X



【野球】ベイに4三振で19タコ 日ハム清宮“それでも開幕1軍”の根拠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/03/12(月) 18:08:47.73ID:CAP_USER9
 1本が出ない。

 ここまでオープン戦無安打の清宮幸太郎(18=早実)が11日のDeNA戦で4打席4三振。これで19打席連続無安打となった。六回の第3打席では、高校時代に同じ西東京で鎬を削った最大のライバル・桜井周斗(18=ドラフト5位=日大三)と対戦。高校2年秋の都大会で5打席連続三振を食らった因縁の相手に、3球三振に斬って取られた。

「状態は悪くないとは思うんですが、なかなか仕留めきれない。打ったと思ってもファウルになったり、前に飛んでくれない」

 試合後、こう言って木製バットへの戸惑いを口にした清宮。プロの変化球に腰が引けるシーンが多く、直球には差し込まれるという悪循環に陥っているようにも見える。

 が、栗山監督は4三振の赤っ恥を、「すごくいいこと」と歓迎。19打席無安打にも、「あんな感じになるのは初めてだと思う。素晴らしい経験をしている。それを感じて力にしてくれれば。中途半端なスイングよりいいと思う。内容というか、打席でのアプローチや三振の仕方も見ている」と二軍降格どころか、13日からの広島遠征にも帯同させることを決定した。

 ネット裏で視察していた他球団スコアラーに聞くと、こう言った。

「速球をミスショットしたり、変化球への対応に苦しんでいる。でも、プロの球にびっくりして全く振れなかったり、中途半端に当てにいこうとしてスイングが小さくなるようなところは見受けられない。強いスイングができているのは救い」

 球団OBが言う。

「開幕まで2週間半。1本でも安打が出れば、気持ちの面で変わってくるし、たとえオープン戦で結果を残すことができなくても、栗山監督は当初の構想通り、清宮を開幕一軍メンバーに入れるとみています。清宮は、体は元気だし、調子の問題というより木製バットへの対応や一軍投手の実力に慣れることが先決。結果を問うのは開幕してからでも遅くない。清宮と指名打者で重なる可能性のある新助っ人のアルシアがこの日、発熱と体調不良で離脱したことも、清宮を使い続けるための理由のひとつになった」

 清宮は大ケガさえしなければ、開幕一軍というのだが……。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/224927/2
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:40:12.60ID:cnqPVqjw0
斎藤二世
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:40:50.86ID:ilvMnDDT0
松井秀喜と中田翔の高卒10年

松井 秀喜
(20).294 20本 *66打点 OPS.843
(21).283 22本 *80打点 OPS.845
(22).314 38本 *99打点 OPS1.023
(23).298 37本 103打点 OPS.984
(24).292 34本 100打点 OPS.984
(25).304 42本 *95打点 OPS1.047
(26).316 42本 108打点 OPS1.092
(27).333 36本 104打点 OPS1.081
(28).334 50本 107打点 OPS1.153

中田 翔
(20).278 *0本 **1打点 OPS.623
(21).233 *9本 *22打点 OPS.687
(22).237 18本 *91打点 OPS.691
(23).239 24本 *77打点 OPS.727
(24).305 28本 *73打点 OPS.931
(25).269 27本 100打点 OPS.800
(26).263 30本 102打点 OPS.817
(27).250 25本 110打点 OPS.738
(28).216 16本 *67打点 OPS.677



この二人の中間くらいかな。中田は超えないとな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:40:58.27ID:gpb23KvZ0
>>222
1軍のバッターは振らない
0238史上最強のジゴロ候補Kちゃんダゾ(*^w^*)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:41:46.10ID:SDzBuSzM0
日ハムは大谷で儲けたし、優勝のプレッシャーはない。
斉藤とコンビの早稲田同窓劣等生の話題提供で十分。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:41:52.25ID:tzTUXXym0
10年後のオープン戦でもまだ同じような事言ってそうだな
その時はさすがに栗山じゃないだろうけど

28歳清宮「状態は悪くないとは思うが、仕留めきれない」
監督「中途半端なスイングよりいいと思う。内容というかアプローチや三振の仕方も見ている」
と10年間結果が出ていないが二軍降格どころか、○日からの遠征も帯同させることを決定した。

30歳佑ちゃんですら若手扱いだし10年どころか15年くらいは結果求められないで育成に力入れそう。
クビの心配は35歳超えてからだな。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:44:24.30ID:y5tJDab90
開幕一軍はマスコミが勝手に書き立ててるだけじゃないの?
さすがにまずはファームで守備含めて経験積ませるでしょ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:44:55.61ID:tMYtwOQz0
元阪神の亀山が言ってた。高校時代は甲子園こそ行けなかったものの、それなりに
強打者として鹿児島で名も通ってたのに、プロに来てはじめてフリー打撃しても、
「ぼこんっ」て音がして一つも球が前に飛ばなかったと言っていた。それでも4年後には
新庄亀山ブームを起こすほど活躍したけどね。
清宮はもっとハイレベルなはずなんだけどな。二軍でじっくりやればいい。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:47:04.92ID:G8/cKC5b0
とりあえず、1塁コーチャーやな。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:47:27.63ID:reqUEhm40
>>228
そもそも初年度の比較では清原と松井は天と地の差
松井レベルの実績残せれば初年度としては上出来なんじゃないの?清原レベルなんて絶対無理
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:49:31.93ID:2s07Drey0
こいつ、どっかの球団が
送り込んだジョーカーじゃねーのか。
大金もらって内部に入り込んでチームを弱体化させる。
ヒントは清宮を指名しなかったあの球団だ!
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:50:21.85ID:+tjnQgYD0
19タコw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:53:00.99ID:wGZqfPnF0
新人で3割30本打った打者は長いプロ野球の歴史で清原1人だけ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:53:05.44ID:+vhgwh6f0
清原は1年目がピークだし
松井と清原はウサギとカメの話がぴったり合う
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:53:17.49ID:V+pQzKE30
阪神とかに入団してたら、今頃はつぶされていたと思う
ドラフトのときに「阪神に行って壊れてしまえ!」と願ってたわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:53:56.80ID:ztBBxWO00
根拠?栗山のアホが金儲けしか考えてないからだろ
なんでも褒めて辱めるサイコパスか?こいつは
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:54:11.59ID:kHnns6wI0
夜の三冠王
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:54:40.13ID:6OMLLIgP0
DeNA東が打たれたくないから、スライダー連投にはワロタ
あとは大乱調の櫻井が清宮のときだけコントロールが戻ってなおワロタ
結構皆んな必死だったな、打たれたくなくて
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:58:09.70ID:XGQRYAw30
>>249
阪神行ってたら走らせまくっただろうからやせてたから多少はマシになってたと思う
ハムに来た時点でパンダにされるだけで野球選手としての将来はないわな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 19:58:25.09ID:9gUPUq3h0
そりゃトップが30センチぐらい下がってるから前に飛ぶわけねーわな
お前らもやってみりゃあ解る
脇腹のあたりから振り始めてボール前に飛ばせるか?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:07:00.79ID:KPO6W4rq0
>>235
なんで19歳からじゃないんだ?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:10:00.75ID:3RNYJisk0
そう思うと清原って真の怪物だったな
一年目であの成績

松井並に野球に取組み、練習したら野村のホームラン数は越えてただろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:12:26.26ID:YMAzjOaG0
やっぱりな^^
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:12:33.12ID:ph8i2DD20
ドラ1レベルでも高卒野手ルーキーがいきなり通用する事は無いからなぁ
近年だと森友哉くらいか
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:13:44.44ID:pYM4qtaJ0
高校生としては松井はおろか清原すら超える天才打者に
マスコミが祭り上げたからね
後始末が大変ですよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:13:47.81ID:6OMLLIgP0
>>257
リアルタイムで見てたけど、怪物感はなかったな
高卒一年目で主軸はすごいなって評価はされてたけど、そこから成長しなかったから
右へのホームランが多いイメージが有る
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:15:56.02ID:Go1nCQFP0
これは、ハルウララ超える逸材かもわからんね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:16:00.24ID:6OMLLIgP0
>>261
記録見たら50試合くらい出場で11本だからすごいって言えばすごい
たぶん、シーズン途中でレギュラーになったんだろうな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:19:29.92ID:2YNkqERH0
このタコーーーーー!
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:20:56.11ID:gpb23KvZ0
「鎌ヶ谷は、清宮のためにあるのか〜!」
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:21:13.27ID:S3Qe4Tth0
>>252
万が一打たれようもんなら、数日はテレビや新聞で晒し上げられるからな
そりゃ怖いよな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:22:02.61ID:AE8P/ipn0
オープン戦ぐらいは真ん中緩めの直球勝負してあげればいいのに。スライダーとか打てないのもうバレてるでしょ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:24:13.60ID:gpb23KvZ0
>>250
本人の弁によれば、2球目のスラーダーは、ど真ん中に行って、やられたと思ったそうだ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:24:33.26ID:6bKf4b/P0
欲しかったのは安田だなー
ただロッテの育成力も期待出来ない
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:24:52.30ID:CqPDeaLHO
>>262
全然祭り上げてへんやろ 予選や練習試合で今日はホームランどうだったか!?とかしかやってへん
注目選手ではあったが甲子園で打たないんだから過去選手比で祭り上げようがない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:25:10.86ID:6OMLLIgP0
見たこともないのに清原怪物って言う人がよくいるんだけど
本塁打、打点、打率、どれをとってもタイトルホルダーになったことがないんじゃない?怪物か?

打撃の天才ではあるのは間違いないと思うけど
桑田清原がいたPL学園はすごかったな
高校レベルで勝てるわけない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:26:58.73ID:13YgE4oM0
ただ広島はロクな左が居ねぇから意外と広島戦で打ちそうな気もする
広島は薬に大逆転食らったりDeNAに下剋上食らったり、大事なとこでやらかすからな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:28:51.81ID:PkWfo8OV0
右膝、右腰が開いて腰砕けになるのは、腰を回そうと間違った認識をしているからだ。
腰は絶対に回すと打てない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:28:54.14ID:VLq1KZaA0
清宮は大谷のルーキーイヤーは3本塁打こえたら絶賛されるんだから気楽なものだよ
ハムはハードル低くて良かったじゃん
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:34:09.59ID:2iSh1XIn0
監督栗山の贔屓の引き倒しによる被害者は斉藤、大谷、清宮w
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:35:38.21ID:reqUEhm40
>>277
高卒1年目の成績はどう見ても怪物
こいつを怪物といわなかったら高卒の怪物野手なんて存在しない
まあそれでプロ野球を舐めてしまい最後はあのザマだったわけだが
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:37:26.01ID:sr1TuVUI0
新人で3割30本より
将来的には3冠3回とかは最低でもやって欲しいな
清宮クラスなら三冠三回くらい余裕だと思うけどね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:38:53.63ID:6bKf4b/P0
>>277
本塁打も凄いけど規定で3割残したのがやばすぎる
高卒で完成されてたの清原ぐらいじゃないか
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:40:36.54ID:XGQRYAw30
>>282
斉藤はまだいるから擁護、清宮はもちろん擁護
出ていった大谷には

栗山監督、実戦で打ち込まれたエンゼルスの大谷について振られ
「苦しめばいい。そのために行ったんだ。簡単に活躍できるなら行かなくていい。
というか俺に聞くなよ。もう監督じゃないし」
まだいる選手には甘いがいなくなれば手のひら返していきなり辛辣になってる
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:41:36.13ID:La/Wan0v0
>>319
プロでの実績で怪物と呼ばれたわけじゃないよ。
高校時代の実績、プロでの期待感から怪物と呼ばれたんだ。
松坂の“平成の怪物”も同じ。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:41:40.27ID:kUmUZ7Ha0
>>286
ホモだな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:42:31.42ID:iXtovI8n0
AV女優と朝帰りをフライデーか何かで写真撮られていたな
あれをみて尻すぼみになりそうだなと思ったが、それなりの成績で収まったな
1000本のHR打つと言っていたが
まあ700本は打つかもって思ったがさっぱりだった。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:43:23.73ID:qWxcM3H/0
なんで、三振をタコっていうの?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:45:50.57ID:PL3Ex5450
大卒ならまだしも高卒で開幕一軍縛りの契約とかあるのかな
野手は3年目くらいで良いほうじゃん
清原松井立浪くらいしか一年目で活躍した高卒野手とか知らんぞ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:46:00.99ID:D9phiqqB0
玉蹴り全員集めても清宮クン一人の人気に勝てない現実
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:46:12.75ID:ttv1ZqIp0
8月にはホームラン32本くらい打ってる予感がする
ここでウダウダ言ってる連中は腰抜かすと思うよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:49:04.37ID:s0W6A5Nz0
こんなのがいると一軍枠が一つ減ってるんだよな
他の選手が気の毒
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:49:42.84ID:ck4QUIqX0
>>25
それを言えるのは実績のある選手。ない選手にとってオープン戦はアピールの場であり真剣勝負の場である。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:49:47.09ID:+L4PVizL0
18の奴にプロの球が打てるかよ!オコエ見てれば分かりきったこと。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:50:56.89ID:ttv1ZqIp0
長嶋だって最初は4打席4三振だったからな
あんまり気にせんでもよい
まあ本人はあまり気にしてないかもしれんが(笑)
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:51:34.39ID:1i+2x0X9O
>>286
いつも通りでまったく辛辣になってないぞ
大谷がキャンプ訪問したときも記者が何を話したか聞き出そうとしたらまったく同じこといってたからな
嬉しそうにデレデレしながらそんなこと俺にきくなよ俺もう監督じゃないしって
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:57:55.58ID:9gUPUq3h0
キャンプで怪我したからバット選びすら決まってないっつーじゃん
おそらく500HRはかるーくクリアするぞ清宮は
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:59:26.52ID:bJ3ALU2t0
>>117
何だかんだで、1年目1軍で3本塁打くらいするんじゃないの?
細川は2本だったし、筒香は1本だったな。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:03:03.91ID:dJu677ZV0
落合と同じ
オープン戦は打席に立つことが目標
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:05:39.97ID:ttv1ZqIp0
昨日のベイ投手は同じ新人なんだけど
その球打てないとはちょっと時間かかるね
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:05:47.05ID:6OMLLIgP0
>>306
交流戦チケ買うつもりだから、2軍は困る
代打でもいからでてくれないと買う意味がない
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:06:47.49ID:ZLWK7R1b0
どんな成績でも一年間我慢して出すべき
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:07:20.24ID:3EeeYKaL0
>>293
つまり清原松井立浪にはなれないんだな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:09:49.79ID:xbfuAaLQ0
>>4
人の妬む暇あったら練習しろ
そんなんだからダメなんだよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:12:11.17ID:7sE3Eb+M0
おにぎりハム太郎(笑)
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:13:23.57ID:bbKrH+FZ0
あれ?清原超えるんじゃないの?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:17:45.22ID:ttv1ZqIp0
栗山監督は清宮が打てないのは当然想定内だろうけど、営業的に最初は出すんだろう
戦力に余裕のある広島は、最初から中村奨成を2軍でみっちり鍛える方針みたいだが、
栗山監督は清宮本人に1軍との力の差を自覚させてから2軍に落とすんだろう
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:18:13.04ID:1rnD60Mj0
>>245
ホークスに送り込んだならその説もあるかもだが既に弱体化してるチームにジョーカー送り込む必要がどこに・・
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:20:58.63ID:/TZZdbk70
やきう今年の目玉は清宮だけなのになー
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:21:05.02ID:ttv1ZqIp0
走れ走れコータロー
本命穴馬かき分けて つー歌が昔あったな
これを登場テーマ曲にしよう
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:22:55.01ID:c/4qaNKU0
スポーツニュースのトップはパラリンピックでもJリーグでもなくオープン戦で三振をする清宮

とんでもない逸材だわ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:23:23.98ID:Cxhvp3LW0
>>323
こいつが清原を超えることが出来るのは覚醒剤を清原より多く打つことくらいじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況