X



【サッカー】リベロ復帰の長谷部を地元紙が絶賛「守備ラインの支配者」「際立ったアンティシペーション」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/03/05(月) 21:03:01.14ID:CAP_USER9
フランクフルトは3日に行われたブンデスリーガ第25節でハノーファーをホームに迎え、1−0での勝利を収めている。この試合で日本代表MF長谷部誠が見せたパフォーマンスを地元紙が絶賛した。

2月初旬のDFBポカール準々決勝戦を含め、長谷部は9試合連続フル出場。DFダビッド・アブラハムが復帰してから最近2試合は本職のボランチでプレーしていたが、ハノーファー戦では3バックラインの中央に入り、アブラハムはその右側に置かれた。

そして長谷部のリベロとしての安定したパフォーマンスに、地元の『フランクフルター・ルンドシャウ』が絶賛の声をあげている。通常の採点とは異なり、学校のクラスに例えて選手たちのプレーを評価する同紙だが、長谷部はクラスのトップに輝いた。“良くできました”カテゴリーの1番目に寸評が掲載されている。

「(守備)ラインの支配者、リング内のボス。ほぼすべてのボールに走りで競り勝ち、危険になり得る状況をすべて封じ込めた。アンティシペーション(予測・予想)が際立っていた。素晴らしいパフォーマンス」

なお、長谷部に対する評価は『ビルト』ではチーム最高の「2」、『キッカー』では及第点の「3」となっている。

(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000027-goal-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:03:35.71ID:7at/vdaO0
マスターベーション?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:05:19.95ID:rM0jxRhY0
1本ください
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:07:19.80ID:EFrzna4y0
皇帝長谷部
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:07:21.89ID:1GkCwW470
アティシペーションくらい知っとけ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:08:48.80ID:UbCAqoBi0
いまフランクフルト4位でわろた
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:11:48.59ID:b8AQTVKK0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
2(
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:12:40.20ID:K8BYg3pw0
長谷部のフランクフルトは
ありさの濃厚なタレで味付けされとるからな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:14:02.35ID:wnHK5RyF0
まっこんバウアー
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:14:04.55ID:I1m1/45H0
>>10
早く部屋から出て親御さんを喜ばせてやれ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:26.85ID:UbCAqoBi0
<<チャンピオンズリーグへようこそ!>>
香川真司
長谷部誠、(鎌田大地)
---
(浅野拓磨)
---
<<入れ替え戦>>
武藤嘉紀
---
<<2.ブンデスリーガへようこそ!>>>
酒井高徳、(伊藤達哉)
大迫勇也


<<ブンデスリーガへようこそ!>>>
原口元気、宇佐美貴史
---
(宮市亮)
(関根貴大)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:56.37ID:G603xBXL0
結局監督の好みでフォーメーション決めて、弾かれる個人の多いこと。
使うべき個人に合わせたフォメ使える監督を次はぜひ呼んでほしい。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:16:04.19ID:S3W9rlPC0
朋子の大きな舌打ちが聞こえる。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:16:26.60ID:tIAIgrAD0
今や日本でリベロっつったらリベロの武田かリベロの長谷部の二人だな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:17:14.67ID:C0qpEp1C0
>>15
今ごろ何してるんだろうな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:20:19.83ID:oWn+7ZsG0
でも日本代表では戦力外という
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:22:09.28ID:a+O1QO1Q0
代表のCBはマジで長谷部で良くないかね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:24:24.54ID:AjbciChS0
MFがDFやってるからリベロと書かれるが
やってることは現代CB
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:24:32.30ID:vAX95BxA0
チーム失点はバイエルンの次に少ない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:23.95ID:yQWnZi8C0
長谷部身長180より少しあるくらいか?
スリーバックのセンターやるのにはギリギリじゃないか?

全く大したもんだよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:46.75ID:DQG1muE20
アンチペーション
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:27:23.20ID:K8BYg3pw0
>>18
ありさ→フランクフルトの豪邸暮らし
朋子→新潟の狭いアパート暮らし

ホンマ長谷部はひどい男やで
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:31:18.33ID:vAX95BxA0
ーーーー長谷部ーーーー
長友ー槙野ー吉田ー酒井

長谷部が最終ラインに吸収されるかんじの5バック気味にするか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:59.44ID:orH5LPyG0
タフなドイツ人に認められるってすごすぎたろ
だがすごさがいまいちよく分からん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:57:56.76ID:1rqhv7s+0
なぜ長谷部が評価されてるか代表チームは分析したりしてるのかね
そこが突破口になって海外選手成功できるようになるんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況