X



【野球】一塁到達、ヘッドスライディングの方が速い 立命大分析、野球の定説覆す ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/03/21(水) 06:59:51.29ID:CAP_USER9
 打者走者の一塁到達は、ヘッドスライディングより駆け抜けた方が速い−。野球界で定説とされる考え方を覆す研究結果を、立命館大スポーツ健康科学部の岡本直輝教授らが学会で発表した。立命大野球部員を対象に動作分析を行い、ヘッドスライディングする方が速いという結論を導き出した。「パフォーマンスを高めるだけなら器械体操の飛び込み前転のようなトレーニングをするのが効果的」と語る。

 一昨年、岡本教授が立命大の野球部員ら選手57人と京都・滋賀の高校野球指導者24人にアンケート調査を行ったところ、選手の80%、指導者の85%と大半が駆け抜けた方が速いと答えた。ヘッドスライディングは大けがにつながるリスクもあり、「駆け抜け」を優先して指導するケースが多い。

 岡本教授とゼミ生の4年山岡涼也さん(22)は昨年6月から、高校、大学時代にヘッドスライディングを経験したことがある立命大準硬式野球部の部員15人を対象に調査。本塁から一塁までを走り、トップスピードになる一塁の7メートル手前から、ベースに触れるまでのタイムを光電管装置と240分の1秒まで撮影できるハイスピードカメラで測定した。

 1人3回の平均値を比べた結果、ヘッドスライディングの方が速かった選手は12人、駆け抜けた方が速かったのは3人だけだった。統計全体でもヘッドスライディングの方が0・04秒ほど早く、距離に換算して30〜40センチの差になるという。またスライディング動作を解析すると、ヘッドスライディングする方が速い選手ほど、手を着く場所がベースに近く、踏み切りの足よりも頭が大きく前に出る傾向が分かった。

 一塁へのヘッドスライディングは、塁審へのアピールや味方の士気向上など非科学的な面で利点を語られることが多かったが、技術があれば有利になることが一定裏付けられた。

 3月上旬の京都滋賀体育学会で公表した岡本教授は「けがのリスクとは別に、高校野球では(無意識に)ヘッドスライディングをしてしまう選手がいる。指導者はそのための準備をしておくことも必要では」と新たなトレーニングの導入に言及する。

3/20(火) 11:00配信 京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00000040-kyt-spo

前スレ
【野球】一塁到達、ヘッドスライディングの方が速い 立命大分析、野球の定説覆す
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521536390/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:02:31.31ID:8Pf/BsUc0
一塁付近の土は砂にするべき
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:03:09.99ID:14doz5nB0
だよな
走り抜けるほうが早いにずっと疑問を持ってたんだ
100m走も最後ヘッスラするようになるよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:06:25.44ID:E2nlX9lm0
>>5
おまえは馬鹿か???
陸上は胸だからヘッスラauto
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:07:40.96ID:rMOnT2g90
今さらかよ
ケガのことは置いといてヘッスラのほうが早いからやってるに決まってるだろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:10:55.70ID:+uGPCeQ90
前スレ通して読んでて分からなかったんだけど
巨人の鈴木尚広の登録名って鈴木尚典だったっけ?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:11:32.64ID:bhKJA6wX0
かなり以前から高校野球で言われ続けた走塁方法

駆け抜けた方が早い

選手の気合でヘッスラになってしまう

イチローさんは怪我するから駄目
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:13:10.68ID:rREpniaI0
審判にアピールしてるだけじゃないの?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:13:42.95ID:q8IqxqK80
経験談から言うと
ヘッスラ禁止、駆け抜けるよう指導されてても
一塁まで足が持たないんだよな

どれだけ練習して脚力鍛えても
脳の制限リミッターが外れた場合
一塁まで足が持たずヘッスラせざるを得ない
パターンの選手が実は多い

10.8の立浪とかがその典型例
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:15:20.05ID:yyoLnq+20
これホントかな?

ホントだったら100m走でもボルトがやってると思う
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:15:48.28ID:vtliDNkN0
>>6
ネタにマジレスすんなや


-------------
  ↑
ここまでがテンプレ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:19:34.06ID:1Yv3y7Hq0
ホクロお化け桑田涙目w
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:21:27.82ID:1Yv3y7Hq0
>>5
競泳でもヘッスラするようになるぞ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:25:21.85ID:HZG8Aq5q0
そこまでしなくても
その後もプレーがあるんだし
変なリスク負う必要もなかろ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:26:09.94ID:Y8HT0u+P0
怪我するだろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:30:20.09ID:xSjAin1d0
走り抜けたほうが速いよ
タイミングがあえば倒れこんだほうが速いが
タイミングを合わせるために減速してしまう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:33:48.15ID:GzmFmnIx0
>>6
人様のことを馬鹿というものではない。スペルが残念w
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:34:30.40ID:D5vRL+Dz0
早い遅いの問題より、ヘッスラはチンコを打ちつけるのが大問題だろ
どうすんだ玉金つぶれたら
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:36:15.72ID:1eahbEVN0
「余計なこと言うんじゃねえ」

   ヘッスラのしすぎで命が危ない赤星憲広より。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:37:22.50ID:6MWAvVOC0
間に合わないと思ったらキックして相手のアキレス腱にダメージ与えるともっとセーフ率あがるのにな 仙台育英
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:42:53.34ID:E2nlX9lm0
>>20
おかしいと思ったらググっとけ
むこう10年romな?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:44:34.70ID:WVp7PlJ80
毎回ヘッスラしてたら怪我しそうだ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:46:51.28ID:+uGPCeQ90
フルイニング出場してヘッドスライディングも多用する倉本が再評価されたな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:48:34.29ID:Q02chJRb0
有田修三が虚カス時代
チャンスでセーフティーバントやって
ヘッスラでセーフになってそれが決勝点だった試合があったけど
デブで鈍足だから凄い不格好だった記憶がある
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:52:10.30ID:qyN6mTFG0
でも、負傷率も上がりますよん。良い選手に戦線離脱されたら結局は不利益。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:53:18.69ID:/d/WmTyr0
もし送球や捕球ミスがあった場合、次の塁狙うんだからヘッスラだと対応遅れるやろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:56:20.14ID:L7sNV4uI0
ごめん一塁向かうときスライディングしないのはなぜなの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:58:33.05ID:yyoLnq+20
>>15
じゃあ巨乳手術したらいいじゃん
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:59:57.86ID:bhKJA6wX0
>>34

一時停止の標識があるから
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:06:45.05ID:RQGJ6N/y0
いくら早くても腕ぶっ壊れるわw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:07:24.38ID:c22xBNbZ0
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:09:30.41ID:NIXMl6LQ0
摩擦係数から考えて宙に浮いてる時間ある走り抜けのほうが早いに決まってる
氷上ならわからん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:13:58.12ID:eYbIoH7K0
送球がそれた時や捕球出来なかった時に二塁に走れない計算は入れなくて良いのか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:15:07.69ID:zUCIrNX80
これ先にヘッスラでトライさせ、次に駆け抜けるのやらせただけだろw
要するに疲労だよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:17:21.79ID:NIXMl6LQ0
ヘッスラって審判への印象操作的な要素あると思うんだよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:24:57.91ID:vocqJHA/0
タイミング怪しいときに必要な行為だから少しボール逸れたらファーストに蹴られたり踏まれたりするんだよ
他の塁はタッチプレーが多いし角度的にまだマシだけど一塁はあかん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:27:25.19ID:zUCIrNX80
それより、去年の仙台育英の悪行を踏まえ、一塁ベースをソフトボール型にしてはどうか?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:31:45.64ID:5IozIDBT0
へっすら(神)
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:41:07.94ID:ualLfnzU0
世界の福本豊が
「ヘッドスライディングするより駆け抜けた方が速いに決まってるやん!」
って言ってたよ。
福本さんに怒られちゃうよ。どうすんのさ、立命館!
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:46:27.14ID:1+IyAX+J0
亀山ってどこ行ったん?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:46:38.99ID:AfX7uyhl0
ショットガンタッチを見ていれば一目瞭然
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:49:21.63ID:CFiadvDV0
ヘッドスライディングは倒れ込む事により身長分早く到達しそうだが、
スライディングの摩擦による減速も大きい

なのでベースから身長+αの距離で、ベースを通り過ぎるくらいなら早い可能性がある
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:53:21.21ID:CDubm19I0
どうせ駆け抜けが速いと必死になってるのはゴキヲタだろ
ゴキローがそう言ったからだしな
駆け抜けだってベース踏み外して怪我した選手だっているのにな
ふくもっさんや桑田とか置いといてケガケガ叫んでる奴は未経験だろどうせ
バレーなんかコンクリートの上でダイビングするのにな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:54:33.32ID:V3OXwryY0
へッスラだと手がベースに着いた時点が審判から分かりにくいからマイナスになるかも。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:02:51.59ID:W+nAld4t0
教授「それじゃあ、これからヘッスラの方が速いことを証明する実験しますんでよろしくお願いしまーす」
院生「七メートル手前から計測したデータが一番良さそうですね」
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:23.79ID:z6UebSOD0
上手くやればヘッスラのほうが速いことはとっくに分かってたこと
ただ下手なやつは怖がってへっぴり腰になるから抵抗が大きくなるし
抵抗を小さくしようとギリギリ着地になるように飛び込むと怪我しやすい
そのリスク回避のためにやらないよう指導するのは間違いじゃないけど
駆け抜けたほうが速いと思い込んでやらないのはなんだかなあと
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:07:09.51ID:0o7RSPSQ0
母体に偏りがあるね

そのたかだか15人は高校,大学時代にヘッドスライディング行ったことがある選手との事
ベース駆け抜けの際に足を合わせるのが元々不得意だったからスライディングしてた可能性
その当たり、自分に都合よく結論付けやすいデータをとって考察をしていない
所詮は立命レベルの論文
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:07:50.81ID:GcBg0/0g0
結論

人による
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:08:03.34ID:YvN0X/BQ0
ベースで止まる様なヘッスラだと遅いぞ
ベースに着地するくらいでないと(怪我のリスクがでかすぎだけど)
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:09:54.93ID:hu/hgj/b0
危ないからやめた方がいいって話なのに何余計な分析してるんだ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:33:55.60ID:vF2n7ofP0
イチローに怒られるぞw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:47:21.76ID:aYQ97Fhg0
日本は盗塁の時もっとヘッスラしたほうがいい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:57:50.42ID:RZ0czdzW0
リスクと成果が見合わない。
訓練しないと駆け抜けより遅いのに、練習そのものが危険でもあるし。
駆け抜けより早いと言ってもごく僅か、
しかも稀にしか必要のないプレーを偶発的に行ったところでちゃんと結果に出るかは甚だ怪しいね。
間違いなく一塁駆け抜けの技術を高めた方が結果につながる。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:05:41.71ID:c22xBNbZ0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:06:31.06ID:xouUuCeO0
ケガの危険無視か
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:07:05.89ID:gyrYNcrZ0
地面にスライディングで摩擦増やすから議論が生まれちまうんだよ
全力でベースへ飛びこめ怪我しても代わりはいるOne for all(笑)
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:10:39.37ID:aQoUfigF0
怪我とかは別議論

そもそもこの程度の浅い検証で
「駆け抜けよりヘッドスライディングの方が速いと結論」するのがアホまるだし
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:12:07.50ID:VZ5C4QI80
ファールゾーンへの駆け抜け無しにしてしまえ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:30:49.86ID:xoBnKEku0
スライディングするのは、タッチを避けるためでしょ
1塁でやる意味はない
100分の4秒差なら尚の事
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:33:50.68ID:HxI3mwtL0
陸上のゴールは胸の到達だが、一塁ベースは手を伸ばして、ベースに触れば
セーフだから、飛び込んだ方が早いかも。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:35:34.27ID:vpbjNXfb0
スポーツマンナンバーワン決定戦で
上からボールが落ちるやつはみんな滑り込むじゃん
そういうことよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:36:07.23ID:VkyiJT/R0
そんなことより遠くに打ち返せるパワーとバッティング技術をつけろよ
いつまでスモールベースボールに固執しているんだ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:39:35.98ID:CJcs4HwJ0
30〜40センチはでかいな
てか,みんなヘッスラしたら微妙な判定だらけになりそう
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:40:19.81ID:OICibINz0
ヘッスラしたら福本さん怒るで
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:54:57.15ID:gRM3JcYR0
>>31
横浜戦かな?
あれセーフの判定された横浜の内野手たちがみんな審判に詰め寄りに行ったらもう一人ホームインしてしまうという間抜けなことになっちまったんだよな。
あとなぜかヒーローインタビューが有田ではなく中畑だったのは謎だ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 11:02:33.32ID:Yec+8IVQ0
って言うか今まで誰も測ってなかったの?
この焼き豚王国で?
勘で言うてただけ??
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 11:03:58.30ID:Yec+8IVQ0
やきうを輸入した明治以来初めて計測したことに驚いたわ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 11:04:46.03ID:ECR7ErUA0
事故るとあうあうあーになるから足からにしたんだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 11:04:58.23ID:QA6LlNxS0
怪我のリスク考えると、数字上で多少速くてもヘッスラやらせない安全策選ばせるけどな
半身不随になった人を一人知ってるし
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 11:05:42.93ID:vCc4FQOA0
前から思ってたんだけどなんでハンドスライディングじゃなくてヘッドなの
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 11:06:56.97ID:G6KTjVbZ0
速いやつは駆け抜けたほうがいい
遅いやつは飛んだほうがマシ
そんだけだろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 11:10:28.42ID:bNaIIeQ00
常識的な審判なら、打者走者が1塁にヘッドスライディングをした時点で「アウト(バカは退場!)」。
速い遅いは関係ない。立命大はバカ。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 11:15:10.95ID:IalaqUu30
タイキックが黙認されてるから
最後に勝つのはタイキックだよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 11:34:28.51ID:6D2hsA0E0
ヘッスラするともし送球ずれたりしたときに避けようがないからな
一塁手との交錯で手を踏まれるならまだマシ
首ぐねって頚椎損傷もあるしな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 11:41:57.99ID:F7x3v6P10
ケガ人出したいのか?
こんなの発表するな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 11:52:37.96ID:yTgsIhR40
階段を歩くよりもジャンプした方が速いのは小学生だって知っているからな
ただし、ジャンプ可能な距離というものがあるから、それを超えると歩いた方が速くなる
ヘッスラもそれと同じ事
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 11:58:11.31ID:GMeEi+1C0
イチロー
福本
赤星
鈴木(巨人)
岡田(ロッテ)
荻野(ロッテ)
この辺りに実験してもらわないとねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況