X



【テレ東】「池の水ぜんぶ抜く」 伊藤隆行P「池には人を吸い寄せる力がある」 3月11日19:54 第7弾放送

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/11(日) 17:27:03.43ID:CAP_USER9
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/35c0b_760_2107315_20180311_061717_size640wh_6825.jpg

 池の水を抜いて水質改善や、外来魚を駆除することによる生態系の回復をはかる「かいぼり」を番組にした『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦7〜巨大怪物も絶滅危惧種も出た!出た!〜』がきょう11日(後7:54〜9:54)、テレビ東京系で放送される。社会現象ともいえる反響を生み出し、4月から月1回2時間枠でのレギュラー化も決まった。今月2日に同局で行われた改編説明会では、記者から番組に関する質問が相次いだ。「池には人を吸い寄せる力がある」と、その底知れない魅力を語っていた伊藤隆行プロデューサーのコメントをまとめた。

■月イチレギュラー化について

 2017年1月の放送からほぼ2ヶ月に1回のペースで、これまでに6回放送され、第7弾がきょう11日に放送。前回の18年1月2日のお正月3時間スペシャルでは、視聴率13.5%を記録し、同時間帯在京1位という快挙を成し遂げた(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。放送のたびに「うちの池の水も抜いてほしい」といった応募が殺到するようになり、「先日、応募総数数えたら520件くらいきていました。6回で21の池の水を抜きましたが、そのペースでやっていくと25年かかってしまう。4月から月1回にペースが上がれば10年くらいになりますが、また応募も増えると思うので、月に一度でもまだ足りないくらいかもしれません」と伊藤P。

■思いがけない副産物 生態系の現状を知る貴重な資料に

 「水を抜いた21の池ごとに捕獲した生き物をリストアップして、日本地図に落とし込んだ表を作ったのですが、専門家によると、日本の生態系の現状を知ることができる、学術的価値を持ちはじめているらしいのです。ぜひ、この表を研究に役立てていただきたいと思います。第7弾ではじめて九州地区にも行きますし、まだ行ってない北海道地区にも行きたいと思っています。番組に寄せられるSOSのバリエーションも増えていて、非常に臭い、景観が悪い、子どもが危ない、隣にある池が荒んでお客さんが減ってしまったという観光施設、大きなお城、地域復興につなげたい、など。面白そうなところに素直に行ってみようかと思っています」(伊藤P)

■池には人を吸い寄せる力がある!?

 「ロケをしていると、かいぼりにボランティアで参加してくれる地元の人たち、見物人もたくさん集まってくれて、とある池のロケでは炊き出しが出ていました。移動販売のラーメン屋が勝手に出店していたこともありました。ゲストも思いがけない人が出てくれて。伊集院光さんをはじめ、芦田愛菜ちゃん、ドラマの番宣を兼ねて小泉孝太郎さんなど。第7弾には意外すぎる池松壮亮さんが参加してくれます。名字に池がついているから? サンシャイン池崎さんも一回出てくれましたね。あまりバラエティーに出ているイメージがないような方からも、自分の経験としてやってみたいという逆オファーをいただいています。池には何か人を吸い寄せる力があるような気がします」(伊藤P)

■うっすら感じる、番組で“池の水ぜんぶ抜く”意義

 「池ってわりと身近なところにあるのに、その横を素通りしていた人が多かったんじゃないでしょうか。何の気なしにゴミを捨てていたり、飼えなくなった生き物を放していたり。人間のちょっと悪い部分を封じ込めて、ずっと目をそむけてきた。池の水を抜いたら、そういうのがテレビで白日の下にさらされてしまった。

 日常的に見ていた池の水を抜いたら、見たことがない非日常があった。知らなかったことを知ることができた。それってテレビの根本でもあると思うんですけど、それがあるからストレートに面白いと思ってもらえた、好奇心が刺激されたんだと思います。

 番組を見ている子どもたちが、池にものを捨てたり、生き物を放しちゃいけないんだなと感じてくれたり、昔は季節になるとよくトンボを見たけど、最近見なくなったのはヤゴが外来種に食べられているからか、と大人が気づいてくれたり。ただ池の水をぜんぶ抜くだけの番組なんですけど、やる意義が多少はあるのかな、というのをうっすら感じています。そのためにやっているわけではないんですけどね」(伊藤P)

2018年3月11日 7時0分
オリコン
http://news.livedoor.com/article/detail/14415803/
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 07:53:29.21ID:KJsjs6wu0
最初に出てた俳優さん可愛かったな
名前なんていうんだろう
バラエティ慣れした子より、ああいう大人しい子のほうが好感持てる
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 07:53:59.75ID:Nq6v+Uh/0
ギャラリーいらないし何よりガキがいらない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 07:55:08.91ID:jK9IFvT30
白骨出ても カットしてそのまま放映かな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 07:55:23.20ID:NuGPzkjb0
ヘドロでたいした結果でないので飽きてきた
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 07:56:31.21ID:QdQfHNTa0
ダムの水抜いてくれよ。
魚全部食べるの
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 07:57:53.95ID:Nq6v+Uh/0
ナレーションも気持ち悪いしこの番組続かないな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 07:58:05.06ID:T6e/j1Cf0
昨日初めて見た。池の大きさが違うだけでやる事は同じだからレギュラー化したら飽きられちゃうね
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:01:11.53ID:FE7I9vcT0
>>33
外国から来た生き物は容赦なくやらないと国内の生き物が危険なんだよ。
何が言いたいか分かれよ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:01:54.72ID:Nq6v+Uh/0
この番組はタモリ倶楽部的な見たい人だけ見ればいいスタンスにすればまだマシなのに。番組初とかナレーションが気持ち悪くてガキがピーピーうるさい
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:03:34.49ID:FE7I9vcT0
>>154
そこは韓国人じゃなくて朝鮮人にした方がいいと思う。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:10:46.04ID:Nq6v+Uh/0
>>198
昨日チラッと見てもう見ないよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:26:51.09ID:1N7phCaG0
ちょっと前にフジが「空き家こわしてみた」みたいな番組やってたけど、この番組チックな路線狙って作ったんだろうなって印象
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:29:24.92ID:7icfZJNU0
飽きたなぁ
雷魚、ソウギョ、コイ、亀が出てきて在来ギンブナいました
以外の展開がないから
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:34:34.31ID:mbZ/pDne0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | そのうち 見つかってまう |
 |___________|
     ,,;⊂⊃;,||
     (´・д・)||
     【(   つ|O
      し--J U
`````````````````````````````````
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:37:31.93ID:q9ju142X0
今度は家の草全部抜くが企画進行中です。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:47:36.64ID:O9cwtC7X0
鯉はいらねーよ
捨てろ増えすぎだよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:49:16.81ID:hTUIAM280
亀を毎回引き取ってるところ大丈夫?と思ってたら案の定
いっぱいになっちゃって支援を呼びかけてるね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:50:20.55ID:Y17huSYI0
>>171
番宣だもの。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:51:10.61ID:8mnqQqOL0
問題は琵琶湖
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:51:40.19ID:RPVbKNEg0
ゴミやヘドロを除去して水を入れ替えても大してキレイにならないんだよな
一度ブラシや洗浄機のワッシャーとかで完全除去して透明な池を見せて欲しい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:52:11.95ID:kS4yYMxZ0
昨日はどうぶつ奇想天外みたいでまったりみやすかった
あとは大袈裟なナレーションさえなければいい
カミツキガメの人は裏のTOKIO専属でいいし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:56:40.49ID:ZIx1LuzJ0
>>209
くだらねえ、殺せよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 08:57:02.47ID:8UytAj+20
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 09:06:49.88ID:+WsK6Ot90
タキタロウのいる山形県の大鳥池をやてほしい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 09:19:15.02ID:fOdXzf990
池の水とは違うけど、利根川の青魚を釣り上げるか
捕まえる番組をして欲しい

利根川にこんなのがいるんだぜw
http://www.aouo.com/
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 09:21:21.15ID:6U2QHYR00
昨日田ウナギ出てたけど、田ウナギって海から遡上してくるんでしょ?
外来種って言うのかと思った。
それならニホンウナギも外来種じゃね?
とおもった。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 09:22:35.89ID:gkJNujj70
この番組嫌いじゃないんだけどワイプでずっと田中と淳が喋ってるのがウザい
あの二人要らんだろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 09:26:19.25ID:+8V5SWeL0
バイク充電旅みたいに地域の人と触れ合うのが中心になりつつある
もう末期やね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 11:21:29.48ID:9gaSWil90
放送が終わると自然環境が良くなる訳だから
面白いとか飽きたじゃないと思う
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 18:21:29.16ID:WntW51fi0
この番組がやってることは生態系破壊だよ
視聴率欲しさのオナニー
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 18:56:54.29ID:RjHHo5zz0
>>229
あの池周囲が草木だらけだから落ち葉でまたすぐ汚れるよね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:06:15.18ID:0URAdE6u0
毎回池に仕込むのも大変だね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:07:37.77ID:G8/cKC5b0
ドブさらいのイメージしかないっす。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:38:53.19ID:rLrt3bPQ0
外来魚を悪魔扱いとかよくわからん演出イラン
鯉もクサガメも外来魚とやりだしてもう何でもあり
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:49:27.03ID:o3p+qC5O0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 20:52:40.81ID:YaCn7tO/0
正直飽きたが環境を良くする為に成っているからこれからも続ける事には反対はしない。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:18:35.07ID:pnaNWixd0
>>227
スレが1の頃からスレ住人だが、ちゃんと衛星からの定点観測が貼られて、まともに話してるんだぜ・・・・
レスとレスの間が1ヵ月とか平気で空くけどなw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 21:22:13.57ID:0kP+MDrG0
外来種の駆除の顛末まで見せろよ
本来池にいる外来種には罪はない、人間の勝手なエゴだっていうのを解らせながら、外来種が無抵抗に命を絶たれていくところを見せることも必要
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 22:31:16.15ID:o3p+qC5O0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/12(月) 22:35:07.33ID:CTt9CrOF0
的場がウザくて観なくなった人も多いよね
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 00:05:21.47ID:g2yBTI8K0
んなこたぁない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 00:23:25.52ID:ZrTcbnN90
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 01:15:41.18ID:5XkRupn40
>>1
イタリアで見事なジャンピングヘッド決めた伊達男
それはITO-P
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 01:25:23.23ID:XYjpfEcA0
俺は三回で飽きたけどまだ人気あるんだなw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 01:41:47.96ID:hvUV+vbS0
的場ってなんであんなウザいの?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 01:59:29.05ID:ZrTcbnN90
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 02:04:23.91ID:eX4fOmiA0
ライギョ、鯉、ミドリガメがとりあえずレギュラー
ソウギョやブルーギルも準レギュ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 03:47:27.07ID:ZrTcbnN90
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 05:26:10.79ID:ZrTcbnN90
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 07:22:40.91ID:ZrTcbnN90
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 07:25:38.42ID:wnYjW7rvO
収録前に誰が放流してだろ

吉本ゴミ芸人が出ているヤラセ番組観る気無し
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 07:38:03.17ID:4IcD08DpO
>>1
池から飛び出して

絶滅にさらされてる日本国人のために外来種の調査・駆除もやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 09:01:25.12ID:ZrTcbnN90
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 09:23:51.41ID:3Na4Bn8X0
外来種は駆除するだけじゃなく調理して食べるところまでやって欲しい。

岐阜の池ではソウギョをフライにしてみんなで食べてたがブラックバスや
ブルーギルやコイも上手に調理すれば臭いなど気にならず美味しく食べられる。
カミツキガメなんて鶏肉以上に美味しいという話だし。

水が汚い池だと数日間泥抜きする必要があるから捕まえて即調理は無理だけど
事前に捕まえておいたモノを泥抜きして調理して参加者に試食させるなど。

食べられないと思ってキャッチ&リリースしてる人達にも食べられると知れ渡れば
キャッチ&イートする人も出てきてそれが外来種駆除につながるわけだし。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 09:44:05.00ID:4SEgmaad0
番宣ゲストが邪魔なんだけど月イチになったら増えそうだな
的場はインパクトあるけどハリセンボンのはるかのことはもうみんな忘れてるんだろうな

捕獲した外来種食ったらまんまDASHのグリル厄介だな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 09:46:49.03ID:ZrTcbnN90
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 09:47:33.47ID:KCAtTHY+0
ボタ○シアを駆除してほしい
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 09:53:06.05ID:tA4rlaN20
この虫懐かしい、今では準絶滅危惧種か、昔はどこにでもいたのにな。
そんな感じで見てます。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 10:05:49.83ID:SK5cFRQf0
身の丈に合ったことをやってるうちはテレ東最強。

勘違いし始めたら終了。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 14:07:37.48ID:hvUV+vbS0
加藤先生おらんかったやん
月イチには出るんか?

外来種は加藤先生が鉄腕DASHに持ってって
グリル厄介でTOKIOに食わせよう
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 14:11:53.95ID:eCtzj1ti0
もう終わりだろ。
それが月一ってなにやるんだ?

池自体がもうないだろうが。
寺の池ならつまんねぇよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 15:20:30.26ID:1LcR7qov0
メキシコとかフィリピンとか行って池の水を抜いてヤバい物をたくさん見つけて欲しいw
外来魚の話はもう要らんわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/13(火) 15:29:15.69ID:Mw/1amO10
プロデューサーが取材されて偉そうに語ったりすると、その番組は落ち目になる説
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:22.42ID:MfMGfHlv0
>>277
だな。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:11.01ID:tqgg4skr0
この番組、どんだけ生き物殺してんの?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:23:20.94ID:NFrRJ1zRO
ヘドロ除去して底までスッキリ綺麗になったところを見たいのであって、別にライギョやカミツキガメをメインで見たいわけじゃない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:24:54.85ID:qboYOKD/0
公共の池ならいいんだけど神社の池とかやめて
そんなんただで掃除やらされてるだけやん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:44:30.12ID:g9blxfXP0
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:56:43.56ID:qk6NYppg0
霞ヶ浦に生息するアメリカナマズが最悪の悪食外来魚だろう
生態系守りたいなら、そいつを駆除しろって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況