X



【芸能】武井壮の持論に、コメント殺到「月に100時間働いて10万円もらうより、100時間本気で能力磨く」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/03/05(月) 12:07:08.81ID:CAP_USER9
アルバイトをするよりも効率がいいのは? 武井壮の持論に、コメント殺到
2018年3月4日
https://grapee.jp/463838
https://grapee.jp/wp-content/uploads/41408_main.jpg

高校生や大学生の中には、「みんながやっているから」「遊ぶお金がほしいから」といった理由でアルバイトをする人たちがいます。
親が学費を払っている場合、そんな人たちが「時間を無駄にしているのか、いないのか」と議論の的になることも。

そんな中、アスリートでありタレントでもある武井壮さんも、持論をTwitterに投稿しました。

■ 将来に目線を向けて、効率よくいこう

なんとなくアルバイトをしている人たちに向けて、武井さんは次の言葉をツイート。
その内容とは…。

『 武井壮
@sosotakei
時給1000円で月に100時間働いて10万円もらうより、100時間本気で何かの能力磨くか学習したらそれ以上稼げる自分くらいは育つ。
それが毎月続いたら一年後には能力も12倍だからな、1200時間バイトするより1200時間成長する方が圧倒的に効率が良い!と決めてから15年やり続けたらなかなかの成果が出た!
9:20 - 2018年3月3日 』
『何も考えないでアルバイトをするより、何かの能力を磨くことや学習などに時間をかけたほうが効率的』

目先のお金に釣られず、将来を考えて行動する重要性を『人生の先輩』は説いています。

■ アルバイトをするしかなくても

しかし、中には本当に生活に困っている人もいます。武井さんの投稿には、次のようなコメントが寄せられていました。
『アルバイトは、生活に必要だから仕方なくやっているんです。
武井さんのツイートを読むと、「貧乏人には成長するチャンスもない」といわれているように感じます。』

こんな意見に、武井さんは下のように返します。

『武井壮
@sosotakei
返信先: @hamuhamu312510さん
オレもそんな貧乏にだったのよ、でも1日3時間だけそこに時間使ったってことよ。
10:08 - 2018年3月3日』

お金がなくてアルバイトをしていても、成長する時間を見つけることが大切!

武井さんの家庭は、いまの姿からは想像できないくらい壮絶だったといいます。
武井さんが小さいころに、両親は離婚。母親は家を出ていってしまいます。

それから父親も別の家庭を持ったことで家を出てしまい、武井さんは兄と2人だけで少年時代を過ごしました。
そんな苦しい環境の中から、たくましく成長した武井さん…工夫によって、人はどこまでも上り詰めることができるお手本のようです。

武井さんの鼓舞するような言葉に、多くの人が共感しました。

【ネットの声】
・武井さんの考えかたを見習います!
・同じアルバイトでも、稼ぐことが目的なのか、自己成長が目的なのかで変わってきます。
・「常にハングリー精神であれ」ってことですよね!

成長する機会や時間を逃さずに、毎日しっかりと自分を磨いていきたい…武井さんの投稿を読むと、改めてそう思わされますね!
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:30:52.14ID:Q0sT+ZvH0
>>640
ヒモになれるのは、努力でなく才能だと思う。
俺には、絶対ムリだわ。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:30:53.18ID:gNM6QVl30
こいつ何処の層に需要があるのかさっぱりわからん
何なのよこのおっさんw
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:30:54.13ID:L1PzjEha0
勘違いしてる奴いるけど、就職はいす取りゲームじゃない
優秀なら枠超えて余裕で採用される
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:30:57.44ID:oz+quhLD0
まぁこういう考え方が出来る時点で武井は傑物なんだよ。百獣の王なら人間の器は
それぞれ違うことを気づいているはず。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:31:35.94ID:FlvD5YqS0
>>634
掴んだ後にも継続して発展させるための努力は必要だけどね
当たり前の事を当たり前にこなす
人は意外とこれが出来なかったりする
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:32:05.11ID:aBatwXpF0
基本的に貧乏なやつ心の貧しいやつは出来ない理由探しからする
そうやってチャンスを狭めていく
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:32:16.14ID:AAPHRx7IO
>>637

それはおまえが甲斐ないだけ
体験談を出版するとかカプコンに企画書提案するとかいくらでも策はある
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:33:10.56ID:Q0sT+ZvH0
>>644
武井はたとえテレビで干されても、レッスンで生き残れるよ。
実際、今でもそっちが本業だろう。
ウオーキングで儲けてモナコに引っ越したおっさんレベルに稼ぐだろう。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:33:45.55ID:qZM/wLGV0
こんな肥溜めでもみんな一家言持っててワロタ、さっさと働けよおまえ等
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:33:54.09ID:E0E4hR3k0
>>644
武井は好きじゃないけど、マネーの虎の連中より余裕で金持ってるんだよな。しかも自由に使える金。芸能人は在庫もたくさんの従業員も抱えず身一つで金が入ってくるから。
社長見たく会社の保証人になって銀行から融資受けるとかない。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:33:54.46ID:FlvD5YqS0
>>652
やりもしないうちから出来ないって言う奴ほんと嫌い
たんにやる気がないだけの癖に理由つけて出来ないとほざくのよな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:34:29.02ID:T9GsLFar0
結果論なだけで全員に当てはまらないんだよなあ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:35:31.23ID:nbd5nVWr0
学歴もそうだよね
18年の頑張りで将来にとんでもない差が開く
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:36:03.39ID:PQFk0Kl30
>>658
全員に当てはまる良いやり方なんてそうそうないからなぁ
そういう考え方もあるんだ!という気付きになるだけでも充分なんじゃね?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:36:29.37ID:9rINWfQh0
>>657
言いたいことは分かるけど、そんな連中を気を取られてネガティブな感情を抱くのも神経の無駄使い。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:36:52.60ID:FlvD5YqS0
>>659
将来何を目指してるのかにもよる
サラリーマンで生きていくなら学歴も大事かもな
公務員や官僚の世界でも学閥があるし
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:37:10.01ID:JB2K06aa0
自民党とかネトウヨってやたら努力することを強要してくるけど人間ってそんなに精神強くねえんだけどw
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:37:32.52ID:xbSZurMw0
>>602
いやだから武井の経歴やキャラクターで
大半が成功するなあ感じるなら
わかるよ
でも武井のキャリア見てみると学歴も
陸上も中途半端やん
さらに8年ニートで意味わからんゴルフ留学とか
大学二回入ったり
同じような経歴やキャラクターがいたとして
10人中9人は失敗するだろ
運があるかないかのギャンブルやん
まだYouTubeでドリブル教えたり
音楽公開して成功してる人がこういうこと
いうほうが理解できる

正直 成功者は実力と運が大事だがこいつは
ほぼ運できっかけができたようなもんだし

普通はこいつの経歴だときっかけすらない
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:37:42.64ID:rdPkD0Ap0
ちょっと何言ってるのかわかんない。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:37:43.80ID:hrgQqIOU0
>>591
キッカケ掴む為に毎日の様にその芸能関係者御用達のバーに通ってたらしいよ
まず常人には出来ないよ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:37:53.99ID:p/azmi6H0
奇人の持論なんて真に受けるなよ
能力磨いてる間は腹も減らないし住むところも要らないのか?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:38:31.08ID:Ln4G98SV0
ちゃんと読まないで言葉尻を捉えて必死に反論してるやつってw
努力しない自分を正当化するのはみっともないぜ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:38:38.54ID:CqYeJ9sM0
武井は金持ってても幸せそうに見えないから
羨ましさが欠ける

それならリーマン勝ち組の美人嫁と可愛い子供で円満家庭持ってる奴の方が羨ましい

何が言いたいかって言うと結局は金じゃなくて
大好きな人に囲まれて沢山笑える人生が一番幸せ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:38:51.24ID:JuqwBrDi0
苦労した人間の言葉の説得力か
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:40:03.98ID:sQSOKqpzO
だんだんカルトの啓発セミナーみたいなこと言い出したなこいつ
そのうち商材売り出す気なんじゃねーのこいつ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:40:06.31ID:CkWTFmOQ0
批判的な意見もあるだろうけど、やっぱりこの人のある部分は尊敬する。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:40:20.63ID:VcIvOryG0
これはその通り、若いときに早く気づいた人が勝ち組と認めたうえで、
それでも軍資金が必要だからな、裕福な家庭の子ばかりじゃないし。
0680チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/03/05(月) 14:40:45.21ID:BKPNaQKj0
とんねるずも個人事務所だよ
石橋が社長
独立した事務所ではなく、バーニング系列だけどな

当然、坂上忍や武井壮の個人事務所も、独立した事務所ではなく、バーニング系列だけどな

暴力団の場合、山口組系の弘道会といったりするだろ
弘道会という個人事務所が、山口組という大きい事務所の傘下に入っている

これがヤクザ社会である芸能界も同じなんだよ

バーニング組系の石橋組の組長の石橋貴明
バーニング組系の北野組の組長のビートたけし
バーニング組系の武井組の組長の武井壮
バーニング組系の坂上組の組長の坂上忍
バーニング組系のエグザイル組
バーニング組系の爆笑問題組

こういう感じで、大量の個人事務所が集まって、バーニング組という巨大暴力団を形成している
だから、バーニングという事務所が、小さい事務所に見えるけど、実は日本一の巨大な芸能事務所であるとわかる
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:40:46.76ID:HfqW7Djj0
1年は365日
365日の積み重ねと考えると、いかに時間が貴重なのかが分かる
運っていうのは掴むもの、引き寄せるもの
運を掴むにはどうしたら良いと思う
試行回数を増やす事
チャレンジした回数が多い人程に成功しやすいし、運に恵まれる機会もある

しかし、多くの人は、へこたれたり、上手く行かないとマイナス面ばかりに目を向ける
上手く行く、どうしたら改善出来るかの方だけを見ていたら良い
数打ちゃ当たるじゃないけど、実際の所は、チャレンジし続ける人、チャレンジしてる人は少数だと思う

みんながへこたれたら、結果としてやり続けた人が成功する
かといって何でも続ければ成功する訳じゃない
頑張っても上手く行かなければ、辞めたら良い
そしてまた別の事をしたら良い

それを続けていれば、そのうち何かで上手く行く
人生諦める必要はないのよ、幾つになろうがね
可能性なんて誰にでもあるし、チャンスもある

自分の人生を変えるには、変わり続けて成長し続けるしかない
これで良いってものは無いからね
これで良いと思った時から衰退が始まる
現状維持するのも、ずっと同じじゃ難しい
変わらないとね
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:40:48.70ID:0zyNhBso0
本当に時間の無駄でしかないバイトもあるけど、中には得られるものがあるバイトもある
まぁ人生終わったフリーターのバイトはどうでもいいけど
学生はやるバイトは選ばないともったいないね
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:41:20.70ID:9rINWfQh0
>>665
それってたぶん常識に囚われて、無意識的に他者からの評価をアテにしてるから。
武井壮の話はもっと根源的なことだと思う。
カネは後から付いて来るみたいな。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:41:56.25ID:sJ9fnr1S0
>>663
首都圏自治体の地方公務員はあんま学閥ないぞ
地方自治体だと地元公立進学校の出身が多くて学閥がある
でも首都圏だと名門校OBは地元の公務員になりたがらない
上京組のよそ者が結構採用されてるわ
出身大学もそこまでレベル高くない
ペーパーさえ通ればどこでも構わん状態
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:42:17.30ID:jJkY0Qvu0
武井壮終わったな
こいつは所詮、インチキがまかり通る芸能界でしか生きられない
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:42:47.82ID:gNM6QVl30
だから、すべては運なんだよ
こいつはその運気の波に丁度乗っかった
だけ
さらなる幸運は個人事務所だったって事で、金もどんどん入ってくる
まぁ、運なんてものは逃げていくからよ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:43:21.39ID:FfvM491l0
10倍だぞ10倍
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:43:29.58ID:qZM/wLGV0
こいつの人生は目的があって鍛えてるんじゃなくて、鍛える事が目的になってるんだよな。
こいつの信者達が、自己啓発が目的になってるのといっしょでw
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:43:48.39ID:PQFk0Kl30
>>665
成績トップで入学金の免除、奨学金の支給が得られたり、
大学の十種競技で優勝したり日本最高記録を塗り替えたり、
プロスポーツ選手のトレーナー努められる人が中途半端で運だけとは思えないけどなぁ

話してることや考え方をきく限りは、
どうすれば成果や結果が出るか?抜きんでることができるかを考えることができ、
さらにそれを実行に移して持続することができる人なんだと思うけど
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:44:04.57ID:E8xbc+8I0
>>680 バーニング直属のタレントへかなり少ないもんな。ハマコー(ガチヤクザの政治家)の運転手とかやってヤクザの手法学んだだろうか?
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:44:36.47ID:CqYeJ9sM0
>>657
人生イージーモードの奴がハードモードの奴にそれ言ってたら滑稽だけどな
幼少の教育次第で努力出来る人間にも出来ない人間にもなれるんだし
そういう忍耐力付ける教育受けられなかったんだなと1ミリくらい不憫に思ってやれ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:44:40.27ID:/QBsff600
月給でバイトしてる奴で何でバイトしないの?みたいな圧力掛けてくる馬鹿な学生って居たよなぁ。バイトしてる=社会勉強して偉いみたいなさ。
大体そういう奴って本当の理由は遊ぶ金欲しさでバイトしてるだけで、学生の本望の勉強したり有意義な時間を過ごせる貴重な時間を売ってるって事を理解してない馬鹿なんだよね。
生活掛かってやってる奴は必要だからやってるだけだから、何でバイトしないのみたいな疑問も持たないし。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:45:02.79ID:9rINWfQh0
>>686
トレーディングやれば、「運」とは如何なるものか分かると思うよ。
0695天一神
垢版 |
2018/03/05(月) 14:45:20.65ID:bVDWJiJJ0
>>1
月で仕事するなら一兆円ぐらいほしい
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:45:42.88ID:77aiSb9y0
>>665
大学8年とかゴルフ留学とかどっからお金と時間が沸いてくるねん
その無駄な金と時間がたまたま宝くじ当選並みのラッキーで成功したから自己正当化してるとしか思えんね
親が金持ちでお人好しだから別にニートでも生活困らんから道楽を自分磨きだとかぬかしてるんだろう
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:45:56.33ID:H/laKpl70
ひとつ言っておく。

貧乏だから負け組になるんじゃなくて,
「努力しないから負け組」なんだよ。

俺は貧乏だったが,一生懸命勉強して
ロースクールを卒業しハイスクールに進学し,
アメリカの国立大学を卒業したぞ!

そして現在,スイス語を勉強中。

努力しろよ!
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:46:07.04ID:gNM6QVl30
>>689
なら十種競技を極めればいいだけの事よ
それなら金は稼げない
だから芸能界入りなんだろ
すべては運に導かれてるんだよ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:46:09.59ID:zO7b9DI10
なんともいえんね
バイトでできた人脈で助かることもあるだろうし
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:46:25.02ID:5pfMJIKZ0
コミュ力がつくバイトなら時給0円でもプラスだと思うが
コミュ力ってまあ生まれ持っての素養が大きすぎるんよね
0701チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/03/05(月) 14:47:06.83ID:BKPNaQKj0
バーニング組系 田辺組のタモリが笑っていいともを辞めたら、
バーニング組系 坂上組の坂上忍が番組をやるようになった
バーニング組系 エグザイル組も初MCい挑戦してたよな

バーニング組系 とんねるず組の番組が終わったら、
バーニング組系 坂上組の坂上忍が後番組をやるんだろ

このように、バーニング組の利権はガッチリと守られている

ちなみに、くりぃむしちゅーとマツコ・デラックスは同じ事務所で、
彼らの事務所も、当然、バーニング組系列
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:47:21.41ID:E8xbc+8I0
武井もスペックの割りには目が出るまで遠回りしすぎたから、
「もっと上手に生きてれば早い段階で活躍できたのになぁ」ってのがあるみたいよ。

「十年ぐらい前には今の能力(話術とか身体能力とか)あったにも関わらず、それをどう活かしたらいいのか分からなかったから随分と無駄な時間を過ごてしまった。本当にもったいなかった。」
みたいなことは言ってた。
0703天一神
垢版 |
2018/03/05(月) 14:47:26.36ID:bVDWJiJJ0
>>1
一か月と書けボケ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:47:36.06ID:PQFk0Kl30
>>686
あなたなら同じ運がまわってきたときにその運に乗れるか?
個人事務所でトラブルにもあわずにやっていけるか?
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:47:36.36ID:xbSZurMw0
>>683
なんか新興宗教にはまってる奴が
似たようなこといってたわ

てかこいつなんか凄く胡散臭いんだよなあ

正直、ビジネスで成功したり
スポーツで成功したりする奴の話は
わかるけど芸能人の場合 ほぼ
参考にならんし大抵自分の実力
とかじゃないもんなあ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:48:16.96ID:CqYeJ9sM0
>>686
その運を掴む為に合理的な行動した方が運の確率上がるって事を言いたいんだと思うよ

極論言えば何をしても成功の道はあるのを理解した上での発言だろ
そんなの当たり前の事なんだから
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:48:47.23ID:qZM/wLGV0
>>689
中高で奨学金言ったって、行った大学が神戸学院大だったり、日本記録も
10種の一つ100mなんだよね、総合的では歴代20人にも入らない。
トレーナー時代は、ヒモ状態で職業として成り立ってないし。
経歴に嘘を言わないのは偉いけど
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:50:33.39ID:PQFk0Kl30
>>698
それらは自分で考えて努力してきたから為せたことだろ?
もちろん運も大事だよ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:51:59.59ID:CqYeJ9sM0
>>702
結果的に成功してる人はその遠回りは全て無駄だとは思えないけどね
まぁ本人は失敗しなくても今の地位築けたと思い込んでるんだろうけど
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:54:06.01ID:sJ9fnr1S0
>>708
学費免除取るために進学先のレベルを落とすのはよくあるけどな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:54:28.82ID:ZfbthZDY0
自分を鍛えることが必要なのは重々承知してる
ただ朝眠いのに起きて走るとかが出来ない
実行力が無いんだ
目に見えて成長するまでには時間がかかる
だから眠さが勝つ
なんでかな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:55:59.40ID:PQFk0Kl30
>>715
目標への渇望が弱いからじゃない?
他人と比較して弱いわけではなく、自分の怠惰への気持ちと比較して弱いということね
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:55:59.90ID:9rINWfQh0
「運」とか言ってる奴、例えばBNFやCisが元金100万円前後を100億超にしたのを本当に「運」と思ってる?
無数の売買を繰り返してそこまで膨らますのは確率的にほぼ不可能なんだけど。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:56:14.16ID:qZM/wLGV0
>>712
芸人としてはなw その辺の中途半端な経歴含めて百獣の王が
芸人としてなりたってたんじゃねーの。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:56:40.98ID:7JWhv8NE0
>>244
飲み屋で知り合ったとかだっけ?
瀧って公で一切武井壮の話しないよね
自分が知らないだけかな?

小室の結婚式で席が一緒だったYOSHIKIが怖かったって話はよく見るけどw
卓球もYOSHIKIと椎名林檎を初めて見たときにスズメバチが飛んで来た時の恐怖に近いものを感じたって言ってたわ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:57:25.84ID:+EVg2Pq40
>>708
で、お前は何の日本一になったの?
下の人間が口出しする資格ないし、歴代トップクラスなんだろうなあ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:57:56.62ID:xqz6oq6C0
大学生のインフラが整ってる欧米の学生が当たり前のようにやってることじゃん

小中高は日本の方が勉強大変なのに社会に出ると100%欧米人に負けるカラクリな
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:58:54.39ID:DoH1I3Oo0
まあ、大体あってる
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:59:19.05ID:oz+quhLD0
>>715
自分に必要のない行為だからだろ。例えば重い病気の恋人がいたとして、自分が朝走れば
その病気が治るとする。そのような場合、ほとんど全ての人が朝欠かさず走るだろう。
それが人生に必要だと本心から思っているからだ。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 14:59:50.84ID:xbSZurMw0
>>689
中途半端だよ
難関校ではなく普通の頭持つ奴が
そこそこ勉強したら特待生になれる
程度の学校に入っただけ

大学競技はすごいと言えば凄いけど
オリンピックでてないし
それならサッカーや野球 他のスポーツ
でプロや実業団に入るレベルじゃないなら
中途半端といわれても仕方ない

ああ、凄いねの一言で終わるレベル
さらに今 それにほぼ関係ない仕事してるやん
もし陸上で名監督とかスポーツビジネス
で成功してるならこいつのいうこと
凄くわかるけど全く関係ないことしていて
この言いぐさはないわ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:00:29.07ID:N15ZOv420
うーん、武井系の価値観は、お前らもっともっと死ぬまで努力しろ!自己責任だ!
なんだよね、
で、結局世の中貨幣経済だからさ
もっと努力して金稼げ!競争を煽るだけの生き方、社会なんだよね

この思考回路の行き着く先に終わりはないんよ
努力努力、他人とイス取りゲームして他人を蹴落として豊かになれ!
って事なんよ
気付いたらそれで一生終えるんよ


脳筋猿が努力したら豊かになりましたって話なんだが、猿の惑星なんだよね
今、自分らが生きてる社会や価値観を疑って変えない限りは駄目なんだが、勝ち組はこの思想を提示実践しないんだよね、都合が悪いから
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:01:06.01ID:7eEiIiGV0
>>1
なんか顔長くない?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:01:18.73ID:GFU4wxaM0
>>41
他国より凄くなっても、
職場の他者との差がなければ
賃金は変わらない。

そうなれば、外国に比べて
仕事で要求されるレベルが高い割に
給料は変わらなくなってしまう。
結果、ブラック企業が増える。

そして海外に対しては有利だから
企業だけが儲かって、労働者は儲からない。

日本人全員が能力高いなら、
その職場の人を引き留める必要もないから
給料を上げる必要もなくなる。
ハロワで募集して、来た新たな日本人を雇えばいいだけ。

日本国内においては、日本人労働者ばかりだから。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:01:36.54ID:Fen8wql+0
>>697
なんか今のところ努力の後がなんま見えなくてなんの結果が残ってんのか全く見えんよ
あなたはどういう結果を残したんだい?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:02:07.93ID:WbvUtgxJ0
>>720
麻布だったか、坂をひたすら走って中間地点のバーで牛乳のんで犬ガム食って
を繰り返していて、滝が君何してんの?と訊いたら「顎を鍛えたらすべてを制することが出来ると思って」と至って真面目に答えて、何この変なやつ!おもしれー!という馴れ初め
ラジオで瀧が言っていた
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:02:15.06ID:YMrZApJT0
武井は金あれば使っちゃうような人間だからいつか自己破産してみんなに迷惑かけるだろうよ
天狗はTVじゃ生き残れない
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:02:47.95ID:qZM/wLGV0
>>714
中高で学費免除貰ってたのに大学で貰ってたとは言わないんだよね、この人w
東京出身だし、察してあげて
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:03:44.45ID:9rINWfQh0
>>721
連敗しても資金が残る様にエクスポージャーを限定して、エッジを鍛えて勝率を上げ、多数の売買繰り返して複利で膨らませたんだよ。
例えば趣味で模型作りに取り組むのは本人は「努力」とも思ってないかもしれんが、興味持って取り組むことで常人離れしたスキルを獲得したりする。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:04:04.94ID:PQFk0Kl30
>>719
偏差値40〜50位の大学でも返済不要の奨学金得られるのはすごいし、
日本選手権で優勝することがすごくないとは思えないがなぁ
もちろんそういう経歴を持つ人は少なからずいるだろうが、
そういう人たちの一人に埋もれずに大金を稼げているのは運だけではないからだと思うよ

例えばあなたが芸能人と知り合いになれたとしてうまく取り入ることができて、
それをさらに継続的な仕事に発展するようなにかできるかな?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:04:58.66ID:WbvUtgxJ0
>>739
ネタでもいいじゃん 笑えたんだし
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:05:46.40ID:+ic/Fh+s0
子供の頃から死ぬほど勉強して国家試験をパスしてなれる医者だの弁護士より、高卒でも一発当てればあっさり追い越すぐらい稼げる芸能界
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:06:09.70ID:8ARCQ/0f0
100時間で10万以上稼げるようになるって何やるんだよ
英語の勉強を100時間やっても一銭も稼げないだろ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:06:45.17ID:oz+quhLD0
>>728
まぁガッツリ椅子取りゲームに参加するも良し、最低限日々の糧が得られる程度に参加するも良し。
武井は社会において何者かになりたい欲求を持っている人向けに話してるんだと思う。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:07:11.05ID:iEdhD81L0
この人いつも金持ち自慢部屋自慢してるけど、女性との金銭トラブルあったよね
返したのかなあ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 15:07:21.30ID:mbz3yF4a0
こういう話に多くが賛同したら今よりよっぽどギスギスした世の中になりそうなんだが
何故なら能力のあるやつが多過ぎて、報われないやつが続出するから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況