X



【音楽】米津玄師“ミリオン”達成!CD出荷30万枚+配信75万ダウンロード

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2018/03/20(火) 10:18:26.46ID:CAP_USER9
 シンガー・ソングライターの米津玄師(27)の最新曲「Lemon」が、CDとデジタル配信を合わせて“ミリオン”セールスを達成した。

 所属レコード会社によると、19日にシングルCDの出荷が30万枚、配信が75万ダウンロードに達した。オリコンのデジタルシングルチャートは同日、
統計開始以降初の5週連続1位が確定。これまでテレビの音楽番組では歌ったことがなく、露出が“激レア”な米津が音楽界に新風を巻き起こしている。

 「Lemon」は16日に最終回を迎えた石原さとみ(31)主演のTBSドラマ「アンナチュラル」の主題歌。米津がドラマの脚本を見て書き下ろした
ミドルバラードで、CDは14日発売。先行配信された先月12日にはiTunesやレコチョクなどのサイトで21冠を記録するなど、特に配信が好調だ。

 不遇な時代が続いた男性ソロシーンを星野源(37)や三浦大知(30)らが盛り上げる中、10〜20代に支持され台頭してきたのが米津だ。
18歳の時、ボーカロイド(音声合成技術)で作った曲をニコニコ動画に投稿。“ネット発”で若者の人気を集め、自身の歌声で5年前にメジャーデビューにした。

 デビュー後はテレビでの露出を控え、自らアニメ動画を手掛けたミュージックビデオがYouTubeで1億回の再生回数に迫るなど、ネット発の
活動スタイルを貫く。CDジャケットのイラストも自ら描き、音楽関係者は「クリエーターとしての才覚も若者に神格化されている一因。口コミで人気が
広がっている」と説明。繊細で艶のある声に加え、卓越した創作能力も人気だ。

 昨年、NHK関係者が紅白歌合戦初出場を熱望するなど、存在感を高めている。今回の「ミリオン達成」で、名実ともにトップアーティストの仲間入りを
果たしそうだ。

 ◆米津 玄師(よねづ・けんし)本名同じ。1991年(平3)3月10日生まれ、徳島県出身の27歳。09年に「ハチ」名義でニコニコ動画に
オリジナル曲の投稿をスタート。13年にシングル「サンタマリア」でメジャーデビュー。昨年ヒットしたアニメ映画「打ち上げ花火、下から見るか?
横から見るか?」の主題歌「打上花火」(歌・DAOKO)を作詞作曲。最新アルバム「BOOTLEG」は今年、CDショップ大賞に選ばれた。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00000070-spnannex-ent
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:21:10.64ID:OxiBYlvf0
ドラマの盛り上がりでかなり切なくなったよ

良い曲だし、声も良いと思う
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:21:22.40ID:k34o+nbE0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:22:02.84ID:/VxcQnqi0
知らないけど坊さんラップ的な感じ?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:22:47.35ID:uzPHXTi90
知らんとか言ってる人はまず知る努力をしろよ
今の時代自分から知ろうとしない限り永遠に情報弱者になってくだけなんだよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:23:06.25ID:L1F6XtmO0
こいつとかラドウッィプスとか何処がいいのか?まずビジュアル(髪型とか服装)がダサい
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:23:11.77ID:bbhoNUvS0
名前が明らかに坊さんだよな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:23:17.76ID:25mULBfZ0
今の若者はAKBとジャニーズとEXILEしか知らないから
米津みたいなもんでもいいと思っちゃう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:23:24.62ID:bgDeWa8w0
これはニセモノ
俺は本物の音楽を知っている キリッ


だっさ…
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:23:45.73ID:/eC9/uqB0
こ…米津
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:23:50.29ID:Wc26dQGS0
こいつよりサチモスの方が好き
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:25:34.67ID:OYa0nCR30
>>214
全く別物だね。
サチモスは洋楽。米津はJ-POP。どっちも別の極め方をしている。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:25:44.16ID:tMw8m4Pn0
歳をとると新しいモノを受け入れるのが難しくなるからな
今の30代以上には米津の曲は無理だよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:25:46.62ID:sppiSeCy0
あー良かったこういう表舞台に出てこないバンド好きで
15周年活動出来るのもこういう売れ線じゃなくても出来るんだよなぁ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:26:00.04ID:v09WIgZd0
【再生回数で算出】2017年国内YouTube音楽動画ランキングTOP20!【TWICE,米津玄師…】
https://blog.brkr.jp/2017mv_ranking20/

【1位】DAOKO × 米津玄師「打上花火」
チャンネル:daoko_jp
再生回数:91,250,263 回

【2位】米津玄師 「ピースサイン」
チャンネル:米津玄師
再生回数:49,807,140 回

【6位】米津玄師 「orion」
チャンネル:米津玄師
再生回数:38,500,381 回

【8位】米津玄師 「 灰色と青( +菅田将暉 )」
チャンネル:米津玄師
再生回数:27,249,589 回

19位 ハチ 「砂の惑星 feat.初音ミク」
チャンネル:米津玄師
再生回数:15,659,788 回
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:26:12.62ID:9bXM9LNm0
レモンの曲中の「ウェッ」って音が気になる
あと名前の中に「ヨネスケ」が隠れてそう
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:26:16.79ID:/35C5qxB0
バンプの子供たちみたいな音楽してるやつのファンって、JPOPしか聞いてないよね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:26:17.58ID:BSFll68x0
>>171
俺知らんけどみんな知ってるの?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:26:36.76ID:PcCZHhj60
徳島出身のミュージシャンて珍しいな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:27:03.78ID:bqOnwUJo0
>>187
むしろジジイの方が気に入って買ってるんじゃねぇの?
だから今まで伸び悩んでた配信数稼げてると
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:27:19.99ID:h2z4mfXy0
>>222
おまえは何聴いてるの?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:27:27.42ID:B2eQeUS30
48のおっさんだが米津くらい聴けるぞ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:27:57.89ID:M+H2fic00
>>218
新しいというだけで価値があると思ってるのがおめでたい
いつの時代もそうだが
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:28:24.12ID:Zx1o8ZVe0
>>224
スパーフライいるだろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:28:43.13ID:/Kqvo3BY0
テレビに出ないというか出せないお顔。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:28:48.53ID:QxweEP6L0
最初ドラマ見てたらスキマスイッチかと思った
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:28:52.17ID:r1uX/0Xb0
この人テレビに滅多に出ないな…
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:28:54.63ID:B+2n0oNa0
前髪を切れ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:28:54.67ID:25mULBfZ0
最近安っぽい声のやつが増えた
君の名はの歌のやつらも声細過ぎてしょぼいし声が一定過ぎてつまらん
hydeとか河村隆一とかTMみたいな個性のあるやつがいなくなった
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:29:05.24ID:OYa0nCR30
>>218
30代40代にもファンはいるよ。
新しいって言うが、米津のメロディはミスチルやスピッツやバンプなどの
バンドが作った、J-POP的な物の上に成り立っている物だ。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:29:14.77ID:XlWVouwf0
>>23
音楽番組以外ならいまでも効果がある
音楽番組は好みのアーティストが写っていないとザッピングで視聴者が逃げるので
幅広く顔を知ってもらう効果は薄い
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:29:29.10ID:vDQpR0UC0
インチキミリオン 強引なミリオン
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:29:41.45ID:GLdIKIiq0
ナンバーナイン良かった
金も使わない上に少ない若者だけじゃ、75万DLは無理
中高年にもウケてるってことでしょ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:29:44.69ID:yv6LGCDb0
ボカロあたりのファンが気持ち悪い
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:30:22.50ID:Vjbm6G2y0
>>18
業界の為ってなに目線なんだか。大体流行歌にクオリティなんてあんの?CDが売れてた時代、小室プロデュースが業界の為なのかい?
大体、業界の為なら、売れないCDを知恵とアイデアを絞って無理矢理売った秋元の方が優秀だと思うけど。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:30:26.93ID:2H3Jk+Ow0
もう頭おかしい宗教バンド以外はCD売上じゃなく配信がメインストリームなんだし
まず配信で語ればいいのに
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:30:53.99ID:nU8Y9DOH0
ピースサインはすごく良かったな
元々マニアックな曲作りの人なのにこういう高揚感を掻き立てるアニソンも作れるのはすごい
https://m.youtube.com/watch?v=1oMxrHXzOsY
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:30:55.57ID:MFnqKdtj0
ワンオク?
世界人気?
これくらい売れてからほざいてみろよ

https://t011.org/game/139503.html
最新の英国の週間ゲームチャートTOP20
2位星のカービィ スターアライズ
5位マリオカート8DX
6位スーパーマリオオデッセイ
10位ゼルダの伝説
13位DEVIL MAY CRY HD COLLECTION
15位モンハンW
16位スプラトゥーン2
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:31:20.26ID:7qVNaKAq0
>>241
むしろ山下達郎に近いと思うけど
家で自分一人で全部作っちゃうんだし
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:31:48.43ID:JEmw1l/i0
>>152
ワンオクは歌詞が英語で曲も向こうの売れ線に寄せてるけど、売り上げは日本語でやってるベビメタや宇多田の日本語版アルバム負けてるんだよなぁ
米津は海外に向けて曲作ってるわけじゃないのに海外の人にもウケてるし
ケーポップも歌詞は韓国語だけどワンオクより売れてるし人気ある
アジア人が海外で売れるために完全な現地化って必要ない気がするんだよなぁ
日本人だってにネイティブじゃない海外のバンド聞く物好きいないよね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:32:38.36ID:V/BZPzyB0
>>218
今の30〜35まさにマトリョシカのころから知ってた世代だと思うが
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:33:08.23ID:hozGsN9C0
>>252
初音ミクやヒロアカの影響じゃないの
ヒロアカのつべの映像見ると外国人のコメントがめちゃくちゃ多い
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:33:11.58ID:7ruhK3z60
      , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自称フツメンの勘違い不細工が不細工をバカにする時間がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:33:22.11ID:PcCZHhj60
>>229
越智は愛媛だろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:34:09.98ID:Rn8PhS5+0
星野源とかもだけどさ
どっちかっていうと女子受けするような奴ばっかなんだよなあ最近
男が惚れる、憧れるって感じの奴がいない
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:34:25.10ID:T0Dg4yX30
利益で言ったら配信が圧倒だろうな。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:34:42.60ID:8eu5MezZ0
デスノートの死神に似てる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:34:53.35ID:B2eQeUS30
今時DL否定ってどんな爺さんだよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:35:20.84ID:Zx1o8ZVe0
ワンオクの英語とかひでぇじゃん
man with a missionレベルに歌えるようになれよ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:35:40.28ID:2re0cJZt0
なんか昔の火曜サスペンス劇場で流れる曲みたい
昭和の………

でも今回の売れ方はCD復活の兆しじゃない?

AKB手法とかうんざりだし
実力の30万枚だと思う

配信も久々の70万でしょ今回
配信も売れなくなってきてたから
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:35:49.63ID:yOg7GYnm0
>>119
聞いたことないわ。再生数やばいな!1億再生超えてる日本人の音楽動画ってこれ以外にあるの?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:36:44.11ID:v+dw96bB0
>>249
山下達郎みたいに純粋に音楽が好きな感じが伝わってこないし
一緒にしないでほしいわ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:37:11.10ID:hozGsN9C0
>>261
あーまあ男臭いのはいないな
人畜無害なのばっかり
90年代のMVとか見ると中西圭三とか氷室京介とか艶のある男の色気のある声の人がけっこういるけど
でも米津玄師は男のほうが人気あるよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:37:45.09ID:lMQ9MVmE0
不自然な擁護多いけどこの人もそうかそうかなん?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:38:05.45ID:GvpJAzZb0
コイツのごり押し酷えな

念仏ソングはもういいから

なんだよゲンスイってww
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:38:13.06ID:cNdkyu/j0
>>248
V系のガが付くバンドでしょ15周年ってことは?あれならカッコいいなでも確かにメディアには出てこないけどちょい昔のBUCK-TICKのポジションだな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:38:29.43ID:8izZJDrp0
>>248
誰だよ言ってみろよ
骨の無いやつばかりで飽きてるんだ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:38:44.94ID:hozGsN9C0
>>271
バンプとは声の太さも全然違うよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:39:00.80ID:FzxXAket0
よく聞くし耳触りは良いけどなんか認識できない人だ
声も曲もぱっとしないんだろうな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:39:12.71ID:/r87+r540
曲はいいし声もいい、次の課題はライブでもっと客いじれるようになってほしい。
あと大きい箱でやって。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:40:08.00ID:vji1hm6+0
>>252
ワンオクのやってる音楽が2000年代初頭の洋楽バンドなんであっちで人気出るわけない
今アメリカはブラックミュージック主流だから
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:40:09.10ID:hozGsN9C0
>>246
ヒロアカの主題歌の中ではこれ一番好きだ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:40:35.95ID:+hae2h600
売れてよかったね
俺の好みじゃないけど
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:41:05.00ID:2re0cJZt0
やはり昔のミュージシャンは凄い
男女とも
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:41:09.90ID:MP75glOV0
変な名前
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:41:34.95ID:Vu6Mnm/60
玄師って名前すげーな。

ツミコミ、ブッコ抜き、キャタピラとか色々出来そう
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:41:36.48ID:at97FF3d0
DLだけじゃなくてCDも売れてて凄いよ
いま一番うれてるんじゃないかな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:41:38.53ID:yb9EkYWO0
>>268
星野源
ワンオク
ラッド
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:41:43.71ID:ljiQzyNf0
>>242
ランキングや音楽番組で特典のオマケ曲が幅を利かせると、そこから広がらないんだよ
特典のオマケに音楽的魅力なんて大してないから接点がなかった人が買う要素としても極小だし
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:41:53.10ID:bgDeWa8w0
>>287
一期のthe dayも好きだったんだがピースサインも同じくらい好き
作品内容にあってると思う
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:43:13.18ID:2re0cJZt0
配信の方は久々のミリオンいきそう
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:43:21.45ID:yiDiQkU/0
オサレ感が強すぎる音楽で俺には合わんけど、まあ、好きな人がいるのもわからんでもない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:43:23.32ID:c4iZgoNx0
誰?
水滸伝に出てくる妖術使いみたいな名前
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 11:43:34.64ID:ekIAr1Et0
信者とアンチ両方キメエ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況