X



【サッカー】<J1順位予想|解説者11人の総まとめ>】優勝争いは川崎、鹿島、C大阪の3強!自動降格は清水と長崎に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/01(木) 22:24:05.20ID:CAP_USER9
1位は昨季王者の川崎!わずか2ポイント差で鹿島が2位に

監督経験者や元日本代表選手が今季を占う恒例企画「J1順位予想」。
今年は、横浜Mで監督を務めた清水秀彦氏や、日本代表戦の解説でお馴染みの松木安太郎氏、浦和のレジェンド福田正博氏など、下記の11名の解説者に予想をお願いした。
ここでは、全11人の予想をポイント化してランキング。注目の集計結果をお届けする。
 
●解説者11名
清水秀彦(元横浜M監督ほか)、早野宏史(元横浜監督ほか)、松木安太郎(元V川崎監督ほか)、三浦俊也(元大宮監督ほか)、福田正博(元浦和)、
本田泰人(元鹿島)、秋田豊(元鹿島ほか)、名良橋晃(元鹿島ほか)、岩本輝雄(元平塚ほか)、中西永輔(元市原ほか)、福西崇史(元磐田ほか)※敬称略

●ポイントの算出方法
1位のチームに18ポイント、2位に17ポイント、3位に16ポイント〜(中略)〜16位に3ポイント、17位に2ポイント、18位に1ポイントと順位に応じたポイントを付けて、チームごとに合算して「総合ポイント」とした。

解説者11名の「総合ポイントランキング」は以下のとおりだ。

■総合ポイントランキング■
順位 クラブ名 総合ポイント
1位 川崎 189pts.
2位 鹿島 187pts.
3位 C大阪 181pts.
4位 浦和 165pts.
5位 柏 154pts.
6位 磐田 144pts.
7位 横浜 125pts.
8位 G大阪 121pts.
9位 神戸 102pts.
10位 名古屋 94pts.
11位 鳥栖 84pts.
12位 FC東京 69pts.
13位 広島 62pts.
14位 仙台 60pts.
15位 札幌 56pts.
16位 湘南 52pts.
17位 清水 27pts.
18位 長崎 18pts.
 
総合ポイント189ptsでトップに輝いたのは、昨季王者の川崎だ。1位に推した解説者は、早野宏史氏、松木氏、三浦俊也氏、福田氏、秋田豊氏の5名で、早野氏は「川崎は盤石。
方向性、層の厚さ、経験値を考えたら今年も優勝候補筆頭だ」と太鼓判を押した。松木氏も「優勝を経験して今までの重圧から解放された川崎が連覇する可能性は十分」と昨季に続く好調を予想している。
 
川崎とわずか2ポイント差で、2位にランクインしたのが鹿島。こちらは鹿島OBの本田泰人氏、名良橋晃氏に加え、中西永輔氏と福西崇史氏の4人が1位票を投じた。
本田氏が「内田篤人が復帰し、盤石の最終ラインを形成」と言えば、中西氏は「長年培ってきた安定感がある」としており、戦力面の充実や守備の安定感が高評価につながった。
 
また、続く3位のC大阪も、181ptsと上記の両雄に肉薄している。清水氏が「各ポジションで競争が激しく、上手く補強をした印象」と1位に推した桜軍団は、早野氏と本田氏も2位に挙げるなど総じて好評。
11名の解説陣は、上記の3チームを中心に今季の優勝争いが繰り広げられると見ているようだ。
 
一方で、気になるのが降格チームの予想だろう。こちらは17位に清水、18位に長崎が入った。
なかでも、長崎への評価は厳しく、実に8人が最下位としている。果たして、九州の雄はこの予想を覆せるのか。高木琢也監督の手腕が試されるところだ。

3/1(木) 6:30配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180301-00036296-sdigestw-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180301-00036296-sdigestw-000-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 22:26:11.54ID:bvLH+6qj0
解説者の予想と結果をまとめたサイトってないのかなぁ
予想した記事は出るけど、結果どうだったの?ってのは全くでないよな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 22:27:02.12ID:gQk1g/o20
湘南評価高すぎないか?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 22:43:11.30ID:cC5Cycv60
>>1
マトモなのが福西くらいしか居ねぇじゃねーか。
清水が自動降格とか節穴にも程がある。つか見てねぇだろ。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 22:43:33.71ID:EVE8Mets0
は?アジア2寒の浦和は?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 23:44:52.80ID:qNsyOYYQ0
使える日本人がこの3クラブしかいないからな
ワンランク落ちて浦和
さらに落ちてガンバ
成長を期待するなら柏が絡むくらいか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 23:49:19.73ID:oG1TVCtn0
鹿島は監督が問題だな
今のところなんとか先制してあとはドン引きしておけば後半の終盤必ずFW増やして機能不全勝手に起こして自滅するから
あとは金崎を潰しとけばおしまい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 00:05:17.16ID:olIEOZ/g0
>>3
湘南なんてあんなもんだろ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 00:07:21.88ID:hX3FbzBi0
>>8
近所に住んでるっぽい
ランニングしてるとこ見かけたわ
中西哲生の実家の近くだわ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 00:43:10.99ID:Qg9S5QHR0
川鹿だけは1000%ないと断言できる
土台が崩れ始まったクラブの2つだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況