X



【メディア】スカパーJSAT、18年03月通期経常下方修正。35.7%減益。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/03/21(水) 00:27:04.04ID:CAP_USER9
【業績予想/決算速報】スカパーJSATホールディングス<9412>が3月20日に発表した業績予想によると、
2018年3月期本決算の経常損益は前回予想(17,500百万円)から下方修正され、35.7%減益の16,000百万円になる見通し。
因みに直前のIFISコンセンサスでは16,733百万円を予想しており、
会社予想はコンセンサス予想値を4.4%下回る水準となっている。

https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20180320-12941218-ifis-stocks

関連スレ
【メディア】スカパー、プロ野球全試合放送 プロ野球ニュースなど合わせ月額3980円でDAZNに対抗★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521550471/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:27:25.05ID:uL7o+78G0
関連スレやめーやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:28:46.92ID:uL7o+78G0
やきうあかんかー
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:29:12.81ID:MAdHlW+C0
落ちぶれ過ぎw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:29:39.19ID:T4XjQ0bf0
スポナビでダメだったのに良くやるわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:30:26.32ID:tpMD3ej60
日経CNBCを110度CSに戻してくれ
セットトップボックスが邪魔だ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:31:18.63ID:n9tBDmub0
今時やきうてwwwww
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:33:04.52ID:uL7o+78G0
やきうwwwwwwwwwww
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:35:37.78ID:KgprGT1+0
倒産レベル
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:36:04.27ID:GDhdaB2R0
やきうは20代のジジイに大人気なはずだが
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:36:15.04ID:3xb9Lz3i0
野球もサッカーも金出してまで観たいと思わねー奴の方が多いから
別のコンテンツを開発出来ないと死ねる。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:38:16.10ID:JIB4IYzg0
>>16
どさくさにまぎれてサッカーを一緒にするなよ
スカパーは野球と一緒に死んでくれ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:38:26.00ID:y+gDKHDg0
落ち込みすぎだろ菅野美穂の旦那が疫病神
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:38:59.37ID:/h3nMpWP0
老人中年向けにSD画質で昭和コンテンツ垂れ流しとけばよかったのに
無駄な投資しすぎ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:42:02.33ID:mG4m3i4H0
コンテンツ買ってくる力が無い
日本映画専門チャンネルやファミ劇、チャンネルNECOとか
毎日2時間サスペンス再放送の無限ループに入ってる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:42:10.89ID:/91xHE2L0
すかぱーのおわりはやきうのおわり
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:42:40.62ID:EahVJKp30
ネット配信がこれだけ安く便利に見られるようになっちゃったら
スカパーに未来はないよね。なにか上手い方法を見つけないと
このままじり貧。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:43:42.40ID:bUdpmFYT0
焼き豚はやきうの試合が好きなわけじゃないから
やきう中継なんかしてもムダなのにw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:45:08.65ID:uPui7Lvi0
焼き豚って金出さねーのに声だけはデカいな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:46:14.33ID:pfqznvZm0
そんなん当り前やろ。Jリーグ放映権取れずに野球とか視聴者のニーズをどう思ってるんや?
韓流が3割しめるし、もうスカパーだめだろこれ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:47:20.52ID:nJGRYVRM0
スポーツチャンネルは自分には全然関係ねぇが
全体として収益がここまで落ちぶれるとは
やべぇな  最近の色んな黒船たち半端ねぇ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:48:16.36ID:AN1hRWuGO
今までずっとぼったくってきたんだからいいだろって感じだな
この期に及んで2台目無料とか野球4000円とか頭おかしい。
野球がどうとか別として1000円くらいで勝負しろよと
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:48:30.82ID:7kWYeOFs0
貧乏神野球様
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:49:27.90ID:9zBWNFdd0
だいじょぶだいじょぶ、スカパーには大人気コンテンツのやきうがあるってやきうお爺さんがずっと言ってるから
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:50:07.50ID:EOykBq/L0
中田がセリエA移籍した頃に、初めて入会するか迷ったな。
火サスチャンネルが出来るなら、入りたい。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:50:51.05ID:8KfQPoxN0
だからJリーグ全試合やれよ
契約取りそこなった戦犯社員は解雇頼むよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:51:56.14ID:NyXKs5No0
野球じゃ救えないってさ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:52:58.48ID:LxM+WoEd0
野球がまた負けたw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:53:28.73ID:hO2shkHJ0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  今
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  夏
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
『DAZN』がCL、ELの独占放映権を獲得! 2018−19シーズンから視聴可能に
https://www.soccer-king.jp/news/japan/20170615/600753.html
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:53:29.42ID:c22xBNbZ0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:54:12.89ID:352av78P0
これもアベノミクスの成果だな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:56:49.51ID:CMexbRj30
マジでネット配信に勝てるところって画質くらいか?
天気悪かったら見れないし、もう用済みだは、、、
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:57:48.04ID:hO2shkHJ0
>>31
>スポーツチャンネルは自分には全然関係ねぇが
>全体として収益がここまで落ちぶれるとは

Jリーグ放映権を失って大量の解約者が出てその分の基本料金も消滅した
でもスカパー!の巨大な衛星放送維持費はそのまま
当然その分は残った契約者へしわ寄せが来る
そしてこの夏はUEFA CLの放映権まで失う
あとはわかりますよね?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:58:24.76ID:E3vxRDH90
>>39
スカパーは香川フィーバーで沸いてた5〜6年前ならまだしも
今さらブンデスを取り戻したところで効果薄いよな
来シーズンからの欧州CL/ELの喪失はクリティカルヒットされ過ぎてる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:00:37.91ID:AN1hRWuGO
画質は難ありだけど、CLなんかも再放送いつかなって探さないといけないのが自分の見たいタイミングで何度も見れるようになるのが今と圧倒的に違ってくるな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:01:26.09ID:uL7o+78G0
やきうスカパー死んでて草
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:01:37.82ID:mG4m3i4H0
>>45
ドコモで100万超えたDAZNユーザーは今で全く問題ないのに
余計なことしやがってって感じだよね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:02:40.19ID:nJGRYVRM0
>>44
結局関係大ありなんだよな
過去も時期的に??の時にいきなり色んな単チャンネルの値段が上ってるし
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:02:53.88ID:kSvDcEiQ0
JセットってJ以外のスポーツはほとんど見れないから
逆に他のチャンネルの契約も期待できた
二重に痛い
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:03:34.29ID:CMexbRj30
だよなー、見逃し配信とかも好きな時に見れるしな
用済みだよマジで
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:06:07.30ID:mEuZwV5f0
UCLの放映権を失う来期も減益で間違いなさそうだな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:09:29.83ID:Tzv56Hb/0
野球は安定的コンテンツじゃなかったの?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:12:16.89ID:B3bjN8200
スカパーは今期第三四半期決算にてJリーグ放映権喪失等に伴うサッカー関連コンテンツ収入の減少49億円、
サッカー関連のコンテンツ費用が46億円減少
仮にスカパーがjリーグ放映権に200億円払ったら、経常利益がほとんどなくなったよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:12:39.90ID:qpC5d8uC0
>>43
ネットの画質は、今後も配信技術と共に向上し続けるのに対し、
衛星配信だと、新しい衛星を打ち上げないと根本的には改善しない
20年前は、ネット配信だと120x80程度でしかできなかったのが、今では1920x1080以上もできる

NTTが5Gのデモをやっていて、2020年以降のサービス開始を目指しているように、
画質での優位は2〜3年で無くなる
スカパーが勝負できるのは、質を上げることぐらい
ネット配信の不利な点は、コンテンツが多くなりすぎて、どれが面白いか、わかりにくいこと
映画評論家を紹介役にして、「映画評論家●●が選ぶ映画特集」みたいに、付加価値をつけて放送するしかない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:13:21.38ID:lxOQ2izS0
やきう全球団全試合とかあほかと。球団別パック1980円で出すしかないやろ。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:16:34.43ID:2x9LlBpt0
5月になったらCL解約祭りが始まるんだよな
楽しみだねw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:17:28.60ID:k3Oo2TS70
焼き豚ちゃんと支えてやれよ
サッカーは貧乏人のスポーツって煽れなくなるぞwwww
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:21:46.16ID:smliCrOa0
いよいよこれからチャンピオンズリーグの解約が始まるからなぁ。Jリーグより多い数抜けるんじゃね

>>60
鈍いんだよ彼らは。全球団の試合見たいなんて誰も思ってないだろう
球団パック作って1軍2軍網羅みたいなことして安くしないといかんかった
それでも、地方の例えば王者サンテレビ擁する兵庫大阪地区ではあまり加入者
が増えないかもしれん
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:22:06.82ID:uRki3vT+0
たしかネットの方がインフラ構築費用がかさんで大変だって話だろ
なのになんでDAZNに勝てないんだよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:22:41.34ID:/h3nMpWP0
ワールドカップ放映権に大金を突っ込んだことだけは永遠に忘れないぞ
その10分の1でもマニアックなチャンネルの支援に充てていれば…
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:23:36.19ID:8KfQPoxN0
スカパー社員の給料高すぎるから勝てないのかも
もしそうなら一律半額で戦うべき時は戦ってほしい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:24:10.69ID:gHOS2ZYg0
あれ?あれ?
アンケートで人気のあれは?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:24:41.76ID:LxM+WoEd0
>>64

ネット配信はランキングコストクソ安いみたいよ。
だからコンテンツに金を注ぎ込めるとダゾーンのCEOがいってた。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:24:55.03ID:smliCrOa0
>>25
ダゾーンforスカパー

これしか生き残りはないと思うんやが、いくつかのスポーツチャンネルには
逝って貰う必要があるだろうし難しいだろうな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:25:57.99ID:+ycZczZe0
スパガかと思ったw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:27:21.05ID:5/eqB/xP0
DeNAとかチケットばらまいてるだけだしな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:28:56.22ID:MX+97LGP0
野球に力入れだした途端これか・・・スカパー終わったなあ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:30:08.35ID:rLnlI4/m0
この期に及んでまだ抱き合わせやってんのがもうね
野球なら球団ごと、天皇杯ルヴァンも個別で見れるようにしろよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:30:39.57ID:smliCrOa0
>>74
数カ月先にある間違いなくやってくる未来だからなぁ

ドラマは取られスポーツは取られ、もうBSスカパーとかで芸人飼うのやめたらどうだ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:36:02.25ID:AN1hRWuGO
自分みたいにJはほぼ見ずに海外のあるチームの試合だけを全試合見てるって人も結構いると思うからな。そういう人はCL見るためだけに継続してるから間違いなく抜ける
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:38:15.42ID:FyMeu+WX0
>>78
5月以降がスカパーにとって更なる地獄が待つな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:39:00.49ID:aHzRTTja0
サッカーにかかる金減って黒字だわ〜とほざいてた焼き豚どこ行った?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:42:59.98ID:n6tO13qT0
やきうとのオワコン同士のコラボ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:45:03.90ID:XXXsKF4W0
サッカーもお菓子杯だけだし、欧州リーグとか興味ねーし
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:45:04.05ID:MX+97LGP0
うちも10年ちょっと毎月何千円も払ってきたけどそれも今年で終わりにする
サッカーの中田のころくらいからだっけかなw

最近ずっとおかしかったもんなあ
ブンデス見るのに金払ってたらドルみたきゃフジにも契約しろとか、、プレミアのレスターとかもか
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:46:35.93ID:lDu7fW7y0
サッカー界に落ちる金は考えない見る側の立場としてはスカパーに戻って欲しい
動画画質の良さと録画出来ること、カメラワークもDAZNはいまひとつ
参考になるプレーを編集して子供に見せてたから個人的にはDAZNは不便
月2000円の差は問題ない
ただJリーグに落ちる巨額を考えれば致し方なあ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:49:44.25ID:lDu7fW7y0
>>84
毎回あっちゃこっちゃのチャンネルに変わるのはウザかったのはたしかにそう
毎回放映チャンネルを調べるのは面倒
DAZNはちょっと都合悪くてライブで見られない時も録画する必要がないのはいい
でも試合開始に頭出しするのが面倒
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:49:53.58ID:muUwHRZC0
柿谷曜一朗TVとかアホな番組作ってたな(笑)
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:53:51.90ID:smliCrOa0
>>84
F1最優先のせいで、ドルトムントが飛ばされてどんだけ文句言われたかw
すいませんでした
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:53:59.62ID:MX+97LGP0
>>85
DAZNもそのうちダウンロードできるようになるからさらに編集もしやすくなっていいことだらけだな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:54:57.03ID:WNFExE8mO
ジェイコムもヤバいやろな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:57:40.28ID:smliCrOa0
フジCSなんか韓流かパチンコか麻雀か中途半端なエロ番組かワンピースしか
やってない。あとはももクロと有野再放送祭りw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:57:58.97ID:MX+97LGP0
後は遅延問題だな
10秒くらいまで減らすっていってるけど時間かかりそうなら20秒30秒くらいにはとっととやってほしい
スカパーやWOWOWのオンデマンドの遅延くらいにならすぐできるだろ・・たぶん
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:58:55.40ID:KN25lCyh0
読売ソース早く持ってこいよ焼きブーw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 01:59:27.62ID:MX+97LGP0
ってDAZNスレじゃなかったw

まあスカパーは野球と韓流で細々とやるくらいに落ち着くでしょ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 02:00:10.14ID:9zBWNFdd0
まだまだクズみたいなチャンネル抱き合わせた情弱老人向けパックや、大人気コンテンツのやきう全試合パックがあるから全然余裕だね
やきう開幕したら加入者激増・大幅増収まであるな!
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 02:02:43.07ID:KN25lCyh0
5年前くらいかな
ここの株で600万くらい稼がせてもらったけど長期でここ握りしめてる個人株主は地獄だろうな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 02:03:04.67ID:SDd25tDE0
なんでこんな高いのかが疑問
Jリーグだって赤字みたいなこと言っといていざなくなると減収減益とかおかしくないか?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 02:03:10.97ID:AN1hRWuGO
俺はあとは麻雀くらいかな
でも最初の頃は新鮮だったけど、最近はプロの打ち回しも見飽きてきた。結局ワンパターンだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況