X



【ボクシング】引退山中、相手のネリは4階級も上の体重であった事が発覚★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/03/03(土) 00:35:01.06ID:CAP_USER9
4階級上の体重だったネリの暴挙に汚された元名王者山中慎介のラストマッチ

 WBC世界バンタム級タイトルマッチが1日、両国国技館で行われ、同級1位の山中慎介(35、帝拳)が、計量失格で王座を剥奪された前王者のルイス・ネリ(23、メキシコ)に計4度のダウンを奪われ、2回1分3秒TKO負けした。WBCの世界タイトルは空位となった。体重差の影響で威力の増したネリのパンチは、まるで“体重ドーピング”。当日の体重は4階級上のライト級だった。問題視する声が、あちこちから出てきたが、ダイレクトリマッチに失敗した山中は「これが最後。終わりです」と現役引退を表明した。山中のプロ通算戦績は27勝(19KO)2敗2分。

 JBC(日本ボクシングコミッション)の秋山弘志理事長がコミッショナー宣言を読み上げ、前日計量でネリの体重超過により王座が剥奪されたことを伝えると、8500人で埋まった両国国技館に大ブーイングが鳴り響いた。長らくボクシングの会場をうろついているが、こんなブーイングは聞いたことがない。  

 リングアナによるネリのコールが行われると再びブーイング。会場は山中の気持ちを踏みにじりボクシングを冒涜する行為をしたネリへの怒りと、山中のリベンジを後押しするエールで満ちていた。

 山中は天井を見上げ客席をぐるっと見渡した。

 このシーンを目に焼き付けておこうとしているかのように。

 米で最も権威のあるボクシングメディア「リング」誌が認定したバンタム級のベルトが掲げられると、割れんばかりの歓声が巻きおこった。両国国技館はひとつだった。

 ゴングが鳴る。

 前へプレッシャーをかけて右のジャブから。神と呼ばれた左につなげるパンチだ。左ボディも散らす。ネリは、どちらかというと警戒心が強かった。山中の左に対するデイフェンスにだけ意識があった。

「もっと、がんがんくると思っていたが、山中の恐怖心が見えた。前回KOしたことが、山中によみがえったのだろう。だから、ためらいもなく容赦なくパンチを打ち続けた」

 そういうネリが1分半過ぎに攻撃に転じた。

 左右のボディからハリケーンのようなラッシュ。そして右のジャブが絶好のカウンターブローになって山中のあごをとらえた。膝をついた。レフェリーはスリップダウンと判断したが、山中は、この一撃で壊された。
 
 帝拳の浜田剛史代表は、このシーンを振り返って「出だしは良かった。この流れで、と思った矢先、普段なら、山中が効かないパンチ、ジャブのカウンター、あれが効いてしまった」と言った。
 
 明らかに、それはバンタム級のボクサーの威力ではなかった。少なくとも、198日前のネリのパンチ力とは違っていた。

 1.3キロの体重超過で失格となり、この日、正午に行われた当日計量は57.5キロ。前日に設けられた58.0キロのリミットは守ったが、計量失格後、食事を極力控えていただけのことで、その後、胃袋を満たし試合時には、60.1キロまで増量していた。軽量級の増量は、通常リミットのプラス4.5キロとされている。だが、ネリは53.5キロのリミットからプラス6.5キロ。ちなみに60.1キロは、バンタム、スーパーバンタム、フェザー、スーパーフェザーの上になるライト級(61.23キロ)の体重である。4階級も上だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180302-00000002-wordleaf-fight


続き
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180302-00000002-wordleaf-fight&;p=2
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180302-00000002-wordleaf-fight&;p=3
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180302-00000002-wordleaf-fight&;p=4

★1がたった時間:2018/03/02(金) 16:46:34.85
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519988006/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:35:51.89ID:FI3HKfUG0
体重が一緒でも負けてたと思う

それぐらい差があった
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:36:59.72ID:YVx/1H2w0
でも、上の階級のやつも
軽量終わったら飯食うよな????

ちょっと詭弁クサイ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:37:26.88ID:JJg0dVrF0
負け惜しみダサいな・・・
野球でこんな事言ってみ?即2軍行きだわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:38:05.50ID:W5cy1vs70
それでも試合をやらせる判断ってどうなのよ
ルールの抜け道っぽいけど
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:38:25.98ID:x+oRvPG60
酷いな関取と試合してたのか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:39:22.11ID:hOJHrNe40
そもそも負けてるし、軽量級なんてそもそも雑魚だからどうでも良いわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:39:36.05ID:22EaiKTN0
食い過ぎたら動くのダルくなるやろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:39:43.80ID:7JvvjwLj0
計量時と計量後のリミットを
ゴチャゴチャにして大げさに騒ぐデマ記事
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:40:14.26ID:YVx/1H2w0
穂積が、

「重くてもパンチ力は変わらないけどパンチ当てられた時のダメージが少ない
 ハート様と同じ理屈だ」

って言ってた
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:41:43.40ID:PrghTwTu0
せっかく言い訳ができたんだから余計なことするなよ
次やったら1ラウンド持たない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:41:58.78ID:uAfVinwH0
重りつけてやりゃよかったじゃん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:42:15.75ID:IwpbKt/90
>>4
クリリンのことかー
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:43:22.10ID:pTItldff0
クソすぎる、どんだけ食ったのよw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:45:27.81ID:3Yis81gS0
ボクシングでは無かったんだろ。エキシビションマッチということにして勝敗無し、ネリは永久追放で。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:45:31.64ID:nRL/VzNM0
ルール内で試合したんだろ?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:47:06.16ID:V8cH9Nvi0
1sオーバーごとに試合前に一発抜く
このルール採用で
公平かつペナルティ科してるだろ?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:47:22.28ID:vly1Crl+0
>>12でも対戦者がお互い一度リミットまで落としてから増やすのとじゃ違うからな。それに対して山中が信じられないと思ったんだし。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:49:07.77ID:kS9gRdt00
ねとうよのクレーマーみたいなスレタイだな
結局、山中は計量パスしたとこで燃え尽きたんだろ
相手はパスできなかったんだからな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:49:23.51ID:QIElAaTp0
1キロの差云々言うけど計量終わって体重増やすんだから実際指定の体重でやってるわけじゃないしそこを責めてもしょうがないわよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:50:18.56ID:bMYiI5F20
山中ってチョンなの?
日本人はこういう見苦しい言い訳はしない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:50:36.34ID:8eZPPfty0
>>1
>>ちなみに60.1キロは、バンタム、スーパーバンタム、フェザー、スーパーフェザーの上になるライト級(61.23キロ)の体重である。4階級も上だ。



じゃあ山中は試合の時には何キロプラスして来たの?
何で山中は前日の計量時の体重を基準にして対戦相手は試合直前体重なんだよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:51:59.98ID:kS9gRdt00
チャンピオンが体重オーバーしたとこで見所は山中がモチベ保ってこれるかが見所と思ってたが、
山中は保てなかったんだろ
なさけない最後だったよな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:53:48.76ID:sysGRlt/0
力石が減量しないでジョーをボコボコにしたみたいな感じ?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:54:48.46ID:xpDS7u0C0
>>28
59.2キロ


山中の当日の体重は、59.2キロ。頬がこけギリギリに絞ってからの増量と減量に苦しまない増量では、回復度が違ってくる。
ネリは、計量当日に計1.7キロを落としたが、本気で減量してきたボクサーは、この段階では、数百グラム単位でしか落ちないもの。
栄養士に責任をなすりつけていたが、やはり確信犯だったのだ。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:55:08.49ID:pttLrUV00
試合拒否したらどれだけの損害出てたんだろう
もうやるしかなかったんだよな

マジで相手がクズ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:55:53.31ID:2a7IQhA+0
ロマゴンから逃げて結婚引退した井岡が正しかった
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:56:17.31ID:kS9gRdt00
>>28
今時、ウエート別競技で体重戻しなんか必須プログラムだからな
東洋人の規格でも十キロ近く戻してるの公言してるアスリートいる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:56:39.16ID:6GnEKelb0
まだこのフェイクニュース続けるの?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:56:54.63ID:iACq+NG/0
しゃれにならんほど力の差があったのに体重超過が免罪符になるとはネリに感謝だな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:57:40.41ID:Z9t3o1L70
なんでその場に立つ資格がない者と試合するのか分からん
損害金はWBCなりが立て替えろ
何かしらの保険くらい入ってんだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 00:58:20.13ID:QnosejUA0
これあたかも山中と4階級の差があったかの様にタイトルつけとるやん
そういう話やないやろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:00:06.66ID:dR/l+JzR0
まぁメキシコ人だから下品な土人だよ。

トランプが嫌うのはこういうところ。

恥知らずでインチキでいい加減でいつでもニンニク臭い朝鮮人並みといったら怒るだろうが、

パクリをしない韓国人てとこじゃん。

頭も馬鹿だろ。メヒコは。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:01:48.67ID:kS9gRdt00
山中が一番わかってることだよ、自分が弱すぎたと
ねとうよみたいなアホが擁護すればするほど惨めに晒されるだけ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:02:00.82ID:qUBIWGJX0
おいしい商売だ。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:02:42.30ID:8eZPPfty0
>>35
なんかそんなに減量に苦しんで練習さえままならないなら、そのままの体重で減量せずにその時間を練習に充ててた方がいいんじゃないか?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:03:24.38ID:DtL1K85k0
体重でズルしてんだからバスケットボールぐらいのグローブつけさせるとか
決定的なハンデをつけろよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:03:28.33ID:KWOTPh7l0
山中だって当日体重戻して60近くはあっただろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:03:32.36ID:drcoJMQT0
山中も試合当日は60キロ超えてたでしょ

言い訳ばっかだなほんと
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:03:48.02ID:X6/rBc350
試合をやった以上結果についてぐだぐだ
言うなって事だよな
人間的にクズとか言わない方がいいね
山中を擁護派もなんかダッサい
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:04:00.86ID:QnosejUA0
>>42
これネトウヨだから擁護する案件か?
アホが擁護してるだけやろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:04:07.07ID:8eZPPfty0
>>48
青木乙
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:05:43.45ID:kS9gRdt00
>>44
計量は一発目の試合と考えたほうがいい
まーその時点で山中は燃え尽きたんだろうね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:05:44.88ID:pdFxgqKE0
>>33
テレビ生中継されるメインイベントなんで、なかなか試合キャンセルは出来ないだろうね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:06:30.36ID:DtL1K85k0
>>32
> 計量当日に計1.7キロを落とした

そもそもこれがありえねえよな、完全になめきってるよ
もう汗も出ないつばも出ないってとこまで追い込まれてるのが普通
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:08:33.91ID:RIV76LoZ0
テレビなんてアニメ流して埋めりゃいい
山中側もいろいろと脇が甘い
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:08:42.40ID:Zh6VNkwG0
ネリにとって、その程度のタイトルだったんだろうね
アメリカのラスベガスで興行を打てるようなタイトルだったら、
こんな事はしないと思うよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:10:00.82ID:cU+hdjcw0
辰吉とシリモンコンも60キロくらいの戦いだったし バンタムじゃ普通だろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:10:14.24ID:hXmCHIHn0
山中とネトウヨ最低だな(´・ω・`)
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:11:06.98ID:oWiHv9D80
王者だった頃はかっこ良かったのにみっともない最後だったね
一生言い訳を続けるつもりなのかな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:12:45.34ID:Xk/4r1iu0
そもそも減量しなくてもいい階級にてれば良いのに
軽い階級じゃないと勝てないのかね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:13:16.54ID:bOTEoicP0
篠原みたいに弱いから負けたといっておけよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:15:30.43ID:qlmNigha0
>>61
ラスベガスでは軽量級はボクシングとして認めてないから仕方がない
小学生の喧嘩レベル
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:16:30.99ID:X6/rBc350
スキーの葛西みたいに言い訳がだめだな
小鹿がライオンに狙われたような試合で
子供も父ちゃんだっせーみたくなったかな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:16:39.03ID:kS9gRdt00
>>60
今時はウエートコントロールはアスリート内で普通だし試合時はみんなナチュラルだよ
つまりナチュラル体重がずっと上の選手が階級下げてくるってこと
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:19:15.92ID:jEAMBDXO0
ボクシングを全く知らない馬鹿が多すぎるわ
1階級違うだけでもパンチの重さが違うのに、4階級差とか普通ありえんよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:19:39.54ID:bfJ4HFQH0
減量苦してまで下の階級まで体重を落とさないと世界を獲れない日本人ボクサーという説は今でもそうなの?素人なのでその辺の知識がないので。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:20:01.70ID:M4HbNiGY0
ネリははなからバンタム級に体重合わせる気なんてさらさらない
2キロ体重オーバーなんて減量する気ない証拠
山中は減量苦で筋肉そぎ落としながら命削って前日計量一発でパスしてる
ネリは減量する気ないので減量苦なんで当然ないしベスト体重で絶好調
ネリが強いだの山中が弱いだのそれ以前の問題なんだよ
それはお互いルールを破らないのが最低条件
ネリがルール破った時点でこんな試合辞めるべきなんだよ
ネリは王座空位になるだけでファイトマネー貰えるんだからメリットしかない
山中は試合に出てもデメリットしかない
こんな試合認めたやつは山中殺す気なのか?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:20:29.55ID:6HKbTTw/0
後からグダグダいうなら試合やめればよかったのに

金欲しくてやって負けて不満タラタラ

山中かっこ悪すぎ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:20:34.81ID:A09UwLlO0
一回ボコボコにした相手との再戦なんて真面目にやるわけないわな
負けたほうはリベンジとか言って盛り上がれるけど
勝ったほうは何のメリットもない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:20:42.70ID:h1OSfCuA0
1階級上なのは事実だし十分酷い話だが
それを2階級上とか4階級上とか言うのは見苦しい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:20:54.32ID:3QPU2/IG0
というか試合の勝ち負けと軽量の問題は別にして語らんとだめでしょ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:21:11.74ID:cU+hdjcw0
リベンジなら契約ウェイトでやればよかったのにね
ベルトなんて今じゃ何度防衛したってメイウェザーから誰だよこいつって言われるのにねw



メイウェザー氏は以前、ボクシング界のさまざまなレーティング(ランク付け)についても言及し、スーパーミドル級のウォードや、WBC世界バンタム級王者の山中慎介(Shinsuke Yamanaka)について持論を述べていた。
山中について「名前も知らない」
「アンドレ・ウォードは無敗なんだから、2位じゃないのか?彼の勝ち方は、すごいなんてもんじゃない。最高だ。それなのに4位なのか?」
「9位のやつについては、名前もよく知らないから、無礼なことは言いたくない。でも誰か日本人の選手が9位になっていた。アンドレ・ウォードが4位で、9位のやつなんて名前も知らないんだよ」
「ボクシング界には人種主義が存在すると確信している」
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:21:42.52ID:xr4kKgpW0
wwwwwwwwwwww井上はネリから逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2017年9月21日木曜日
井上尚弥が統一戦を希望、B級なら「ネリとやりたい」 http://boxingnews.jp/news/51612/

バンタム級について井上は「バンタムなら(山中から王座を奪った)ネリとやってみたい。

ルイス・ネリ陣営が2018年に井上尚弥との対戦を希望
https://www.boxingscene.com/naoya-inoue-vs-luis-nery-targeted-2018--122969


大橋秀行会長は「できることなら、井上尚弥で敵を討ちたい」と打倒ネリを宣言。
井上は「(ネリは)若さ、勢いですかね。できるならやりたいけど、王者じゃないから…」と慎重に言葉を選んだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180302-00000054-spnannex-fight

若さ、勢いですかね、っていう井上のコメントなんかズレてるな
真っ先にウエイトオーバーのネリを批判して山中をねぎらうのが普通だと思うが
ネリの若さを讃えてジジイ山中をdisり
ネリの回転パンチ見てビビっちゃったwww
日本人としてメキシコのチンピラにバカにされて日本国民みんな悔しくてたまらないよな?
これでやらなきゃ男じゃないし日本人の魂はないよな?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:21:42.76ID:KxlugXtc0
まともな日本人「体重差は言い訳にならない。純粋にネリ選手の方が強かった。潔く敗北を受け入れる。」

朝鮮人山中「体重差が無ければ勝ってた。ネリは人として最低。」
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:22:45.88ID:iBrHyOrI0
ネリはリミットまで落とさずだから
そりゃもう全然違うわ。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:23:17.31ID:OrtFETEk0
>>44
今は極力絞ってリバウンドさせる世界なんだ
よな。
減量しない奴としてリバウンドさせた奴とは
軽量級でも5kg以上違う。
するメリットが大きいんからな。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:23:50.46ID:WGWfn7bg0
ほんとネリは酷いわ。ボクシングじゃない。山中は試合を放棄せずに偉いよ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:24:08.59ID:m+D9IKxZ0
>>47
減量体重から一気に戻すのと、オーバーの体重から、ちこっと増やすのじゃ身体に対する負担が違うだろ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:24:41.83ID:QnosejUA0
>>67
差?
は?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:24:57.94ID:3fzecoJ20
昨日3階級上って記事あって今日は4階級上?
どんどん上がっていってない?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:25:12.89ID:OrtFETEk0
>>76
つか、無冠の人とやってメリットあんのか?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:25:34.92ID:WGWfn7bg0
>>78
なるほど。山中を叩いてる奴はネトエラのクソチョンか道理で筋違いの間抜けな批判が多いわけだ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:26:06.55ID:GKuRIi7b0
何が神の左だよ
亀の左の間違いだろ
大体山中の防衛記録なんて弱い相手ばっかり選んで重ねた紛い物
井上とは格が違うわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:26:27.80ID:Q6t8+OoZ0
要は勝てばいいんでしょそれだけの事なんでしょ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:26:28.66ID:QnosejUA0
>>83
まぁそうやろね
嫌ならやんなきゃええやん
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:26:39.82ID:M4HbNiGY0
>>77
山中はそんなこと言ってないぞ
耳と目ちゃんとついてるか?
それとも猿以下の知能のアホかな?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:27:46.71ID:WGWfn7bg0
>>77
典型的なネトエラの論理矛盾レスだなぁ。なんでチョンが山中をかばうんだ?w 自分で気づいてないところがキモすぎる。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:28:01.43ID:QnosejUA0
>>94
だって体重差あったら危ないやん
言うてもスポーツなんやろ?
やんなきゃええやん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:28:37.61ID:ascM9meZ0
山中陣営は何も言わなかったけど、今回の山中は調整失敗だったんじゃないの?
いつも頬とかあんなにガリガリだったっけ?
胸板もうすうすだったし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:29:08.60ID:cU+hdjcw0
>>87 強い奴とやるのが今のトレンドだろ もう防衛記録とかうんざりですわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:29:37.83ID:5V+nd/9L0
カウンターくらったんだから体重は勝敗には関係ない
何より山中陣営がそれを飲んで試合した訳だし
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:29:53.38ID:GfVoVTSN0
井上尚弥さーーん出番ですよー!!!

負けたらボクシング全否定されるかも
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/03(土) 01:30:09.35ID:M4HbNiGY0
>>90
ダジャレもつまらんしボクシングもにわか以下のコメント
お前みたいな奴生きてても意味ないから消えろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況