X



【将棋】藤井聡太六段 年度成績で4冠達成…勝率、対局数、勝数、連勝部門でトップ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/03/13(火) 16:00:36.44ID:CAP_USER9
3/13(火) 15:50配信
藤井聡太六段 年度成績で4冠達成…勝率、対局数、勝数、連勝部門でトップ

 日本将棋連盟は13日、藤井聡太六段(15)が2017年度の成績で「勝率」「対局数」「勝数」「連勝」部門でトップとなり、4冠を達成したと発表した。


 藤井六段はこの日までに、今年度70回、対局してきた。そのうち、勝数は59にのぼり、勝率は「0・843」と8割を超えている。連勝記録では昨年6月、歴代最多記録となる29連勝を達成していた。

 藤井六段は、すでに勝率を除く3部門で年度1位が確定していたが、年度末を控え、各棋士の残り対局数の見通しが立ったことから、同連盟が勝率部門を含む、“4冠”達成を発表した。

 年度成績の“4冠”はこれまで、羽生善治竜王(47)が成し遂げている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000086-dal-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180313-00000086-dal-000-4-view.jpg
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:53:29.53ID:IADFx5GFO
>>139
下品すぎ
勝つことだけが大切な訳じゃないんだぞ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:54:24.82ID:me+hEBCJ0
昼飯に2800円使う男
それが豊島
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:54:44.16ID:Aomu6GVo0
>>138
それは卓球の張本にも言ってやれよw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:55:16.00ID:jEnsKi730
昼飯代が高いって奴は
週に一度位1000円の飯食べないの?
マジで?
マジなら、お疲れさんとしか言えないが
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:55:50.62ID:IADFx5GFO
>>148
つーか朝日杯なんてタイトル戦じゃないからな
A級は負けてもいいやくらいのノリで指してる 羽生もそれや
朝日新聞もそれがわかってるから賞金減らしたしな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:56:34.70ID:IADFx5GFO
>>155
身分不相応だと言っている
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:56:46.76ID:iDC1Z3En0
5歳くらい下に強い子が何人かいるから、その子達が3年後くらいに棋士になってライバルになる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:57:02.98ID:QTx9XKzl0
このスレに藤井君に嫉妬してファビョってる人は居ますか?(´・ω・`)
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:57:25.02ID:3prA6/K80
>>155
ネタにまじになってるお前の頭こそお疲れさんだな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:57:32.76ID:Fnfc28Lr0
中学生が1000円の食事とか大人を馬鹿にしとるな
人としての常識がない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:57:50.42ID:0vc4QJt40
中学生の時点で名人、竜王をなぎ倒す実力。どこまで強くなるのか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:58:35.20ID:me+hEBCJ0
>>160
www
まあこういうのが居るからネタ話が盛り上がっていいじゃん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:58:36.21ID:OTsY3lBl0
>>157
おまえのコメントが身分不相応
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:59:30.74ID:OTsY3lBl0
>>161
中学生の前に棋士なんだよなぁ

それが将棋の世界
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:59:32.14ID:jEnsKi730
扇子うるさい人は連盟アロマニコに苦情いれたら?
ここでピーピー言ってても神崎レベルだよ

むしろあの衣擦れすら聞こえるマイクが異常だとは思うけどwww
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:59:49.86ID:5WIA6LiO0
他のスレもそうだが
なぜレス稼ぎしてるような煽りにコメントするんだろ…
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 16:59:51.75ID:X8ZUqSmG0
成長期で基礎代謝高いからおじさん達の倍は食うべき
食べないと不利
食べて胃に血液が集中するのも不利だか持久戦だし
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:01:00.45ID:LSkqKl6M0
>>155
中学生といえども
自分で稼いできた大金があるから
昼飯代なんて1万円のものを食っても
誰も文句は言えんだろ

(勝つことによって対局料が
 どんどん増えて行く)
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:01:47.93ID:5qdvI43j0
天才なのか
バカじゃ将棋は勝てないけど強過ぎる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:01:48.03ID:RBufgtlr0
遊んでばかりいないで学校行くなりバイトするなりしろよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:02:59.58ID:vRbQc3FZ0
>>178
朝日杯で750万円稼いだばっかり
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:03:12.22ID:pPQh6sf6O
中学生に年収負けてるヤツらが叩いてるのか
クズすぎw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:03:17.48ID:OTsY3lBl0
>>176
皆勤賞ってそんなに大事なの?

おまえみたいなクソバカたちの間では?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:03:43.10ID:RvJ4VGfX0
20代30代ならまだしも40代以上で藤井に嫉妬してるやつらは間違いなく
新幹線で灯油かぶったジジイのように近い将来テロ事件を起こす
自分の境遇は全て他人が悪いからだと転換する思考の持ち主
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:05:10.75ID:vdwuQYPc0
嫉妬どうこうっていうか、単純に「学校ちゃんと行けよ」としか思わないな。
他の子だって学校行かずに好きなことしたいのに、それでもきちんと行ってるんだよ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:05:11.49ID:HRdfyx7y0
>>103
中原の年間最高勝率はいまだにすごいな

無くなった棋戦がいくつかあるから年間最多対局はもう無理だろう
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:05:18.38ID:fakrOdlJ0
>>180
おじいちゃんスマホはやっぱり難しい?
5ちゃんでは現実世界では皆無な若い奴らと話せて楽しそうだね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:05:22.34ID:QTx9XKzl0
>>182
藤井凄い
  ↓
藤井中学生
  ↓
俺大人
  ↓
大人なのに惨め
  ↓
だから藤井を叩く!
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:06:07.61ID:OTsY3lBl0
>>184
現時点の実力で比べるなら
とっくに藤井少年のほうが強い

羽生はもうポンコツの老いぼれ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:07:28.94ID:5WIA6LiO0
悔しくないのか
>悔しいです!
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:07:38.18ID:OINIZvmm0
>>1
現在最強は藤井6段ってこと?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:07:51.59ID:OTsY3lBl0
>>185
ねえバカ。
藤井は普通に学校に行ってるぞ
しかも成績はトップクラス
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:07:56.51ID:vdwuQYPc0
才能あるからって学校へ通うことを免除されるの?
何かおかしくね?
学校へまともに行けないなら進学なんてするな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:07:59.75ID:K2GBC6Fs0
A級は羽生含めて40代が半数いる。20-30代がゴミすぎた。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:08:02.93ID:ZOVn9JPs0
>>69
昼飯代が高いが入ってる時点でネタだろw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:09:07.03ID:OTsY3lBl0
>>196
まあ羽生を喰ったことで
しばらくは手をつけられない強さだろうな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:09:43.83ID:IADFx5GFO
>>198
だよな
義務教育も守ってないとかほんまに日本人なんか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:09:48.23ID:ffRZUpLU0
国民栄誉賞か
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:10:42.31ID:3a5VsnF+0
ダントツだったからこれ自体は驚きない
もう羽生と大山を超えるかどうかだけやね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:10:50.12ID:OTsY3lBl0
>>201
ねえバカ
義務教育には規定の日数だけ出席すればいいの。

お前はまだ小学生だからそういうのよく分かってないだけ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:10:54.10ID:B2z43Ykx0
深浦に逆転負けしてから更に一皮剥けたって感じだな。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:11:34.30ID:vdwuQYPc0
>>210
規定だけ行ってればいいだろ、なんて子供がいたら叩かれるのも当然
他の子は真面目に毎日行ってる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:12:15.98ID:OTsY3lBl0
>>205

藤井はちゃんと中学にいってるよバカ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:12:43.64ID:tHJ2r48W0
>>208
最初は将棋板住人もそう思ってたけど(カンニング事件隠しかと)
どうやら本物の天才くさいぞという認識に変わった

こういう幸運もあるもんだねぇ。谷川さんはかなり痛い目にあったけどもw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:12:55.60ID:Rya/Pi+80
これはつまり藤井が将棋界で一番稼いだのだろか?
級や段がまだ中堅だから思ったより稼げてない?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:13:18.80ID:yiZI0hTF0
>>4
中学生体育授業の手計測(推定)の自己ベストが50m6秒8だったらせいぜい中の中ぐらいちゃう?
今時の子はみんなもっと遅いんか?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:13:36.69ID:vdwuQYPc0
「既定の日数だけ行けばいいでしょ?」とか、そういう問題じゃないんだよなぁバカが
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:13:43.03ID:vlWGtxC90
>>84
元々明大付属に入れる子だからな
しかも塾無しだっけ?
偏差値高い
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:13:45.49ID:viCYOEKy0
対局中の食事は経費みたいなものだよ
他の棋士より馬力のあるエンジン積んでるからガソリン食うよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:13:48.08ID:yD/k5Lc20
ほかの棋戦では誰かしらに負かされてるわけで
最強ってわけではないだろうな
名人竜王に勝ったといってもそれが毎回続くかどうかもわからない
ただ、一歩ずつ着実にタイトルに近づきつつある感じはするね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:13:53.09ID:CUBxN7LK0
そんな天才に勝った佐々木勇気は何者だよw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:14:11.41ID:zOQavVGB0
まあ、A級に上がってからが本番だろうな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:14:15.59ID:OTsY3lBl0
>>213
他の子が毎日行ってるのは
特に才能がないからだバカ

天才は最低限の出席だけすればいい

てかお前ごとき凡人の浅い常識を
藤井少年に当てはめるのが
もうすでにおかしいと思わないか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:14:23.89ID:xmGd7YOj0
期待以上すぎるね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:14:42.53ID:tHJ2r48W0
>>218
大きなタイトル持ってないと稼げないよ > 将棋界

藤井君が狙える一番でかいタイトルは竜王
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:14:46.33ID:vlWGtxC90
>>94
それは師匠が良かったからだな
早くから才能を見抜いて、技術的な指導は敢えてしなかったらしい
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:14:50.53ID:zOQavVGB0
>>225
多分、人間転生10回目くらいなんだろうな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:15:58.72ID:O58JYhyL0
>>3
マナーが悪いっていうか、子供だなあと思う
喋りは大人びてるけど行動は完全に子供
実際子供なんだから仕方ない面もある
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:16:00.74ID:QjB0aFVK0
スポーツでも新星が駆け上がっていく姿を見るのは楽しいけど
こうまで片っ端からボコられると苦笑いだわ
オッサン棋士たちは藤井が出てくる前に獲得した段位と賞金を返上せえ
そして藤井より上の段になるのも禁止な
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:16:22.11ID:7miK2z1k0
そりゃすでに年収1500万円レベルだろ
ちゅうがっこうなんかに行ってる場合じゃないわ
時間がもったいない

でももう卒業だな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:16:31.42ID:VoeF4ROu0
藤井君は同級生女子からもてもてなんだろうなー。
いいなー。彼女いるんかな?

っつか、高校はどこ行くん?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:16:43.42ID:3Y/+7Odc0
藤井 59勝11敗

意外と負けてた
勝率勝利数トップだけど
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:16:46.81ID:vlWGtxC90
>>111
東海テレビがプロになる前からずっと密着していたからな
他の棋士よりはカメラ向けられるのには慣れてるだろ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:16:52.37ID:mT3WoTzR0
>>220
何故学校というものが存在して教育を受ける事が義務付けられているのか?
その辺をまず頑張って理解しよう
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:17:01.28ID:QTx9XKzl0
藤井が学校サボって将棋やってるのはおかしい!

とか言ってる奴って流石にネタだよねwww
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:17:13.23ID:H6c2a8fK0
藤井のライバルは羽生(はにゅう)
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:17:37.00ID:SynhYb790
>>224
で、24歳の佐々木勇気は何個タイトル取ってんの?  

10代のうちに間違いなくタイトル取る藤井聡太とは才能のレベルが違うよね? 
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:17:50.16ID:OTsY3lBl0
>>232
藤井少年はヒフミンと同じ。

天衣無縫なのさ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:18:51.72ID:td5STbQU0
>>3
この成績に関して褒めればいいのにマナーガーと書き込むあたり、お前のマナーの悪さが目立つわ

さぞかしお前は周囲から超嫌われているんだろうな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 17:18:59.69ID:ecQXkx+L0
まーた中学生にも劣る精神年齢のおっさんが必死に叩いてるのか
これくらい凄い記録を出されると嫉妬の対象にもならんだろ
素直に頑張れよと言ってやりたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況