X



【プロレス】<プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── >「中邑真輔」今や全世界で一番有名な日本人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/07(水) 06:43:06.26ID:CAP_USER9
今年4月8日(現地時間)、アメリカ・ニューオリンズでWWE主催の『レッスルマニア34』が開催される。この世界最大のプロレスイベントにおいて、新日本プロレス出身の中邑真輔がWWE王座に挑戦することになった。
 まだ、すべてのカードが決定しておらず、ユニバーサル王者のブロック・レスナーや近々の引退を示唆するジ・アンダーテイカーらの試合が組まれる予定だが、団体トップのタイトルに挑む中邑も、それらと同じく主役級の扱いになることは間違いない。
 「世界100カ国以上で放送され、100万件以上のPPV購入が見込まれるこの大会で主役を張るということは、映画のハリウッド大作でメーンキャストに抜擢されるようなもの。そこに日本人の中邑が選ばれたことは、日本のプロレス史に刻まれる快挙と言えるでしょう」(プロレスライター)

 2月現在の王者は、新日本にも常連参戦していたAJスタイルズ。3月に行われる大会で王座移動しない限りは、この両者の対戦となる。
 「中邑がWWEに入団した当初からこのカードは噂されており、ファンからの期待もあるだけに、恐らくはこのまま実現の運びとなるでしょう」(同)

 1月29日(現地時間)、WWEにおける4大PPV大会の一つである『ロイヤルランブル』が開催され、これに優勝したことで中邑の王座挑戦が決まった。
 ロイヤルランブルとは、30人の選手が時間差で登場して闘うバトルロイヤル。14番目にリングインした中邑は最後の3人にまで勝ち残り、満場の観客から大声援を受けてジョン・シナ、ロマン・レインズのトップスター2人を立て続けにリング外へ追いやった。
 「シナやレインズは普段からファンのブーイングの的にされがちな選手ではありますが、だからといって、それだけで中邑コールは起こらない。もはや完全にWWEファンのハートをつかんでいます」(同)

 シンスケ・ナカムラというリングネームや試合スタイルは、基本的に日本仕様のままである(フィニッシュ・ホールドの膝蹴り『ボマイェ』は『キンシャサ・ニー・ストライク』に名称変更されたが、これは商標登録の関係)。
 冠されたニックネームも“キング・オブ・ストロングスタイル”で、これはWWEが新日本の中邑をそのまま輸入した格好であり、それが現在進行形でアメリカのファンに受け入れられているのだ。
 来る『レッスルマニア34』で予定されるAJとの一戦にしても、2016年の1・4東京ドーム大会『レッスルキングダム10』で行われた同カードの再現を狙ったものと推察される(この時は中邑がボマイェからのフォール勝ち)。
 リング外のストーリーラインや選手の戯画的なキャラクターが重視され、それが人気の要因ともされるWWEだが、だからといって試合内容を軽んじているわけではない。

 2000年代以降でもクリス・ジェリコ(ライオン・ハート)やクリス・ベノア(ワイルド・ペガサス)、エディ・ゲレロ(2代目ブラック・タイガー)、フィン・ベイラー(プリンス・デヴィット)ら、日本で経験を積んだ選手がトップスターとして活躍している。
 中邑もまた、入場場面から試合中にかけてのパフォーマンスが目立つのと同時に、試合内容への評判も高い。
 近年はアメリカのファンもネット動画で日本の試合を見ており、その影響もあるだろう。
 「例えるならば、K-1に極真空手のフランシスコ・フィリォが登場したときの感覚に似ているのかもしれません。ストロングスタイルを標榜する新日本から、未知の強豪がやってきたことへの期待感が、今の中邑の人気につながっている」(スポーツ紙記者)

 一部ファンには、日本人である中邑を強力にプッシュすることへの反感もあるようだが、現状では「レッスルマニアのベストバウトになる」と中邑vsAJへの期待の声がそれを上回っている。
 ちなみに、中邑がクネクネと身をよじりながら、「イヤァオ!」と叫ぶ現在のパフォーマンスを始めたのは、新日本時代の'09年に、ヒールターン(悪役への路線変更)をして以降のことだ。
 新日本への入団当初から、総合格闘技戦での勝利を託されたり、アントニオ猪木の後継者となるよう期待されたり、背負わされ続けてきた重荷を振り払い、自分なりの表現を突き詰めた結果のことだった。

 新日本創成期を知る昭和のファンからすると、クネクネした中邑を見て「どこがストロングスタイルなのか?」と違和感を持つ向きもあるだろう。
 しかし、そんな中邑だからこそアメリカで受け入れられたわけで、同じく今のWWEでトップを走る女子のアスカ(日本では華名)ともども、応援していきたいものである。

2018年3月6日 17時0分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14394448/
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:43:15.70ID:BUuSZz4G0
ロックの成功でWWeの選手は有名になれば役者やタレントに進出してそこそこ成功してるんだよな。アジア枠、身体も大きくアクションにも対応できそうだから引退後は一番有名な日本人俳優になってそう。  
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:44:24.12ID:E95yXr1s0
>>170
WWFがWCWに苦戦するようになってWWFは全日と提携しようとしてたな。
手始めにバリー・ウインダム、ブラッドショーを最強タッグに送りこんだりしてたが
提携にはいたらず、WWFはその後復活したけど。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:46:58.82ID:TPvKY/4F0
>>160
アケラはギスギスしてたな‥
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:03:33.34ID:CxSs8/400
>>1
中邑ってピンチになったら本気で腕ひしぎしに行って勝つイメージしかない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:09:54.59ID:Z1Wttrz60
>>102
見た目の問題とかあるからな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:12:54.55ID:iIwz1C890
チャントだけはトップクラスだったヨシタツのことも忘れないで
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:32:58.05ID:SuYmG4nf0
マジで人気あんだね
お歯黒みたいなお歯赤は何だ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:47:00.92ID:sxsjcsm30
いったみいったみ!wwwww
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:52:41.45ID:SuYmG4nf0
現チャンプも蝶野師匠には頭上がんないんだな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:53:53.21ID:wsIg+faV0
>>180
中邑が活躍しても、結局野球じゃないとだめなんだな
日本では全く人気もなく無名だし
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 14:13:28.86ID:VrV6abJq0
>>149
そうそう、それ
小さい子がジュディマーチン・レイラニカイにやられてて、タッグパートナーのレジーが大暴れとか楽しかった

当時メデューサが好きで、東京ドームの試合で初めて生で見れて嬉しかったな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 14:51:57.36ID:ZNFf34oZ0
ハーパーをもっとうまく使ってほしい
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:21:03.15ID:mL4rbXdh0
>>196
ボケとしても滑ってる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:26:08.82ID:Mkr88iHQ0
で、この中邑さんってガチでやったら、オカダ・カズチカさんに秒殺されるレベルでしょ?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:28:50.01ID:fR44xWHs0
向こうでは、イヤォーって叫ばないの?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:42:02.33ID:rT8C4Its0
こいつの最後の決め技ボマイエは、相手が片膝立てて準備して待ってくれてるのが丸わかりだから
一番説得力のない勝ち方なんだわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:45:17.42ID:aDvossum0
>>203
武藤「だなw」
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:45:50.76ID:GT12aGJa0
中邑>アスカ>>>>安倍晋三>>>>マシ・オカ>>渡辺謙>>>>真田広之>イチロー
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 16:05:31.94ID:ypJ7pCQ/0
>>156
アメリカで3番人気のスポーツ興行の外人選手(イチロー)なんて
そりゃ知名度あるわけないでしょ。しかも近年レギュラーでもないし

日本でいったらbリーグの外人選手知ってるかって話だよ。

アメリカで知名度ある日本人スポーツ選手っていったら
モータースポーツの佐藤、テニスの錦織、ゴルフの松山が断トツなんじゃない?
ついで体操の内村、サッカーCL経験のある香川とか岡崎。このあたりじゃないかな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 16:12:31.82ID:IrFiff/N0
往年のプロレスラーを集めるポケモンみたいなゲーム誰か作ってくれないかなあ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 16:24:44.84ID:evhixMUF0
AJ王者のままだと思うけど、イエップコンビのどっちかかもしれん
相手がAJなら中邑負けるだろうけど、二人組相手ならもしかしたら勝ってチャンプになれるかも
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 16:45:41.80ID:bnyEQI7g0
>>69
にわかは恥ずかしい
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 16:54:15.88ID:FZa1xvXf0
アメリカ人の調査で有名な日本人は
1位オノ・ヨーコ
2位毛沢東
だったな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 16:59:48.80ID:DyYD2bbl0
しかしあのルックスとクネクネがこんなにウケるとはな

…もしや本当はムタ以上の怪奇派扱いなんじゃないか?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 17:02:11.70ID:baSHfwlr0
「イラッシャ〜イ!」
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 17:11:02.59ID:2CPZ3S0k0
でも人気あるのも分かる
パワー系は多いけど、技巧派少ないね
日本で修行した奴は技術しっかりするんだけど
パワーだけのシナみたいのを引き上げるのは、やっぱり技術いる
プロレスラーは、相手の良いトコを引き出せないと面白くない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 17:14:20.90ID:dtls8gGS0
ストンコのスタナー受けた後のリアクションで技量の違いがわかる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 17:16:34.81ID:QnZDX0wI0
>>16
猪木なんて175くらいだもんな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 17:16:35.29ID:dHLeSFlz0
WWE王座のベルト巻いてくれ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 17:18:55.07ID:QnZDX0wI0
>>51
シナとシンスケは対戦済みだよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 17:23:03.77ID:QnZDX0wI0
>>113
バンバンビガロだろww
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 17:51:39.81ID:Mt+UHHoE0
中邑のラリアット受けはキレイだよな。
手足長いんで、だらーんと回るととても見栄えが良い。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 18:41:05.38ID:2aVpcSSD0
忍者、歌舞伎、フジヤマ、サムライ、所謂日本をイメージさせるキャラクター使うんじゃなくて
中邑って個のキャラクターが受けてるってのが一番凄いわw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 18:57:34.73ID:696UB7eN0
>>8
オイオイいつものボロクソに叩かれまくってる在日チョンよw

お前はドMなのかw
毎度毎度同じセリフをはいてワザと日本人に叩かれに行ってるようにしか見えんぞ

お前がこのおきまりのセリフを吐くたびにこのレス見た日本人が毎回爆笑してるの

在日チョンのお前は知ってるのかねw

ホント日本人忌み嫌われてる移民の在日チョンは日本にも母国にも嫌われていて

どこにも居場所がなく生き苦しい生活を余儀なくされて大変だなw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 19:12:05.22ID:qqgn4aZV0
グーグルトレンド 過去12ヶ月間

イギリス
中邑真輔>>>>>錦織圭>羽生結弦>香川真司>安倍晋三

フランス
錦織圭>>>>>>羽生結弦>>>中邑真輔>安倍晋三>香川真司

イタリア
錦織圭>>羽生結弦>>>>中邑真輔>安倍晋三>香川真司

スペイン
錦織圭>>羽生結弦>>>中邑真輔>>>>>>安倍晋三>香川真司

ドイツ
香川真司>>>>>中邑真輔>羽生結弦>>>安倍晋三>>錦織圭

マジで有名でワロタw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 19:13:35.03ID:OnXU2aI10
今の中邑もいいけど、水色のタイツ履いてエルニーニョとかラカンカとか
やってた時期のほうが好き。
出来ることはなんでもやってやるっていう意気込みがあったなあ。
迷走期でもあったんだけど。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 19:19:52.96ID:NuClPkDE0
AJvs中邑は中邑がSDに決まった時から待望されてたしな
AJもそれがわかっててMITBで中邑と対峙するアイデア出したって言うし

だからシナはおとなしく引っ込んでろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 19:48:07.06ID:PxaZrczD0
>>170
おまえこそウソ言うなよw

グレート・ムタがWCWチャンピオンの1990年前後は完全にWWFが優勢というか
メジャーとマイナーくらい差がある

ムタが単なる下っ端nwo構成員の時のみWCWが少し優勢くらいだ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 19:49:13.59ID:54/Uiewb0
ナカムラとか米人誰も知らんて

ドリフトの日本人とかドラゴンボールぐらい、若い米人が知ってるの
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 20:13:25.54ID:PxaZrczD0
グレート・ムタと比べてるやついるけど

1989年のWCWチャンピオンなんて全く
大した事ないよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 20:14:11.23ID:OnXU2aI10
WCWが潰れたのは自滅みたいなもんだし仕方ないけど、
二つの団体がしのぎを削ってたほうが良い影響もあった気もする。
後にTNAとかできたけど上手く行かなかったみたいだし。

まあWWFもブランド分けとか実験的なこともしてきたけど。
ほどほどに新しい風を入れるのも必要なんだろうね。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 20:39:09.28ID:62ChDlPP0
そう
最高位の王座戦はやってないから
その意味じゃ田中将人より下
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 20:52:55.87ID:696UB7eN0
>>228
あのアメトーークでケンコバにいじられてた中邑がここまでデカくそして有名になるとは想像しなかったw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 20:57:23.51ID:46pjKdc20
頭もいいしスタイルもいいもんなぁ
昭和レスラーにないもん持ってるね
もう英語習得してそう
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 20:59:35.02ID:Fu8R2yz40
高山にヒザでボコボコニされたから強くなったんだよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 21:00:43.99ID:8Lf365jF0
彼の自伝読んでみても地頭が良さそうだからな

同期の後藤や柴田とは全然違う
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 22:07:53.97ID:zM8hJsYW0
注目が男>>>女だから仕方ないが
扱い方で言えばアスカがかつてのシナ級のプッシュ状態だから凄いわ
中邑ももちろん凄いけど、男は層が厚いからトップ10の1人くらいだね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 22:17:00.63ID:jbzCiZWc0
イチローが有名人だと思っている人がいると
『この人まだメディアに洗脳されている人なんだな。。。』と思うね。
パリーグやVリーグ、アイスホッケーの選手の名前知っている人いないでしょ?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 22:17:43.49ID:GvB8sApx0
フランシスコフィリョって懐かしいなw
今何してるんだろ。
あまり活躍しなかった印象。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 22:29:43.29ID:62ChDlPP0
プオタから言わせてもらうけど、やっぱアメリカでは未だに侮蔑される職業でジャンルなんだよねプロレスは
だから、一般的なニュースメディアしかみないアメリカ人は、殿堂入りが間違いない東洋人の野球選手の事を知ってても
最近ランブル覇者になった東洋人のニュースなんか目にしないと思うぞ
アメリカに限ればまだイチローの方が有名だろう
ただ、WWEのマーケットはMLBと違って世界規模だから
一歩アメリカから出れば、中邑の方が圧倒的に有名だろ
ただRAWとスマックのブランド差で大阪のおばちゃんのほうが知名度高い可能性もある
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 22:59:17.70ID://0PATDU0
>>249
とっくに引退してブラジル極真の指導者をしてる。

>>253
ジョンをアカ思想に染めて解散の引き金を弾いたジャップとしてポールやファンに猛烈に憎まれてたw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 23:07:29.14ID:bpWT6gZ70
2017年ペンシルべニア州アスレチックコミッションSANCTIONED EVENT
プロボクシング41、プロアマMMA25、プロアマキックボクシング12、アマチュアボクシング62
プロレスリング337
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 23:10:52.47ID:696UB7eN0
>>248
さすがに無理あるわw

イチローは日本人選手というくくりで見ればトップ選手なんだから
お前が言ってるような扱いはされてねーじゃん

お前イチロー嫌いの在日チョンだろw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 23:11:01.36ID:0uY9ea5/0
サカチョン「サッカー以外は全てマイナー競技ニダ!」
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 23:24:42.65ID:cARiebrn0
>>244
テイカーはもう試合しないほうが良いと思うんだけどなー
RAW25周年で出てきたときも、前に出てたDXが元気オヤジども過ぎたのもあるけど完全におじいちゃんの雰囲気になりつつあったわ

それでもファストレーンでシナが負けて落ち込んでるところに鐘の音が聞こえて暗転したら大盛り上がりだろうな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 03:34:43.17ID:L+Fghi9n0
マドンナのバックダンサーやる位だから、世界的に有名な日本人だよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 04:36:44.12ID:sovp0fFn0
>>195
またハーパーで抜いたのかよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 04:38:41.87ID:4Ucas5n60
>>210
Coチャンピオンのシナリオはもう終わってるだろ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 04:42:50.36ID:Bf6DV4Ty0
>>1
盛り過ぎ
南米やアフリカや西洋の人はまず知らない
世界で言ったら錦織や香川の足元にも及ばない
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 04:51:05.16ID:lvWAITyA0
中邑?誰だよそいつ。バラモン兄弟より強いんか?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 04:55:12.80ID:djy4Ssxh0
世界的に有名で尊敬されてる元オリンピック銅メダリストで世界一強い女性総合格闘家のロンダラウジーがWWEに参戦することでWWEの格が上がり世界的にも注目されるから中邑とアスカが男女ともに世界で一番有名な日本人になるのも時間の問題
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 07:12:06.56ID:RDYuNwxC0
>>266
ロンダはつくづくセルフプロデュースが上手いなと思う。
UFC女子部門を盛り上げたパイオニアとして名声を築いて、力が衰えて(というか試合
スタイルが旧態化して通用しなくなった)勝てなくなるとさっさと見切りを付けて
王者時代の強いイメージを残したままセカンドキャリアに進む。
しかもその前に大作映画に出て名前を売り、かつ女優としての適性が無かったのを見極めてから
プロレス入りと人生設計に全く隙が無いw
たぶんWWEを辞めてからも道場を経営したりフィットネスの本やDVDを出したりなど安泰だろうし。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 07:19:29.28ID:8q0L4VTr0
たった2試合で世界中のハートをがっちり掴んだ伝説のWWFNWA
統一チャンプがいたっけ・・・・・

あまりにも色々ともったいなかった
親日は目先の興行しか考えなかった
スポットでいいから定期的に貸し出せば良かったのに
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 10:06:22.85ID:CKK2bXYm0
中邑vsAJがレッスルマニアのメインとはなあ。WWEもつくづく人材不足なんだろうね。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 10:09:01.30ID:0crnrKAX0
中邑がタイトルマッチやるのは確定だけど試合順と相手は未確定のはず
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 11:50:26.44ID:CKK2bXYm0
>>272
中邑がロイヤルランブルで優勝した後にAJ指名したんだから間違いなくレッスルマニアのメインが中邑vsAJになるように持っていくよ。

つまりだいぶ前にレッスルマニアのメインが決まってたからロイヤルランブルも中邑優勝で決まってたわけ。それだけ中邑人気がアメリカで凄いということ。理由は知らんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況