【平昌五輪】ライバルからも愛されたカー娘 中国代表「日本は強いね」スウェーデン代表 吉田を抱きしめ頭をポンポンとたたいて祝福

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金魚 ★
垢版 |
2018/03/08(木) 17:55:23.75ID:CAP_USER9
今大会でカーリングを取材して感じたことは、スポーツマンシップにあふれた競技だということだ。
LS北見は、淡々と4強まで勝ち上がったわけではない。勝てば自力での4強進出が決まった1次リーグ最終戦では、
すでに敗退が決まっているスイスにまさかの完敗。

「こんなに(ショットが)決まらない試合は初めて」と泣きじゃくるサード・吉田知那美(26)を励ましたのは、スイス代表のメンバーだった。
「考えすぎないで。大丈夫。絶対勝てるよ」と試合後に声を掛けられたという。

 そのスウェーデン代表は1次リーグ最終戦で米国を破り、日本の4強進出をアシスト。
藤沢や吉田知が泣きながらインタビューを受けているところに選手がやってきて、抱きしめ、頭をポンポンとたたいて祝福してくれた。

 1次リーグで中国に初黒星を喫した際は、09年世界選手権で金メダルを獲得した実力派スキップ・王氷玉が「日本は強いね」と自信につながる言葉をくれた。
本橋は王と試合後に意見も交わしたという。

 「LS北見」の氷上で輝く笑顔は、ライバルチームからも愛された。勝負を超越した友情、尊敬の念…。
それらがLS北見を急成長させ、銅メダルへの力となった。

http://www.hochi.co.jp/sports/column/20180308-OHT1T50085.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 17:56:23.53ID:dPsy0TuI0
もう忘れました
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 17:58:31.89ID:lVLWmY100
平昌オリンピックで、日本に泣きついて頼んで作ってもらったもの。

16: あなたの1票は無駄になりました 2018/02/28(水) 18:37:30.91 ID:8bupOedx0.net
スケート場の氷リンク
・・・韓国の技術では平な氷リンクが作れず日本が作る

スキー場の暴風ネット
・・・韓国の技術では暴風ネットが作れず日本が作る

人口雪
・・・韓国の技術ではまともに人口雪が作れず日本が作る

さんざん日本に世話になってなんとかオリンピックを開催したにもかかわらず、
邪魔をされたと逆の事をいいたてる韓国人。

56: あなたの1票は無駄になりました 2018/02/28(水) 19:34:34.28 ID:AJVu6JQk0.net
>>16
プロジェクションマッピングも日本のPanasonicだし、
気象衛星ひまわりも貸してやったし、
スキージャンプのテストジャンパーも北海道の高校生が27人も行って
ジャンプ台を作るのに協力したらしい。
韓国にはスキージャンプできる人が全国で12人くらいしかいないので、
日本に助けを求めたとのこと。
日本に助けてもらわなければ、結局、何にも出来なかったということ。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 17:59:06.40ID:LPKj8vYP0
いつも明るくて前向きな雰囲気だから他の国からも好かれてるらしいね。対戦してて楽しいんだろう。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 17:59:18.55ID:ZRozTaLZ0
そだねー
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:00:13.61ID:GkgbYCe+0
うぬら爺共の存じ上げる○ー娘は、もう誰もおらん…。トットと永眠しやがれ!
ttp://livedoor.blogimg.jp/darkm/imgs/9/4/949b9729.jpg
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:00:49.43ID:+dDBLFXG0
>>4
試合後にスイス代表に声かけられて
その後の会見中にスウェーデン代表に祝福された
としか見えないんですが
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:02:04.00ID:Z9BD4m0F0
>>1
励ましたのはスウェーデン代表じゃなかった?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:00.24ID:HL22+aJS0
あのインタビューの映像観てスウェーデンチームのファンになったもんな
インスタまで見に行ったわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:20.55ID:azXbL9o00
もう昔の話だろw
今頃カーリングとか言ってたら恥ずかしいわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:54.12ID:+Cw6ahlc0
本橋麻里も藤澤五月も顔デカすぎ
顔でか軍団だよ
カー娘でもそだねージャパンでもない
顔でか軍団だ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:43.23ID:1aNymjZo0
スウェーデンはフリーセックスの国だからな
移住を本気で考えてるわ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:08:08.21ID:nYcTwhQO0
かわいい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:09:47.62ID:uyeME/HZ0
いつの話してんだよ
4年後のスターでも探してろよ
カー娘はもう腹いっぱい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:11:24.95ID:UXF4gZnK0
カーリング女子

藤澤 156cm 61kg
吉田姉 157cm 60kg
吉田妹 152cm 58kg
鈴木 146cm 50kg
本橋 161cm 63kg

オリンピック選手名鑑より
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:12:33.89ID:xBRxn0fF0
支那は予選5位だったね
日本もソチんときはチームが道銀だったが5位だったな
4位と5位の差は前回も今回も5勝するか4勝止まりかだった
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:14:29.54ID:7CWjO75p0
ドイツの例のスキップを目撃出来なかった事が今大会最大の後悔
まあ出てたのかすら知らんけど
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:15:10.88ID:KiExC0e80
SOD
「全裸カーリング」
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:17:03.86ID:AWLE1nfd0
大会や遠征でちょいちょい顔合わせる仲か
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:17:20.50ID:40vyf0aH0
>>9
おれも>>4さんと同じ

「考えすぎないで。大丈夫。絶対勝てるよ」と試合後に声を掛けたのはスイス代表だろ?

それなのに、次の行で、
『その』スウェーデン代表は1次リーグ最終戦で米国を破り、日本の4強進出をアシスト。
となっている
『その』とはどこのことや?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:17:49.88ID:7OjXBpNU0
韓国で作られている日本のイチゴ品種「章姫」や「レッドパール」はそれぞれ2007年、08年に権利が消滅した。
今、韓国でこうした権利切れの日本品種のイチゴをつくっても法的に何の問題もない。
栃木県の「とちおとめ」は2011年に権利消滅。それまでは県内農家に限定して苗を配布してたけど今は自由流通。
だから「北海道産とちおとめ」とか増えている

日本の農水省が「韓国のイチゴ」による被害額220億円の根拠にしているのは、日本品種ですらない。すべて「韓国品種」の輸出額。
斎藤農相が「日本から流出した品種をもとに韓国で交配された」っていっているけど、
新品種の交配に育種家の許可は要らない。「盗作」じゃない。輸出も合法。被害額ゼロ

開発面では、韓国の農業研究所が2カ所、地方研究所4カ所あり、民間企業の参入も相次ぐ。
これまで出願されたイチゴの品種は50を超える。近年、数でいえば日本の開発力に勝るとも劣らない勢い。

現在、韓国で作付けされている日本イチゴ品種はわずか6%(2017年産統計)。章姫が5%でレッドパールはわずか1%で、今後、さらに韓国品種への更新が進む。
韓国の主力品種は国内向けソリャン(83%)と輸出向けメヒャン(3%)で棲み分けしている。韓国のイチゴ生産は日本品種依存時代を完全に脱している

もちろん、イチゴ品種の「苗の無断増殖」は違法(種苗法第2条4、21条3、56条1)。
ただし当時、韓国にその行為を取り締まる法律がなかった。

とはいえ、信義則に反する「脱法」行為であり、日本品種の苗の販売額を元にした被害額の算定は可能&自由。
しかしその額は韓国品種の輸出金額とはまったく無関係

韓国品種のメヒャンが日本の全イチゴ品種に優ってるのは「高い保存性」。

スーパーや家庭の冷蔵庫で日持ちするってこと。この一点だけで勝利確定。
日本の品種はうまいといったって、売ってもらう輸出国のスーパーや食べてもらうお客さんのところに着いたら不良品では話にならない。しかも値段が2、3倍。
ソリャンとメヒャンは万人受けする長円錐形で、果重は15g程度で粒ぞろいがよく色付きもいい。
糖度、糖酸比、硬度どれもとびぬけてないけど、極めてバランスがいい。

http://livedoor.4.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/4/7/47ce98da.gif
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:18:35.79ID:WgUGhTyf0
にっこにっこに−がキモイ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:21:33.36ID:/DFgsYBm0
>>9
“その”スウェーデン代表は…って続いてるから文としておかしいのはおかしい
“その”ってのは前文を受けて使われる言葉なんだから
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:21:41.53ID:HzYlHbso0
 今大会は小平にしても競技以外の姿勢、言動でも隣国や世界から賞賛され見ていて感動した
想像より遥かに盛り上がった   小さく元気で明るい日本のカー娘は大会のマスコット的存在になった
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:21:45.29ID:NcOmsFs70
>>9
まあそうなんだけど「そのスウェーデン代表」の「その」が言葉としておかしい。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:23:07.09ID:M75D1s4f0
>>33
超狭い世界なw
五輪に興味ない奴の方が圧倒的に多い
世界の人はサッカーやバスケの方を見てたから
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:23:10.67ID:PvSw5Iti0
>>22
中国代表リードMa Jingyiはアイドル並みの可愛さ
4年後はホスト国枠で必ず出て注目浴びるよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:24:13.57ID:40vyf0aH0
>>1
>>29
「考えすぎないで。大丈夫。絶対勝てるよ」と試合後に声を掛けたのは
スイス代表ではなくスウェーデン代表の間違いだろ?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:26:37.55ID:MbsCRMBg0
一方で世界に嫌われた韓国のカー娘、ズルを繰り返して決勝まで行ったブスのチームだった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:27:07.72ID:vllAh3wd0
韓国のメガネ先輩が話題を集めたけど、中国の王氷玉こそメガネの大先輩。
王さん差し置いてメガネ先輩を名乗るのは無礼だと思う
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:27:14.06ID:AHY1S8o70
今回は全部スウェーデンが鍵だった
・スウェーデンのラストショットが強く日本の逆転勝ち
・スウェーデンがアメリカに勝ったおかげで日本が準決勝進出
・スウェーデンが金メダル

な!?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:28:11.10ID:HzYlHbso0
インタビュー中なのに通りかかった外国選手らが声かけてきてハグしてたのもよかった  スウェーデンの選手だったよね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:31:32.78ID:HzYlHbso0
 手厳しい韓国の人らがスピードスケートやカーリングで日本人選手の振る舞いを率直に
賞賛してくれたのは新鮮で嬉しかった  こういう機会がもっと増えればと思った
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:32:54.42ID:PvSw5Iti0
>>40
王さん:眼鏡大先輩
eキム:眼鏡先輩
小穴:眼鏡後輩
で仲良く競うでお願いいたします
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:33:46.51ID:/HB2SgW70
みんな無茶苦茶足が太くてビックリした。
やっぱり氷の上でバランス取るためには足腰
鍛えないといけないんだな。

ミニスカでやれば人気出るのにと思ってたけど
ゴメンなさいw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:40:53.76ID:HzYlHbso0
>>46
  長野で金のスピードの清水氏が自分らは太ももの裏のハムストリングが太いけど
羽生選手に触らせてもらったら表側の筋肉が凄くて驚いたと言ってた。 競技でまた違うようだけど
一見スリムな王子も肝心な筋肉はヤッパ凄いんだね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:48:03.28ID:4io89PvS0
アニメ化決定
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:49:44.18ID:TFtXJMnE0
そだねー
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:52:13.58ID:miVnbtqF0
リンドがイケメンすぎる。
やはり、みんな好きになっちゃうのかな?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:54:34.98ID:J2z1PwNN0
インタビュー乱入のセーデン姐さんたちは確かに男前だった。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:59:36.16ID:nm27gvz10
笑顔は良かったね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 18:59:55.92ID:DEOcYAj70
中国のメガネ先輩可愛かったな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 19:00:47.65ID:LKRuwIGZ0
カーリングの場合負けちゃったらしょーがないっていうか
選手も達観できてる感じがするな
もちろん勝ちたいだろうし努力もしてるんだろうけど
100%狙い通りにショットできるわけじゃないし運もいくらかあるだろうし
負けても格闘技みたいな悔しさとは違うような気がする
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 19:02:27.66ID:qknPG0UO0
>>3
韓国とバッハは感謝の言葉くらい閉会式で述べるべきだよな。それが出来ない馬鹿共って事よな。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 19:15:13.39ID:YkT/LSJD0
しかし、今回はカナダとスイスとロシアがイマイチだったのは本当にラッキーだった。
普通ならカナダ大本命だと思うが、運も相当あったと思う。

ソチに中部電力で出てたら、きっと予選負けだったろう。でも大人気にもなってたと思う。何せ藤沢と市川がいたんだから。

小笠原や船山はそれまでのカーリングの顔だったけど、今回のオリンピックに関して何かコメントしてるのかな?女帝小笠原の時代も終わりか…。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 19:25:43.06ID:4iTXcGMF0
>>31
そうか。
俺はちなみちゃんのニッコニッコニー好きだが。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 19:28:12.15ID:xe0/FWQE0
カーリングの選手達は、試合が終わったらフレンドリーなんだ
他の競技ではフィギュアスケートや体操がそうかな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 19:28:59.59ID:4iTXcGMF0
>>46
>ミニスカでやれば人気出るのにと思ってたけど

スキップなんてちゃんと防寒してるぐらいなんだから無茶言うな。
俺は棒みたいな足よりむっちりしてる方が良いんだけどな。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 19:48:08.17ID:4iTXcGMF0
>>64
そら凄い。
寒くなかったのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況