X



【サッカー】<遠藤保仁(G大阪)>惜しいシーンがあった際、「あ〜」ではなく「ウー」という声を出すようサポーターに提案!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/02/28(水) 22:05:53.16ID:CAP_USER9
ガンバ大阪のチームキャプテン、遠藤保仁。
クラブのYouTubeチャンネルで提案したある内容が話題だ。

こちらはシーズン開幕前に公開された「フェアプレーメッセージ」。
その後半、遠藤はパナソニックスタジアム吹田で惜しいシーンがあった際、「あ〜」ではなく「ウー」という声を出すようサポーターに提案したのだ。

シュートが外れたり選手がミスをしたりした際、「あ〜」というため息が漏れがちな日本人。
しかし、海外では言語の違いからか「ウー」という声が出るのが一般的であり、プレーしている立場からするとそちらの方が奮起しようという気持ちになるという。

遠藤はこの提言を2016年あたりからメディアなどで語っているが、改めてサポーターに伝えたのだ。

先週末に行われた名古屋グランパスとのJ1開幕戦でも、このVTRがスタジアムで流れていた(04:06から)。
サポーターとしても、遠藤という絶対的な存在に提案されることで意識も大きく変わってくるはず。スタジアム環境の向上を目指す上で、他のクラブにとってもいろいろと参考になりそうな提案である。

2018年2月28日 19時0分 Qoly
http://news.livedoor.com/article/detail/14367546/

動画
https://www.youtube.com/watch?v=Nj6U5QidWG4

【スタジアム密着レポート】2018年2月24日 J1リーグ 第1節 名古屋グランパス
https://www.youtube.com/watch?time_continue=246&;v=EgzcuZdkPNw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:18:24.73ID:UvI5VQR80
「うー」は咄嗟に出ないから
「うぇ〜い」みたいな感じにしてる

海外だとシュートを要求する「SHOOOOOOT」が好きだな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:19:41.87ID:ZYpu0xPm0
>>184
勝てないのは、ウーの呪いなのかwww
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:20:40.80ID:hxULZ/fN0
戦術やら応援やらスタジアムやらパクるのはいいけどさ
最後は感情表現まで真似るのかよ・・・

ウーとか言い換えてる時点でもはや純粋な気持ちの表現じゃねえよな
欧州っぽい雰囲気出せてるのが好きってだけの単なる演出
そんなの偽の感情だわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:21:15.48ID:/8eGcoVS0
>遠藤保仁

日本サッカーをダメにした過大評価選手の1人
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:21:45.64ID:DiLlbwV/0
日本人サポの感情表現にいちいち口出すなよ出っ歯
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:21:48.49ID:6e2WW88N0
あーうー
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:22:52.83ID:I98Etykc0
毎度思うんだが、ここでいう海外ってなんなんだ。
日本以外の国では一様に「ウー」というのか。
そんなことあり得ないだろ。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:25:46.26ID:yshQ/tim0
めんどくさいからブーって言うわ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:28:18.77ID:JMcTQJ6f0
ドリフの笑い声みたいに録音しておいた欧州の「ウー」を会場のスピーカーで流せよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:28:42.02ID:ZmWh7x6l0
これを真に受けて次節「ウ〜」とか言ってたら笑うわ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:30:13.29ID:dD1Gh1ZX0
ウーだとブーイングに聞こえそう
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:30:53.46ID:KFkdwRV20
Jリーグ以上に「ああああああ」が聞こえるのがにわか女子が集まる代表戦
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:32:37.53ID:hSVAuuZQ0
記事にも書いてるが言語の違いってだけで
日本人の「あ〜」があっちの人らの「うー」に相当するんだよね?
あっちの人らも本当は「あ〜」だけどなんかカッコいいから「うー」って言うことにしようぜ!
みたいな申し合わせの上で「うー」って言ってるわけじゃないよね?

百歩譲って「あー」っていうため息をやめてほしいってだけなら理解できないこともない
だがそれを「うー」に置き換えろって提案はさすがに意味不明なんだがw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:35:02.00ID:Iwd7jyZs0
プレミアの独特の雰囲気ってなんなんだろうなあれ
集音マイクの違いもあるのかな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:35:04.08ID:WDmeEd+/0
>>287
プレミアじゃないのウ〜って で、日本には日本なりの応援があっていいし、それを育ててほしいけど、
遠藤みてーナ海外を見てこれがいいと思っちゃってそれを日本に取り入れようとしちゃう頭が残念だな
もう2度と日本代表には選ばれないだろうが 真似ごとしてカッコ悪いってセンスはないのかね 
日本も発煙筒を投げ込んだ方がいいとか言い出しそうなオツムだよな遠藤って
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:41:41.72ID:TyxiREh20
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅力゛キュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:42:04.16ID:4XGdxlGe0
失点後に奮起の意味ですぐ応援声張り上げるのも直せば?日本人だけでしょあれw
敵のゴール喜んでるように聞こえる間抜けっぷり
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:45:40.26ID:LNUAd5yw0
英米 オオゥ
南米 ウゥッ
日本 ひゃあぁー
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:51:46.74ID:LSBIqMNZ0
言われるがままにマジで「ウー」とか言ってたら
恥ずかしくて見てるだけでこっちが赤面してしまいそうだ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:51:48.36ID:F94g0oiJ0
客は金払って娯楽として見に来てるのに
楽しみ方くらい好きにさせろ

娯楽要員ふぜいが一丁前の口きいてクソ生意気やな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:51:51.78ID:dn6umBYh0
ブーイングも日本だとブ〜だけど海外ではうーだよな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:53:47.69ID:LNUAd5yw0
個人的には
太鼓使わないで応援するとこがいくつか出てきてほしい

一時期、浦和が太鼓禁止になって
手拍子でチャント歌ってて好みだったんだけど
また使うようになってチャントも長くなってしまった

吹田も21時以降で太鼓使わないときの雰囲気は凄い好き
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:53:57.07ID:Bl1nj7jd0
どうせならTDN以外発声不可能なアッーと声出すように提案すればウケたのに
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:54:38.87ID:6e2WW88N0
えぇーぶりしんっ いず いーぶぅー 
みたいだなw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 00:57:35.17ID:7RBCV96I0
よくわからんけど日本語はださくて心に響かないからラテン語っぽい声に変えてってこと?
なんでもヨーロッパの真似できてなきゃださいって感覚なのかな?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:09:20.25ID:DIvzuKhK0
ガチャピンって昔セリエAのオファーも袖の下し
海外サッカー興味ないかと思ってたが
観て無いどころか結構細かいとこも気にしてんのね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:11:58.35ID:+ULmSecz0
こういうのはつい出てしまう言葉だから無理だろ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:14:04.41ID:LNUAd5yw0
でも今までの日本でも
サッカーやってた奴とかは比較的
「あぁー↓」は言わない人結構いたよね

自分の周りでは
ウィーとかオーィとかエェーイみたいなのがいた
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:15:10.63ID:+h7yvODO0
いやどっちも同じだろ
アホちゃうか?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:16:54.67ID:t9jhWbav0
惜しいシーンなら
うおおおおおおおおお↑おああああああぁ↓
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:18:49.78ID:LNUAd5yw0
改めて思い出したら
やってた奴でため息ぽいリアクションする奴
ほとんどいないかもしれない

しかめ面とか惜しいみたいな顔する奴はいたけど
あからさまにあぁ↓みたいなの言ってた奴がいた記憶無いや

有名人とか解説者でも思い当たらない
誰かいたっけ、こいつため息みたいなリアクションしてたなって有名な人
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:21:09.25ID:+h7yvODO0
>>168
そんなん日本だけじゃねえし
その時のシチュエーションにもよるだろ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:22:51.27ID:jn/SGYvU0
ブーイングもなんだかんだで根付いたからな。
これもその内、日本人でも普通になる可能性はある。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:23:04.67ID:4nyNjA8D0
>>1
それよりJは得点時の歓声がすぐ止むのが残念 浦和とかチャントの時の音量はやたらデカイのに得点時の歓声は物足りないし、すぐサポーターのテンションが平常に戻ってチャント開始
中村がセルティックでレンジャーズから点取った時はしばらく歓声が鳴り止まなくて凄かった
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:23:45.89ID:nWRYcw650
フルハウスでミシェルが悲しい目にあったときのSEで
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:23:53.86ID:EjD60l8g0
海外のほおううううって合唱は
うーじゃなくて
ohじゃないの?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:24:23.50ID:kelD43e50
言語が違うのにそこまで合わせなきゃいけないのか
ウーがいいなら海外でプレーすればいいじゃないの?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:25:19.85ID:NC9CB+Vz0
海外挑戦もしなかった癖に海外厨みたいな事を言ってんじゃねーよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:26:11.57ID:LNUAd5yw0
>>328
イングランドとかはオゥって言ってる
ラテン語圏はウゥだと思う
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:27:41.16ID:LNUAd5yw0
ドイツってどっちだろ
チャントがデカくてよく思い出せない
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:27:45.65ID:t9jhWbav0
>>327
ooh....
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:31:11.31ID:+h7yvODO0
>>240
ガイジはおめーだろ
言いたくて言ってるわけじゃねえんだよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:33:52.70ID:HXKK0Ljv0
アホなんちゃう
外人のウーも向こうの選手が聞いたらガッカリ声だろ
自然に漏れる声まで指示して来んなよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:35:36.25ID:t9jhWbav0
せっかくだし今やってるなでしこでウーの練習してみようや
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:35:56.93ID:wVUvmKnW0
え〜〜〜?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:39:02.87ID:t9jhWbav0
遠藤も本当は海外でやりたかったんだろうな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:41:36.65ID:GeoD7yc80
ウィィー
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:45:17.47ID:rsxcD1Qy0
サッカー選手もよく頭抱えるてよね
あれ止めな
グッドサインしてニコッとしてろよ遠藤
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:46:57.03ID:7RBCV96I0
観戦者に物まね求めるとかほんと意味がわからん
わーいヨーロッパでプレイしてるみたい〜〜って選手が喜ぶの?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:49:21.50ID:t9jhWbav0
なでしこ見てて思うがウーなんて無理だわ
自然とため息が出る
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:55:40.14ID:aP+6B0/t0
日本語って励ます応援の言葉少ない
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:57:23.28ID:UHM9tRqn0
「ういー」とか言うと金子達仁
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:57:53.27ID:1BSO+a9A0
日本のスタは女多いから無理だろ
つか溜息つくのはお前らのせいだろ
こいつバカなの?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 01:59:54.03ID:ZAKCvoW90
海外だってOh...って言うだろ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 02:19:24.63ID:gcAhiBgP0
>>67
それな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 02:22:44.15ID:ElBqP8yD0
m9(^Д^)プギャーーーッ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 02:23:46.00ID:+FFCE+JI0
サッカー選手も自分か味方がゴール外したとき
「あー」言ってるじゃん
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 02:37:39.00ID:s0/G7mXl0
サッカーではそんな気にしたことなかったけど、
伊達公子のやつはそりゃ切れるのも無理ないわ、って感じだったからな。

それを、やめて。ってんじゃなくて、
代案を提示してるし、それで贔屓のチームパフォーマンスが上がるなら、
安いもんだし。いいことづくめじゃないか。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 02:46:12.54ID:MTH2hXPH0
せやな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 02:55:01.01ID:d79V9r0M0
日本人だから意味そのままだからな

ウーならそんなに体に意味が直結しないもんな

でもさ、これずっと続けると若い子なんかはすぐ順応するから、
ウーがあーと同じ効果発揮するからすぐ意味なくなると思うわw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 02:57:21.04ID:TyxiREh20
普通に㐅力゛キュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 02:58:39.22ID:ElBqP8yD0
たしかにカッコいいけど柳沢級のQBKが出た場合には気取ってウーで済ませられる自信はない
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 03:02:28.48ID:mskr797b0
疑問に思ったプレーやジャッジにブーじゃなくて工エエェェ(´д`)ェェエエ工っていった方がいい
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 03:02:56.12ID:tu6hMcdu0
馬鹿なんじゃないの?
外人はウーで嫌な気持ちになってるだろ
そんなん仕方ないじゃんか
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 03:07:03.79ID:O53mhDx50
名古屋・風間監督「お客さんがつまらないと思うようなプレーではなく、楽しめるようなプレーを我々がすればいい」
G大阪・遠藤選手「客んがため息つくとこっちのテンション下がるから、客はため息つくな」
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/01(木) 03:08:51.42ID:6DC7jhzC0
ただの言葉狩りやんけ
意味定着したら、元の木阿弥や
あーいーうーえーおーと、1年に一回変えていくなら有りかなwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況