X



【サッカー/J1第2節】清水、神戸との打合い制し4-2勝利!鹿島は金崎決勝弾でG大阪下しホーム開幕戦を白星
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/03/03(土) 18:07:11.34ID:CAP_USER9
鹿島 1-0 G大阪

得点者
78' 金崎 夢生

スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
観客数:24,545人


神戸 2-4 清水

得点者
13' クリスラン(清水)
26' 北川 航也(清水)
32' 田中 順也(神戸)
69' チョンウヨン(神戸)
72' 立田 悠悟(清水)
82' 金子 翔太(清水)


スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
観客数:24,058人

https://www.jleague.jp/


鹿島、金崎V弾でホーム開幕戦制す!!開幕連敗のG大阪は半年間勝利なし…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180303-01651093-gekisaka-socc


クリスランの初弾皮切りに清水が大量4発!!神戸との打ち合い制し今季初白星
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180303-01651094-gekisaka-socc
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:20:18.31ID:TgjfD0h60
ふ〜ん、清水強かったんだ
鹿島と引き分けたのはまぐれじゃなかったのか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:20:38.26ID:Oi1jODzi0
ファンウィジョ右で使うのもったいない気がする
素直に長澤との2トップの方が良いんじゃないか
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:21:03.43ID:fHzWUFHh0
ガンバってそこそこ金持ってるのになんでこんなに補強が貧相なの?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:21:05.42ID:xXX5OSAk0
西村レッド出すのビビったね
東口も内心退場だと思っただろうね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:21:12.71ID:v42PBtGm0
脚リーグ戦
2017年
24 08/26 鳥栖 3-1 〇
25 09/09 神戸 1-2 ●
26 09/16 大宮 2-2 ▲
27 09/23 鹿島 1-2 ●
28 09/30 横浜 1-2 ●
29 10/14 新潟 0-1 ●
30 10/22 浦和 3-3 ▲
31 10/29 仙台 1-1 ▲
32 11/18 川崎 0-1 ●
33 11/26 札幌 0-1 ●
34 12/02 東京 0-0 ▲

2018年
01 02/24 名古 2-3 ●
01 03/03 鹿島 0-1 ●
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:21:36.65ID:syMw58r/0
17歳の中村のフィジカルの強さ 慣れればクリロナぽくなれる 高速ドリブルあるし 強いシュート打てるし
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:21:41.04ID:S2shBnBd0
脚実況スレより
519 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2018/03/03(土) 17:13:45.48 ID:AgcoDTDv
点取れる雰囲気ストロングゼロ…

532 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2018/03/03(土) 17:14:17.65 ID:Sg4OWm+g
>>519
ゴール前はオールフリー

559 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2018/03/03(土) 17:15:09.58 ID:ITsJAaK+
>>532
観客は氷結
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:21:49.84ID:iDav6n6z0
神戸は毎年スタートダッシュして夏場に下がって行くから遅めの調整にしてきたか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:22:26.01ID:RjAanb6L0
ガンバの遠藤とアントラーズの小笠原が38歳でフル出場って凄いよね
どっちのチームも中盤に選手がいないわけじゃないのに。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:22:26.63ID:TGZ/oQM50
遠藤スタメンから外さない限りガンバが勝つことはないな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:22:27.74ID:p6JnfjjK0
お前らの大好きなコーチ、ヘッドコーチ、そして監督と段階ふんできた奴だろw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:22:39.87ID:RI+qQFOg0
西村なんで殺されないの?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:23:03.85ID:syMw58r/0
クルピだから中村を使ってくれる 日本サッカーにはいいこと 名古屋鹿島浦和行ってたら伸びないし使ってくれない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:24:26.59ID:gZft4s8a0
ガンバ大阪っていうと昔から強力なFWがいるイメージだったのに
韓国人と日本人で全然怖くなくなったな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:24:58.33ID:RjAanb6L0
ガンバは新監督の戦術が浸透するころには優勝が狙えない位置まで落ちてるかもしれないな。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:25:04.06ID:BEod8V7y0
西村クビにしろ。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:25:22.03ID:KgIRfaKp0
>>119
だな。あれは普通は使われんわ。
予備動作がなさ過ぎて消えてたもんな。
運動量も少ないし、プレスもゆるい。

でも光るものはある。

あれはJ3出るのが一番いいと思う。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:25:39.21ID:FF/JSs4C0
ガンバは選手交代した後は良い流れ作るんだけど鹿島がすぐ対応して消されるの繰り返し
たぶん三竿レオシルバなら対応できずにガンバの良い流れがもっと続いたと思うけど
小笠原が周りを的確に動かしてすぐ修正してきたのが痛かった
ああいう周りに明確な最適解のプレーを指示できるのは大きい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:25:42.58ID:MqVtb7YT0
ネトウヨの日本の誇り西村さんまたやらかしたな
東口のあれ単なる諸手刈りだろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:25:50.50ID:jaau3nnF0
鹿島の32番良かったなぁ
井手口山口より上じゃねぇの
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:26:35.63ID:RukuXcDq0
ガンバって金もスタもあるのにどんどん選手が逃げるよな。なんでなんだろうな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:27:31.00ID:vVBRY6hx0
ガンバ大阪弱いなw
降格しそうだな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:27:43.60ID:0oQ47Q2D0
安部安西中村福田
若手の起用と積極性はいいよね
市丸はちょっと粗さが目立ったなぁ・・・
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:27:48.80ID:P20AgFth0
鹿島は西、レアンドロ、内田が不在にしても噛み合って無いな 後半は良くなってきたが
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:28:18.30ID:xXX5OSAk0
>>133
決定的チャンス潰すファールは軽くなったんか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:28:27.15ID:yphnMYfr0
>>130
32はSBの安西だが
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:28:38.51ID:7v9sQ3yu0
鈴木優磨がさっと相手の前に立ちはだかり、瞬時に抜かれるのを繰り返したのにはワラタ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:28:42.73ID:SK4/A42f0
>>138
降格したらしたで前回みたくガンバJ2ツアーやって営業的にJ2を盛り上げてJ1に戻ってきそう。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:29:16.10ID:UGvVH+kj0
>>128
去年の新潟、鞠、鳥栖、磐田、今年の清水戦と、前半全く修正できないまま相手に蹂躙され放題だったのが、
今日は押し戻したからな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:29:18.38ID:ItnUE+tY0
現実的()な守備クソ監督に飽きたら
次は育成に定評系って
ガンバもやってることに節操が無いよな
一貫したクラブ運営とは思えない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:29:45.31ID:c1N+97T50
>>151
馬鹿発見
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:30:18.22ID:xXX5OSAk0
おそらくペドロがボールを割らずに蹴り出してればほぼレッド確実だったろうね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:30:30.12ID:wEXPHOxo0
鹿島は攻撃力どうすんのマジで
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:30:33.67ID:vVBRY6hx0
DAZNでJリーグ中継を安い料金で見れるからありがたいよな
プロ野球も見れるんだろ
さすが経済が絶好調のドイツ企業のサービスだ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:30:42.60ID:De+P8M1m0
清水は降格なさそうかな、でも札幌とかも良さそうだし長崎以外はわからないってのが現状か
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:30:45.81ID:1U8CAkyf0
流し見てた程度であんまり詳しいことは言えないんだけど
ガンバの倉田ひどくなかった?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:30:47.87ID:J0NrTviD0
>>112
90分過ぎてから鹿島の選手が倒れてたからだろ
倒れてる間、時計は止めてるから当然だ
全然おかしくない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:30:52.01ID:HOsas+xg0
>>154
下ネタに弱いタイプ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:31:00.31ID:xQC4T0dV0
東口のあれで黄紙ですむならCKとか全部GK上がってもいいんじゃないの
相手ボールになったらそっこう両手使ってタックルすればいいじゃん
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:31:03.87ID:0IXVKBQz0
鹿島はレアンドロ戻れば余裕で首位争いしてるだろうな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:31:12.50ID:O6EQQV5k0
西村みたいなのが未だに中心に笛をふいてる時点でガンだわ
死ねよを隠蔽した罪はでかい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:31:15.00ID:KgIRfaKp0
>>153
別にJチームそんなんばっかだろ

札幌だって守備+高さ+ロングキック+セットプレー

から真逆のサッカーにシフトしたぞ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:31:18.86ID:EWXe+Iry0
>>131
金崎程では無いにせよ体張って起点頑張ってたと思うけどな
後半の中村へのヒールとか良かっただろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:31:40.92ID:iLePtaWw0
>>161
レアンドロの復帰待ち
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:31:51.59ID:OSaHkWvV0
今年は清水も名古屋も侮れんな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:32:42.92ID:J0NrTviD0
>>165
外から上がってきた藤春を全然使わなかったからか?

ガンバのほうが攻撃は見てて楽しかったからガンバ応援してたけど
鹿島はしぶといね
鈴木のビッグプレイのあと、金崎は結果オーライだけどストライカーらしい決め方だ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:32:49.36ID:jGj6lCRZ0
今年のエスパルス曲線はピンコだちレベルに反り上がる
よく見とけよって言っただろ!!!!!!
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:32:50.92ID:Wy4dnd6e0
>>166
アディショナルタイムにアディショナルタイムなんてあるの?
それなら交代枠残してアディショナルタイム潰すのやってる監督無意味じゃん
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:33:14.88ID:9GJlE+Zx0
ゴールから逃げてるし、距離あるし、中にDF一人いたし
レッド出す主審もいるだろうけどイエローが妥当
普段あまりサッカーを見ない詳しくない人が騒いでるだけ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:33:21.22ID:iLePtaWw0
スウェーデンやノルウェーの代表監督候補に挙げられたヨンソンを切ってJFKを招聘した広島
この判断が吉と出るか凶と出るか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:33:27.52ID:LtM2t/yR0
ガンバは神戸よりましなのでは
10代のシュートがバーじゃなく入ってれば結果は違ってたはず
名古屋はジョーだけで上位にきそう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:33:41.93ID:6r9p3DQB0
ガンバの若手ボランチは遠藤より守備力ないんちゃう
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:33:58.27ID:2KnETX650
清水は松原フレイレソッコ立田の4バックいいわ
ただダブルボランチ弱すぎる
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:35:01.38ID:De+P8M1m0
>>180
時間的にはないっちゃないけど心理的な攻撃と思えばなくはない
あと4分提示で6分とかは普通にある
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:35:14.58ID:xXX5OSAk0
>>180
アディショナルタイムのロスをしっかり取ってくれるレフリーもいればほぼ無視のやつもいる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:35:21.34ID:vwAWz/R40
正直清水逆転負けかと思って見てましたサーセン
去年までの印象は捨てた方がいいようだ
このヨンソンを解任したクラブってのは、さぞかしすごい監督を招聘したんだろうなあ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:35:34.33ID:StyU9Ucn0
>>180
怪我とかで止めてる場合は考慮するってだけだろ
本当に怪我してる場合の選手の身体を考慮しつつ
痛い痛い劇団やってる時に時間進んでいかないようにしてんだよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:35:34.44ID:O6EQQV5k0
>>183
JFK呼んだのはスタジアム作るための協会とのパイプじゃないのか
降格したらすぐとん挫しそうだが
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:35:45.35ID:vVBRY6hx0
西村はダメだ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:36:02.46ID:4Y4CDUGT0
ま、どちらにしても隣の桜より
素晴らしいサッカーしているから
ガンバは不滅だわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:36:08.21ID:pfB+sY/d0
結局ポドルスキーとか見ても高い欧州人よりブラジルからとったほうが強くなるんやろうな短期間で
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:36:19.35ID:bJ7t16Cy0
清水は3点目取れたのが大きかったな
あそこで神戸のやる気一気に削いだし
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 18:36:41.96ID:6r9p3DQB0
>>111
ワロタァ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況