X



【サッカー】<2020年東京五輪>サッカー男子決勝は横浜開催へ…女子は国立競技場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/04(日) 10:12:12.02ID:CAP_USER9
2020年東京五輪の競技日程案策定で、大会組織委員会がサッカー男子決勝を8月8日に日産スタジアム(横浜市)、
女子決勝を7日にメインスタジアムの新国立競技場(東京都新宿区)で実施する案を国際オリンピック委員会(IOC)に提出したことが3日、関係者への取材で分かった。

男子決勝は当初、新国立競技場で8日に行う予定だったが、
9日の陸上男子マラソンと閉会式に向けて会場の大幅な仕様変更が必要となるため、別会場に移した。

3/4(日) 7:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180304-00000020-sph-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:13:46.00ID:P+jxZvek0
横酷かよ、最悪だな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:16:15.63ID:eWUGbcfA0
なんでサッカー知ってる人なら不評の日産スタジアムでやるんだろ?
まだ埼スタの方がマシなのに。東京駅から新幹線以外で一本で行けない
新横浜なんてダサ過ぎる。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:21:06.79ID:D1ir/rZL0
東京近郊でもっとも観客動員数が見込めるスタジアムが
もっとも見づらいスタジアムで不評というのがな
ラグビーW杯もここが決勝だし

日本にとって不幸すぎる 設計者だれだよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:24:11.10ID:77VO1H/p0
>>4
重要な試合を埼スタばかりで開催するな
埼玉をそんなに贔屓にするなら、横浜は今後サッカーへの関心を喪いますよと問われれば、答えは一つしないんだな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:33:38.23ID:RXk+LQIM0
糞スタでサッカーとかまた外人に何このスタジアム何も見えないんだけどって文句言われるわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:34:07.23ID:/8MOQChw0
>>8
ロケーション最高
周りには多数のホテル(元々は西武鉄道国土計画村)
だからな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:40:59.18ID:KIAxMWLY0
>>10
場所ではなくスタジアムの問題なんだよ。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:43:26.73ID:+gRIM9e+0
横浜選出の菅官房長官が国のために大活躍してるから、これは仕方ない
つかむしろこれから横浜は色んなイイことが起きますよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:44:05.54ID:i1cC6dk+0
女子>男子

時代は変わった
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:46:29.23ID:i1cC6dk+0
>>16
菅って秋田じゃなかったのか
横浜にカジノができるな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:47:08.86ID:CKPKdEoV0
>>11
なにいってんだこいつ
ドイツブラジルの選手やサポが褒め称えてたスタジアムやぞ
何故か自国のアホーターだけは批判してるが
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:48:29.92ID:i1cC6dk+0
>>19
リップサービスだろ
一流選手達がわざわざ批判するわけないよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:48:40.71ID:+gRIM9e+0
>>18
カジノはまず大阪に作って様子見
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:49:26.93ID:g0nS2/Ze0
チラッとしか使わない男子マラソンを動かせばいいんじゃないのか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:51:17.51ID:o8zBLUFO0
「東京」五輪なんだから全部東京でやれよ
地方でやらず全部東京でやれるって誘致の時豪語してたじゃん
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:54:19.07ID:CKPKdEoV0
>>20
はいはい
2001のコンフェデ日本対オーストラリアの試合、あれだけの集中豪雨ながらピッチは水溜まりできずコンディションも良好のままだった
FIFAも世界最高レベルのスタジアムと言ってるぞ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 10:55:29.60ID:Cd4na6Bi0
味スタ使ってやれよ…
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 11:13:15.53ID:rCA2hIq10
アホだな決勝とか一番注目浴びる試合を新国立でやれないとかどれだけ杜撰なんだよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 11:29:01.77ID:25JNyfBF0
江戸川の陸スタをちょっと改修すれば良かったのに、どうせ日本が決勝に出なければ三万程度で十分
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 11:31:48.57ID:U7y2VdQ10
ラグビーワールドカップと五輪
この酷いスタジアムを2年連続で世界に晒して冷笑されることが確定したわけだ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 11:33:10.48ID:PrXfnx2Y0
>>10
お前一度日産で試合見た方がいい

ピッチがスタンドから恐ろしく遠く
見てる方は段々集中力を失うぐらい酷い

陸上競技場なのに大きな陸上競技の大会が行われたことがない
何のためのスタジアムなのか?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 11:37:57.20ID:PrXfnx2Y0
>>35
日本以外でも感心が高いのがサッカー

ドイツ対ブラジルとかスペイン対アルゼンチンなんてフルボッキもの
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 11:42:48.80ID:+4FTEtSO0
あたしたちはこの国立に、天下を取りに来ました

まあ日本が決勝までいける確率は、なでしこも弱体しているし、ホームアドバを入れても女2割、男1割くらいだろ 特にどこでやってもらっても、だな 
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 11:43:27.95ID:YFjQOS1h0
陸上トラック付きの競技場でサッカー決勝だと?
後進国かよ。埼玉にしろ!埼玉に。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 11:44:48.32ID:HM6ihCEh0
首都圏なら浦和か千葉でいいじゃん。
外国人のテレビ観戦者に見せたいいじゃん。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 11:59:33.50ID:dbpDSn1x0
>>42
組織委員会にしてみればチケット収入が多い方が好ましいという判断なのだろう
8000人しか増えないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています