X



【映画】劇場版「ドラゴンボール」最新作、鳥山明のコメント&ティザービジュアル到着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/03/13(火) 10:51:19.12ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/eiga/news/273252
2018年3月13日 7:00

テレビアニメ「ドラゴンボール」シリーズの劇場版第20作目となる「ドラゴンボール超(仮題)」のティザービジュアルが解禁。あわせて原作者・鳥山明のコメントも到着した。

現在放送中のテレビアニメ「ドラゴンボール超」のシリーズディレクター、長峯達也が監督を務める本作。ビジュアルには、作画監督の新谷直大による孫悟空の姿とともに「『超』劇場版、始まる──。」というコピーが添えられている。

前作「ドラゴンボールZ 復活の『F』」に引き続き原作・脚本・キャラクターデザインを兼任した鳥山は、「これまでちゃんと描いてこなかったサイヤ人とフリーザの事が少しわかるような内容で、とっておきの強敵を迎えとても楽しめるような話になっていると思います!」とコメントを寄せた。

「ドラゴンボール超(仮題)」は、12月14日より全国拡大ロードショー。

■鳥山明 コメント
今度の「ドラゴンボール超」の映画は、今テレビで放映されているアニメの次の話になります。
宇宙の存続を賭けた力の大会がクライマックスを迎え、一息ついた後のエピソードで、これまでちゃんと描いてこなかったサイヤ人とフリーザの事が少しわかるような内容で、とっておきの強敵を迎えとても楽しめるような話になっていると思います!
2013年の映画「神と神」から、前回の「復活の『F』」、そして今回もずっと話は僕がばっちり書いていますし、デザインイラストなども結構たくさん描かせてもらっています。

実は、相変わらず忙しいのですが、連載をしていなければ、以前は全くノータッチだったアニメのことを考える余裕もあるわけです(笑)。ということで是非ご期待ください!

さて、テレビアニメは一旦終わってしまいますが、大人気のとよたろう先生の描く「DB 超」の漫画(コミックス5巻まで発売中!)はこのままずっと続きます。テレビアニメや映画とはまた違った展開もあると思うので、楽しみにしていてください。こちらもぜひよろしく!

https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/0312/dragonballsuper_201803_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2017/1215/db20th_movie_20171216_fixw_640_hq.jpg
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 00:07:36.04ID:w6q+ZFo90
悟空&カリフラもしくはベジット&ケフラのフュージョンで髪色がレインボーになるよ
これからはLGBT市場を狙うんや
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 00:14:05.50ID:+wSx7g5w0
ゴクウブラックってネーミングがもうね
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 00:20:28.78ID:XpEg9J+t0
そういや何となく思い出したけど、悟空ってGTのラストで「完全に」死んだんだよね?
いつものように頭に輪っかつけて死後の世界に行くんじゃなくて、魂まで完全消滅的な
あのラストちょっと好きだったなあ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 00:21:06.82ID:g9blxfXP0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:36.82ID:zZrKqPsC0
超絶作画の内山御大って今何してんだろ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 01:00:55.83ID:jE6WlNq+0
>>684
セル決着を担当したのは死んでも許されん…
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 01:24:53.29ID:E6TF/5AN0
>>511
なんかやたら勘違いしてるアホ多いけどこのディザービジュアルは鳥山明が描いた絵じゃないんすけど

作画監督の新谷が描いた絵やぞ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 01:45:11.35ID:Wlg3S6BX0
そういや先週の東海テレビはマラソンで1話飛んだけど
放送どうすんだ?
次の鬼太郎は決まってるだろ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 02:05:29.94ID:XtrLd3p+0
初期鬼太郎みてた世代なんてもう60歳以上だけど
今更鬼太郎って需要あるの?
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 02:44:20.83ID:XpEg9J+t0
>>691
ほら、もう悟空は子供2人も作っちゃったからさあ…
…「良い子」じゃ無くなっちゃったんだよ……
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 03:12:01.67ID:g9blxfXP0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 04:18:05.88ID:g9blxfXP0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 04:38:52.41ID:CP6oWEP60
ジレンは破壊神ビルスより強いのは納得しないなぁ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 04:43:28.34ID:8ofKxsVm0
19作もやってたんだな
ジャネンバとドロドロのブロリーのやつしか覚えてねえわ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 04:58:17.46ID:j32UNKC70
>>679
男と女がフュージョンしたら性器はどうなるの?
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 05:07:56.99ID:6TxStCom0
フリーザはもういいだろ
コルドもクウラも出てるんだし
それやるくらいならブロリーとかの伝説のスーパーサイヤ人をどうにかしろ
なんなんだよ、伝説のスーパーサイヤ人って
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 05:43:00.55ID:dpHrxYUN0
サイヤ人とフリーザの関係が少しわかるようにだから!あれだよ
『フリーザが宇宙の帝王と呼ばれるようになるよりも遥か昔、超サイヤ人が現れた時代にも宇宙の帝王と呼ばれていた巨悪な者がいた』
遠い昔から互いに因縁が……
それエピソード・バーダックだわ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 05:49:13.56ID:LE/5tSMs0
ブルマ役の鶴ひろみが死んじゃったし、ベジータ役のオッサンはもう限界だから、そろそろ声優陣を一新した方が良いんじゃね?w
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 06:03:40.45ID:g9blxfXP0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 06:09:26.41ID:6qKlcgZC0
>>707
ベジータの声はもう出せないんだろうな コナンの服部はそれほど変わってないけど
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 06:19:42.87ID:6uU6VyTG0
鳥山が話を考えるとジャコとか出てきて冷めるから
今の現役のジャンプ編集が軌道修正してくれ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 06:24:17.53ID:KShhvJ3W0
>>699
ビルスより強く無いだろ。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 06:32:37.86ID:3k1Fp2co0
ワンピースより玩具売れてるんだよな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 06:36:00.51ID:ps/mc67Z0
もうやめてくれ。ドラゴンボール世代のオッさんの俺たちの中ではラスボスはフリーザなんだよ。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 06:43:11.17ID:zI3BFRDQ0
ドラゴボもそうだが、ドラクエもこの人ありきのコンテンツだよな。
色々凄いわ。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 06:51:06.54ID:uLYIJrxk0
おっ俺の誕生日じゃん
みんな俺を祝ってくれよな
ついでに坂本勇人も祝ってやってくれ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 06:58:57.56ID:5bhO/m3s0
ベジータに弟がいた設定は余計だったんだよな。それに今やってる宇宙同士の戦いは同人のパクリだし
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:01:41.25ID:ziU/GKJA0
次は何色に変身するんっすか〜
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:12:02.85ID:B7dEx+A60
映画はZから最強への道まで映画館で見たわ 小学生の頃はドラゴンボールのことで話が途絶えなかったな。
映画グッズとカードダスとかダンボールにたくさんあるわw
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:13:45.41ID:YiyvVOv/0
もはやドラゴンボールは、作品性は殆ど無くて、金儲けの臭いしか感じられない。

金儲けのコンテンツとしては実に優れているけれど、作品として見られたもんじゃない。

とりあえず今のアニメ版を見たが酷すぎる。
キャラデザは酷いし、原作キャラの扱いも酷い。原作にあった残酷さや容赦のなさは自主規制で無し。
何度も映画化されてるほど売れてるコンテンツなのにアニメ技術に金かけてない酷い低クオリティー。だめだこりゃ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:17:45.22ID:7OwVFyZU0
人造人間編の時の絵がピークだね
ドラクエ5とか1・2描いていた時が一番いい
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:20:52.17ID:rI0BM7Ju0
>>647
ドラゴンボールがパチンコになってると思ってるバカ
そんな物に頼らなくても、バンダイの売り上げトップだよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:23:16.39ID:ziU/GKJA0
>>725
いや、まだGTのがましです

今のフジだからしかたないがOP,EDが韓国臭くて・・・
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:23:20.96ID:2Njk+G+/0
なんかもう少しストーリー練れなかったのかな。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:24:23.17ID:hDmwlhmU0
>>1
鳥山画力落ちすぎだろ
とよたろうのほうが上手いじゃねーこ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:29:00.45ID:okKKGo900
>>2
ハリウッド版のもネタじゃなく公式コメントだが
普通にCMで流れてた
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:29:42.10ID:hDmwlhmU0
ってか身勝手の極意でジレンにスカッと勝つのかと思ったら負けるのかよ
主人公が連戦連敗とか作画だけでなく原作まで落ちてるじゃねーか鳥山んよお
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:32:35.19ID:g9blxfXP0
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:32:40.19ID:IxYhUwrY0
ストーリーはともかくゴッドやブルーや身勝手より超サイヤ人4の方が俺は好きだな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:37:07.25ID:EA59HL9r0
このポスター画像って昨朝見て思わず保存した奴だ
初期を思い出す雰囲気で好き
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:41:29.94ID:bc6M1QwL0
>>724
何度同じこと繰り返してんだよ
コピぺかと思ったわ


超は初期が酷かった
映画が2本ヒットしたのに、映画とテレビを並行して作らせ、映画は未経験の素人に監督やらせる始末
質無視で人材かき集めてスケジュール管理も無茶苦茶
アニメーターがツイで嘆くほど
その頃の東映はワンピース推しで初期のリメイクとかに力入れてたしな

今回は前作と比較にならん力の入れようだし
テレビ終わって映画に集中してるから、本気出してくれるよ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:48:55.59ID:6qKlcgZC0
やっぱ4はあかんなwデザイン的に
てかやっぱいまのキャラデザは受け付けない 目の部分がものすごくダサい、ロボットみたい
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 07:53:20.45ID:jxLLZwKIO
超はガンダムで言うと種とかユニコーンだよな
商業主義で古参オタから嫌われる
でもブランドが凄いから数字は良好
どっちもバンダイだな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 08:10:11.19ID:6qKlcgZC0
ガンダムUCは富野ガンダムの過去作品の人気キャラやらやたら引っ張ってきてるのに
なぜかUC信者が富野叩いたりしてるよくわからない作品
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 08:47:52.76ID:jxLLZwKIO
>>742
DBはGTから
ガンダムは種以降
FFは7とか11以降
は在日工作員臭が凄い
在日工作員は誹謗中傷対立煽りネガキャンしか出来ないから荒れる
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:12:22.12ID:YMar/AJ70
>>739
トランクスだけは原作というかZの絵にに近い雰囲気だな
ほかは目がカクカクしすぎて本当にダサい
この超特有の直線で書いただけの目の形は本当にどうにかならんのかね
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:53:46.77ID:CT/b3IOT0
GTは超より戦闘つまらない上にスーパー17号だ一神龍だのがイミフすぎたからな
挙句悟空まで居なくなっちまうし本当に同人誌レベル
序盤の宇宙でボール集めやってた頃のほうがはるかに面白かったのに何考えてるんだと思った
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:08:27.81ID:cOvxcv6P0
つまらなくなったと言ってるのは観る側が年とっただけ。
小学生男子には普通に夢中になってるしカードゲームはバカ売れしてる。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:12:37.44ID:35GEgVv20
スランプとDBのあと
目立った仕事はドラクエくらい

逆に言えばこの2作で
一生食えるくらい当たった
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:14:19.69ID:NadsCo6L0
おっさんとしては、
ガンダムは逆シャアまで
ドラクエは6まで
ドラゴンボールは原作終了まで
って感じだな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:16:33.73ID:AhKCzb420
>>749
もともとガキが観るものだから。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:18:06.10ID:ieTuQwzi0
死んでも蘇るのはナシにしてくれんかな。シェンロンはもういらんだろ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:32:32.67ID:0+Obf3oj0
>>749
いつからドラゴンボールが大人向けになったんだ?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:40:32.61ID:jxLLZwKIO
GTは究極御飯やゴテンクス3が忘れさられ、新キャラの魔神ウーブやサイヤ人達が
毎回毎回ただのモブ雑魚やられ役なのが糞だった
無実の17号も勝手にリサイクルに使われて殺されちゃうし
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:41:27.47ID:7WS4fkbO0
終わったはずなのにまた再開するほど恥ずかしいことはないよね
スラムダンクだけはやるなよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:09:05.68ID:FHKPVpv90
そら金になるから続編やるんであって金にならない作品なんか作る意味ないからな
東映の版権売り上げダントツでガンダムシリーズより売れたからな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:14:45.38ID:gFrq0wBAO
今の鳥山明が原作・脚本で参加しても、ろくな作品が生まれないのはよく分かった
全盛期のあの面白さは一体どこからきていたのだろう
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:14:52.46ID:biiOTh5u0
売り上げ売り上げて尾田を越えられないわけだな
数字だけ良くてもだめなんだよ
妖怪ウォッチでわかっただろ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:17:56.85ID:biiOTh5u0
>>762
小山って言う脚本家がいたのがよかったらしいが
そういやGTは小山とかオリジナルスタッフが殆どいなかったんだっけ

あれ、ビーイングの宣伝アニメだったな
GTは好きよ
フレプリの脚本家さんがストーリーかんがえたをだっけ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:27:06.30ID:lddFZxXJ0
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、
監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:34:55.73ID:CPTMT1NP0
冒険アニメが格闘アニメになってから、わくわく感が減ったし、なんかしんどい
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:36:16.86ID:U1JtfeIm0
>>651
アニメだとトランクスがボロボロの状態なのを全く気にせず自分の幸せ報告するだけしてたな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:40:28.00ID:Otfhki7E0
>>741
ガンダムはアニメがオリジナルだが、ドラゴンボールは原作漫画がオリジナルだからその線引きはちゃうんでは

漫画はギャグ〜冒険ファンタジー〜格闘漫画〜SFバトル〜ギャグバトルとどんどん変化してる
古参ファンにとっては原作が聖典だけど、どこが好きかは人による
古参で超を叩いてるのはその一部

むしろ今は原作後に劇場版やヒーローズとかから入ったやつが超に批判的な感じがする
原作のテイストが好みに合わないとかそんな理由で
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:43:57.43ID:zZrKqPsC0
原作は大人になった今でもたまに読み返すし、やっぱり面白い
劇場版もバーダックのやつはかっこいい
大人でも楽しめる要素があったってことだな
今は完全に子供向けに成り下がったなとは感じる
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:49:35.19ID:4JJZF+oAO
>>1
現状の山室直義が良いとは言えないけどこの作画監督も絵の読み取り能力に疑問だな
瞳のバランスとかブーツの爪先とか鳥山明の絵に似てない
フリーになったからギャラ高いのかも知れんが素直に中鶴に任せたらいいのに
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:50:43.02ID:g9blxfXP0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:51:04.85ID:Otfhki7E0
>>756
再開してないでまだ
今やってるのは原作の補完
最終回直前までの空白の10年埋めてるだけやで
原作が飛ばしたパンやブラが生まれたあたり見れて面白かったわ
ウーブも出てきたし
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:58:40.95ID:TIRvAJlR0
>>763
尾田が鳥山超えたのって連載期間と単行本の売上だけだろ
ドラゴンボールは連載終了時は1億2千万部だったのが2013年には2億3000万部、2018年現在2億5000万部
連載終わってから倍以上売れてるのが凄いんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況