X



【将棋】里見香奈さん、奨励会を退会 「今は何も申し上げられない」 最後の奨励会対局終わる

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001れいおφ ★
垢版 |
2018/03/04(日) 20:58:36.64ID:CAP_USER9
女性で将棋界初の棋士を目指していた女流棋士の里見香奈さん(26)が4日、
棋士養成機関「奨励会」の三段リーグ戦の全対局を終え、退会した。

同リーグ戦の残留に必要な規定の成績を挙げられず、
年齢制限により今回が最後の参加となることが決まっていた。

半年をかけて行う三段リーグ戦は、成績上位2人に入ると四段に昇段し、プロになれる。
里見さんは同日、2連敗で、最終成績は7勝11敗だった。

「今は何も申し上げられません。これからのことはゆっくり考えたい」とのコメントを出した。
女流棋士としては、六つある女流タイトルのうち、現在五つを保持している。

棋士になるにはプロ編入試験を受ける道もある。

将棋のプロには棋士と女流棋士の2種類があるが、「女性棋士」はまだ誕生していない。
里見さんは2004年に女流棋士としてデビュー。
その一方で、11年に奨励会に入り、13年には女性で初めて三段に昇段していた。

https://www.asahi.com/articles/ASL345H5GL34UCVL00K.html

関連記事
<将棋>里見香奈、最後の奨励会対局終わる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180304-00000042-mai-soci
将棋の里見五冠、奨励会を退会 7勝11敗で終了
https://this.kiji.is/342956334943945825

関連スレ
【将棋】里見香奈、女性初の棋士ならず 奨励会退会決まる[18/02/18]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518941132/
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:22.82ID:rWrbw/xD0
「将棋」には男女の差別はありません。世界的に見ても極めて稀な公平平等な世界です。

Q じゃ何で女性棋士はいないの?

A 「女」は甘えているからです。本質を指摘されると「女」はいつも被害者になります。
  権利ばかり要求し義務を果たさない卑怯者が将棋村に巣食う「女流」の正体です。

  将棋界の女性権利 女流=甘え=里見=甘えの極み
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:58.15ID:N0cs9ABx0
>>837
横だけど男女の脳に物理的な違いがあるのは常識だぞ。。
重量比で1〜2割違うし左右の脳を繋ぐ脳梁の形と脳に対する比率も違う(女の方が丸くて太い)

女がヒステリー起こしやすいのはこのせいだと思ってる(脳梁が太い)
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 22:53:26.06ID:zTYzCVWv0
>>65
人数の問題なら1割は女性の棋士が居ないと説明つかなくないか
女性の将棋人口は棋士が0人になるほど少なくはないんだし
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 23:14:52.28ID:IvkNYQpj0
>>843
じゃ、普通に「男が賢くて女は男より馬鹿」という通説が無いのは何で?あるの?

お前さんは「物理的な」脳の違いとヒステリーを結び付けたが、脳に物理的な違いがあるなら性能としての違いもあるという常識もあるはずだが、俺の知る限りでは「女は男より馬鹿である」と言い切った発言は聞いたことがない。
でもそういうことなんでしょ?皆が差別になるから言わないだけなのか?
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/05(月) 23:20:22.78ID:ThBOmcCo0
>>165
釣りでもネタでもなく純粋にしったかだとダイレクトに伝わるのが実に清々しい
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 00:27:40.52ID:y1rFPT6I0
>>849
まぁ、実際そんなとこだろうな
将棋もそうだが、物理学、数学でも化学でも何でもそうだが、賞を受賞してるの男ばっかだしな
世界の偉人の比率が全然違う、アインシュタイン、ニュートンクラスの偉人が女に一人もいないし
IQテストでたまに女が高得点叩き出すけど、基本は男が上位だし

まぁ忖度で何とかこの社会は男女平等保ってる感じか
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 00:30:11.73ID:h0ip373n0
女性の競技人口というより女性奨励会員の少なさに原因がある気がする
そう考えると同時代に2人里見西山が三段までいったのは奇跡みたいなものだと思う
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 00:45:09.47ID:NhkJDhWn0
男子中学生より遥かに弱いのが女流棋士だから1億人いようが100億人いようが結果は同じだろうな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 00:49:11.85ID:JjyMLAIJ0
容姿端麗、頭脳明晰、意志が強く凛としてる女性
なんて漫画の世界にしかいないよな
現実の女なんてみんな屁っ放り腰
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 01:12:31.67ID:9m8PY/hH0
でもお前らより強いよねw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 01:25:32.00ID:/wGCiolAO
里見は違うかもしれんが女流があるから男性ほど必死に勉強しないんだろうな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 01:30:15.88ID:NhkJDhWn0
プロにもなれない身の程知らずが素人相手にイキってて恥ずかしい
素人に相手してもらいたいならプロ棋士にならないとね
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 01:46:16.63ID:Q73SZn4T0
>>857
プロ棋士の門の狭さは昔から有名だし男だってプロになれるのはほんの一握りだからしゃーない
この世界じゃ女性割引も女性優遇も無縁だからなただ強さだけが物を言う
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 02:01:18.78ID:mulnBrQH0
女流戦とか出て遊んでないで真剣に研究していればよかったのでは?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 03:42:22.44ID:BxiEgHYd0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 04:28:29.91ID:BxiEgHYd0
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 04:28:46.99ID:VNyQQ0D/0
>>859
女流戦とはいえ、将棋だからいいじゃん
藤井君なんて数学とか体育とかやりながら突破してんだぞ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 06:11:48.10ID:nbAfLdrf0
囲碁とよく比較されるが
将棋って女流が男性棋士に勝つだけでちょっとしたニュースだが
囲碁は普通に女が男に勝つなんて日常茶飯事?
タイトル取った女がいるのか気になるところだ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 06:24:23.68ID:60nMZ3lf0
女流枠で参加した棋戦で6割の勝率ならフリクラチャレンジ出来る?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 06:36:26.76ID:d/DqzE5g0
思うにいくら女が弱いからって女流棋士なんて身分を設けたのが間違い
そこで満足してしまうからますます育たない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 06:37:55.16ID:RRbCBe8V0
>>868
できる。

奨励会経由よりそっちのほうが可能性が高そうな気がする。
里見さんからタイトルを軒並み奪えるだけの女流が現れればこのルートから女性棋士になれるかも。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 07:25:45.78ID:BxiEgHYd0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 07:34:42.96ID:qaXcCH630
>>868
10勝でその間の勝率6割5分、じゃなかったか。さらに試験料50万円(税別)
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 07:34:59.97ID:BxiEgHYd0
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 07:57:44.62ID:AoTGF6iq0
今は子供大会でも3割は女の子らしいね
人数の問題ならすぐ出てくるでしょ
少なくとも奨励会有段者は量産されないとおかしい
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 07:58:59.19ID:VzHH6khf0
>>874
里見てタイトルいっぱい持ってるから年収1000万くらいあるんだろ?
50万程度、小遣いみたいなもんだろw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 08:36:17.20ID:mJjoLaL+0
里見でダメならルール変わらない限りは向こう50年は無理だろうな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 08:45:32.21ID:gefwbxml0
林葉直子だったか誰かの女の棋士が、テレビでウッチャンナンチャンの番組で
すごく強いんだと見せるためにタレントと戦ってたら負けそうになったことがあったな
負けたかどうか全部見なかったけど
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 09:57:51.97ID:Oi+FKSgS0
林葉直子に勝ちそうになるタレントなんているのか?
アマ上位クラスの力ないと無理だろ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 10:27:14.63ID:kJmrhR150
>>434
斤量同じでも1馬身差を付けた完勝なんだが
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 10:34:15.90ID:/i7AN2SS0
三段になっただけでも凄いんだよな
女流三段がだいたい6級ぐらいとされてるらしいから
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 10:45:40.17ID:BxiEgHYd0
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 11:10:37.08ID:N/2gHk350
>>886
バックギャモンは森内が勝てない主婦がいる
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 11:52:13.33ID:BxiEgHYd0
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 12:37:11.58ID:5MrIfVtC0
>>884
連盟としては、女流タイトル手放すわけにもいかんかっただろうな
スポンサーが逃げる可能性があったから
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 12:39:14.10ID:5sVBbIBd0
36人中2人しか昇段できないリーグで7勝11敗じゃ、まあ後何年やっても無理だろう。
てゆーか三段リーグ厳し過ぎだろ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 12:47:55.82ID:BTq0cZpu0
たぶん10年くらい前の三段リーグであれば里見もあがれるチャンスはあっただろうけど
名人よりも強いソフトが誰でも利用できるようになって
それを相手に三段が人生かけて勉強してる今は
三段のレベルが恐ろしいくらいあがってしまった
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 12:59:03.27ID:lp19RmFe0
今現役の棋士が三段リーグに放り込まれたとして、突破出来るのは何割ぐらいだろう?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 13:02:12.47ID:VzHH6khf0
>>892
ぬるくしたら囲碁みたいに弱いプロ棋士が大量生産されるから少数精鋭の方が良くね?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 13:19:12.66ID:Oa5nMMtD0
>>893
それは里見が、
今のソフトの研究に追いついてないか
或いは、10年前にソフトの研究を持っていったら無双できたのに
のどちらかでしかないような・・・
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 13:40:44.35ID:kzvKtIrZ0
女流棋士見てると、大盤解説のアシスタントで初手から振り返る時とか、駒の動きをあまり覚えてないね。
素人の俺でも覚えてるのに、あれあれってなっちゃう。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 13:45:36.73ID:Btb177Ga0
期待してたので残念だなあ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 14:13:55.40ID:5b5rUDBG0
3段リーグには藤井みたいなバケモノもたまにいるわけだからな
そこで2着に入るのは至難の業
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 14:48:34.66ID:BTq0cZpu0
>>896
里見は女流五冠保持者
タイトル戦前になれば対戦相手の研究・対策に時間を割かざるをえない
番勝負に加え、前夜祭や就位式、さらには移動と多くの時間をとられる
特に下半期は女流タイトル戦が集中していることもあり過密な日程
それでいて記録係も特別扱いされず他の三段と同じようにこなしてきた
勉強量でも劣る上に体調管理も難しく里見は幾度も体調を崩してきた
それでも名人より強いソフトが出まわる前であればチャンスはあったかもしれない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 16:25:22.57ID:5ajqDWA90
>>870
女流育成会の歴史知ってる?
林葉と中井が奨励会入りした後だよ
早い話、女性プロが将来誕生する
可能性が出てきたからそうさせない
為の布石ともみれる
少なくとも林葉と中井とその周囲は
そう感じただろうし、半強制的に
女流育成会に入会させられた
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 16:32:29.23ID:5ajqDWA90
女流育成会が出来た時、何でこの
タイミングでと思った人間は多いはず
自分が通ってた将棋道場の経営者の
元アマ県代表もあの件(女流育成会創設)で娘に将棋やらせるのやめたと言ってた
お偉いさんが女性を棋士にしたくない
と言ったのと同じ
ケチつけるのがいるの分かってるに
やらせても空しいだけだからとね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 16:43:44.48ID:5ajqDWA90
中途半端にやらせて娘を女流育成会にという話が出てくるのが一番嫌だった
みたいだ
実際女流の親の大半がアマ有段者以上だし
女流に娘を差し出す将棋関係者の
気持ちがわからないとね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 22:47:57.87ID:/x68SJC00
デカコバが里見姉に将棋教えてるんだよね。
女流休んで奨励会一本に絞っていればもう少し違ったかもしれない。
残念だ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:07:18.40ID:siShp3l/O
>>1
めちゃくちゃ悲しいわ

年齢制限なんか取っ払えよ業界はさ

女性プロの活躍が見たいんだよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:13:55.66ID:siShp3l/O
>>7
いや人口差じゃね?

女性人口増えてきてこれからジワジワ躍進していくかと
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:19:32.66ID:siShp3l/O
>>1
> 棋士になるにはプロ編入試験を受ける道もある

なんとしても女性プロを誕生させてほしいわ

大勢の女性プロが戦う光景をマジで見たい
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:19:57.06ID:IIKOav4W0
確率的に言って人口差だけではない何かがあるのは確かだけどな

まぁ将棋もプロクラスなら脳味噌使った立派なスポーツだからさ
どうしたって男女の体力差は影響あるんだろうな
体力が全く関係無いなら経験が蓄積するほど、つまり年を取るほど強くなるはずだけど
現実にはそうはなっていない事からも明らか

100M走を男女混合にしたら決勝は全員男になるのと一緒で
女が奨励会抜けてプロになるのはほぼ無理だと思われ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:23:20.94ID:siShp3l/O
>>909
女性層は近年から伸びてきたなら土台が違うだろう

これからに期待だわ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:25:07.14ID:TX8VzVrP0
女叩きしてる奴なんとかならんのか
叩いてる奴らは里見より弱い奴らだらけだろ
3段はすげえよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:27:04.30ID:siShp3l/O
反日バカサヨの男女対立工作
毎日新聞変態事件(waiwai事件)やABCD事件第4インターといい糞
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:28:07.43ID:49UmbNLK0
フェミニストは発狂するだろうけど少し前に男の方が知能が高いという研究報告があったよ
男の一点に集中する能力や知能に女が勝てるわけがないんだよ

何が女の割合が少ないからだよ
そうやって何でも現実無視して都合良い嘘で誤魔化そうとする姿勢からして既に男に劣ってるんだよw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:29:22.56ID:IIKOav4W0
>>912
男女混合で結果出せとか言ってる方が女叩きちゃうの?

野球、サッカー、ボクシング、バレーも水泳もあらゆる競技で男女混合にしたら
女がフルボッコにされるのわかりきってるだろ?

囲碁や将棋だって同じなんだよ
男女分けてやるのが女の為なの
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:31:20.89ID:siShp3l/O
>>916
分けるのと分けないの両方入れたらいいだけだな女流と棋士みたいに
里見氏はプロに近いし
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:31:49.13ID:0cBgEv1C0
おまえらよく考えてみろ
周りに理屈っぽい女はほとんどいないだろ?
あれが好きこれが好き誰々がかっこいい可愛いという思考だけで生きてるのが女なんだよ
そういう性質の女がアホみたいに集中力と思考力が求められる世界で戦えるわけがないんだよ
脳の構造的に無理なんだよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:45:55.62ID:BOthVf6O0
>>892
でも、プロ棋士もゴミみたいなやつばかりじゃん
あと、36人中2人とか都合のいい数字出すなよ

一つ言えるのはプロで活躍できるやつは奨励会なんか通過点だよ
タイトルホルダーで26歳ぎりぎりまで突破にかかったやつなんか皆無

1年に限っても36人中「4人以上」がプロになれる広き門
たとえば、森雞二なんかは16歳で将棋を始めて21歳でプロ入り、棋聖と王位の2冠
奨励会初段止まりの蛸島彰子(女)に負けたこともあるらしいから、
入会当時は、まじでど素人だったんだなw

いずれにせよ、プロにもなれないような雑魚など計算に入れるべきではない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:49:35.90ID:u+rizCna0
かなり惜しかった
若いうちに奨励会に入っとけば間違いなくプロ棋士になれたと思う
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:49:38.17ID:PaAyTQFp0
男女差がないという嘘は韓国人みたいだからやめましょう
男女差があるのを認識した上で協力し合って生きれば良いのです
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:53:42.27ID:8sIM8z3D0
藤井みたいな天才幼女が出てきたらまた凄い注目されそうだが女性は脳の造りで頭打ちだからきついんだよな。残念
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:01:43.15ID:IIKOav4W0
Eスポーツですら女が優勝したの見た事無いからなぁ・・・

女性が優位とまではいかなくてもせめて男女差の無い競技って
何か一つでも無いもんかね?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:15:51.51ID:4YRCXdF/0
藤井くんが学業ではなく女流戦を掛け持ちしてたら女流全タイトルを独占しても余裕でプロになれる
つまりそういう事で元々プロのレベルじゃないとしか言い様がない
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:44:57.46ID:1fWCSvFQ0
>>916
言えてる
男女混合で同じ基準でプロ採用したら
女子のプロ野球選手も女子のプロサッカー選手も皆無になるだろう
将棋だって同じ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:54:26.04ID:qDl56y4l0
>>925
フラッシュ暗算とか、互角っぽくね。
ちゃんと調べたわけじゃないけど
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:57:47.15ID:Xvi6gtPp0
女流があるだけ女性の方が恵まれている
よく考えてみろ
中卒で奨励会に入って26歳までに四段になれず退会した
将棋しかやってこなかった男の末路を
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:05:02.94ID:siShp3l/O
>>927
頭脳と体力ではかなり変わってくるんじゃね?
将棋も体力使うと言っても格闘や陸上とかでは雲泥の差だろう
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:15:31.83ID:IIKOav4W0
脳こそ一番体力が必要

同じ将棋ソフトを戦わせてもマシンスペックが高い方が勝つのと同じで
身体能力の差は重大だぞw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:36:26.03ID:UqTxLz/O0
職人とか作ってみた系動画とか見ると男が多い
要するにガチになれるぐらい純粋なのが男だから
そのガチが将棋の世界にも当て嵌まるんだと思う
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:48:33.46ID:uVH/A+LMO
あんまりスポーツ詳しくないけど
野球とかゴルフとかスポーツも男女混合と女性のみの女子プロが有るから将棋に女流が有っても良いだろ
NPBは女性選手を禁止してないし、たしかゴルフは一般的に男性のみと思われてる大会に女性も参戦出来る
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:49:02.46ID:siShp3l/O
>>935
意味がわからなかったのか

一番使うならガチスポーツ選手と体力勝負してみろよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 13:02:54.05ID:siShp3l/O
>>938
何言ってんだコイツ

一番体力が必要なら他の体力を使うスポーツ選手やらと競わせて実験してみれば良いわな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況