X



【フィギュア】< 米メディア激怒させた・長洲未来の失言>「スターになりたいから『ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ』に出たい」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/06(火) 18:04:21.39ID:CAP_USER9
【LA発】

日本では予想以上のメダルラッシュで大盛り上がりとなった平昌五輪が無事終わった。
一方、米国は獲得メダル数23個だったが、「過去20年で最低の成績」と失望感が漂っている。

特にフィギュアスケートは、アジア系として初めて五輪のアイスダンスでメダルを獲得したシブタニ兄妹の日系ペアと、
団体戦でのわずか銅メダル2個。団体戦では、長洲未来(24)が米国女子史上では初、世界では伊藤みどり、
浅田真央についで3人目となる五輪でのトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功させ、メダル獲得の功労者となった。

しかし個人では着地に失敗し10位。女子の最高は9位に終わり、米冬季五輪史上最悪と嘆く声も。

そんな中、競技後にピープル誌の独占インタビューを受けた長洲のコメントが米メディアからバッシングを受けている。
長洲はロス郊外に住むすし屋のお嬢さんで、私の娘と同じ日系の保育園に通っていたせいもあって注目していたのだが。

インタビューで、彼女は団体戦銅メダルは「自分やアダム・リッポンらが頑張ったおかげ」と自賛し「スターになりたいから『ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ』に出たい」と無邪気に答えた。
しかしこのサービス精神が誤解され、一部の神経を逆なでしたようだ。

「ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ」は、プロのダンサーとスターがペアを組んで社交ダンスを競う人気番組。
過去にアポロ・アントン・オーノ、クリスティ・ヤマグチといった日系のメダリストが出場し優勝している。

スポーツ・イラストレイテッド誌は「ミライはチームメートを非難。スケートはTV出演のオーディション」という悪意に満ちた見出しでコラムを掲載。
バンクーバー五輪で個人4位、ソチ五輪は候補もれ。やっと手にした銅メダルに喜ぶ彼女を「葬式で舞う蝶のよう」と驚くほど意地悪。

さらに「言い訳部門で彼女はメダルを取れる」と地元、大新聞LAタイムズもこのキツイ皮肉。これには長洲もショックを受け、
後日再びピープル誌に「チームメートに迷惑をかけた。悪いのは私。深く反省しています」と謝罪した。

「試合中に生理が始まった」と告白するなど、オープンな性格のようだが、口は災いの元。公の立場での発言には注意すべきだが、
米メディアはシビアすぎるのでは。二重国籍を許さない制度のため米国籍を選択した彼女。日本においで、と励ましたくもなる。

この騒ぎに人気女性コメディアンのレスリー・ジョーンズは「ミライは悪くない。謝る必要はない」と声援を送った。
「五輪史に残るのはコメントではなく、ミライの歴史的快挙だ」というあるメディアの評価が、正解だと信じたい。(板垣眞理子)

3/6(火) 16:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000016-ykf-ent

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180306-00000016-ykf-000-view.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:41:07.80ID:g/Bu6IfI0
ペアやアイスダンスは相性が大事だから
どうしても多国籍になってしまうよね
そしてオリンピックに出るためにどちらかの国籍を取るのだが
今回のイスラエルのように取れなくて出れないはある
日本の一番のペアもフランシスがどうしても日本国籍が取れずに解散した
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:42:44.42ID:rDQ9iIWG0
>>27
どんだけ悪意をもったらこんな解釈になるんだろうな>スケートはTV出演のオーディション

ふつうにあの番組に出られるようなスケーターになりたいってだけやん
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:44:26.31ID:rDQ9iIWG0
アメリカのメディアはトリプルアクセルの貴重さを理解してないんだね
未来はアメリカ国籍のまま日本選手として世界選手権出れば良くね?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:47:12.17ID:64Ut0eqT0
>>806
インタビューで、彼女は団体戦銅メダルは「自分やアダム・リッポンらが頑張ったおかげ」と自賛し,
「スターになりたいから『ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ』に出たい」と無邪気に答えたから。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:48:20.85ID:lWWoNAu70
いやそんなことより
ダンシングウィズザスターズのフィギュアスケート版みたいなのイギリスでやってるからアメリカ版もやろう
そうすると長洲あたりコーチや審査員やパートナーで確実に出演決定
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:48:50.66ID:rDQ9iIWG0
>>828
アメリカのディズニー映画の台詞で
フィギュアスケートやってる女の子の事なんて
4年に一度しか誰も思い出してくれない
ってスケートママが言うくらい
アイスホッケー>>>>>フィギュア
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:48:53.38ID:lW573TRV0
未来を見据えてたんだろう
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:49:52.41ID:AEgEkERf0
https://youtu.be/3rJX0_QqCTE

少し古いけど、長洲未来のカルメンの動画を見つけた。いまのロシアの女子シングルだと、このくらいの表現なら普通だけど。こうしてみると、アメリカの女子シングルの選手の中では華があって踊れる出来る選手だな。
自分の中では、一昔前だけどコーエンの演技が好きだね。踊れるし魅せるのが上手い選手だったから。
コーエンは、両親がウクライナとかあの辺近辺の選手だったからね。黒い瞳がいまでもお気に入り。
白人だ白人だと言うけど、その白人選手の演技がスポーティーな演技だから、以外と人気でないと思うんだよね。
男子シングルの選手の方がゲイが多いから、感受性があると言うか。
アメリカ女子シングルの白人選手の演技って、スポーティーでチアリーディングとか体操みたいな演技する傾向があるんだよな。
10年以上前から、ロシアの女子シングルは点数が出れば日本で人気出そうだなと思ってたら、そうだった。
さすがは、バレエの本番だけあって魅せるのが上手くて雰囲気がある。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:52:04.24ID:lWWoNAu70
>>853
どこの国でも紙媒体のオールドメディアはスキャンダルねつ造しか雑誌が売れないんだろう
でもわかんないよ、それだってちっさなコラムでちょこっと書いてあったのをこの記事がまるで全米で嫌われてるみたいに仕立ててるかも
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:52:40.70ID:rDQ9iIWG0
>>856
自分やアダムリッポン「ら」
が気に食わないんか?日本語だと何が悪いんか、実際はどういった表現か分からんけど
悪意を持って切り取らなければ普通の発言でしょう
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:52:50.56ID:AEgEkERf0
>>858
クワンが現役この時はアメリカでアイスショーの人気は凄かったんだが。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:53:42.15ID:JOXZ4FR20
>>830
大都市で大学に通ってたけどそういえばロシア人の留学生て皆無だったな
近所の食料品店にロシア人の従業員いた、下積み生活から這い上がろうとしている感じだった
でも人数はすごく少ないんじゃないかな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:53:59.23ID:7G2GS9S8O
これバリバリの白人なら叩かれないんだろうなあ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:54:20.61ID:rDQ9iIWG0
>>860
クワンやヤマグチがいるのになぁ
サラ・ヒューズなんか好きではあったが誰ソレレベルやろ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:01:01.14ID:uml0DPLk0
メディア対策研修受けてないんかな?
意図はないんだろうが思った事ストレートに言いすぎなんや
チームアメリカなんやから団体戦において個人名出すのはナンセンス
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:01:01.97ID:DS0me/CK0
高校のとき、仲の良かった隣の席の女に
生理痛のつらさをぼやかれたが、さすがになんとも言えず困った。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:02:46.79ID:DS0me/CK0
移民と留学生は違うよ
ロシア系の姓を英語風に改姓してる人がそれこそたくさんいるわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:02:48.31ID:6d4azqJ50
特に足ひっぱったのなんていないけどなぁ
テネルも実力通りだし
ネイサんチェンが予想より順位低かったぐらいで
そんだけアメリカフィギュアが弱くなったってことなんよねえ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:04:35.98ID:iRrvoMN30
団体戦に賭けてたのかな
個人戦はいまいちやる気が感じられなかった
まぁどうせロシア無双ってわかってたんだろうけど
個人戦で3A成功してメダルとれたんだから上出来か
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:05:38.68ID:PkgyyCFW0
日系とはいえ生まれてからアメリカに住んでいるのに世間知らずだったな
みんな公の場では利己主義を露骨に出さないように気をつけているのに
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:06:45.70ID:AEgEkERf0
https://youtu.be/S3CIoTn4y6U

長洲未来がアメリカの白人だったら、叩かれなかったかも。本音はアジア人ばかりが活躍して面白くないだけなんじゃないの。
10年前のコッペリア見たけど。長洲未来は、踊れるね。こうして見ると滑れる、跳べる、踊れる、柔軟性があるの四拍子揃った選手なんだと。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:11:30.42ID:N33zidqB0
この子昔テレ朝からドラミちゃんのぬいぐるみ貰ってこのぬいぐるみなんて名前か知ってますか?って聞かれて
ドレミちゃんて答えたけど
ドラミちゃんて言ったんだけど発音が良すぎたのか
アメリカではドラミちゃんはドレミちゃんて名前に変更されたのか
どっちか未だに不明
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:12:38.17ID:AEgEkERf0
アジア系って何やっても下に見られるんだよね。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:13:43.48ID:3GxVY9vA0
「米メディア激怒させた」って扇動的なスレタイだけど
気にしてるヤツは多分大して居ないんだろ

日本の村人社会ならともかく、アメリカでこんなん悪意で受け取るヤツはそんな居ないよ。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:17:58.35ID:3u5sMac40
> 「試合中に生理が始まった」と告白
未来おまえwwww
でも健康で何より
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:19:46.05ID:DSbaF8dx0
ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ、出られるんじゃね? 誰と組むかが問題だけど
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:22:14.95ID:64Ut0eqT0
>>881
普通、ぶつからないようにピルを処方してもらう。
団体戦と個人戦の間、空き過ぎ。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:22:35.68ID:3u5sMac40
>>96
村上大介がアメ人としてじゃなく日本人としてフィギュア選手であり続けたのは意外だったけど、
アメのやつらに「日本人がアメでフィギュアやるな」と相当意地悪されたのもあるんだね、
本人がインタビューで言ってて軽くびっくりした
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:26:22.36ID:FilaqRLn0
>>553
ネイサンはあれでも超一流のデザイナーに作ってもらってるんだよw
これまでも金メダリストの衣装担当してきたような人。
SPもクールな曲だしあえてモノトーンシンプルにしたのかもしれないが
いまいち合ってない感じしたよね。
別パターンとかファスナー目立ち過ぎて…

>>838
男子の被害者も出てきたね。マジ変態医師。
そういやネイサンは元体操選手でもあったな。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:30:36.59ID:nakwfroj0
この程度でサベツガーとか言ってたら日本じゃ暮らせないぞw
少なくともこいつは
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:30:39.28ID:CIum+A0f0
>>2
さすが、
南北揃って国際的に迷惑かけまくってる国の人の言う事は違うなw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:32:53.26ID:OcHS+7JC0
日本人は叩いても良いからなあ
このことを受けて全米の日系人が未来をかばうために立ち上がったりは絶対しないだろうしw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:35:56.57ID:nakwfroj0
>>876
華僑のクワンとか米国内でめっちゃ人気あったじゃん
歴代での実績はぶっちぎりでナンバー1だし
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:37:10.33ID:En6/NCv+0
自国の選手の活躍にしか興味ないから
アメリカで浅田や羽生の知名度は大したこと無いだろうなとは思う
アメリカではフィギュア人気は無いから未来のことも一部で騒いでるだけじゃないの?
フィギュア関係のメディアなんか
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:37:41.78ID:EgZVhA1u0
芸能人が社交ダンス競う番組が人気って
日本じゃ大昔にウリナリでやってたやつだろ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:38:37.15ID:3Dueo5N10
>>884
村上大介ってそもそもアメリカ国籍持ってないのでは?
小学校の途中で渡米だし
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:42:31.08ID:5y/DXeoF0
>>858
女子ホッケーなら金メダルだしな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:45:22.52ID:g+jG6HS90
>>893
浅田真央がスカウトして、日本国籍に変えたんだよ。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:49:42.82ID:uml0DPLk0
正確には浅田の亡くなった母親が
日本人なのになんで日本代表で出ないんだ?
と言ったらしい
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:50:40.75ID:g+jG6HS90
>>891
そだねー。

逆に日本では、バスケットボールで世界的に有名な選手を、ほとんど知らないだろうし。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:51:45.64ID:64Ut0eqT0
>>892
英国のTV番組をパクっただけ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:53:59.54ID:DSbaF8dx0
>>891
羽生はアメリカでも有名 われわれがザギトワ、メドベージャワ知ってるくらいの知名度
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:57:37.18ID:n2XZE9LG0
アメリカには謙譲の美徳なんて無いと思っていたので意外。
「私を支えてくれたチームメイトやスタッフには感謝しているが、
メダルを獲ったのは私自身」
くらい言っても肯定される社会だと思ってたよ。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:01:14.36ID:ms3yydyY0
寿司オワタ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:03:49.43ID:uml0DPLk0
>>901
ないないw嘘はあかんで
あくまで少数のスケートコミュニティ内だけの知名度や
アメリカやったら野球選手や錦織の方が遥かに有名
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:05:42.64ID:apwq3Cvs0
>>884
そりゃライバルは少ない方が良いからな
村上は移住したアメリカで試合に出ていて有力ジュニア選手だった

村上がアメリカ国籍を取得しかなったのは
当時は日本代表に成る方が
アメリカ代表より容易いと思われていたのもある
所が適齢期だったバンクーナーやソチは真逆になちゃったと言う
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:06.86ID:L0px5rkv0
相手の顔色みるの日本人だけみたいなイメージあるけど
アメリカ人っておそろしいほど相手を持ち上げてほめ殺ししてくる
逆にそういう気遣いができないと冷遇されるところある
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:23:58.84ID:ce980zqi0
結果を出せば、同じアメリカ人として誇りに思う!
出せなければ、所詮アジア人っていう反応になるとイギリス人が言ってたわ
これはどの国でも起こりうることだと思う
でもメディアが大騒ぎして叩くなんてのはアメリカらしいな…
これがグレイシーゴールドならどうだっただろうか
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:35:59.77ID:3GxVY9vA0
>>910
すげえ褒めてくるよ
彼らのそういう才能は本当スゴい

つまり当たり前で、自分だけいい気になって「褒められる!褒められる!」
と有頂天で、私スゴいとか思って自分は他を褒めない
なんつったら当然に「何こいつ」と思われるフツーのこと

他のヤツも周りが人当たりよく褒めるのに、人当たり悪いヤツとつるんでも気持ちよくないじゃん。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:36:55.58ID:3GxVY9vA0
>>910
つまり それは「相手の顔色見る」とはちょっと違う
その受け取り方がコミュ障
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:38:21.22ID:uml0DPLk0
アジア系だからかはわからんが
チーム戦で私と誰々のおかげよ発言はあかんと思うけどなぁ
事実そうでも振るわなかった選手は肩身狭いやん
それで同じメダルもらうって
逆ならええけど
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:38:26.32ID:qqgn4aZV0
>>901
グーグルトレンド アメリカ 過去5年間
イチロー>ダルビッシュ>>>錦織>長洲>田中=羽生>香川>本田

今回の長洲の山は羽生金メダルの2倍くらい
ダルビッシュ移籍より高かった
羽生は日本人アスリートの中では有名
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:46:42.52ID:e89KQ14N0
日系人いじめの中で本当によく頑張ったよ
トリプルアクセル成功おめでとう
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:49:56.18ID:uml0DPLk0
誰々がってよりフィギュア選手は知名度なんてほぼないよ
日本の世界が〜はあくまで極小スケートコミュニティ内の話だから
日本国内においてフィギュアはメジャーだから日本人も海外選手知ってるだけ
日本だけがありえないフィギュアマーケットなだけやで
だからショーにもよく来るんや
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:13:51.23ID:ShdZW8Nz0
で、米メディアは長洲未来を「移民」と決めつけたことを謝罪したのか?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:21:33.06ID:5y/DXeoF0
>>905
少なくとも今回のオリンピック報道でよく出てきたのは
アルペンのシフリン、ハーフパイプのキムとホワイト、それに
女子ホッケーかな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:29:10.74ID:nWcWp3lB0
>>920
アメリカで生まれた子は生粋のアメリカ人
韓国のアイスダンスのユラミンもアメリカ人
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:30:36.60ID:nakwfroj0
>>902
勝てば絶賛謙譲負けたら酷評のスタイルだからね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:35:03.52ID:nakwfroj0
アメリカとしてネイサンとシフリンで金2個足して25個行きたかったんだろうけど
ウイルスと豆腐メンタル発動で逃した
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:37:54.06ID:Xn+nlWgb0
>>907
村上大介は日本生まれの日本人じゃないか
長洲未来はアメリカ生まれのアメリカ育ち
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:54:36.58ID:q8hm8kCJ0
>>818
ハーフパイプで金取った子?えーアジア系だからバカにされたの?
フィギュアと違って人気競技なのに・・女子だからってのもあるのかな
スノボは男女のレベル差が凄いもんなあ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:57:48.99ID:5NWw8OQU0
成功してもメダルには繋がらないのがね
団体はとれても
ロシアの2人もジャンプだけじゃん
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:58:55.35ID:q8hm8kCJ0
>>926
そーだよーーー
実況では相方のガメリンが元アメリカ人しか言ってなかったけどw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 14:16:41.15ID:vmnGFZh80
NHLでもアメリカじゃマイナーだしな
冬季スポーツの連中はカースト低いからな
フィギュアも女子でもマイナーだよ

国際情勢に疎いBBAが勘違いしているだけ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 14:26:06.51ID:VKgw4oox0
これが黒人だったらここまで叩かれないんだろうな
アジア人は舐められてる
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 14:35:24.53ID:cK5MJyN20
>>277
浅田真央のトリプルアクセルはただの博打だからなあ。
他のトリプルジャンプも苦手や不正が多いし。
伊藤みどりと長洲未来は、浅田真央と違ってバランス良く跳べるから凄い。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 14:39:12.48ID:cK5MJyN20
>>1
・伊藤みどり.....1988年五輪 5種7トリプル
・浅田真央........2014年五輪 4種5トリプル
・長洲未来........2018年五輪 6種8トリプル
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 14:46:32.17ID:QwK5JEf40
>>902
元々外敵が多いから、相手を大仰に褒めまくって私は敵じゃありませんの国民性
誉め方や感謝のスピーチのバリエーションも日本語の比ではない気がする
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 14:47:27.68ID:ZNFf34oZ0
なにがしたいんだタココラ誌面飾ってコラ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:01:48.90ID:5YDtBEBY0
人種差別
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:03:03.15ID:q4xbCxI70
アジア系〜って言うけど仮に新しく出てきたテネルが物凄い実力つけて優勝争いに加わるような選手になったとしても
人気出るようには思えないんだけど
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:15:40.22ID:EgZVhA1u0
でも長洲未来はオスカーの授賞式に呼ばれるんだな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:16:13.84ID:+8HXBixy0
>>216
3/7 15:00

海外報道量
2,410,000 results Mirai Nagasu

**187,000 results Kei Nishikori
**175,000 results Ichiro
**155,000 results Yuzuru Hanyu
**107,000 results Yu Darvish
***95,300 results Shohei Ohtani
***86,300 results Alina Zagitova
***65,900 results Naomi Osaka
***59,800 results Shinji Kagawa
***34,800 results Keisuke Honda
***30,900 results Shinji Okazaki
***48,200 results Yuto Nagatomo
***21,400 results Kenta Maeda

更に炎上してるなあ、長洲・・・
あと大谷はOtani ではヒット数少ないぞ。Ohtaniじゃないと。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:22:51.20ID:anhDBUXE0
>>945
忖度採点により金メダルを獲得したショーン・ホワイトが中央ですか
さすがアメリカ様ですなあ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:25:27.78ID:q8hm8kCJ0
>>945
クロエさん大き目だけど端っこてビミョン
ショーン・ホワイトと同じ競技なのに端っこて
あとフィギュア・・・銅メダルだからなんだろうけど扱いが・・・
意外とマリオが頑張ってるw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 15:26:18.52ID:+8HXBixy0
>>946
ジャパンタイムスと共同通信のは入ってるね

本田とかザギトワは日本発の記事が目立つ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況