのテニスウエアにしろ
男は何でもいいから
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:03:47.95ID:tiOXRgxhO
>>936
それは個人個人で調節していくことだからデブなりに運動してりゃいいだけ
均等、て言葉を間違えて捉えてるな
均等の運動量を個体差無視して与えていくんじゃないよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:04:39.93ID:r8cAHE6H0
>>938

だから、具体的にどれくらいの時間と金がかかったんだ?

そして、水分補給できずに倒れてかかった金銭は、水飲み移行へのコストには含まれない。
それは、「水分補給する教育」でかかったコストではなく「水分補給しない教育」でかかったコストだからだ。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:04:53.61ID:ZJSAUGeq0
ロリコン大国ニッポン!!!
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:06:01.35ID:HZRwVK850
>>945
ただ寒いのか、原因があってかの判断なんて的確に子供にはできないよ。
寒くて服を着たいと言うなら、それを制止するのがおかしいと言ってるだけ。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:07:04.47ID:PbbNtPYE0
このくらいのことで大騒ぎすんなよw
寒くて1枚着たいです
ってことでしょ、ああ良いですよでオシマイだろ、
むしろ他にやることあるでしょ。。。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:08:30.68ID:t1Do2JqO0
学習は一人一人違う。個人の判断で自由に勉強させてくれればいいのに。学校は廃止で
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:08:52.72ID:0aQHnBU90
>>939
そこに至る前の話だね

このぐらいが寒いね
暑いねってのを揃えるって意味合いかな

冷暖房完備でお勉強に集中できる子がいて

先の震災クラスの事が起きて
インフラが壊滅

暑くてお勉強ができません
パフォーマンスが発揮できないなら

そりゃ、なんというか
人間としてのあそびの部分
適応力の低さがシャレにならんってことだな

家庭教育で
大人に合わせて養育されて
生き物としてのスペックが活かせなくなるところを

学校がある程度、取り戻している
そういう役目を負わされちゃってる
そういうとこまで来てるわけだな

で、そこまで来たら
子どもが教師に働きかけて、あたりになるのか
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:08:55.99ID:HZRwVK850
>>950
授業中に寒いので上着を着たいと申告したんだろ。
なんでそこまで意固地になるのか分からん。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:09:11.67ID:r8cAHE6H0
>>949

ほんとこれ。
着たいというんだから、着せればいいだけの話なんだよね。

なんで、一生懸命着るのを阻止するのかがわからん。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:10:28.44ID:QnF95OhJ0
ずっと半ズボンはいてたけど、中学生になったら、
「みっともない。恥ずかしい」と同級生達に言われて仕方なしに長ズボン派になった。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:10:57.72ID:tiOXRgxhO
>>949
システム自体を変えようとするな
対応力を身につけろ、てことよ
だからこの場合「風邪気味なのでジャージを着せてください」と連絡帳にでも書かせれば良かった
自分が寒がりだと理解してるなら、予め回避努力する賢さを身につけなきゃ大人になれないわよ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:11:36.52ID:0aQHnBU90
>>944
AからBに移行するコストの話をしているんだけど?

具体的な数字は出せないね
手がかりになる数字すらない
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:14:08.76ID:3PVAU1Qf0
>>954
学習指導要領の遵守する思考と悪平等の思考からだろうね。
別に上着を着る着ないに指導要領はないと思うけど。
基本的に教師はそこに遵守する事を第一と考えるから、はみ出す事を嫌がる

話は違うが、小学校でシャーペンが理不尽に禁止されてる理由は、学習指導要領にあるんじゃないかって睨んでるんだ。
小学校では小刀で鉛筆の削り方を教わる授業があったろ。その1点だけでシャーペンが禁止なんだと思う。
鉛筆の使用によって業者との癒着というのなら、義務教育である中学でも禁止のはずだが、中学はそうじゃない
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:14:37.44ID:8eDlD8jI0
冬は芋ジャージだったぞ @90年代前半 栃木の小学校
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:15:40.91ID:PbbNtPYE0
>>957
そのせいで、全然システム変わんないから日本は今没落してるけどなw
チャイナなんか、ガンガンシステムが変わって、個人もそれにつられて
進化していって成長してる

いつまでも、オールドシステムのままで個人の方でそれに合わせろじゃ
そりゃ衰退してくわ・・・
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:16:12.03ID:0aQHnBU90
>>944
で、そのAからBに移り変わるコスト

なにかの決めごとから
ほかの決めごとに変えるコストを
引き受けるかどうか?だったか

あなたが思うほど、簡単な話じゃないよ
簡単だけど

で、話は同じとこに戻るけど
誰かが文句つけりゃすぐに変わるというわけではない
時間とコストがかかる

現実はそういうものだから
それを地に足をつけて受け入れるか

そんなの嫌、絶対に嫌
いますぐ、変えてくれないと嫌なの、と
駄々をこねるか
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:18:31.63ID:tiOXRgxhO
>>963
対応力を身につける機会を奪ってるのは君みたいな親でしょう
可哀想にね…
飼い殺しと同じだよ まさに「可愛がるだけのペット」ね
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:19:38.29ID:0aQHnBU90
>>963
あなただったか確認するつもりもないけど
(挑発としてやってるんだろうしな)
「進化」って言葉を使うのは
不適切だから控えた方がいいよ

バカだと思われる

オールドシステムなぁ

経済がどうのって脅し文句で
原発を選択させられてりゃな、そりゃな
(あなたの扇動だと、中国に負ける、か)

進化だとか、成長って言葉に
踊らされすぎてるんだろうけど

その自覚も無いから怖いんだよね
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:19:53.84ID:r8cAHE6H0
>>958

金や時間がかかるとかほざいといて、自分でもわかってないんじゃないか。

長袖にすることへの金は服代だけでそんなにかからない。選ばなきゃ100円とかで買えるくらいだ。
時間は、啓蒙が進めば、せいぜい古い考えをした教師が入れ替わる事を見込んで15年程度だろう。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:26:51.70ID:JIJw8fIN0
ただ、昔の先生が白色下着にこだわるのは、透けるのもあったはず 白いブラなら透けてもダメージは一応一番少ない
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:27:45.73ID:PbbNtPYE0
https://twinavi.jp/topics/tidbits/57f64970-b85c-4e76-bc28-2b17ac133a21

例はオカシイかもしれないけど、台湾はETCをシールにして
料金所を全廃して車がスイスイ流れてる
日本はオールドシステムのままで未だに料金所で渋滞して
ETCは未だに20キロ制限

システムに文句言わずに、個人がそれに合わせろと言う思想で
日本は100年経っても何も変わらずに没落して逝くんだろうな

こんなシャツ1枚着るか着ないかの些細なことで、こんなにしつこく
因縁つけてるようじゃあ、先には進めんよ。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:31:00.56ID:KQcanlxh0
ブルマー トレパン トレシャツ ハチマキ 腕を胸の前に上げてケイレンの運動
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:32:48.93ID:/HeaOhXj0
爬虫類は寿命ある限り大きくなる
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:38:49.68ID:tiOXRgxhO
>>969
うん、例えがオカシイ
快適性は大事だけど快適すぎるシステムじゃあ子供をダメにする
家じゃなく学校である意味をよく考えるべきだわ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:43:59.14ID:ajEOnUbe0
スケベ体育教員の趣味に決まってる。
昭和期では体躯の授業でブルマ女児にブリッジさせたりしてたんだぜ(´・ω・`)
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:49:42.82ID:tiOXRgxhO
>>975
たかが長袖ズボン、されど長袖ズボンだよ
甘えを常態化させた末にニートや引きこもりになったらどうすんの
優先すべきは甘やかす環境ではなく、対応する力を身につけさせること。
それが学校よ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:51:12.23ID:seJBcYfo0
思えば日本が傾き始めたのは
ブルマ廃止してからだよな・・・
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:51:13.66ID:PbbNtPYE0
>>977
厳しく指導した末に自殺するのはしょうがないの?
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:52:22.52ID:pYovpm5s0
体育とか関係なく学校にいる間は強制短パンだったけど、今思うと意味わからんな
水飲むなと同じ意味のない精神論でしかない
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:52:34.14ID:ZFg0atmh0
上流→小さい時に厳しくするから成長したら緩くしても自己管理ができる
下流→小さい頃は甘やかして成長してからあわてて厳しくするからグレる
日本人の下流化が止まらない
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:00:38.65ID:tiOXRgxhO
>>979
学校が厳しければ 逃げる賢さを身につけろ、て言ってるでしょ
自殺は学校のせいではない
逃げ道を作ってあげない親の責任だよ
連絡帳を切り札に持たせて、「必要だと思ったら使いなさい」て言うだけでだいぶ楽よ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:02:33.89ID:haiD6AgZ0
制服あったらそれも半ズボンじゃね?

私服の小学校だったが
小学生ながらに他の制服の小学生見て
「さむそー…」って思ってたわ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:03:08.48ID:zPK38esb0
半ズボンとかサッカーかよw
だっせー
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:04:15.18ID:0aQHnBU90
>>967
「金や時間がかかる」

それは事実としてある
(あなたがそれを否定するなら論拠を示すべきだ)

しかし、金額を(で)示すことはできない

金銭で示さなければ
「わかってないこと」になるとか
あまりにも馬鹿げているだろう


なにかが変わることは
「金が時間がかかる」ことを了解して

現時点では
AからBの移行が完了していないなら

今回のことのようなことも起きる

それは当然
我々が引き受けなければいけないコストだよ

そういうものだと了解して
言うべきことは言うし、言わなくていいことは言わない
おかしな感情論や教師への憎悪に転化するのはもっての外だ
ただ、文句を言っていれば良いのは社会にとって害悪だ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:04:21.23ID:PbbNtPYE0
>>982
だから、賢さを身につけるのに失敗した児童が死んでもいいの?
yesかnoかで聞いてる
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:08:06.97ID:0aQHnBU90
>>986
イエスか、ノーかで処理する問題じゃないだろう?

自動車で、交通事故という痛ましい個別案件があるが
その輸送・運搬力のメリットも享受しているわけで

人が死ぬからと
車の利用を今すぐやめろとするのは
愚かしいことになるな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:09:35.68ID:zPZf+htm0
もう、うん十年も前だけど普通に上にトレーナー着てた
冬で着なかったのは持久走大会の練習と本番だけだったぞ

今も近所の小学校は長袖の体操着着てる子もいるし、本人が半袖が良い子は半袖着て自分達で洗濯してる
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:11:16.25ID:PbbNtPYE0
どうも過労死とかは自己責任とか言ってる連中と主張が被るんだよね
学校の責任ではない、親の責任
会社の責任ではない、家庭の責任
同じじゃんw

厳しく指導した末に死んじゃった、それは自己責任です。
そう考えるなら、はっきりそう言えばいい。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:14:21.72ID:tiOXRgxhO
>>991
厳しく指導、て君の勝手な妄想であって
この場合はみんなが守れてるルールについていけない子供でしょう
そういう場合に親が出て行くか
子供の対応力をつける機会にするか なだけ
自己正当化するために事実をねじ曲げすぎだわ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:17:21.97ID:PbbNtPYE0
>>993
みんなが守れてるから自分も守れる
そうか?体感温度だぞ?

人それぞれ多様性があるって。
自分の限界が他人の限界とイコールだと固定観念持ち過ぎなんじゃない?

自分ができるからお前も出来るはず。
こういう事真顔で言う人怖いわ。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:19:46.37ID:tiOXRgxhO
>>994
守れるかどうかじゃなく
守れないなら対応する力をつけろ。
これ何度目よ
社会や学校に甘えるな

馬鹿じゃないのあんた
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:20:36.73ID:r8cAHE6H0
>>985

だから、金や時間がかかるとしても変えたほうがいいと書いてるだろが。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:21:06.27ID:tiOXRgxhO
わかってるのよ
理解したら負けだからズルズル知らないふりしていくだけなんだよね
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:21:43.75ID:PbbNtPYE0
>>995
いやー、体感温度は無理でしょう、生理的な問題だから。。。
甘えるな、甘えるな、で最終的には殺されそうw

BBAのヒスは怖いわ。
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:21:45.97ID:OzDDF0o+0
>>1
そもそも業者との癒着やめろ
体育なんて、「運動できる服装」であれば何だっていいはずだ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況