X



【音楽】今年卒業する高校生200人に聞いた卒業ソング特集!卒業式で最も歌われているJ-POPは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/03/02(金) 11:14:36.17ID:CAP_USER9
https://e-talentbank.co.jp/news/53005/
2018.3.2 10:44

トレンドの最先端 渋谷の高校生を中心にリサーチを続けているTEEN TREND RANKINGが“今年卒業する高校生200人に聞いた卒業ソング特集”を発表した。
今回の特集では“卒業式”と“J-POP”に注目して卒業ソングをリサーチ。現代の高校卒業式の実態が明らかになる結果となった。

■今年の卒業式で実際に歌うJ-POP卒業ソングは?
1位:旅立ちの日に…/川嶋あい
2位:3月9日/レミオロメン
3位:YELL/いきものがかり

今年卒業の高校生が卒業式で実際に歌う曲ランキング、1位は川嶋あいの「旅立ちの日に…」が選ばれた。2006年の発売から10年以上経った今でも卒業式で、脈々と歌い継がれている卒業ソングの新定番曲。歌詞がリアルな学校生活にリンクしており、歌っている最中に泣いてしまうという声や、中学卒業式でも高校卒業式でも“旅立ちの日に…”を歌ったという意見も多くあった。

また【J-POPを卒業式で歌う?歌わない?】という質問については、Yesが78%、Noが22%という歌う学校が圧倒的に多い結果になった。
(続きはソースをご覧下さい)

https://e-talentbank.co.jp/wp-content/uploads/2018/03/6e0be76cdd160cb954840ae5b00d100b.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 13:46:06.92ID:WnTF05Wz0
>>1
俺のYahooアカウントorekenjida

↓orekenjidaで5年前(2013/2/15)に立てた質問

ロンドン在住。最近無性に日本のカップ麺が食べたくなりました。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11102094801

俺は在英経験のある上位カーストの人間!
俺はプライド高いんで格下の人間は徹底的に見下すタイプなんだよ!
わかったか?5ちゃんのクズども!
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 13:47:17.39ID:6w4qYBgq0
>>198
最初からJ-POP限定で選んでくださいってアンケートだったのか、卒業式で歌った歌としてあげてくださいというアンケートだったのか
「旅立ちの日に…」が川島あい で
「旅立ちのひに」が中学校校長と音楽教師が作った合唱曲なあ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 13:52:50.28ID:6w4qYBgq0
>>202
「旅立ちの日に」だったわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 13:56:42.02ID:GeRI0o5Y0
セーラー服を脱がさないで

男子は踊ってたな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 13:57:17.05ID:1lnKMFzo0
>>99
よしわばら かしえ
こやくしまる ひろ
後忘れた
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 13:59:34.17ID:i6rLNgn90
オレの高校の卒業式だとこんな感じだったなー

1位 仰げば尊し
2位 高校三年生(舟木一夫)
3位 夜霧よ今夜も有難う(石原裕次郎)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:00:04.77ID:d2RxajlQ0
>>203
川嶋あいの作品も合唱曲となって人気があるから混同している人達も多いと思う。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:02:48.90ID:AZvuqNoO0
サヨナラの代わりに
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:04:17.34ID:4Lovq1Kw0
どーいーつもー
こーいーつもー
きみーもぼーくもー
あのーこもあいーつもこのーおれも
どいーつもこいーつもばかーばーかりー
それでも心で生きーているー


うろ覚え
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:08:56.20ID:06uxc18u0
>>161
倉沢淳美の「卒業」の方が好きって人に出会ったことない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:09:41.73ID:4/7npsXN0
あれ?って思ったがあいのりの主題歌だった明日への扉の歌詞が違うだけなのかやっぱり
明日への扉最初に知ったからなんか違和感
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:10:15.74ID:06uxc18u0
A-JARIの「卒業」がいいな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:11:10.19ID:nK3J+DyL0
>>161
実際、当時から菊池桃子の方が人気あったからね。

斉藤由貴の方がごり押し続けてる分、未だに知ってる人が多いだけ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:14:30.94ID:VAxxlg710
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:15:53.63ID:KCzq15fu0
リンゴの唄だったのを覚えてる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:17:18.84ID:EI4JO7Wu0
3月9日も贈る言葉も、別れた女への未練タラタラの失恋ソングであって卒業云々は関係ない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:20:14.13ID:ZBa71Bmj0
>>37
数年前に県内全部の高校に聞いたテレビ局があったけど旅立ちの日にの圧勝だった@長野
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:21:31.60ID:LXMRiMRP0
>>220
川嶋あいのやつなのか、それとも合唱のか?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:21:31.80ID:os3LMVYQ0
題名はわからないが
いざ さーらば さらば先生
いざさーらば さらば友よ
っていう歌
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:29:02.77ID:Gu0GfkiK0
my graduation
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:34:33.64ID:iYrhBgbT0
贈る言葉世代だけど、
それよりも幼稚園の卒園式のときに

幼稚園の先生たちが森田公一「青春時代」を歌ったのを憶えてるw

幼稚園児ながら、青春時代の意味が解らず母親に何度も聞いたけど、意味不明
大人になってみても選曲ミスだったと思うw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:36:18.52ID:EI4JO7Wu0
>>230
そして大人になってからその歌詞が真実であってもう後戻りできない現実に絶望する
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 14:49:17.90ID:LjJ74S7t0
高校以降だと卒業式に出ない奴も珍しくないよなあ
進学や就職で既に地元を離れているといった事情もある
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:07:53.29ID:kyjGJ5950
>>12
親の年代はこれとあおげば尊しを卒業式に聞いたらたまらないね
今の子の卒業式は何だか分からない小洒落たような歌でつまんないな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:13:36.29ID:9TdmuWzF0
こーの支配からの
卒業〜(´・ω・`)
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:19:34.52ID:JOEUfuBX0
松山千春 
卒業
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:19:55.45ID:pp04za9/0
>>240
さだまさしじゃないしw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:20:06.35ID:qGfeq/F/0
春なのにで、制服の金ボタンのやりとり出来たっていうけど、

捨てちゃうなら欲しがるなよって感じだったな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:21:14.72ID:UhwIsGye0
王道ロックが基本だろ

人間椅子 - 傑作選 (2009)
ttp://mp3-red.cc/album/3357893/ningen-isu-kessakusen.html
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:21:39.56ID:pp04za9/0
>>205
よくしまる ひろこ

…なんてのもあった。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:24:42.38ID:UhwIsGye0
ああ、卒業式で唄われてるものか
どうでもいいよそんなもん
完全に誤爆した
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:25:00.08ID:NsPuBNWm0
最近だとAKBの桜の花びらたち かなぁ
いきものがかりにも良い曲が多いね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:28:10.99ID:nganhvGY0
やっぱり卒業ソングなら和菓子の恩に勝るものは無いよ
うちの学校は生徒の希望でこれになった良かった
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:47:16.45ID:aApnb/DVO
ざんげの値打ちもない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:48:14.21ID:ZlywSOAm0
愛したのは たしかに 君だけー
そのままの君だけ

ってのだった。何でかは知らん(´・ω・`)
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 15:57:56.97ID:JbKijgOw0
やっぱ、女の子が好きな曲がトップだろうな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 16:08:46.18ID:HIDm2ckj0
>>13
許さない、絶対にだ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 16:13:51.90ID:i/A40oWb0
贈る言葉だったが、葬式みたいな卒業式が嫌いだったな。
若いんだから希望ある卒業式にしてくれよって思った。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 16:36:29.73ID:pp04za9/0
>>265
卒業式でw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 16:37:52.52ID:2vx1Mxis0
>>38
卒業式やけどな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 16:46:05.06ID:VAxxlg710
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 17:09:08.56ID:liwpy8d00
あの〜・・・何度も言われてることなんだけど
いきものがかりのYELLは「秋から冬にかけての歌」なんですけど・・・

もともと毎年秋に開催されるNコン(NHK全国学校音楽コンクール)の2009年の課題曲に書き下ろされた曲で
リリースも2009年9月

歌詞にも
>踏みしめた足跡を 何度も見つめ返す枯葉を抱き 秋めく窓辺にかじかんだ指先で夢を描いた

とあります。
2学期で転校してしまう友だちを想って歌うイメージであると2009年当時のNコンでも言われていました


それなのに・・・オリジナルの歌詞のまま春に歌うならやっぱりヘンですよね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 17:31:49.11ID:pZBGUYZq0
Dear/旅立ちの日に…2006年2月発売(12年前)
3月9日…2004年3月発売(14年前)
YELL/じょいふる…2009年9月発売(9年前)

どれも高校生にとっちゃえらい昔の曲になるんじゃないの
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 17:35:03.86ID:qCOYfrZL0
1位だけわからない
なぜだ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 17:38:58.51ID:VAxxlg710
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 17:40:47.96ID:ZutVlfv80
会いたい

じゃないのか?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 17:41:13.42ID:FPG6VMAO0
オッサンの思考

贈る言葉
乾杯
斉藤由貴卒業
卒業写真
良い日旅立ち
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 17:47:30.74ID:1IMLr7cF0
うちの学校はBiSHの「オーケストラ」を全校生徒で歌う。全校生徒35人だけどね(笑)

嘘のような本当の話
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 17:48:22.43ID:LLitMSTz0
吐息でネット
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 17:56:09.68ID:liwpy8d00
>>273
オッサン、不思議に思うだろ?俺も同じような疑問を高校生の娘に聞いたことあるんだよ
それたらビックリ、納得の答えが帰って来た・・・!

今の若い子たちは、俺らの若い頃と違って↓
・新譜という概念が無い(カラオケでも新譜という検索はしない)
・音楽番組を見ない(その影響で音楽番組はほとんど打ち切り)

じゃあどうやって音楽を探しているのか?
・ネットの動画などでたまたまみつけて気に入った歌手の曲をアプリで聞く
・その結果、かなり古い曲だったりすることもあるが、そんなの気にしない

ということらしい
つまりJ-POPはリサイクル(循環)時代に突入したと見ていい
そりゃCMとかでもすごく古い曲が今タイアップになるのも増えるよね
昔じゃ考えられなかったことだよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 18:04:03.06ID:Bvvlx9Ao0
>>243
いちおう普通にカバーできる福山雅治は
世間で思われてるよりは全然それなりにプロの歌手だわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 18:10:28.82ID:f23puDuf0
>>1
1位は合唱の旅立ちの日にと勘違いして投票したんじゃね?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 18:29:18.62ID:Gv49o2oX0
>>70
この時期、結構ラジオで流れてるよ

聴いたことある曲だなーと思ってて曲名も歌手名も分からなかったから調べてみたらやはり知らない人だったw
詐欺事件に巻き込まれて日本芸能史から消された苦労人だったんだね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 18:49:39.14ID:F96jtZqE0
3月9日って結婚が題材だろ?なんで卒業式に?同級生が孕んでるとこって多いのか?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 18:55:11.83ID:dW2RyetS0
>>214
YELLとじょいふるカップリングなんだな
水野は才能あったなあ昔は
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 18:59:48.58ID:dW2RyetS0
>>277
>>280
斉藤由貴の卒業は名曲だけど
しばらく学校で歌われることはないんじゃないか
長期的には曲の力と破廉恥スキャンダルのどちらが勝つのか興味あるな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 20:10:53.12ID:ZYOnW05s0
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 21:33:05.56ID:AlWapHug0
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況