X



【音楽】<長渕剛の息子ReN>「七光り」頼らず独力で躍進!ワンオク」のTakaも「いいじゃん!」と大絶賛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/11(日) 13:49:36.76ID:CAP_USER9
長渕剛(61)といえば「とんぼ」「巡恋歌」をはじめ、数々のヒット曲を持つシンガー・ソングライターだ。
これまでに様々な騒動が取りざたされてきたものの、そのカリスマ性は今もなお衰えていない。

その長渕の次男・蓮(24)こと「ReN」が、父と同じシンガー・ソングライターの道を歩んでいることをご存じだろうか。

長渕の関係者が語る。
「もともとはレーシングドライバーでした。車好きが高じて12歳からレースを始めたそうです。

2010年にイギリスに渡って転戦し、ベストルーキーアワードを2回受賞したほど才能があったんですが、腰を負傷し、15年には引退してしまいます。
で、イギリスにいたときに衝撃を受けたのがロックでした。そこで、ミュージシャンに転身したのです」

オフィシャルHPのプロフィルを見ると、長渕や母の志穂美悦子のことはまったく触れられていないが、鼻筋から唇、顔の輪郭は父親にそっくり。ギターを肩に担いだ姿は、まさに長渕の面影がありありと分かる。
「父と母のことを隠しているわけではありませんが、あえて触れないようにしているんです。というのも、自分と父はそれぞれの音楽をやっているという自負があるし、やはり父の七光りというのはイヤだという思いがあるんですよ」(同関係者)

とはいえ、やはりミュージシャンとしてのDNAは確実に息子に受け継がれているようだ。レーシングドライバーを引退した15年に、いきなり102本のライブを敢行。しかも「FUJI ROCK FESTIVAL」にも出演を果たす。

翌年には初アルバム「Lights」をリリースし、iTunesオルタナティブ部門で1位を獲得。ツアーファイナルとなった渋谷のライブハウス「エッグマン」を超満員にさせた。
17年にはスペースシャワーTVの「New Force2017」に選出されるなど、破竹の勢いなのだ。

音楽関係者の話。
「音楽活動をやる上で背中を後押してくれたのが『ONE OK ROCK』(以下ワンオク)のTakaです。偶然知り合いだったそうで、Takaにデモテープを聞かせたところ『これ、いいじゃん!』と大絶賛。
当時、TakaはReNの父親が長渕と知らなかったようですが(笑い)。そこで『ワンオク』のオープニングアクトに抜てきされたのが大きいでしょうね」

今でもTakaとは大の仲良しだという。それにしても、気になるのは長渕本人だ。息子の活動をどう思っているのだろうか。

前出の長渕の関係者が明かす。
「それはそれは喜んでいます。やはり子はかわいいですからね(笑い)。ReNがあるアイドル雑誌に取り上げられることがあったんですよ。そしたら、掲載用の写真を何百枚の中から自ら選んだほどです。
『これがいいんじゃねえか』と我が子のことに真剣そのものでした。親子ライブ? ReNがキャリアを積み重ねればあり得るでしょうね」

いつか富士山の麓で、一緒にギターをかき鳴らす日が来るかもしれない。

2018年3月11日 11時0分 東スポWeb
http://news.livedoor.com/article/detail/14416607/

写真
http://care-send.com/wp-content/uploads/2017/08/ReN201702top.jpg

ReN - Lights [Offcial Video]
https://www.youtube.com/watch?v=wrtiKQ3B25M
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:27:00.72ID:HsYMDedK0
>>670
このコピペの歌詞の間違いはどうすれば直るんだろうなw
一度拡散すると訂正は無理なのかな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:31:12.56ID:4HBL5zfG0
昔、長渕主演映画で長渕息子役が蓮て名前だったけど
子供の名前はそこからとったんかな
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:31:22.80ID:/9rp1mYm0
>>674
嘘だよ
どうせ作り物だからこそちゃんとクオリティ上げてほしいと常々思ってる
『クローズ・ユア・アイズ』聴いてくれ
じゃなくて
聴いてくれ『クローズ・ユア・アイズ』
にしたほうが絶対出来がいいのに
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:31:23.99ID:LlTnc7OG0
>>670
わかってるさ君の兄貴が〜のくだりが好きなのに
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:31:45.62ID:qzgGwjx6O
>>664
俳優は2世でも成功しやすいけど
音楽はもろ才能出るから同じにようにはいかないよ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:31:49.65ID:4TXwgaJ/O
>>652 フリーザやデスピサロみたく形態かえたからな

もやしの40キロロン毛形態
チャラチャラ軟派野郎形態
ヤクザの勇次〜あの時の〜空を忘れちゃいないかい形態
悟りを開いたBye-byeガンジズ大いなる川よ形態
浮気がばれ志保美のハイキックに泣いちゃって鍛えたカラテカ形態

俺は軟派野郎時代がすき スーパースターが主題歌のドラマ時代 マリオがでてきたやつ

ああ違う世界線じゃ桑田と殴りあう長渕が見れたんだろうなあ
勝ったほうが矢沢とやりあうww
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:33:43.67ID:1BH2zVBK0
声だけ天使の主題歌はいい
声よりどちらかというとギターとベース音だけどw
名前で検索したら韓国人みたいのが引っかかった
なんでこんなアーティスト名に?
ところでソロなのかバンドなのかもわからん

好きだったのに当時速攻でバンド内でゴタゴタした
キリングジョークやスウェード目指してくれ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:34:03.14ID:ymCNjZoH0
エドシーランのパクリってエドシーランとReN対談してたやん
パクられた人がパクった人と対談なんてすんの?
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:34:18.32ID:PUHimhao0
>>681
売り専だい!  売り専だい!!!   どかちゃんは売り専だい!!!
http://i.imgur.com/kEH7E3a.jpg
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241615829_624.v1475507758.png
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241742187_org.v1475871512.png
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241780010_org.v1475962082.png
http://art33.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241779541_624.v1475958571.png

『ウリセン』の解説

ウリセンとは男娼を意味し、売り専とも書く(売り専ボーイ、ボーイともいう)。
専門のバーなどウリセンが居る店で、好みの男子(男性)を連れ出し、
金銭で体の売買をする。基本的に客も男性だが、女性客を引き受ける店も出てきている
ウリセンは男が男に体を売ることからゲイと思われがちだが
ノンケ(異性愛者:詳細は下記関連語参照)がお金目当てでしていることも多く、必ずしもゲイではない。
2004年にはウリセンを綴った『新宿二丁目ウリセン物語』という書籍も出版されている。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:34:23.14ID:NbmbkDAp0
売れてから実は○○の子供って暴露するなら七光りじゃないだろうけど
売れる前に暴露するなら七光りだろ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:34:42.20ID:4TXwgaJ/O
だが長渕の初期曲は若い女も泣かせるから良いムード作るのには有難い
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:35:13.01ID:8EJNAuVH0
歯並び治せよ
曲も声も特徴無さすぎて印象に残らんわ
今時はこんなのでいいのかもだけど
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:35:13.64ID:VdjQcIaz0
>>600
あのアルバムはラストを飾る♪なんの矛盾もない♪に尽きるわ
あれはホンマに美しい
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:35:22.28ID:b3jnvzIp0
>>630
柿谷+ロンブー=REN
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:36:08.66ID:qzgGwjx6O
>>686
マイケルジャクソンがマイケルジャクソンかぶれの
ヲタと対談したようなもんだよ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:38:06.96ID:qzgGwjx6O
>>689
フォーク時代の初期の曲ってもう歌わないだろうからライブで息子に歌ってほしい
順子とかGood-bye青春とか好きだわ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:38:35.28ID:0QGrvKOW0
薬物犯罪者にさえならなければ立派だよ人生は地道でいいんだから
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:39:00.66ID:AMeA5bNx0
>>151
反抗したら半殺しにされそう
長渕剛も殺されかけたし
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:39:41.80ID:LYCJS/RF0
長渕の奥さんってずっと猪木の奥さんだと思ってた
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:41:07.71ID:4MDjg+yD0
しゅ・・・俊さん・・・?
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:41:13.05ID:rzBvNC4O0
>>184
3分らへんのハモりがいいね
さすが歌手の血ひいてるわ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:41:42.32ID:YJN4cbW+0
>>697
それで身体鍛えたんだよな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:42:39.52ID:Ml8pPHlu0
宇多田はまだCDが売れる頃だから恵まれてたんだよ
今と違う
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:43:38.87ID:oWOzAi8a0
RENが深いい話出てたとに歌ってるの見たけど、歌糞下手だったぞ
声量のなさにビックリしたわ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:45:51.35ID:qzgGwjx6O
>>683
手越がいなかったら口パクグループになってたと思うわ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:46:21.32ID:OSMiR7Bf0
ここまで来て北島サブの息子が入って無いじゃん→new‼
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:46:21.50ID:JMJetaBS0
親父も1回でいいから夏フェスとか出てみればいいのに
RSR辺りがいいんじゃね
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:48:11.93ID:oWOzAi8a0
>>704
今だって変わらず売れてるじゃん
2017年3月時点でオリコン集計の累計は65万9976枚、デジタルが10万売り上げているからそれを合わせたら75万枚
国内外合わせたら累計は100万枚突破したんだよ
20年前にデビューしたアーティストがワンオクの最新アルバムの倍以上売れてるんだよ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:49:00.73ID:6/Lfrsi90
バリバリの七光り
正直羨ましいです
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:49:47.01ID:dWagpsIv0
今親のことをバラすのは七光りが無いと売れないからでしょ
タイミング悪
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:50:07.09ID:CS7OF8QZ0
>>704
CDバブルの時代だから猫も杓子もミリオンいってたからな
浜田の歌なんて今だしたら10万もいかんだろ
単純に枚数比較ならCDバブルにピークだった歌手が一番有利
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:51:47.87ID:wOj1tIsW0
>>285
ワンオクは歌番組に全く出た事ないだろ。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:52:01.45ID:JMJetaBS0
そーいやウイッシュもデビュー時は公にしてなかったけど
あまりに売れないもんだから公表したんだったな
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:53:09.48ID:qzgGwjx6O
>>699
3歳の時に死んでるから父親の記憶はない
しかし大学在学中に息子だとワイドショーで大々的に報道
デビューしないの?デビューしないの?と連日レポーターに追っかけまわされ
外堀を埋められ
デビューしないと逃げ出せる状態じゃなかったよw

あんな期待のされ方した2世は後にも先にもこの人だけだわ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:55:26.04ID:4QGP8gA/0
>>677
もともと蓮にこだわりがあるんじゃないの?
事務所もオフィスレンだしな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:56:28.80ID:Ml8pPHlu0
>>716
そういや宇多田はバカみたいにテレビに取り上げられてたな
そりゃ売れるわ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:56:37.28ID:CS7OF8QZ0
>>715
宇多田とワンオクじゃ宣伝費の桁が全然違うからな
宇多田なんてどれだけメディアジャックしてると思ってんの?
提灯記事ばかり書かれるしな
そういう効果で売れてるのもあるだろう
宣伝力の力を甘く見ない方がいい
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:56:44.54ID:TW3y5nOe0
>>39
逆だろ?東京ドームをどうやってコネで満員にするんだよwww
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:57:36.88ID:b3jnvzIp0
>>715
宇多田の最新アルバム売上何枚?
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:59:10.92ID:9hMjilPj0
カペタを読むと、レーサーになるのが大変なのがわこる。
金持ちの親がいてこそできたんだろうな。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 17:59:35.35ID:oWOzAi8a0
>>721
いやワンオクだってテレビ出てないとか言うけど特集されてるの見るぞ
あと森昌子と進一が宣伝してんのも見るわ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:00:03.10ID:JMJetaBS0
そういや氷室の子供ももう20代くらいなのかな
普通にサラリーマンとかやってるのかも
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:00:24.50ID:1Yvp4uBJ0
宇多田とコラボしたまんkohhってラッパーが今度Takaとコラボするな
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:01:44.92ID:poHtSTOY0
>>731
アイツはせっかく世界から注目されたのにドメスティックな活動して大失敗
相方の韓国人に差をつけられた
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:01:52.22ID:qzgGwjx6O
>>717
ウィッシュは音楽売れてるの?ダイゴのトーク力でバラエティーでは売れてるけど
公表して違う感じで売れたけど綺麗な嫁さんも貰えてよかったのかな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:02:15.24ID:1Yvp4uBJ0
>>734
何言ってんだこいつ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:02:37.23ID:irSkEA920
>>186
歌はまぁライブ感ある感じだけど、楽器隊が素人レベルでびっくりする。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:02:54.62ID:ZkZNGBUR0
もっとDQNを想像してたのに、息子オラついてないじゃん
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:03:38.61ID:oWOzAi8a0
>>737
ワンオクのボーカルは宇多田崇拝してるからな
firstloveえらい持ち上げてたけどお前に褒められても嬉しくないんだよって感じだった
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:04:00.03ID:TW3y5nOe0
>>726
興味ねー奴のライブなんてタダでも行かねーって
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:04:18.60ID:tShBz0BO0
スレチのウタダヲタきめえ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:04:44.48ID:gYGZLCxc0
意外性があって、話題にはなるわな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:04:53.37ID:irSkEA920
ワン オッケー ポップ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:06:01.84ID:S2dxYYpd0
>>686
パクリかは知らんが
世界に影響を与えるトップアーティストは後続に真似されることを一番よく知ってるよね
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:07:18.57ID:irSkEA920
宇多田は聴き入る曲もあるけど、ワンオクポップは下手な楽器と下手な英語でキッズしか聞かないイメージ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:09:15.08ID:irSkEA920
>>186
歌はまぁライブ感ある感じだけど、楽器隊が素人レベルでびっくりする。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:10:10.68ID:Ml8pPHlu0
>>729
それここ1年くらいだろ
もうとっくにワンオク売れてたじゃん
どっちかというと親のが利用してるどのテレビ局もタカの話が聞きたくて呼んでるんだろ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:12:32.17ID:uzpYNP1m0
徹子の部屋出てもこいつのレーサー時代の話はそこそこに
家でのパパとママの話に移りそうだな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:13:09.87ID:b3jnvzIp0
>>752
売れてから親が息子語り出したからね
売れてない3男は一切宣伝してない
テレビで喋って宣伝になるならそっち宣伝してあげればいいのにねw
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:15:42.98ID:Ml8pPHlu0
>>754
時代が違うんだよおっさん
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:16:03.78ID:rzBvNC4O0
宇多田って歌唱力ないしライブやってんだっけ?やってたとしても行こうとも思わないなw
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:16:04.89ID:1cirJ/Ck0
僕らのコラボシングル
聴いてください「狼たちの遠吠え」
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:18:11.85ID:PEKw3vRJ0
ジュリアンレノンを思い出した。
親父が強烈なキャラのミュージシャンだと息子は絶対売れないよね。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:18:50.91ID:gAW5EZCV0
もう最近の若いバンド知らんなぁ
ホルモンとか時雨あたりまでだわ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:19:06.24ID:HsYMDedK0
長渕剛は、博多のライブハウスに出演し始めた当初、歌手は歌で勝負すべきという信念で
余計なMCはせずにひたすら歌い続けたが、なかなかファンが増えなかった
ある日、楽屋のトイレのウンコが流れていなかったとをステージで喋ったところ、予想外に大受け
それ以降、積極的に面白いMCをするように心がけてファンを増やしていった
フォークシンガー長渕剛の誕生である
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:22:32.44ID:oWOzAi8a0
>>759
ワンオクって歌唱力が売りなの?w
ワンオクファンに見に来てもらわなくてもね
自分はワンオク嫌いだからライブなんて絶対見に行かないわ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:24:03.04ID:rUARL2g20
蚊の鳴くような声でライブできるんか宇田だwww
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:26:12.06ID:b3jnvzIp0
>>766
その前にドームでもチケットとれないからw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:27:15.00ID:PbjfJRiQ0
レーシングドライバーからミュージシャンって時点で説得力がない
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:27:17.91ID:q9VKKNkT0
>>19
逆でしょ。二世が多いほど才能がいらない業界
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:29:09.11ID:1Yvp4uBJ0
>>766
お前なんかに来てほしくないわw
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/11(日) 18:30:32.54ID:4TXwgaJ/O
>>691 ライセンスのアルバムを買った個人店は潰れた(´・ω・`)
西新宿の親父の唄を思い出し泣いた
まあ長渕なんて好きでもないし詳しくもないけどよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況