X



【テレ東】「池の水ぜんぶ抜く」ロケで在来魚が「大量死」 「専門家がいない」現場を参加者告発 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渋柿の木 ★
垢版 |
2018/03/14(水) 21:57:48.49ID:CAP_USER9
テレビ東京の人気番組「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の撮影が行われたイベントで、
主催者および番組側の不手際により、池の魚が「大量死」する事態が起きていたとの報告が、複数の参加者から出ている。

問題のイベントは、2018年2月18日に岐阜県笠松町で行われたもの。
参加者の話によれば、現場では捕獲した魚を一時的に保管しておく容器が不足しており、酸欠などで死ぬ魚が続出する状況だったという。

■イベントの目的は外来種の駆除

「池の水ぜんぶ抜く〜」は、番組が住民などの要請を受けて各地にある池の水をポンプで抜き、水質の改善や外来種駆除などを図る番組。
不定期放送の特番としてスタートしたが、18年4月からは月1回のレギュラー放送が決まっている。
3月11日放送の「第7弾」では、約25種類のトンボが生息する岐阜県最大のビオトープ「笠松トンボ天国」を訪問。
お笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さんが、ヤゴ(トンボの幼虫)を食べる外来種を駆除するため、1000人を超える一般参加者とともに池の水を抜く様子を取り上げた。

放送では、今回の作業でライギョやブルーギル、アメリカザリガニなどの外来種を大量に駆除したと紹介。
あわせて、ヤゴや多数の在来魚などを「保護した」とも伝えていた。また、番組に協力している環境保全団体の担当者は、作業の終了後に、
「かなり外来種が獲れたので、これから環境が上向きになって来るんじゃないか」といった前向きな言葉も口にしていた。

だが、こうした放送の内容に違和感を示す声が、複数のイベント参加者から上がっている。
実際の現場では、参加者への指示が行き渡っていなかったり、捕獲した魚を保管する準備が十分に出来ていなかったりなど、作業に大きな混乱が生じていたというのだ。

<一般参加者が魚の識別作業を行うような状況>

岐阜大学の「生物科学研究会」というサークルに所属するツイッターユーザーのぎどら(@gibelio1)氏は、一般参加で今回のイベントに参加。
番組放送前の2月21日のブログで、現場の混乱について詳細に記している。

ブログではまず、一般参加者に対してはイベントの趣旨や目的などの説明はほとんどなかったと指摘。
池の水を抜き終わった後は、各々の参加者が「やりたい放題」の状況だったと苦言を呈した。

参加者らが池の中を踏み荒らしたことにより、在来種を含む小型魚の「死体が池の各所に浮く」状況だったと振り返る。
また、他の参加者が捕獲した魚の受け取りをスタッフに拒否されるケースもあったとして、池にはライギョやコイなど瀕死の大型魚も散見されたと伝えていた。
さらにブログでは、捕獲した魚を保管しておくバケツやバットが「圧倒的に不足していた」とも指摘。
現場には当初は綺麗な水がなく、魚は泥水の中に入れられていたという。こうした現場の様子についてぎどら氏は、
「専門家なんてどこにもいない。そもそも半数近くが死んでいるなか、集められた魚は過酷な環境に置かれ続ける。
中盤になった頃、エアレーションがすこし投入されるが、時すでに遅し(中略)次々に追加の魚(死体)が来る中、NPOの案内役の人が各魚類の説明をする撮影が脇で始まる。
このころ、撮影用の綺麗な水が現場に置かれていた」と振り返っている。
 
さらにブログによれば、現場には十分な知識のある専門家がいない状況で、ぎどら氏を含む複数の一般参加者が魚の識別作業を行うような状況だった。

>>2以降へ続く)
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:09:34.01ID:6rzsRJiI0
こういう曖昧なのが日本の悪いトコ
かいぼりである程度の死魚を出すのはしかたのない事でも
それ以上に将来的な生態系へのメリットがある旨を
番組中にきちんと説明すべきなんだよ
視聴者や参加者に対する無責任な忖度で説明責任回避してるとしか思えない
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:10:22.11ID:P0j/Fptt0
最初っから「日本の魚を殺すための企画」って正直に言えばいいニダ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:11:07.79ID:CMZZPJ2J0
こういうのは大学の研究会が
教授の指導の下で、youtubeで
生配信で流せばいいじゃんw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:11:49.90ID:0Z0Le0Ri0
最初の頃は必ずヘドロ抜きの場面も映してたが
最近はヘドロ抜きが省略されてる場合も多い。
単に撮影でカットされてるんじゃなくて、
「池をきれいにする」という建前が蔑ろにされて
単に池を荒らしてるだけの番組になってるんじゃないかな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:26.91ID:Esz1XyRk0
番組は外来魚駆除がメインみたいになってるけど本来はため池のかいぼりは外来種駆除が目的でもないし在来種保護が目的でもない
番組の構成に問題はあるけど大量に死ぬのは仕方ないこと
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:58.39ID:r1cYB74t0
在来魚だけ助けるとか不可能じゃないかそもそもそういう趣旨なのか
定期的にやらなきゃいけない浚渫をテレビの金と力を借りてやってるだけじゃないのか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:15:38.85ID:TXnc496l0
これが官僚や国のしたことなら隠蔽て大騒ぎするのがテレビマスゴミww
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:15:59.77ID:9U969JHP0
>>412
長期にわたる池干しで、
フナ、クチボソ以外の小型在来種は根絶やしに近い。

フナ、クチボソも稚魚レベルはあらかた死んでる。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:27.48ID:6rzsRJiI0
>>436
目的なんて池の所有者が決める事であって
番組はその意思に沿った構成を考えればイイ話
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:56.21ID:QoIAmxXi0
今回はそもそも魚を助ける準備がほぼないw 
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:18:20.35ID:CsAltC6t0
伊藤 自殺
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:27.34ID:MeMFuvyl0
フジテレビだったらもっとフルボッコに叩かれてスレが伸びてるのにw
テレ東も朝から韓流ドラマやってたり、昔から数多くの番組で
韓国情報ぶっこんでるのに、本当にテレ東信者が多いんだな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:29.88ID:4+5R7z9g0
静岡大の加藤さんがいないとダメだなw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:54.04ID:nQB2xSTD0
いけすに・・・という画像一つ見ても
あんな狭いトラック一つに何万匹ぶち込んでるんだと・・・

速攻で酸欠になるわw

籠にぶち込んで放置してる時点で、既に弱ってるしw

どう見ても、死ぬわw

偏差値35の芸人で盛り上げてるようじゃ・・・・
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:20:06.80ID:RYjAZERt0
>>36
そうだな
テレビ局や新聞社の水全部抜いてみたいな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:20:53.50ID:brkalkrK0
駆逐した生物が後から調べたら日本固有種だった みたいになったらどうするんだ
何年もかけて生態系に組み込まれてるんならバランス取れてんだよ 中途半端に人間が手出しするんじゃないよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:07.27ID:HuSq5vC00
やっぱりな
エンタメとしてやり始めるとこういうことになるんだよ
打ち切りまったなし
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:27.75ID:FP2JNrNO0
外来種をきちんと駆除できていればある程度在来種が死んでも問題ないだろうが
大勢呼んだ素人達に説明も無ければ外来種と在来種の区別も番組関係者だけでやってて素人達はほったらかし
こんなんじゃちゃんと駆除なんかできてねーだろ
テレビ用にデカい外来種取っただけだから水戻したら元の状態になるわw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:59.03ID:VyX9ipeZ0
>>432
生態系の改善という御旗の下に好き勝手やった結果だろ
番組に注文つけたりメリットをもっと周知させても意味ないっての
この手の事案はやらかした業者や主催者に自治体が行政処分し二度と同じ過ちを
繰り返さないよう行政指導するしかない

とどのつまり役所が怠慢だから悪質な主催者や業者が好き勝手やってるってだけの話
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:28.55ID:3zr3ZFNM0
大漁殺魚番組。外来種を殺す意味は?
在来種を守る意味は?
とうてい納得の行く答えなど持ち合わせてないはず。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:32.85ID:EHfRlydJ0
在来魚を駆除する反日番組に切り替えたのか。さすがテレ東だな。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:44.28ID:EknUGWUc0
もともとは水をただ抜いてみたら池の底はどんな感じだろう?
何が沈んでるんだろう?
せっかく抜いたから掃除もしよう。
きれいな池になりました。

こんな感じで

生物は一応出来る限り保護しましょう。
ついでに外来種は処分しましょう。

こんくらいのノリだったはず。

路線バス乗り継ぎのはずが太川さんと蛭子で深夜特急はじめるみたいなことすりゃ
そりゃ大失態やらかすだろ。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:23:38.26ID:FH4wVREq0
>>400
先日のやつは小さい池のやつはヘドロ取ったよ
規模の大きいやつは予算的に無理
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:26:25.32ID:6rzsRJiI0
>>454
特定外来種の駆除は国の方針じゃないの?たしか再放流禁止のハズ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:26:53.86ID:+hDsQCaJO
これから月一になるからあちらこちら手を出して、さらに専門家不足で沢山死なせるよ
今からでも遅くない。月一は止めろ
保護団体も死滅に加担したら存在意味がないだろう
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:27:39.57ID:GvExDECV0
ぶっちゃけ番組が評判だからフジテレビ他が工作員を現場に送り込んでネガティヴな写真撮らせてる可能性もありそうw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:28:04.04ID:Sg73WyaQ0
テレ東ってだけで全面ageする雰囲気ハッキリ言って前から気持ち悪い
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:23.21ID:9U969JHP0
>>456

これな。

変に正義ぶって外来魚駆除のため、
とか大義名分をこじつけるからおかしなことになってる。

大阪の池なんかあれだけの規模の池を干すまでしたのに、
一万匹いるってうたい文句の雷魚が61匹しか取れてない。

んで、在来種が死にまくってるという本末転倒ぶり。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:31:33.71ID:1LLl4Ts20
環境保護されてる自然の池とかでやってたら問題だけど
ほとんど、農業用の人工ため池とか公園の池じゃん

こんなんで文句言うなら、これから日本中のため池のかいぼりに文句言い続けろよ
普通のかいぼりは外来種駆除も在来種保護もやってねぇからな
農業用で水質改善の為に日本中で毎年やってるから、水生生物の保護活動もやれよ

あと、日照りで池の水枯れそうになったら、在来種保護しにいってやれよw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:32:08.15ID:ImvP0prD0
次から番組タイトルを
「池の魚、全部死ぬ」に変更しよう
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:32:29.16ID:pGV6xOyp0
大量殺戮番組
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:33:00.86ID:S9YN7uxo0
毎回ブルーギルがしょぼい数しか取れてないんだよな
実際はあの10倍はいる
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:35:03.42ID:qnVSVRV90
池の水を抜き
在来魚の稚魚が全て死滅
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:36:06.67ID:C4iu1mv4O
生態系ってことなら回復可能なら問題ないんだろけど
そもそも既に外来種込みで生態系成り立ってる感じの人工池で
必死に外来種虐殺する意味もわからない
0476池の水ぜんぶ抜く」ロケに対抗して惨事。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:36:14.25ID:LPKSEzFS0
>>467

婆さんが溺れた。

【フジテレ】「池の水ぜんぶ2倍にする」ロケで近所のお年寄りが「溺れる」 「水難専門家がいない」現場を参加者告発
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29290186.html
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:37:05.39ID:zKOEOeWb0
>>50
外来種の方が生命力強いから困ってるのに両方半殺しにしたら、どちらが優勢になるかなんて、アホでもわからんかな?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:37:20.86ID:yVLzkHfz0
ネット民はいい加減テレ東を持ち上げたりチヤホヤするのやめろ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:38:02.60ID:sV4fQnKg0
ヤゴの餌まで駆除してアホまるだしやなw
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:38:23.68ID:/9Qo4pxU0
テレ東を蹴落とそうと出川の充電旅の醜態をフジあたりが探してそうだな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:39:35.49ID:9YqUuHez0
この番組の影響なのか知らんがコイまで外来種扱いされてて笑うわ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:41:04.52ID:s3bxjBmt0
まあそうだろうなテレ東だもんな それに淳
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:41:37.13ID:nGLT6jrA0
絶対来るタイプのクレームやん
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:41:51.20ID:FtQx3hwa0
それを隠して放送とは、ガッカリだなテレ東
失態は失態として認められんようでは、改善は期待出来ない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:42:06.54ID:FO/98PLj0
>>454
生態系サービス享受のためだが
この番組にはそういう大義はないな無計画で杜撰だし
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:42:10.81ID:Z0l0/8UF0
困ったもんだ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:43:13.32ID:fElj4loJ0
番組が受けてるからって
やっちゃいけないことまでやるなよ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:43:30.56ID:qHOVWT4X0
そもそも外来種の駆除に罪悪感も抱かない奴らが在来種の命を守れるとは思わんけどな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:44:06.45ID:GvExDECV0
ここで言われてる取り残しや生け簀で在来魚が死ぬのは全く問題無い
それより排水のときに外来魚を拡散してる方が大問題
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:46:15.15ID:MB1Had0c0
ロンブーのネズミ顔のやつが生理的に無理だから見てないけど
こんな事になったのか、テレ東は吉本とズブズブだから切れないんだろうな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:46:20.73ID:kcqR5E4ZO
>>462
ぶっちゃけ他局に対する当て付けでageてるだけだからな
テレ東自体は予算も人手もないんで安っぽい仕事しか出来ないのは周知されてるし
まぁ調子こいてこういうの起こすだろうなとは思ってた
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:47:39.30ID:k0lZncTE0
>>475
番組の中で何度も説明されてるが
在来種が外来種に駆逐されつつある状況を改善するのが目的なんだよ
貴方は強い外来種のみが反映する池ばかりになるのを望んでるわけ?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:48:05.41ID:wIot6lWe0
テレ東 色々と番組が好調だから あまり視聴率取れてない局の嫌がらせ的な記じゃないのかなとか疑ってしまった…
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:48:07.22ID:NOUxWps60
泥だらけになりたくないし、人混みにまみれたくないし、ボランティアとかやりたくないけど、加藤先生には会ってみたい
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:49:34.82ID:67RNeB8g0
一度全部ぶっ殺して、まっさらから育て直せば良いんですよ
知らんけど
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:49:52.72ID:fRfUY+Rm0
>>467
そーなんだよね

そんな叩かれる話しかな?みたいな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:58:23.29ID:rT0A0dBi0
おまえらそんな興味ないくせにw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:00:22.30ID:Z8wfewpN0
いつもテレ東って、最初はネットで絶賛されるんだけど、やってるうちに批判されるのはどうして?
ノウハウが無いのかな?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:01:28.23ID:uwaDw8n30
ナウシカは正しかった。
「外来生物=ナウシカの蟲」。
自然保護してる左翼は中世の世界観。

外来種=悪という考え方を最初に学んだのは「美味しんぼ」からだった気がする。
http://b.hatena.ne.jp/entry/294427142/comment/six13

【生態系】 外来種は悪でない? 日本のオゴノリ、北米で生態系回復に一役[07/18]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1500357404/

外来種は本当に悪者か? ―― 新しい野生 THE NEW WILD
晴れて環境に定着した生物でも、受粉や種子の伝播を手助けしたり、
イタドリやホテイアオイなど、むしろ人間が破壊した生態系を再生したりする役割も果たすというから驚きます。
http://www.soshisha.com/book_wadai/books/2212.html

フレッド・ピアス ‘外来種は本当に悪者か? 新しい野生 THE NEW WILD’
チェルノブイリなどの環境に壊滅的な被害が生じたにも関わらず、現在では野生動物が多く生息している地域の事例も載っています。
この様な事例では、外来種の存在が環境の浄化の第一歩となると主張しています。
http://08840447kac.at.we
bry.info/201607/article_20.html

【科学】ブラックバスは悪なのか?ご都合主義の「外来種」排斥に学者も激怒
外来種の導入前はコケとシダしか生えていなかったのだから、植物の種多様性は著しく増大したわけだ。
それでも、頑迷な外来種排斥原理主義者はグリーン山の外来植物を排除せよと主張するかもしれない。
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471390098/

日本の生産性は韓国並 つまり人口減少で日本は韓国と同じ実力に落ちる 移民反対派は反日売国奴
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1445303223/
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:02:34.93ID:3AIA7gDF0
>>497
475の3行目だけ同意だわ。必死に外来種駆除してどの程度環境保全になってるわけ?
未だにペットショップでは日本で越冬できる獰猛なカメやら大型の肉食魚が売られてるわけで。
売るやつ捨てるやつは今後も減らないだろう。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:04:29.31ID:k8boZ4AK0
その内「男の精子ぜんぶ抜く」とかパロディAV出て来そう
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:04:53.42ID:73BDjQBP0
力量以上のものを相手にしたら痛い目見るわな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:05:36.54ID:cyus4Eeh0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:06:14.35ID:3cTIO/f/0
面白い番組だったけど、こんなお粗末なことをしているんじゃ長くないか
残念だな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:06:57.82ID:IjB1nh7O0
外来種を極悪でスゲー悪い奴!みたいな言い方してるけど
本当に悪いのは外来種を池や川に流した人間だよね?
ヒトの身勝手で生き物にツケを払わせるようなやり方はもうやめたらテレ東さん
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:07:33.81ID:HQb8kenK0
まあそうだろうな
抜き方てきとうだもん
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:07:44.15ID:5ok91Jda0
もう 終りだね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:08:50.68ID:SfRyOTMA0
環境保護を主張しながら環境破壊してる「池の水ぜんぶ抜く」をやめさせる会
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:09:26.01ID:BATJYO++0
>>2
そのうちネット上で「大量殺戮番組はじまった」って言われる様になるんだろうなぁ〜
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:10:54.15ID:yPPOyUlQ0
毎月やらずに
丁寧に段取り踏んだやつ
半年に1回SPでみたかったな〜
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:11:54.65ID:a8pa1XUr0
>>3
ボランティアで素人集めてやっている時点で解る事だから
頼む方も金浮かせる為に番組使っているんだから
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:13:23.21ID:pyAmu5nr0
魚を入れておくケースが足りないっていう状況がわからんな
想定より多く出ても日本中どこにでもあるホームセンターでいくらでも売ってるじゃん
確実に経費で落ちるし画的にもケース並べてこんなに魚いましたってやったほうがいいように思えるが
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:13:33.47ID:88DV7OJj0
もっと参加する人間を減らせ。
素人は池に入れるな!
笠松では、関係ない釣りクラブの人間もいたらしいじゃねーか。
奴らは害しかない。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:14:05.32ID:VrL/kDkf0
人が作った公園の池に鯉くらいいていいだろ
鯉を外来扱いするのには多少違和感あるわ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:14:35.56ID:Pmy1hZ8u0
噛みつかれたらヤバいのがたくさんいるのに
素手や薄い装備でやらせてることが怖いわ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:14:49.83ID:BynVasEd0
実家に池あるから数年に一回は水抜きやってるけど
この番組は最初から雑だと思ってた
前言ったら袋叩きにあったけど
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:14:56.24ID:Bdi70Iie0
外来種を雑に扱うのはともかく在来種も一緒くたにカゴにバサァだからな
下敷きになった在来種死んでるだろと
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:16:05.57ID:lEteCHZj0
今までこの手の記事が無かったのが不思議なくらいだったな
そんだけ人気番組になったってことか
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:16:25.30ID:XXASTzzk0
>>497
>番組の中で何度も説明されてるが
>在来種が外来種に駆逐されつつある状況を改善するのが目的なんだよ

この前初めて番組見たけど外来種の鯉を池に戻してたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況