X



【芸能】モト冬樹、スズメ飼育で都から違法通知届く 弱ったヒナを保護も「諦めるしかないのかな…」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/03/14(水) 01:32:58.32ID:CAP_USER9
モト冬樹、スズメ飼育で都から違法通知届く 弱ったヒナを保護も「諦めるしか…」
3/13(火) 10:16配信
デイリースポーツ

タレントのモト冬樹が13日、テレビ朝日系「グッド!モーニング」で、スズメの「ちゅんちゃん」を保護し、
育てていることが違法であると一部週刊誌に報じられたことを受け、先週、東京都から違法を知らせる書面が届いたことを明かし、
「諦めるしかないのかな」と悲しげな表情を浮かべた。冬樹はブログでも、ちゅんちゃんの回復ぶりなどを何度もつづっていた。

ちゅんちゃんとの出会いは昨年6月。冬樹の妻が「まだ飛べないスズメ、親にエサをもらっているスズメが巣から落ちたかなんかで、
カラスに食べられそうになっていた」ところを助けたのが出会い。「基本的に俺も妻も鳥は嫌いなのね。
でも生かさなきゃいけないじゃない。死にそうだったから」と、見て見ぬふりは出来なかったと当時を振り返った。

冬樹によると、保護して2日目に都の環境局に相談したところ、元の場所に戻すように指導されたというが
「向こう(環境局)の気持ちも分かるよ?規則だから。でも、気持ちとしてそれは出来ないでしょう。自分でエサを取ることもできない」とコメント。
その後、動物園などに自然に戻す方法などを相談しているうちに8カ月が経過してしまったという。

そしてついに「東京都がうちに『違法ですよ』という書面を送って下さったのが先週」と、
都から通知が届いたことを明かし、これで明確に違法だと認識したという。

「死にそうだったスズメをなんとか生き返らせて、色んな方に相談して今まで…。そのまま元に戻せって無理でしょう、気持ちとして」と、
弱っていたちゅんちゃんをそのまま戻すことは出来なかったと当時の心境をもう一度吐露すると
「でも法律は守らなきゃいけないですから…。今、妻と悩んでいる最中です。どうしようか。どうにかしなかいけないのはもちろんわかってる」ともコメント。
最後に「簡単に言うと諦めるしかないのかな…」と悲しげな表情を浮かべた。

番組では、スズメなどの野鳥は生態系維持のため飼育はおろか、保護することも鳥獣保護管理法で禁止されていると説明。
もしも弱った野鳥などを見つけた場合は、東京都では環境局に連絡をすると、
場合によっては動物病院などを紹介してくれることもあり、費用も都が負担すると説明している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000039-dal-ent

★1:2018/03/13(火) 14:27:54
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520926622/
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 08:58:03.31ID:KDxP760h0
スズメよりも大きい 白黒の鳥に会社の敷地で餌ばら撒くのが楽しみな毎日です
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 08:58:25.54ID:9UTbUELQ0
自然界の生き死にに人間ごときが介在するなどおこがましい
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 08:59:26.46ID:cCwt/vrX0
黙って保護しときゃ殺さず済んだのをブログなんかに載せるからだろ

ほんと、ハゲは悪人ばかりだな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 08:59:36.29ID:wlMIxn4e0
>>2
ほんそれ
あとわざわざ役所に訊くのも「は?」って感じ
そら役所としてはそう言わざるを得ないだろう

なんか同人の問題に似てるなこれ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 08:59:43.21ID:crT0m04f0
>>30
もう遅いらしいよ
職員が見てる前で外に放せと言われてるらしい
放して速攻カラスに食われてもそのまま見てろってことだろ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 08:59:59.21ID:/dYBx95u0
ハゲがカラス嫌いなのはわかった
カラスだって生きてくために餌とってんだよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:00:36.15ID:kTQN1zmN0
結論 スズメは飼っちゃいけません
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:00:42.08ID:BXkkF8Tm0
>>289
色んな動物は減ってるのに、人間はどんどん増えて環境汚染や食料無駄廃棄で命を奪う数々
生態系乱すって言葉は本当に恥ずかしいわ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:00:46.40ID:stYIqo9e0
軒先のスズメの巣を駆除してヒナごとゴミ出ししたサイコパスがいたっけな。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:02:05.96ID:crT0m04f0
>>307
連れ子を虐待や殺害するのも自然界の当然のことだから、他人が何も言えないな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:02:10.49ID:7ISQqYGX0
>>310
ええ…誰が知恵つける奴居なかったのかよ…
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:02:35.36ID:LSullPNM0
>>147
ムリだろ
人間が触ったら臭いがついて親でさえ嫌がって離れる
家族ですらないただの仲間鳥はいわずもがな
野鳥はその鳥の鳥生?の為にも絶対触っちゃダメ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:02:38.88ID:kTQN1zmN0
自分ちの庭にごはん撒いて鳥たちに食べさせてる人は多い
それも自分で餌をとらなくなるとかという理由でやらないようにと指導させる
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:02:52.01ID:Ci7o6mFr0
余計なことをしたせいで、カラスは獲物にありつけずに死に、スズメは無駄に生かされて結局死んだ
何がやりたかったんだ?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:04:00.88ID:f8vIzdxW0
昔京都の伏見さんの境内で雀の焼いたの売ってたけど
あれはいいの?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:04:15.63ID:5WJYC8IO0
鳥インフルとかの関係で違法なんでないの?
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:04:30.84ID:Bw3cAilo0
>>310
職員が見てる前で外に離さなきゃならないんだ
じゃあ、やるしかないね
職員がいなくなった後に戻ってくることを信じてw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:05:03.83ID:V66JsZXN0
俺なら黙って飼育し続けるわ
すぐに役所に相談に行ったりブログに載せたり馬鹿だよ
特例で認めてもらえるかもとか期待しちゃだめ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:05:31.81ID:stYIqo9e0
だいたい鳥獣保護法がそもそも時代に合ってない。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:05:33.05ID:eWuXloVR0
>>322
あれ中国産
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:06:04.64ID:qBytHjdI0
こっそり田舎の知り合いにでも引き取ってもらって
「離しました」って言えばいいさ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:06:08.21ID:04UXPFfj0
スズメやカラス等飼ってはいけないっての知らない人多いんだな
自分は捕まえようとしてた時に親に教わったな…。頑張って捕まえようとしてたのにw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:06:29.60ID:bEoAvuXF0
馬鹿だよな〜
プログなんかやって小遣い稼ぎするからだ〜
スズメは飼えないの常識だろ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:06:32.56ID:Q5CMOPZ90
素人が野生動物飼おうとすんな
これに尽きる
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:07:09.27ID:0HmAOWeG0
ちょっと前にベランダに灰色の羽(ダウン)が落ちてて?って思ったら
別の場所に黒と灰色が混ざった5cmくらいの羽(フェザー)がたくさん落ちてた
フンと血痕もあった
カラスとかにやられちゃったのかなって可哀そうに思ったけどこれも自然だからな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:07:16.98ID:c2goNknP0
8ヶ月も経ってたら成鳥になってるだろ
そのまま逃がせよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:07:31.72ID:Zbwh74eV0
へぇ、、モト冬樹って自虐ハゲ゙ネタ以外に何も喋れない男だと思ってたわ ww
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:07:49.91ID:hcsQFINS0
よっしゃ 次はスズメとのお別れ日記をブログにアップして クリック数稼げるわ
インスタ映えインスタ映え
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:07:55.24ID:FfUQgEQJ0
税金の無駄遣いをその何億倍もチェックしろよ
身内のな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:08:14.68ID:0y8jU4DK0
>場合によっては動物病院などを紹介してくれることもあり、費用も都が負担すると説明している。

で、治療後はどうするんだ?
すぐに元気に飛び立てのか?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:09:18.06ID:JCAEQypH0
>>314
ヒナがいるのにツバメの巣撤去した小売店ってヒナどうしてるんだろう
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:11:26.04ID:TURlvS0K0
うちの近所じゃあ雀の丸焼きが神社で売ってるというのに
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:11:43.39ID:Ik0QinRx0
対策としてバルコニーやベランダに窓開けておけばいい。
すずめの任意で部屋に入ってきたと言い切るしかない。
あとブログに載せない事。
私はモト冬樹を応援する。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:13:24.18ID:YsH6c5AN0
飼っちゃいけないけど家に入ってくるのは仕方ないからな
野良猫とかも同じ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:14:03.16ID:xvWaUCIp0
昔ヒヨドリ保護したけど庭で外に慣らして野生に返せたからモト冬樹もそれでいけるんじゃない?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:15:44.79ID:xSsofLFq0
>>342
禿同
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:15:58.27ID:5ZseOlv00
自然に返したと言って飼ってあげても良いじゃない。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:16:29.04ID:kbE5J2QD0
小鳥は可愛いからな
犬猫ほど意思疎通はできんけど大切に育ててあげると
スキスキってかんじですり寄ってくるようになる
ネックなのは寿命がとても短い。

鳥を一度飼うととり肉を食べる事に罪悪感が生まれる
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:16:54.55ID:7KUv7PuO0
アホみたいにネットにあげるからやろw
違法行為なんだからひっそりやっとけよw
ほんと目立ちたがり屋さんねw
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:17:47.17ID:hcsQFINS0
鳥獣魚は その地域の地方自治他や県の所有物なので 
個人が保護名目で持って行くのは密漁と同じなんだっけか
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:18:02.83ID:TJBR5cR40
>>273
人に飼われると 好きなときに好きなだけエサ食べれるから太りすぎて長距離飛べない
エサのとりかたをしらない 何がエサになるかたべても死なないかわからない
野性動物として周囲を警戒することは面倒だからやりたがらない
で二ヶ月くらい訓練と適正をみるけどほとんどはもうだめ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:18:12.11ID:dD234lAw0
野生のすずめを救い一方では鶏肉を食べる
目の前で殺したり死なれたりするのだけが嫌で知らないところで誰かが殺せば食べる
カラスに食われても同じだろうに
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:18:33.30ID:0HmAOWeG0
そういえば一度窓から野鳥が入ってきたことがあるわ
何て鳥か分かんなかったけど、握りこぶしくらいで成鳥じゃない感じ
外に出そうとしたけどこっちの気持ちなんて分かるはずもなく怯えて
ピイって鳴いてフンをしてた
怖いとフンが出ちゃうのかな?って思った
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:22:00.35ID:zfaMOb9A0
これは明らかにペットとして飼っているだろ
名前を付けた時点で保護という言い訳は無理
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:22:02.77ID:GE4DF3Mt0
>>301
人命の為ならいざ知らず、感情に任せてその都度法を捻じ曲げたら社会秩序が歪む
納得できないなら制度を改める運動を起こす、保護してもらえる施設に預けるなどの手段を検討する
いい大人なんだから愚痴ってないで自分で判断するなり引き際見極めろよと思う
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:22:16.93ID:HOoSk0zC0
法は絶対でも完全でもない
何が尊いか考えれば答えは出る
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:22:25.62ID:7ISQqYGX0
あんなに馴れてんだもんそりゃ自慢もしたくなるね…
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:23:03.23ID:mjeMVO1+0
篭に入れて巣の近くに吊るせば親が育てる気なら餌をやるよ。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:24:56.21ID:wxr936s60
日本の法令!が簡単に書き換え出来るじゃないの???
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:25:11.32ID:qlOtkxX70
よくわからないが野生の鳥獣(鳥類、哺乳類)は保護すると法律違反ということは
野良の怪我した子猫を保護するのも法律違反なんだろうか?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:25:23.96ID:tT1Ol/oN0
知人も保護してたな。
飛べるようになったら返さないといかんだろ。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:25:52.45ID:/38ztOr40
俺も2か月前に渋谷で弱ってた女の子を見つけて自分の部屋でずっと保護してる
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:27:18.26ID:SYwkxRdm0
食卓に並ぶブロイラーも可哀想だから保護してやれよw見た目でモノを判断するなw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:28:49.81ID:GE4DF3Mt0
>>357
世の中には人の命よりペットが尊いって奴も居るから・・・
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:30:11.48ID:AwxNVviD0
環境局へ毎日電話とメールを入れて良かったよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:32:46.97ID:jj9pB6/v0
小鳥ばっかり可愛いがられて、トカゲが不憫だな。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:33:51.00ID:XfoXxLgr0
野生に戻したとして、飼ってればいいよ
別にこの程度の事
何か害があるわけでもないし
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:36:27.27ID:gf6PitN70
ブログやんなきゃいいんだよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:38:30.95ID:LJp7A2370
子供の頃、近所の悪ガキがざるを伏せて下に米粒をまき、スズメが入ったら
つっかい棒に縛った紐を引いて捕まえる遊びをやっていたのが懐かしい。
もっと悪いガキはレンガで仕掛けを作っていたが、圧死しなかったのかな?
今はそんな事ができる空地もなくなってしまった。空地があっても無断駐車
する奴がいるから、柵で囲ってあるし。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:40:32.15ID:vG9geffV0
>>371
もう無理だよ
目の前で離せと言われてるみたい
都にここまで言われてるのはモト冬樹のせいだよ?
自分で追い込んだ
公表しまくるから
許したら違法行為だが大目に見てもらえる広告塔になってしまうんもん
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:41:35.98ID:CSvHI1Vq0
橋本真也がスズメをBB弾で狙撃して、天山に食わしたって話が有名だが
あれはもちろんダメ?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:42:29.47ID:rLLBUSEx0
この人も子どもがいなかったよな???
子どもいない夫婦はなにか屈折してるよな常識的な感覚が!?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:44:52.70ID:x+fMfIQR0
元気になっとんやったら外に離したらええだけちゃうのん?
可愛くなったから離したくないってことけ?
だったら離しましたって事にしてもうブログとかに書かずに飼ったらええやん?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:44:56.18ID:6oJfwbuZ0
野生動物保護して育ててる人はけっこういると思うけど
絶対に飼っているとか保護していることをアピールしない
なぜなら違法だから
モト冬樹は自分でそれを自覚しながらやっていたのだから
そりゃ言われるよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:45:18.21ID:i+yYZb0c0
なんでわざわざ役所に相談したんだ
こっそり飼ってりゃよかったのに
相談した段階では絶対に飼いたいってほどではなかったのかな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:47:55.91ID:0AdEfrYn0
このハゲのせいでハゲが違法になったらどうするんだよハゲ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:51:17.04ID:MKbL2A5F0
>>14
深層心理では在ると思う

俺もそんな感じだから
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:53:34.41ID:FHvyrWZn0
都に一回相談程度では警告書は送ってこないよ
どうせバカッターで投稿して通報されたんだろうな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:55:33.20ID:7ISQqYGX0
>>380
この騒動が起きるまで保護も違法になってたとは知らなかった
何度か保護して自然に返すアピールを周囲にしてたわ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:55:52.64ID:fxbIipNz0
もうバリバリペット扱いしてるのがアホ
似たようなパターンでも勝手に入ってきてると言ってるおっさんとかは上手いなぁと思うわ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:56:21.08ID:i+yYZb0c0
>>384
へー
役所もある程度は柔軟なんだな
でも騒がれると取り締まる他ないもんな
ほっとくとあの人が飼ってるんならいいじゃんっていわれるもんな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:56:44.93ID:z2Akrdt10
保護は言い訳で本音は飼いたいだけだからブログに書ける
普通の神経なら違法行為な自覚があればブログに書いたりしない
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:57:38.02ID:8gBkNZQT0
ブログなんかに載せなければ何も無かったのに
正義マンが必ず通報するから役所も動かざるを得ない
グレーゾーンだとか暗黙の了解なんてもう通じないんだから
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:58:19.88ID:GiL8Dz1N0
同じ理由を建前に取得しちゃう奴が出るから一律取り締まるしかない
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:58:46.27ID:1lWYxHPv0
>場合によっては動物病院などを紹介してくれることもあり、費用も都が負担すると説明している。

曖昧だなwwww 場合によってはとかじゃなくて
都がそだててくれるのかどうかハッキリしろよwwwwww
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:11.59ID:6oJfwbuZ0
スズメ飼ってるおじさんはブログもツイッターもやらない
それが答え
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:14.27ID:8gBkNZQT0
そうなんだよね
これで特例かなんかで認めちゃうとアレもこれも認めなきゃならない
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:40.06ID:Wf2xDjSr0
ブログに載せず、こっそりやれ!
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:01:10.91ID:Io3htU2r0
普通に呑み屋で串に刺さってこんがり焼けて出てきたんだが
違法だったのか?
つぐみとかは駄目って知ってたけどスズメはいいだろ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:01:34.61ID:tIAdiUh30
でも芸能人はブログが金になったり金にに繋がるからね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:37.88ID:TpKpyTj/0
なんで大っぴらにするかな
善行と思ってのことなら尚更アピールなんかするなよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:48.82ID:EG9qv/lJ0
自由を奪われたすずめの気持ち考えろ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:37.71ID:tIAdiUh30
だって拾ったスズメ飼ってよく懐かせて
その動画を持ってマネージャーが売り込みかければ
ダウンタウンDXや徹子の部屋に出れるかも知れんやん
やり過ぎると市川紗椰みたいに多趣味過ぎるプロフィールになるがねw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:41.09ID:DuFV7qi/0
俺も弱ってるスズメ捕まえたが
動物病院持って行って元気になったの確認してサヨウナラしたわ

小さいつづらの方を持って帰る準備してたが
戻ってくる気配すらなかった
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:42.49ID:DbfVSoq30
スズメは懐いてくれるし、すごく可愛いからね。ひっそり飼うしかないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況